192さん
50%ですけどね。。
でも入居後のコストを考えたら、有利でしょうね。
今住んでいる別デベのアフター担当者に聞いた話ですが、
一番クレームが多いのは、ディスポーザーだそうですよ。
言いたい放題ですな
ディスポーザーは一度使ったら手放せませんよ。
床暖が入っているようですが冬場の暖房を床暖だけでというのはさすがに難しいでしょうか
ホットカーペットとは基本的には変わらないですか?
エアコンと併用するとものすごく温かいという話は聞いたことがありますが
単独ではどうなのかしら…と思いました
フローリングがヒヤッとしないのは純粋にいいなぁと思います
>>207さん
先日、ガス床暖房の入ってる家に遊びに行ったんですが、エアコンなしで十分暖かかったですよ。
物凄い寒い日だったんですが、ホントにびっくりするくらいでした。
まず、冬場はエアコン使う事はないそうです。
エアコンに比べて空気も乾燥していないし、素晴らしかったですね。
部屋も、15畳以上ありますが全く問題ありませんでしたね。さすがに、カーテンを開けると冷気を感じますが、
明らかに優しい暖かさです。
私は、床暖房を強くオススメします。
まぁ、それなりのガス代がかかるのは、多少目をつむっていただいて、、、
床暖房を毎日稼働するとして、冬場の光熱費はどれくらいになるんでしょうね。
戸建に住んでいる知人が、床暖房をつけると光熱費が跳ね上がるのでなるべく使わないようにしていると言うのを聞き、ランニングコストがよくないのかな?と感じましたがガスと電気でも違ってくるのでしょうか。
住友の営業ってテキトーだよね
>204さん
そうなんですか(>_<)
それって故障や動作不良の不具合が多いという事ですよね。
ディスポーザーが普及してまだ間もないこともあり、
皆さん使い方を誤っての故障も多いのかも?
意外とまだ残ってるんですね。戸田と蕨どっちがいいかなあ
きれいなデザインです。
住友×蕨ですから。
広さ的に2人で住むには丁度いいかなと思いました。
洋室3がスライドウォールなので、来客対応のスペースとして確保して。
収納も2人ならこれくらいでも、なんとかなるかなと。
WIC以外のクロゼットが小さいですね。
ここはなかなかの穴場ですね、便利そう。
二人暮らしと考えるのならば、収納はこれくらいかもしれません
ファミリーで暮らそうと思うとWIC以外の収納も広く取らないと結構厳しくなってくるだろうなぁとは思われますけれども・・
あとは収納を自分たちで工夫して造っていく感じになってくるんでしょうね
まだ完売してない様ですね
スミフの読み通り長期戦なりそうですね
まあそれを見越して、管理費 修繕積立額を思いっきり押さえてますからね
完売された時点で負担するのは住民ですから
建物名に蕨が入っているのと、駅からのアクセス、手狭だし、3600万は高すぎですかね
スミフって完売目標を竣工後2年に設定していると聞いたことがあるので、
こんなものではないでしょうか。中途半端な距離だと思いますが、
この距離で3600万だったら普通ではないでしょうか。
トイレがポンプ式なんですね!
それって…今時どうなんでしょう…
>>219さん
なるほど!
管理費や修繕積立金は完売するまで売主が負担するので、
できるだけ抑えていれば販売が長期に渡ったとしても
コストが抑えられますね。
スミフを検討される方はそうそうないかもしれませんが、
マンション価格以外のコストが低ければ検討しやすくなると。
よく考えられたシステムですね。