なんでも雑談「やはりベンツは高いだけか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. やはりベンツは高いだけか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-07-15 07:45:16
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やはりベンツは高いだけか?

  1. 181 匿名さん

    >日本でマイバッハ所有は、ほとんど派手好き芸能人。

    確かに
    でも右翼が好むのはセンチュリー
    マイバッハは買えないから?

  2. 182 匿名さん

    センチュリーのハイヤーはあるけど

    マイバッハのハイヤーってあるの?

  3. 183 匿名さん

    >センチュリーロイヤル皇5、9450万円・・・。

    その前は日産プレジデントでしたよね?

  4. 184 匿名さん

    >君は未だに舶来品(ドイツ製)が国産よりすばらしいと思っているのかね

    そんなに優れた車両を何故世界に向けて販売しないのかね

  5. 185 匿名さん

    買える買えないより舶来品好きの右翼じゃピンとこないなぁ~。
    でも別に国産好きが右翼でも無いし。           
    センチュリーロイヤルなんて外国の国賓に望まれても売りません
    と言う車だし。世界に出さなきゃ国際評価もしようがないしねぇ。

  6. 186 匿名さん

    日産はプリンスロイヤルですね。

  7. 187 匿名さん

    >センチュリーロイヤルなんて外国の国賓に望まれても売りません

    国内販売もトヨタが蹴ったのは有名な話
    でもセンチュリーロイヤルは、センチュリーとは別物
    あれだけ重量が増えてサスペンションやミッションは特別仕様だから
    性能的に誰も評価できない。

  8. 188 匿名さん

    >センチュリーロイヤルなんて外国の国賓に望まれても売りません

    いつのまにセンチュリーからセンチュリーロイヤルに話が変わったの?
    センチュリーは国外販売しない理由は?
    実際、左ハンドルも製造しているなら
    販売しても良いと思うが・・・

  9. 189 匿名さん

    会員制だけどマイバッハハイヤーあるよ。

  10. 190 匿名さん

    >センチュリーのハイヤーはあるけど

    一般的にある

    >マイバッハのハイヤーってあるの?

    会員制である

    料金は、マイバッハの方が高い。

  11. 191 匿名さん

    センチュリーは日本人の日本人による日本人のためのものである。従って外国人に理解してもらう、評価してもらうものではない。だから国内専用なのだ!

    V12 5000CC。燃費は約8km/L。当然エコカー減税対象外である。

  12. 192 匿名さん

    俺のデローザという自転車は80万くらいするぜ

  13. 193 匿名さん

    左ハンドルは在外公館向けとしてです。

  14. 194 匿名さん

    >>192
    デザートかデニーロか知らないが、自転車は他のスレでやってくれ!
    はい 次!

  15. 195 匿名さん

    あたしの自転車はベンツ!34万よ

  16. 196 匿名さん

    >>191
    >従って外国人に理解してもらう、評価してもらうものではない。だから国内専用なのだ!

    ベンツよりも優れていると豪語するなら
    なぜ国外販売戦略をとらないのか?

  17. 197 匿名さん

    >>195
    自転車通の間では車メーカーブランドの自転車は非常にカッコワルイとされている。

  18. 198 匿名さん

    >>195
    34万?中古かよ。えッ!自転車。だから自転車は他のスレでやってくれ!
    はい 次!

  19. 199 匿名さん

    >センチュリーは日本人の日本人による日本人のためのものである。
    >従って外国人に理解してもらう、評価してもらうものではない。

    センチュリーって日本人しか理解できない価値がある車なの?
    外国人が理解できない価値って何?

  20. 200 匿名さん

    >左ハンドルは在外公館向けとしてです。

    確か仏大使館で使われていますよね?
    左ハンドル仕様造ってまで持っていく必要があったのか?
    メンテの事考えると無駄だと思う。

  21. 201 匿名さん

    センチュリーが素晴らしい車ならもう少し売れても良いのにね

    年間200台も売れていないんでしょ?

  22. 202 匿名さん

    >>199
    「侘びと寂」です。これは日本人でも難しい。やはりある程度、人の上に立つ人間でないとその境地に達することはできない。だからセンチュリーに乗れる資格があるのだ。理解できるのは日本人でも限られた人達なんだよ。

  23. 203 199

    >>202

    では、日本人には理解できない世界的価値が外国製にはあるんだよ
    と云われてしまえば、反論できないって事なのね

    お粗末。

  24. 204 匿名さん

    >>202

    センチュリーは素晴らしい車と評しながら
    結果として手前味噌って事なんだぁ~

    もう少し論理的に説明してくれると思ったのに
    残念。

  25. 205 匿名さん

    センチュリー海外に持っていっても売れないだろ

    国内販売で1000万越え
    海外に持ち込んで関税払って
    海外売値が幾らになるか
    その金額で外国産の高級車に太刀打ちはできない。

  26. 206 匿名さん

    >>203
    当たり前だ。国が違えば文化も違う。すべての価値感を共有できると思うのは間違いである。
    >>204
    理論的に説明できるのなら、すでにモータージャーナリストが解説しているだろう。できないところにその良さがある。私自身も人の上に立つ人間でないので、未だその境地には達していない。だから説明はできないのだ。

