- 掲示板
管理会社が管理組合に説明なく、下請会社からバックマージンを取ることはいいのでしょうか。
利益相反だと思います。
みなさんはどうお考えですか。
[スレ作成日時]2012-07-10 21:46:00
管理会社が管理組合に説明なく、下請会社からバックマージンを取ることはいいのでしょうか。
利益相反だと思います。
みなさんはどうお考えですか。
[スレ作成日時]2012-07-10 21:46:00
バックマージンが利益相反ということが理解できない人間が管理会社にいることの方が怖いです。
管理委託契約は高い信頼関係に基づく必要がありますので、
利益相反行為を平気でやってのける悪徳会社には任せられません。
よって、バックマージン禁止要求を飲まない管理会社とは私のマンションは契約しません。
他のマンションも真似されればいいと思いますよ。
バックマージン禁止時の懲罰的ペナルティを飲むかどうかで悪徳管理会社かどうかの
リトマス試験紙にも使えます。お勧めです。
マンコミュで評判の悪い管理会社はこの要求をやはり受け入れませんでした。
>管理会社がどこの下請けを使おうと勝手ですよ。
いただけないね。
アンタのマンションのEVメンテ会社をメーカー系から独立系の弱小会社に
勝手に変えられても文句言わないでね。
>>47
うちはエレベータ保守はメーカーとの直接契約である。
管理会社と契約している管理組合もあるようだが、その契約の中身の問題だろう。
結果責任を管理会社が負うのならどこに再委託しても管理会社の自由である。
一般に「請負」とは、
当事者の一方(請負者)がある仕事の完成を約し、相手方(注文者)がその仕事の結果に対して報酬を支払うことを内容とする契約をいい、民法第632条《請負》に規定する「請負」のことをいいます。
この「請負」は、完成された仕事の結果を目的とする点に特質があり、仕事が完成されるならば、下請負に出してもよく、その仕事を完成させなければ、債務不履行責任を負うような契約です
全管注意義務と利益相反は関係ないような。。。
管理会社が利益が上がるということは、管理組合は逆に支出があるって話だし。
そのままにしていいたら壊れそうだから、管理組合に補修の提案をする。
ここまでは善管注意義務に基づいた行動ですよね。
で、その工事は下請けを使って30万円ですって管理会社が言う。2割をバックマージンで返してもらうらしい。
管理組合が直接近所の業者に見積もり頼んだら30万だったとする。
これも利益相反になるの?
適正な価格で適正なサービスを提供してくれてりゃ、裏でバックマージン取ろうが、利益相反しててもいいんじゃないですかね?
企業と付き合う以上利益相反はどうしても仕方ないでしょう?
NPOの管理会社とかあるの?
利益相反行為を行う権利はありませんが、
それでも行う悪徳会社があることは事実なので、
監視役として理事会や理事長が存在するのは矛盾しません。
管理会社が管理者やってしまったらチェック機構がまったくなくなるので、
悪徳会社の場合は悪いことやり放題じゃないですか。
管理委託契約は準委任契約じゃないとおっしゃるのですか?
答えてください。
営利企業と言っても管理会社は特殊な商品を売ってます。
>>管理会社が管理者やってしまったらチェック機構がまったくなくなるので
監事もいますし、総会もあるよ。
そもそも、そんなに気になるなら管理委託契約は基幹業務だけにしたらどお?
エレベータ保守やら植栽やら清掃やらを頼んで、下請け使ってもマージン取るなって話でしょ?
59
そのハンドリングフィーは、契約金額の何%くらいなんですか?
また、実際そういう契約交わしてるとのことですが、
その条件をのめる管理会社は何社くらいいたのですか?
やっぱり管理侍は現実を知らなさすぎる。
コイツホントに実務したことないだろ。
>・メーカー系か独立系か
>⇒契約書に再委託先の記載が無ければ管理会社の判断で変更可能。理事会に通知くらいは行います。
契約書に書いていなければ勝手に変更できると言いたいようだが、
実際には大幅な委託費用減額が伴うから勝手に変更して通知という
わけにはいかない。
こういう理由で変更するので金額がこうなりますと事前に理事会に打診して、
承認を得てからの変更となるので、管理会社の判断とはいえないのが実情。
もし、何も言わずに勝手にメーカー系から独立系に変えておいて
業者変えましたけど仕様は変わってませんので・・・程度の通知に
留めておいて金額も変えないというなら、悪徳管理会社といわれても
仕方ありませんな。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE