- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション用のエネファームと太陽光発電について part2
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>379
378が答えられないんだから、あなたが教えてあげればいい。
あなたが理解しているならの話だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
>382
378に教える義理はない。
発売元に問い合わせれば教えてくれますよ。
発売元の説明なら疑う余地がないのでそちらがお勧め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
寂しいですね
もう エネファーム 話題にもならないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
え?
知らないの?
ここでは原発大好きたちの悪意だけの邪魔しか入らないから、他でやってるんだよ。
だからといって探さないで欲しい。
オール電化マンションは終わったが、エネファームの未来は明るいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
エネファームによる健康被害の報告が雑誌に出ていたよ。
危険な機械だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>389
あれ? 見つけられないのかな?
それとも、あちらは内容がちゃんとしているから入れないのかな?
かわいそうだから、ちょっと相手してあげましょう。
健康被害に関してですが、オール電化住宅やオール電化マンションで出た内容に酷似しているように見えます。
しかし、詳しく見てみると、オール電化マンションでの因縁に近い現時点でも証明不可能な内容ばかりです。
しかも、エネファームは今現在、一般のマンションには存在しないのに、マンションで起こるような内容ばかりです。
明らかなエネファームへの嫌がらせですね。
これくらいしか出来ないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
ご近所さん
>390
根拠の無い、エネファームの擁護ですね。
これくらいしか出来ないのでしょうね。
かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
これくらいしか出来ない?
いやいや、これで十分、おつりがきますよ!
だって相手は絶滅危惧種のオール電化マンションで金を稼いでいた人たちですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
393
匿名さん
↑
スレ違いな上に人違いなあげく勘違いですね。
なぜこうも思い込みが激しく客観視できないのか不思議になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
今朝のニュースで、福島県の原発事故は、地震や津波のせいではなく「人災」だと報道してたよ。
原発が事故を起こすなんて有り得ないということが前提で、原発を沢山作ったし、事故の想定もしていないので、事故が起こったときのマニュアルもないので訓練もしていなかったので、あの事故は当然起こるべくして起こった人災だと報道してましたよ。
オール電化マンションも同じ理屈で考えて作ったから問題が沢山起こっていたのは原発と同じだね。
だからといって、エネファームを無責任な原発やオール電化マンションと一緒にするとは、まさに東電文学だね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
また 「とうでんブンガク~」と泣き叫ぶ **虫が湧いてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
>396
人災って克服できるってことだよ。
それとね、現在原発以外の電気で殆どのオール電化は使用されているから原発とは無関係なことは当に証明されているぞ。
原発停止が、396に対して不利なほうに働いちゃったな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>398
人災が克服できるのは当然です。
問題は、人災になるのが明確だったにもかかわらず、それを行わずに目先のお金をとったと言うところです。
それよりも、原発が存在する限り、人が防護服を着て近づけるようになるまでに10万年以上もかかる使用済み燃料棒の処理のことも全く考えていなし、廃炉になった原発の処理方法も全く考えていないので、これらも人災ですよ。
大きな勘違いをしているようですが、オール電化の戸建は太陽光発電などと併用しながら増えていますが、オール電化マンションの建設は終わりましたよ。
なぜなら、オール電化マンションを増やして、深夜電力が足りなくなるようにして、それを何とかしないといけないと言う屁理屈で原発を増やす作戦だったので、オール電化マンションが終わった今、電力が足りているのは当たり前でうす。
それに、関電も今年の夏は原発を動かしても足りるかどうかだと言っていたのに、結果的には原発を動かさずとも電力供給は足りていたですから、原発を何とかして動かしたくて必死になっているだけだという証明になりました。
東京では、この掲示板にもCMが出ていますが、オール電化マンションの有明スカイタワーが売れ残って1年半にもなったが、未だに半分くらいしか売れていないようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
オール電化マンションと原発との関係。
一昨年までの東電の発言です。
今の勢いでオール電化マンションが増えて行けば、数年後には電力不足になって大変なことになります。
だから、それに備えて原発を増やしましょう!
と言うことです。
だから、今は原発がなくても成り立つのです。
電力会社は、今年には、今存在するオール電化マンションの10倍以上の数が建ち並んでいる予定での話しだったからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
東電の発言 ?
