匿名さん
[更新日時] 2014-08-06 20:10:56
その11です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化VSガス 【その11】
-
523
匿名さん
エネファームやエコウィルはともかく
冷蔵庫は置き場所がキッチンで室内
問題になったとしても買い手だからな
-
524
周辺住民さん
必要不可欠でもないのに夜の静かな時間に家の外で他人家に向かってノイズを出してる家庭用電化製品はエコキュートなどのヒートポンプ製品しかないんです。
そんな製品をエコブームにのって400万台もうって
高笑いしてるメーカーには腹がたちます。
本体価格、耐用年数や維持費、電気料金の上昇を考えると
元とれるんでしょうか?
メーカー以外誰も得しないでしょう
二酸化炭素と環境の関係もはっきりわかっていないですし
明らかなのは低周波被害が増え続けてることと
いらない出費をする方が増え続けてること
導入した方もある意味被害者かもしれません。
-
525
匿名さん
低周波との因果関係は不明ですよ。
一方、残念ですが二酸化炭素と地球温暖化は国連で認定されてます。
アホ面して自宅で温暖化ガスを撒き散らす時代ではないということです。
-
526
入居予定さん
もうすぐ新居完成で、初のオール電化、そしてエコキュート。
今までは賃貸のプロパンガス併用。
何か注意点、ありますか?
エコキュートって、お湯がなくなったらどうなるのですか?
たとえば泊まりの来客で、お湯をふんだんに使われてしまった場合など。
終わった時点で自動で沸かし再び溜めるのでしょうか? 手動ですか? 水でガマンですか??
ガス給湯器のように沸かしながら使うとか??
-
527
匿名さん
メーカーや機種により異なります。
詳しくは取説を読むか、問合せ窓口に聞くしかありません。
-
528
匿名さん
>526
最近の機種ではお湯が減ってきたら自動的に湯沸し機能が働くようになっていると思いますが、お湯が無くなってしまった場合はガス給湯器のように沸かしながら使う事は出来ませんので、沸くまでは我慢です。
-
529
匿名さん
新居の引き渡しが終わり エコキュウトに電源が入っているのですが
まだ、引っ越しが出来ないので もったいない気がするのですが
電源を落として、凍結とか、平気でしょうか?
-
530
匿名さん
機種によっても対応が違うかもしれませんしメーカーに聞いた方が確かですよ。
-
531
匿名さん
うちのは湯沸かし中止を押しても寒い日は凍結防止の為運転していますとメッセージが出るよ
-
532
匿名さん
エコジョウズですが、この冬、
少し前、寒い日に1回だけ
リモコンの雪だるまマーク見ましたね。
ここ数日は、夜暖かい気がします。
このまま暖かくなってくれるといいな
-
-
533
入居済み住民さん
去年の今頃はプロパンが30立米18000円ほど、電気代が9000円くらい。
今年はオール電化でエコキュート使用。今月は電気代18500円のみ。
ぼったくりプロパン地域はオール電化にするべきだと思う。
-
534
匿名さん
オール電化の電気代高いですね。寒い地域か大家族ですか?
-
535
入居済み住民さん
寒い地域では無いけど、昨年子どもができて、
暖房がエアコンと電気ストーブのみで一日中使ってます。
洗濯も毎日してるので、夜間以外の電気使用量も増えています。
-
536
匿名さん
>535
電気ストーブは熱効率が悪いので、暖める仕事量が同じならエアコンの3~6倍も電気代がかかります。
赤外線のポカポカ感は良いですけどね。
ちなみに、うちは5人家族のオール電化ですが、加湿も出来るのでファンヒータを使用しており電気代は8千円前後です。
-
537
匿名さん
>>オール電化ですが、加湿も出来るのでファンヒータを使用しており
えええ、ファンヒーターって石油ファンヒーターのことですよね?
オール電化ということで恐らく築浅のお宅だと思うのですが結露は心配ありませんか?
石油1Lで水蒸気1.1Lが発生するので最近の高気密住宅なら結露の心配がありますね、ぜひ換気には十分気を付けてください!
-
538
入居済み住民さん
子供が小さいと暖房費とか掛かりますよね
うちも、ガスが高くて、15000円
以前子供なしで違うメーカー5000円~8000円くらいでした。夏は3000円
今週から新居でオール電化
深夜時間だけエアコン稼働でいけないか試しましたが、20時くらいから冷え込んできます。
おそらく C値1.5 Q値 3 前後 150mm2 エアコンは全部で20K
効率 4として 20÷4=5
5×8時間×30日×電気代11円=13200円
+夜8時からの暖房費・・・・><くはっ
ガス代分と太陽光6Kで、乗り切れるかも・・・
冬は深夜電力でいいのですが・・・夏はどうしましょう
-
539
匿名さん
>538
効率 4
とかいうのは気温3~4度以上の結構高い場合じゃないですか?
地域によるとは思いますが、今の時期はもっと効率悪くなりますね。
-
540
匿名さん
くはっ
余裕をもってエアコンを稼働してもだめですか?
たとえば、10Kのエアコンを必要な時 10Kで効率3
20Kで6いかないのであれば、ギリギリで動かしたほうが良いことに・・・
-
541
匿名さん
エアコンと乾燥に加湿と結露。 貴方はどっちを我慢したいですか?
-
542
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)