- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。
【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】
[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00
ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。
【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】
[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00
輸入車関税引き下げ撤廃、祖父母の時代に、アメ車、 ドイツ車、外国車が敷地内にありましたか?でもね、くるま屋さんをするわけじゃないから、くるま無知なかたが、なんとなく
ベンツを買ってもらうことが、重要。
303さん車好きなんだね。僕もねまだ若いけど 幼少時から外国車雑誌、欧州輸入商品、怪しげペルシャ絨毯 中国緞つう 絵画に囲まれてた。 勉強して偉くなることと従業員を守ることを教えられました。 外車屋さんをしたかったですね。いつでも会社の空き地でできますが・・ くるまのセールスマンよりくるまの知識があるのもやばいでしょう。モーターマガジン 暗記してたからな
大排気量も良さがあります。小粒にも良さがあります。
ホントのベンツ好きなら妙な拘泥などなく、時代時代のモデル毎に
このクルマは好きだったり、アレはキライだったり、しませんか?
201私好きですよ。コスワース4発なんて素晴らしい車です。
剛性、塊感、快音、最高では? 500Eとか、目じゃないですよ。
124なら300や260のようなシングルカムが好みです。
今のCも良くなりました。しかもパッと見、Sじゃないですかリア。笑
BMWやAUDIでは身も心も癒されません。物好きでも無駄でも結構。
自動車税も何枚も沢山払っても安全や快適性を買っているつもり。
ただ最近のEやSLあたりのフロントマスクだけはいただけないなぁ。
やっぱり一言言わないと気が済まない。CLSとかRもキライ。許せ。
W126 乗ってるの?いいねえ。
最近の20代は、すべてのものに執着がないからな。世代が少し違うだけでぜんぜん違う。
若い世代は、恵まれてるんだね。
16歳で、ビーエムを買ってもらって乗ってたよ。留学先だけど。
最近の車は、整備もブラックボックス化されていて乗り手が水温計とか見ないし
整備とか関係なくなってきたからね
190E2.3-16?2.5-16なんとかバージョンとかあったね。カチッとしてて良かったと思います。
大事に乗ってる人をまれに見かけますね。
所有したことないけど190SL280SLとかライトウエイトスポーツカーもいいいですね。
思うに貨幣価値が変化しているのに、ベンツの新車値段はまあまあ一定、これこそすごいこと。
国産マツダコスモスポーツカーは、1967年に世界初の実用・量産ロータリーエンジン搭載の2シータークーペモデルとして発売されました。コクピットには7連メーター(時計・燃料計・電流計・速度計・回転計・油圧計・水温計)が整然と並び、まるで航空機のようです。当時の大卒初任給は2.5万円(現在は20.13万円)の時代に、新車価格は148万円というかなりの高級車だったようです。現在の価格に換算すると1192万円になります。
その時代にヤナセさんの方針は、ゴルフを入門車でアウディ姉さん車、ベンツ800万以上をパパ車だったと思います。
タクシーも初乗り100円の時代です。
>SLかCLがやっぱ人気あるんじゃない
サスが固めだからSかな
取り回し考えるとEかな
ただ理屈で考えても意味がありませんよ。
過去トヨタ2台、日産2台、アウディー2台、VW、BM、ベンツ2台と乗り継いで来ました。
皆それぞれ特徴があります。同じメーカーでも型、年式によって全く異なります。
結論としては、乗り味、所有する喜び、維持費等のバランスで自分が満足できる車であれば
何でも良いと思います。また、故障とか多くても愛着がわく車もありました。私は今乗っている
ベンツCDIはとても気に入っています。
Gも人気あるよ
高速と街乗り、舗装道路しか走らない者にとっては
Gは無用の長物でしょうか?
かっこう、人目だけで乗ることになるなってしまうのでしょうか?
>Gは無用の長物でしょうか?
Gのオフロードは不向きだよ!
Gはちょっとした悪路なら良いけど
本格的な悪路には不向きだよ
車重もあるから新雪も不向きだし
Gのぶよんぶよんした乗り心地は勘弁。オフロードならレンジ選ぶし。
やっぱオフロードの走破性はジムニでしょ!
海外でも高い評価されているよ!
ジムニーは素直にいいよ。山道では一番速いし。レンジも2ndまで限定。
Gの性能、機能からしてどんな使い方をするのが
もっとも適切ですか?
女の子の前でかっこつけるだけの道具ですか?
誰か教えて。
軍隊。
オフロードではジムニーは王者です。とにかく頼りになる相棒です。
治山林道なんてGやレンジで入ってごらんよえらい恐い目に合うよ。
値段は安いけど背骨がびっしと通っているから。
ジムニ、Gの10分の1で買える価格であの走破性は、他のメーカーでもないよね
ま~オンロード走るなら、Gは良いのかな?