住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その11】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-06 20:10:56

その11です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その11】

  1. 243 匿名さん

    >>239
    電気自動車が一般的になっても、「車はレシプロエンジンがいい!」といってガソリン車に乗るタイプ。

  2. 244 匿名さん

    ご飯は釜戸が一番。電気で炊いた飯なんか食えるか!
    なんて言ってた人が昔は多かったようです。

  3. 245 匿名さん

    時代の進歩や流れには逆らわずに付いていこう

  4. 246 匿名

    一般家庭じゃIHの方が火力?は強いし、熱が均一に伝わるから煮物も得意だしね。

  5. 247 匿名さん

    IHは掃除がしやすい。潔癖症気味だからこれが一番嬉しい。

  6. 248 匿名さん

    なら、レストランの厨房は全てIHになってないとおかしいな。

    俺はIHは鍋振れないからダメ

  7. 249 匿名さん

    チャーハン、鰹のたたき、ポップコーンなら火があるほうがいいのかな?
    レストランがIHじゃないのは鍋が限られるからでしょう。
    うちは併用だったけど、鉄板あたためるのはIHが早いし高温になる。あたためる時は上に置くだけ。
    いちいち火をつける必要がないから便利です。

  8. 250 匿名さん

    >>248
    なぜおかしいの?

  9. 251 匿名さん

    みんな好きなほう使えばいいよ。

  10. 252 匿名さん

    >>248
    飲食店でも増えてきてるよね。
    テレビの料理(調理)番組でもIHが急増中。

  11. 253 購入検討中さん

    電気代が上がりますが、これから建築するのにオール電化かガス併用か悩んでしますが、どちらがランニングコストは安くなるのでしょうか? ご指導をお願いします。

  12. 254 匿名

    都市ガスならガス併用で!
    プロパンガスならオール電化で!

  13. 255 購入検討中さん

    No.254さん、お答えをありがとう御座います。我が家は都市ガス区域ですが、お勧めのガス併用の根拠みたいなものを教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  14. 256 匿名さん

    コストなら電気
    使いやすさと快適さならガス

  15. 257 匿名さん

    >255
    「オール電化VSガス」関連スレッドが過去にも御座いますので
    一読されることをお勧め致します。

  16. 258 匿名さん

    使いやすさと快適さでもコンロとIHならIHでしょ。
    火の心配も無くスイッチ一つで簡単に使える上、CO2は出さないし余分な廃熱も少ない。

  17. 259 匿名さん

    コンロは好きな方でいいんじゃない。
    湯沸かしについては都市ガスならガス、寒冷地以外ならエコキュートがよかろーもん。

  18. 260 匿名さん

    >252

    >テレビの料理(調理)番組でもIHが急増中。

    そうかなぁ?毎朝やってるMOCO'Sキッチンや、料理の鉄人、その他の料理番組をみても火の出るコンロですよ。(ビストロSUMAPもそのはず)
    スタジオで火を使う場合、ガスの設備が無いとか、防災について消防署の指導に添えないといった事があるので、直火とならないIHで対応する事が多いみたいです。
    本格的に料理を行う人にしてみれば、フライパンを振る際などは火の方が扱い易いでしょうからね。

  19. 261 匿名さん

    もこみちもSMAPも派手好きだからパフォーマンスを兼ねてるんでしょう。
    私もIHを使う前は火の方がいいと思ってました。
    古い考えのままでいる人もいるとは思うので、それはそれでいいんじゃないですか?

  20. 262 匿名さん

    飲食店で増えてるとかあるけど、時間との戦いでもあるプロの調理場でIHでいけるんか?
    火力の差や熱の掛け方のコントロールが工夫次第で埋まるとは思えんのだがどうなん?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