- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2024-07-15 07:45:16
ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。
【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】
[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
やはりベンツは高いだけか?
-
682
匿名さん
672や678は、ただの知ったかぶりの構ってちゃんですから、
まともに相手にする必要は無いと思いますよ。
>ナローポルシェやブガッティ、Dinoなどの旧車のリース、
そういう類いの車、きっと名前すら知らないんじゃないですか?
フェラーリ云々買いているぐらいですから。
>貧乏な奴ほど所有だと思ってる。
こういう言い方をする人ほど貧乏な人が多いですよね。
育ちの悪さが言葉の端々に出ていますから。
スルーすればいいと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名
682さん、そういうあなたナローとかディノの乗った事有ります?
俺は当時、外車のクラブに入っていたので{パンテーラ、ポルシェカレラ2・8ツインプラグ}
クラブにはカウンタック、ミウラ、ボーラ、カムシン、365BB、308,328、911ターボ、
ロータスエスプリ{ミッドナイトポルシェの社長、吉田君の車}
仲の良いクラブではアメリカンカークラブ。会長は高橋豊さん、後のトラストの大川さん、
無くなったゲーリー光永さん{無くなる30分前まで一緒だった}
オーバー220キロクラブでは漫画家池沢センセ、レーシングサービスディノの切替さん、関根さん
サーキットの狼では潮来のオックス、三浦商事の社長三浦さん。少し前、無くなったRSヤマモトの
山本さん、ロータリー雨宮のオヤジ、あまさん。ロータスの細野。こいつは女クセが悪い。
IM℃の飯島君。武田ポルシェの武田君は俺の親友だ。俺と武田と芸能人で太川陽介と3人でよく
六本木で呑んだよ。俺のパンテーラは世田谷のエリート物でGTSだ。GTSはLと違い、タコ足に
なってる。メンテナンスはこのエリートでチーフメカニックだった山田さん。世田谷の桜新町で
スーパークラフトという専門店のオーナーだ。ポルシェは世田谷のアウトバーン。一度、店を倒産させた
佐藤社長はひどい儲け主義。当時、あった練馬大泉のガルトの方が腕がいいと言われていた。
武田君が6台のポルシェをここでメンテしていたので俺もここで935仕様にして2・8のダブル
イグニッションに改造した。湾岸で270は可能な車でエンジンより足回りの方が大変だった。
当時、フェラーリは遅くて話にならない、ミウラもカウンタックも調子がいい時でせいぜい240くらい
680クンの好きなディノは更に遅い。レーサーの高原則武と八王子のラーメン屋満友亭のせがれが
乗っていた。高原はスパイダーの赤、ラーメン屋は白のGT。音もよくないし遅い。
速いのは切替さんのブルーのマセラティボーラ。ノーマルで260は出る。その後365BBに。
乗ってみて当時はデイトナ以外のフェラーリはあまり速い気はしなかった。その後テスタロッサに乗ったが
パンテーラ、ボーラのような大排気量ミッドのキックバックの強い加速は味わえるものの伊豆スカイライン
ではブレーキがプアーでコーナーには弱く、フェラーリ独特のAアームの短さからくる操縦の不安定さ。
512Mではとても改善された。今はガヤルドとベンツSとBMWの3だ。ガヤルドはドアの開閉が普通
なので非常に乗りやすい。渋滞があまり無い平日は伊豆の家にガヤルドで向う。
俺は全て車は自腹だが旧車のリースなんて誰も話してないだろう。
本当に乗ってからの話を聞きたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名
追伸。
欧陽フィーフィーの旦那、色場壮吉が青のブガッテーEB110乗っていたが
壊れてどうしょうもないという話を聞いた。伝説の人で以前は黒で白のライン入りの
特注のカウンタック5000sに乗っていた。
ベイロンもブレーキがダメでやはり直線番長だそうだ。
非常に危険な車。コーナーストーンの社長の話では
町乗りに適してるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
契約済みさん
リースは償却を伴わないので全額引けますよ。
車種はあまり関係ないですね。
購入の場合、通常、商業車で無い場合は50%です。
タクシーなど業務用の自家用車は別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名
正直、じじーのダラダラ長くて内容が全くない自慢話は疲れるなぁ~
周りは大変だろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
まあ・・・地域特性の車分布図のような話も笑えるな・・・・
実話と空想話の違いか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
自動車関連スレに定期的に現れる、パンテラ爺さんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名
結局、食品偽装と同じなんだよ。実際の味は分からない、でも有名なレストランで高い料理を食べれば自己満足する。
有名ブランド、高価格な車だと乗り心地が良い、悪い部分は個性としてプラス評価をする。
