- 掲示板
どうぞ!!
[スレ作成日時]2005-05-25 12:52:00
どうぞ!!
[スレ作成日時]2005-05-25 12:52:00
法的にも男性が育児休業を取ることが認められているし、
実際に取っている人は男性でも3%ですがいるようです。
これは一人の子に対し、男女どちらか一名のみに認められ
た制度なので、夫婦の給与や待遇等考慮して、夫が取るほう
が有利な場合はそのほうがいいですね。
私本人は夫が比較的自由な職業なので主に夫が育児をして
いますが、休業申請は私の名前で取り、在宅込みのアルバ
イトという形で同じ仕事を続けました。
友人のSEは男性ですが、奥さんのほうが仕事を続けたいた
め夫である彼が育児休業を取っています。休業できるかど
うかは職種や勤務形態にもよりますが、選択肢が広がるこ
とで、女性も出産しやすくなりいい方向に動いていると思
います。