  27. 207 匿名さん

    >センチュリーに乗れる資格があるのだ。理解できるのは日本人でも限られた人達なんだよ。

    センチュリーに乗れる資格と云われても
    ハイヤーで誰でも乗れる車なのに・・・

  28. 208 匿名さん

    >センチュリーは日本人の日本人による日本人のためのものである。

    だから日本の技術はガラパゴスと云われてしまう。

  29. 209 匿名さん

    >私自身も人の上に立つ人間でないので、未だその境地には達していない。


    わざわざ書かなくても良く分かる。

  30. 210 匿名さん

    センチュリーを絶賛しようが何を絶賛しようがその車がお好きなら何でもどうぞ。
    それより何がいいとか言いながら、実際その車乗ってるの?
    これは良くないとか批判して何に乗ってるの?
    これ言っちゃお終いだけどその辺りを胸におきながら発言しましょう。
    センチュリーもともと好きじゃないけど、ここでイメージそうとう悪くなったと思います。

  31. 211 匿名さん

    私も特別センチュリーが優れているとは思わないけど
    取りあえず、日本の高級車である事は間違いない
    だからといって
    169が云うような
    >トヨタの最高級車センチュリーに比べれば、ベンツなんて安いモンですよね。
    とは違うと思う。

    結論から言えば
    センチュリーは国内最高級車であるが
    外国の評価は特に無い
    国内で年200台も売れない車が国外で特別評価される見込みも無い

  32. 212 匿名さん

    >センチュリーもともと好きじゃないけど、ここでイメージそうとう悪くなったと思います。

    センチュリーのイメージを悪く持たないでくれ
    悪くしているのは偏った考え方を持つセンチュリー憧れ人だけ

  33. 213 匿名さん

    外国でも原則輸出しない高級車はありますよ。輸出しないので評価
    しようがない。おたがいに、その国の伝統や文化を取り入れているので
    他国へ誇示はしたくないそうです。

  34. 214 匿名さん

    ニッチな話をしてもしょうがないな。
    ベンツも1000万を超える車種は除外した方が良い。

    ドイツ本国ではタクシーは皆ベンツのEクラス。耐久性と安全性が評価されているから。

  35. 215 匿名さん

    自転車のセンチュリーって、何になるんだろうね。(ガラパゴスっていう意味で)

  36. 216 匿名

    フェラーリの新車試乗会で軽く爆走したよ。 俺には、車に2800万円は、出せないな~ AMGのデジーノでいいよ。

    働いてる労働取締役は、まだまだだなぁ
    ベンツって通過点だったのね。 突き抜け成功すれば アストン ベントレー フェラーリ か まだまだだなぁ

  37. 217 マンコミュファンさん

    >>216
    ファミレスでよくある青年の会話だね。
    表に止めた原付に2けつして帰っていく。

  38. 218 マンコミュファンさん

    >>216
    シティホテルでよくあるJC青年社長の会話だね。
    表に止めたエスエルで2並走して帰っていく。

  39. 219 匿名さん

    > アストン ベントレー フェラーリ か

    清原は21の時にSLのトランクに2500万つめて、フェラーリを即金買いしにいったそうだ。
    頑張ってや~

  40. 220 匿名さん

    >ハイヤーで誰でも乗れる車なのに・・・
     私の言わんとすることが理解できていない人だ。無理にここに参加しなくていいんだよ。

    君たちの書き込みを見ると、本当の良さが理解できていない。価格、ブランド名のみでしか判断できないということだな。こんな日本人が多いから、ベンツ信仰となる。嘆かわしい。

  41. 221 社宅住まいさん

    No.220 さま 熱くならないで
    東証一部二部上場企業の役員になれば、センチュリーセルシオ等の社用車に乗れ運転手付です。
    ま、それだけ忙しいし会社に管理される役職。

    ベンツを経費で乗って、自分で運転している中小企業の代表がこの手の車がすきなんですよ。
    ベンツぐらいだったら従業員の反乱もおこらないし、納得するでしょ。

    センチュリープレジデントは実際年間維持費に運転手の給与もあるから800万円の維持費は掛かるな。
    ロールスフャントム並や。

  42. 222 匿名さん

    >トランクに2500万つめて

    2500万ってトランクに積めると云う表現ほどないでしょ?
    2ブロック半なんだから

  43. 223 匿名さん

    松井がホームランでぶつけた球団オーナーの車ってCLだったよね

  44. 224 匿名

    2500マンは紙袋でと語ってた

  45. 225 匿名さん

    >実際年間維持費に運転手の給与もあるから800万円の維持費は掛かるな。

    最近のお抱え運転手は経費削減で外部委託が多いんでしょ?
    車持込のグリーンナンバー役員車
    運転手だけ派遣のシロナンバー役員車

  46. 226 匿名さん

    >実際年間維持費に運転手の給与もあるから800万円の維持費は掛かるな。

    タクシー、ハイヤー会社と契約すると約半額程度で済むらしいよ!

  47. 227 匿名さん

    ベンツを成金の様にステータス自慢にしてしまうと、上には上がいる
    で行き詰まる。もっとここが好き、いいよ、じゃないとね。

  48. 228 匿名さん

    いや、メルセデス所持は人間としての最低必要条件です。 そうでないと基本的人権が与えられません。

  49. 229 匿名さん

    どんな人権やねんやねん

    メルセデスファンですね。

  50. 230 匿名さん

    成金自慢以外いいとこ無いのかよ~(泣)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