そんな情報聞いたことないぞ
「それに備えて原発を増やしましょう!」? 何時 どこへ発言したの?
答えよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
まだこっちでやってるの?
新しいスレを見つけられないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
見つけられないんですう~。
エネ まで打ち込むと うちのパソコン 画面が真っ黒になってしまうんですの。
えねふぁーむ発電の電源では 駄目なのネ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
まあまあですか(笑) それはよかった
そんなに こちらが気になるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>415
気にならないと言うと嘘になりますね。
書き込まれると連絡が来ますので見に来ます。
こちらは、まあまあです。
色んなアイデアは、結構沢山だされるのですが、エネファーム自体の展開に時間が掛かっていますからね。
ところで、本当に見つけられないの?
わかっているけどカキコしないだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
匿名
「時間が掛かっていますから・・・」
冥途のみやげ話に持ってゆきたいが、まにあうかのう~ ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
わるい、3万台は微妙に超えているな。エコキュートの100分の1ってところか。
まだまだ新しい物好きの買うものって言うレベルの商品なんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
凄いじゃない
2012年4~6月で七千台以上 えねふぁーむ
国内全世帯に行き渡るのも 夢じゃない
オール電化マンションとっくに 凌駕したね。すごいぞエネファーム。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
ぴピットコンロマンJr
仕組みを理解できる人ならエコジョーズを買うよ。そっちの方が格段にイニシャルが安いもの。
マンションに設置する場合、エコキュート以上に設置スペースを必要とするわけで装置代以前に設置ペース代がエコジョーズよりかかるというところも考慮する必要が有る。
コスト面でもエコジョーズに到底適わない上、生活パターンが高効率運転パターンに合わないと能力を発揮しきれないというのも大きな問題。
停電したらオプションの高額バッテリーが無いと発電できないとか、太陽光と併用すると買い取り価格が下がってしまうとかデメリットはテンコ盛りなのにメリットらしいメリットが無い商品だから、買うのは深く考えていない物好きだけ。
コージェネレーションは、熱と電力の需要がバランスよくあるような施設向けで家庭には向かない。
設置するだけが目的の人には、理解したくない事なのだろうが事実は事実だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名
ぴピットコンロマンJrにぐうの音も出ないまとめられ方をされちゃったな。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
がんばれ!ぴビットコンロマンJr
仕組みを理解できる人ならエコジョーズを買うよ。そっちの方が格段にイニシャルが安いもの。
マンションに設置する場合、エコキュート以上に設置スペースを必要とするわけで装置代以前に設置スペース代がエコジョーズよりかかるというところも考慮する必要が有る。
コスト面でもエコジョーズに到底適わない上、生活パターンが高効率運転パターンに合わないと能力を発揮しきれないというのも大きな問題。
停電するとオプションの高額バッテリーが無いと発電できない上、太陽光と併用すると買い取り価格が下がってしまうとかデメリットはテンコ盛りなのにメリットらしいメリットが無い商品だから、買うのは深く考えていない物好きだけ。
コージェネレーションは、熱と電力の需要が大きい施設向けで家庭には向かない。
電気代が上がるからとイニシャル回収が出来ないエネファームを買う人がいるのには驚いた。ガス代を忘れてないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
入居済み住民さん
オール電化マンションは消えてしまいました。
これからはエネファームのようなシステムが主流になる時代です。
東電は調子に乗り過ぎたのです。
嘘で塗り固め実現させた原子力発電所。
使用済み燃料の処理方法と処理費用、寿命を迎える原子炉の処理方法と処理費用を全て無視して電気料金が安くなると世間を騙し原子力発電にかかわる人々の私服を肥やすだけに用いたツケが回ってきたのです。
だからか、東電でいい目に合った人は、もう一度なんとかならないかと邪魔になるものを徹底的に自分たちがこれまでに付いてきた嘘をつくのと同様に嘘をついて排除しようとするのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
入居済み住民さん
エネファームを根拠も無く否定して自分の考えを押し付けようとしているのが共存を望まず電力で独裁しようとしてオール電化マンションを広めようとしていた、将来のことなど全く考えず他人事である原子力発電所で私服を肥やしていた人だから、その説明をしただけですよ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
443
がんばれ!ぴビットコンロマンJr
>エコジョーズの方が格段にイニシャルが安い。
本当
>マンションに設置する場合、エコキュート以上に設置スペースを必要とするわけで装置代以前に設置スペース代がエコジョーズよりかかるというところも考慮する必要が有る。
エコキュートやエコジョーズより設置スペースを必要とするから設置スペース代が余計にかかるのは本当。
>コスト面でもエコジョーズに到底適わない
本当
>生活パターンが高効率運転パターンに合わないと能力を発揮しきれない。
本当
>停電するとオプションの高額バッテリーが無いと発電できない
本当
>太陽光と併用すると買い取り価格が下がってしまう
本当
>コージェネレーションは、熱と電力の需要が大きい施設向けで家庭には向かない。
本当
本当の事しか書いてないと思うが何か問題でも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
やれやれ・・・
オール電化のことなど どーとも勝手に解釈してくれ。
えねふぁーむについて 口述してください。 442さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
がんばれ!ぴピットコンロマンJr
エネファームってガスが無いと動かない。
本当
オール電化は、風力、太陽光、地熱、水力とかガスが無くても発電できる仕組みで作る電気で使える。
本当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
エネファーム 終焉 ?
