住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その11】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-06 20:10:56

その11です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その11】

  1. 403 匿名さん

    うちはエコキュートで二人暮しですが、年間26000円以内には収まっていますね。
    電気使用量の概算で月当たり1500円程度でした。(北陸電力)

  2. 404 匿名さん

    2人家族で何リットルぐらい利用で
    何kwhになりますか?
    電力プランは、エコキュートを別契約で
    基本料金や燃料費、再生エネ費こみで年26000円でしょうか?

    東京電力は値上げで、高くなって、
    料金プランも増えて、試算…難しく

    暖房は冬は床暖メインに利用したいので
    お湯の量も多めになりそうです。

  3. 405 匿名さん

    うちはほぼ毎日お風呂を使用してたので夏場は平均360ℓ/日位でした。
    冬場を見ると500ℓ/日位で使用量は増えてますね。
    ※多分この使用量は水とお湯の使用量の合算と思われる?

    夏場の消費電力を見てたときは消費電力7kwh/日 前後程度だったので
    7.47円×7kwh×30日=1500円程度ですね。
    ※ただし、エコキュート以外の深夜電気使用量も含むのでそれ以下となります。

    基本料金や燃料費等は計上されていませんが、うちは電気代にエコキュートも
    含まれるので、使用量は上記位になります。

  4. 406 匿名さん

    使えば使うほど高くなる電気
    使えば使うほどお得なガス

    状況で変わるわな

  5. 407 匿名さん

    7.47円は安いですね。
    東京だと、12円前後と燃料費が1.6円と再生エネルギー費用があるから
    同じように利用すると、2倍ぐらいになるのかな?

    30数坪100㎡程度だと、太陽光も
    初期費用ばかりかかって、さほどメリットなさそうでだし
    マンションから見える戸建てでも、見かけないです。

    料理は使いなれてる、ガスレンジにするので、
    あとは給湯・暖房が迷います。

  6. 408 匿名さん

    オール電化じゃないなら今まで通りでいいんじゃない?

  7. 409 匿名さん

    折角ダブルで基本料金払うんだから出来るだけガス使った方がいいでしょ。
    環境問題は置いといて。

  8. 410 匿名さん

    金額だけ見るとオール電化が圧勝だね。
    うちはIHだけど、ガスみたいにフライパン振れないのが違和感あるけど、それだけ。

    年間数万円も料金払ってガスにするほどでもないかな。

  9. 411 匿名さん

    >405 >407
    家族3人、夏場はシャワー中心、お湯の使用量は計測していないのでわかりませんが、エコキュートの使用電力を見ていますと
    大体、夏場は1Kw-2Kw、現在の季節は5Kw~7Kwの消費電力のようです。
    東電は深夜電力で11.82円/Kwです。

  10. 412 匿名さん

    うちは、都内ガス併用の戸建てですが、今の時期、
    給湯分が0.7~0.8mぐらいなので、約90~100円です。
    お湯の量は0.4mぐらいです。

    電気料金値上げと燃料調整で、あまり変わらなくなってるようですね。


    床暖、浴室暖房分を合わせると、1.5m、200円ぐらいです。

    >402の、シミュレーション
    夏にガス料金5000円は、まずあり得ないです。
    利用しても1か月で、15~20m、3000円しないですね。


    ※単位は立法(m3)です

  11. 413 匿名さん

    この手の試算は自分たちが有利になるようになっているのが常みたいですね。

  12. 414 匿名さん

    >413
    そうなんですよね。
    ガス系のエコ××やエネ××の比較では、
    電気温水器と比較ばかり、エコキュートは出てこないし

    電気の比較には、燃料調整や再エネ入れない、
    深夜電力で、比較対象の、
    ガスは、割引無しの、熱効率の悪い昔の給湯器基準

    >411
    煮込みとか、卓上IH利用して使い分けて利用とか、この時期、鍋に便利ですよね。

    ガスレンジの奥の1つ、IHにしたら売れると思うのに、
    見かけないですね。

  13. 415 匿名さん

    建物探訪なんかに出てくるような、いかにもな家にはガスとIHが組み合わさったレンジが備え付けられている場合があるね。
    先週?放送した家のはドイツ製だったか、無骨な感じがオールステンの特注ぽいキッチンには良く似合っていた感が。

    ドイツ製はともかくとして、IHやガスは売っているメーカー同士が敵対関係にあるからね。
    パナソニックなんかはサンヨーを買収した途端、サンヨーとエネオスが共同開発した太陽光発電+太陽熱温水器を合体させたWソーラーシステムへの太陽光パネルの提供を取り止めてしまい、頓挫してしまった事があった・・・設置したかったのになぁ。

  14. 416 匿名さん

    >415
    検索したらありました!

    サイズが特殊なようで、簡単にビルトイン交換タイプではなさそうですね。残念
    http://www.rinnai.co.jp/releases/2009/0623/

    海外製は、デザインがかっこよくて、いいなと思いますが

    実際に毎日利用するとなると、
    安全装置や細かい使い勝手や機能で不便しそうですね。
    レンジフードとの自動連動とかなさそうだし・・

  15. 417 匿名さん

    現状ではコスト面でガスはオール電化に勝てない
    然しながら気軽に使えるのは時間帯を気にせずに使えるガス
    電気は時間帯を気にしないといけない

    これは事実
    後は個々人がどう選ぶかでしょう

  16. 418 匿名さん

    ガスは換気扇が必須だけど、IHは換気扇使わなくても死ぬことはないからなあ。

  17. 419 匿名

    カワック(関西人なので)とガスコンロが使いたかったからガスにした
    金額よりも利便性優先

  18. 420 匿名はん

    IHの方が強力な換気扇が必要なんじゃなかったっけ?
    エコキュートが不要なオール電化ができたらガスやめてもいいかな。

  19. 421 匿名さん

    IHの場合、ガスに比べて上昇気流が少ないですからね。
    先日TV番組を見ていたらガスレンジの換気扇で風呂についているような天井埋め込み型を2台取り付け、スッキリさせているお宅がありました。
    アイランド型キッチンでは特に巨大なレンジフードが鎮座しますが、このような手法が取れるのは良いですね。

  20. 422 匿名さん

    >>420
    >エコキュートが不要なオール電化ができたらガスやめてもいいかな。

    オール電化にしたからといってエコキュートにする必要はないから、
    電気温水器を使えばいいよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