高い金出して希少な外車を手にいれたら「良い」と思いたい、まあ気持ちは分からんでもないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
ブランド名や価格でバイアスが掛かるってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>高い金出して希少な外車を手にいれたら「良い」と思いたい、
趣味のない人はこれだからな…
そんなプラシーボ効果みたいなものじゃないですよ。
どんなに高額な車でも、例えば変な軋み音があるとか、
道路からの突き上げがキツイとか、エンジンから異音がするとか色々あります。
それを調整して、自分好みに仕上げていくというところが面白いし、
工業品なのに、嗜好品とも思える懐の深さ、みたいなものが特に輸入車には多いんです。
そういうのも分からず、単に移動の手段として壊れないものが一番、
という思考の方には安い国産車をお薦めしますよ。
多少高くても、自分の価値観に合って人生にプラスを与えてくれるツール。
それが僕にとってはクルマであり、それは残念ながら国産では手に入らず、
輸入車になったということです。
そういう意味では腕時計と一緒。
絶対に一秒でも狂いのない時計をお望みならクオーツの電波時計が一番。
でも、テンプやゼンマイなどの機械が噛み合って時を刻むメカや、
仕上げの素晴らしい美術品とも言えるケースに魅入られて、
それこそパテックフィリップなど数千万円出す人もいますよね。
クオーツなら100均で買えるのに。それと同じこと。
そういうものの需要があるから商売が成り立つわけで、
安さ、低価格至上主義の方に輸入車はお薦めしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
692
匿名さん
>結局、食品偽装と同じなんだよ。実際の味は分からない
それはキミのことだろ。一緒にするなよ。
銀座の一流どころの寿司屋に数回通えば、普通の回転寿司との味の違いも分かるようになる。
同じことで、色々な車に乗り比べてみれば、乗り味は全然違うということが分かる。
アクセル踏んでも全然加速しない車もあれば、ちょっと踏んだだけで物凄い加速を見せるものもある。
そうすると、人はいいものを知ると欲しくなるだろ。
オージービーフよりアメリカン・ビーフ、でも和牛、なら松坂や神戸牛のほうがいい。
そういう風に舌が肥えてくるんだよ。それと同じ。
食品偽装とは程度が違う。流石に松阪牛と言われてオージービーフが出てきたらすぐ分かるだろ。
プリウスとポルシェの乗り味が全く違うのは容易に想像つくだろ?
まず食べてから、乗ってから文句言ったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
>>689
それだったら世間一般に受けのいいレクサスに乗るでしょう。
私は試乗してレクサスはダメだと感じたからメルセデスに乗ってるだけです。
だからといって私はレクサスに乗る人を非難するつもりはありません。
私とその人では「良い」と感じるものが違うだけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
あの〜、ここのスレッド趣旨、
>やはりベンツは高いだけか?
から話がだいぶ逸れていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
メルセデスベンツが高価なのには意味が有るでしょうし、それ相応の自動車ですよ。
他の自動車も価格相当でしょう、ボッタクリで売れるほど世間は優しく有りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
商売は、需要と供給で成り立っている訳ですから、極端なミスマッチが起きたら、
ビジネスは存続していかない。ということで、メルセデスは破綻していないということは、
その価格で納得して買う顧客がいる、ということで無問題なのでは。
ただ日本での販売価格に関しては、インポーターの値付が適正なのかどうかは…
メルセデスだけに関したことではないが、例えば本国で500万のモデルが、
日本に来ると750万とか。輸送費など諸経費が掛かっているのは理解しているにしても、
1.5倍になってしまうのはどうなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
どこの自動車メーカーも、アメリカ向けは大抵安いよね。
一昔前のフェラーリとか、明らかにEU仕様と北米仕様で性能差があるなら別だけど、
全く同じクラス・仕様で1.5倍も違ったら、ちょっと納得いかないよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
関税の問題とかもあるのかも。
例えばシンガポールでは、関税100%?とか掛かるそうで、
単純に車両価格x2倍+輸入コストとか諸々入れると、
売値はカローラクラスでも700万とか言ってたよ。
BMWの735iで3500万とか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
シンガポールはそれ以前に、まず車を所有する許可証(運転免許とは違う)が必要で、
それが1000万円ぐらい掛かるらしい。それに車自体もバカ高いから、
大抵みな自転車通勤らしいよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
日本は金持ちかは別として高くても買うし、航空機と同じで国力に応じた
値付けをするために通貨の価値の低い国に安く売る分をそれ以外の国に
上乗せするからね。
ただベンツの場合、昔から日本は高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)