誰か エネファームについて書き込めよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
ママさん
パナからマンション用が4月に発売ですよ!
やっぱり出るんじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名
>457
誰も出ないとは言ってなかったよ。まだ無いとは言っていた。事実10月まで存在はしなかった。
147リットルの貯湯槽だと浴槽1回お湯張って少しシャワー浴びたら終わり。結局はバックアップのエコジョーズが頻繁に働くことになる。
タンクを満タンにするためには全力で発電して夏は6時間、冬は12時間くらい電気を使い続けなくてはならないのは戸建て用と同じみたいだね。
結局は生活パターンが合わないとお湯を沸かしきれなくて何時もエコジョーズが頻繁に動くことになりそうだ。断熱の悪い物件で日中生活しているならお湯をかわし切れるかもね。
メータBOXの面積もオール電化物件よを必要だね。つまり建物コストも高い。悪いことづくめじゃなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
タンクの中の熱湯浴びるんですか?加水して使って下さいね。江戸っ子すぎますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名
>459
君のところの湯船は丼か(笑)
目玉親父ならそれでもいいがなあ。
今の時期なら何度のお湯で何度の水で薄めて何度のお湯を作るつもりなんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
462
匿名
>460
458は事実なんだが。
なんなら何処がものを知らない間違った部分なのか指摘してくれた前。できるものならやってみろってことな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
ママさん
貯湯温度は高いわけだし満タンで水で適温にすれば風呂と洗い用のシャワーでそんなに足りない事も無さそう。補助熱源で湯切れは無いしエコジョーズは効率が高いわけで特におかしな感じはしないです。
あとは床暖房や温水ファンヒーターがあると稼働率上がりそう。発電の範囲でエアコンを補助で使ったり。
さて価格はどんなもんなのかな。それ次第だけどやっぱ高そうだな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
エコキュートは350~500リットルくらいのお湯を電気を使って沸かすんだから、エネファームのほうが環境にいいのはいうまでもないでしょう。
エコキュートは目立たないようにして在庫処分をしているようですね。
今はまだエネファームは高いですが、マンションにも取り付けられることが一般的になり広く受け入れられれば値段は安くなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
都市ガスのある地域はエネファーム、都市ガスのない地域はエコキュートと棲み分けするのがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
私も467さんに賛成です。
オール電化マンションとは、電力会社が原発を拡大するために無理矢理広めたものだから、3.11での福島原発事故のあおりを受けて悪者にされているが、ガスのインフラが無いエリアでマンションを建てるには有効な手段です。
でも、従来のオール電化マンションでは問題も多いので、低層で各部屋専用に太陽光発電が設置されていることが必要条件になればオール電化マンションは使えるマンションになるでしょう。
エネファームのマンションが出来るようになれば、ガスのインフラが整っている都心などのエリアで、昼間の消費電力を下げるための有効な手段にできますからね。
ガスの埋蔵量から、今の技術でも後150年くらいは使えるそうですから、これからエネファームが発展するでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
結局458の何がものを知らないのか具体的な指摘はできないのか。
エコキュートは370リットルのぬるま湯でも入っていると思ってるのかな(笑)
それを考えれば147リットルが如何に少ないか自ずと分かると思うが、分かりたくないわな。まあ、エコジョーズもあるし困りはしないと思うが、エネファームなんで割高で全く元が取れない人柱向けだっていうことがわかるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
エネファーム=都心、エコキュート=地方という構図になるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
ママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
472
匿名さん
>469
