匿名さん
[更新日時] 2014-08-06 20:10:56
その11です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化VSガス 【その11】
-
183
匿名さん
茂木敏充経済産業相は27日の記者会見で、原子力規制委員会が安全確認した原発の再稼働について「政府の責任で決めたい」と述べ、政府が前面に立って地元自治体などと調整を進める考えを明らかにした。世論の反発を恐れ、再稼働の政治判断から逃げ腰だった民主党政権との違いを強調し、再稼働の最終判断に政府が強く関与する方針を示した発言だ。
茂木氏は同日夜の民放番組で「スケジュール感を含めて規制委に任せる」と述べ、再稼働は規制委が新たな基準を策定する来年7月以降との認識を示した。
(毎日新聞より抜粋)
-
184
匿名さん
そもそも民主党がポピュリズムに乗って、
超法規的に全国の原発を止めているだけ。
だから、法治国家なら、再稼動するのが当たり前なんだよ。
原発を無駄に止めていることによる損失をすべて国民が
負担していることに気付かない情弱ばかりなのか。
日本に沈んで欲しい隣国は残念がるだろうけどね。
日本の原発を止める前に、危険な原発を沢山抱えている隣国に
原発を止めるようにアメリカ経由で圧力をかけるべきだね。
近い将来、地震や津波もないのに事故を起こして、
放射性物質が日本に降り注ぐことが容易に想像できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>184
過去の何十倍の放射性物質で海を汚した責任を世界に対して陳謝しないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
>184
>法治国家なら
福島市は年間1mmシ-ベルト越え、即除染しなければならないのを実行してない。
少なくても非難させるのが法事国家のすることではないですか?
あの旧ソ連でさえバスを出して避難させてる。
動かすことだけは法事国家では矛盾です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
確かに福島では「法事国家」だな。早く喪が明けて具体的に除染に動かないとならない。遅すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
原発が良いと言ってる人は少ないんじゃないかな。
即時廃止や代替の見込みのないままの期限つき廃止を唱える政党は無責任だと思うよ。
-
191
匿名さん
>190
政党は関係ないよ、電力会社の問題。
政治が問題なのは独占を許してることでしょ。
何時も大停電とか値上げとかで脅しを掛けて来てるけどその気になれば問題はない。
早く複合ガスタ-ビンの発電所を作れば済む話だよ、効率が倍になってるから安い電力コストになる。
設備費を別にすれば古い火力発電所を全て複合ガスタ-ビンに変えれば同じエネルギ-で倍の電力ができる。
日本の企業はそれだけの技術を保持してる、日本であまり売れないので輸出してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
まだ使える原発を廃炉するなんて資源と金の無駄。
国民負担が大きすぎる。
不当に原発を止められて金が入ってこなくなった自治体も困っている。
マスコミに踊らされて思考停止した連中が、いまだに原発反対を唱え続けている。
「原水禁」で検索すると、反原発を訴えている連中の正体が分るよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
193
匿名さん
みんな自民党を選んだから原発反対ではないと思われてもしょうがない。
民主主義では多数決で多い方の勝ち。
選んだ理由はどうでもいい。選ばれた人が決める社会。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
ふうむ
でも安倍ちゃんは選挙中「代替自然エネルギーを開発し、原発は減らす方向に~。ただ我々は責任ある政党として期限を設けて廃止しない」なんて趣旨のこと言ってた。これだと、民主党と言ってること大差ないんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
代替自然エネルギーがないから原発は最初から減らすつもりはなかったんだよ。
減らすというけど新設も考えてるらしいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
世界の狂気国家として福島原発4号機と共に綱を渡って、更なる核国家として邁進するのも
悪くはないかも知れんね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
エネルギー資源のない日本だからこそ、エコキュートの普及は期待されるべきものだと思います。そのことが電力安定供給にもつながるはずですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
ドイツは石炭が取れるので、脱原発政策後でも石炭の消費を増加させればいい。
CO2を大量に出すから批判されているけど、原発よりクリーンなんだそうだ。
日本も資源があれば脱原発でも良かったんですけど、まだないですね。
原発再開するまでは、ガスでいいんじゃないですか。
メタンハイドレートが実用化されたらガスが主流になるでしょうし。
CO2排出しても仕方がないでしょ。
近いうちに中国の産業は衰退するし、中国は原発を増やして
世界的にもCO2排出量は減るので、問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>198
>191で書いたようにガスにすれば電力は解決です。
原発の核抑止力は別に論議するべきことです。
ガスは分散してるので比較的良いですがガスだけにすると前の油断になります。
自然エネルギ-など夢を見てないで早く石炭ガス化発電の実用化を急ぐべきです。
ガス化が成功すればLNGのように効率が倍になる可能性が有ります。
LNGと石炭で効率が倍になれば半分のエネルギ-で電力を作れるのですから原発の減少分も賄えかつ安価にできます。
日本はまだ技術力が有ります、しかし政治家が問題なのか方向性が間違ってます。
自然エネルギ-では日本は支えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
実現間近の1600度級コンバインドサイクルガスタービン発電が配備されれば、その70パーセントに迫る発電効率と発電出力で電力供給環境や環境負荷も大きく変わるでしょうね。
既に現在最新のコンバインドサイクルガスタービン発電の効率は60パーセント。環境負荷を考えると、都市ガスを直接家庭で燃やす時代ではなくなろうとしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
家庭でガスは事故も多いし災害時に火災の原因になるから避けたい。ガスを使用した発電が効率的ならいいとはおもうけど、原発ほどではないけど周囲から反対されるだろうね。
200は話の流れを理解していないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)