370リットルなんて、無駄なんですよ。
エネファームが147リットルでも、常にフルではありません。
あくまでも147リットルの湯は発電した副産物でしかありません。
そこが、エコキュートと根本的に違うところです。
お湯は、必要な時だけ効率良く必要な分だけ沸かせばいいのです。
だから、エネファームの147リットルでも余らせるのは無駄になってしまうので、共働きの家庭なら、もっと小さいタンクにしても良いでしょうね。
家電品は年々消費電力と待機電力が少なくなってきていますし、照明もLEDとなり消費電力は大幅に減少していますので、専業主婦で子供がいても、147リットルでも多いくらいかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名
>472
147リットルも電気を使わなければ得られない。分かるかな。水温の低い冬場は147リットル沸かすのも大変なんだよ。エネファームの給湯能力だと。
タンクをエコキュートみたいに370リットルなんてしてみろ。沸かしきれないんだよ。
バックアップのエコジョーズが頼りなのさ。早い話が、エコジョーズを付けなきゃ使い物にならないんだよ。床暖房もエコジョーズがなければ機能しない。必要な時にはエコジョーズがお湯を沸かしてくれるのさ(笑)
ガス給湯器が無ければ成り立たないシステムってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
>472
ついでに書くと照明がLEDに成って電力が大幅に減少した?
君の家は白熱電球のオンパレードか(笑)
そうだとするなら、原発再稼働の片棒を担いでいるのは君の様な電力が浪費家だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
ママさん
タンクのお湯は使い切る位が無駄が無くて良いような気がするんですけど間違ってますか?エネファームなら補助熱源で湯切れはないわけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
そもそも、どちらが補助なのか分からないような不完全なシステムに未来はないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
エコキュートは、深夜電力しか使えませんので、翌日使う分が足りなくなると問題になるので多目に沸かします。
予定通り使ったとすると、無駄に沸かしたお湯は少なくて済みますが、予定より少なかった場合、無駄に沸かしたお湯は多くなってしまいます。
やはり電力会社が考えただけあって、発電の考え方と同じですね。
消費される電力を予想して、少し余るくらいの発電が出来ればよいが、どうしても停電などさせられないので、かなり多目に発電することが常です。
今年の様子を見ていても、夏の昼間に訪れる消費電力のピーク時で、発電量の90%前後の消費電力であることが多かったです。
この発電した電力は貯められないので、使っていない分は捨ててしまったことになります。
ピーク時の前後では、ピーク時に向けて発電量を上げるため、消費した電力は発電した電力の60%程度しかない時間帯もありましたので、せっかく発電した電力の40%くらいを捨ててしまっているのに、電力会社は何の解決策も用いず今日に至っています。
私なら、例えば蓄電装置を分散して設置し、少しでも無駄を無くして電気料金を下げるように考えますが、電力会社は独占企業と言う体質なので、そんな考えはしないのです。
この考えが根底にあるのがエコキュートです。
それに比べエネファームは、使う分だけ消費すると言うガスの考えですので、少しでも無駄のないようにと考えるまでものなく、ガスを扱っているので、無駄を出さないことが基本の考え方になっているのです。
電気は、アメリカの家庭の食生活に似ています。
アメリカでは、食事で出されたものを全て食べることは、あまりありません。
時には半分くらい残すのですが、それは全てゴミとして捨てるのです。
これが電力会社の基本的な考えです。
ガスは、日本の家庭の食生活に似ています。
基本的に、出されたものは食べきれる量になっているので、残すことはあまりありません。
食べ残したら、保存しておいて、後で食べるか、別のものに作り替えて食べたりして無駄にしないように心掛けています。
これがガス会社の基本的な考えです。
この違いが、エコキュートとエネファームの違いの根本的な部分なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
ママさん
エコキュートは興味ないのでいいんですけど。
あとは価格次第だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
>478
あなたは、エネファームを何が何でもエコキュートと同じ単なる貯湯式のボイラーにしてしまいたい人なんですね。
それが電力会社の独占企業としての間違った考え方なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)