リフォーム相談板「シマックス(SHIMAX)でリフォームされた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. シマックス(SHIMAX)でリフォームされた方いますか?
  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2023-09-17 08:20:33

週末の折り込みで、こことゆとりフォームとがよく入ってくるのですが
こちらのトピが無いようですので、ご存じの方がいればと思いトピを立てました。

[スレ作成日時]2012-07-09 14:39:15

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シマックス(SHIMAX)でリフォームされた方いますか?

  1. 73 購入経験者さん

    皆様ありがとうございます。67番です。

    来たのはNさんとMさんです。
    明日また来るみたいですけど、箇条書きでも、話したこと書いておいた方がいいですかね?

  2. 74 通りすがり

    大変なことになってますね。心中お察しします。

    29日の分は忘れないうちにやりとりをメモにしておいて、
    明日の分は録音をお奨めします。
    ICレコーダーの安いのを買うか、スマホならアプリで対応できます。

    それと何度も同じことを書いてすいませんが、
    早く専門家に相談された方がいいですよ。

  3. 75 経験者

    67さんへ。
    それが普通ですが、そんなもの署名していようが、弁護士とぐるになって難癖
    付けてきます。他の方のケースもありますが、とりあえずボイスレコーダーで
    最初からの経緯からすべて録音しておいたほうが。
    もし支払いが先というなら、作業を完了させる旨の念書は最低でも必要。
     
    この業者はもめると結果が不利になろうとも、提訴等で揉めてきます。
    (たぶん東京地裁民事22部で複数進行確実)
    ほとんどが泣き寝入りするのを見越して・・。
    ですので、何とかなだめすかしてでも、作業を終わらせる方がよいのですが。
    ただそれにも仕上り不良等の問題の発生も可能性ありますが・・・。

    参考まで。裁判所・弁護士は所詮、もめ事を手打ちで収束させるため談合協議をしているような
    ものです。期待できません。


  4. 76 購入経験者さん

    67番です!

    録音しました!
    皆様ありがとうございます!
    なんか向こうもはっきりしないので全部文章で出してもらうようにしました!
    なんかやるって言った事やらなかったり、ごまかしてます。
    専門家にも相談し、解決方法教えてもらってます。
    また相談是非させてください!
    ちなみにうちらが契約したNさん階級2個下がったみたいです笑
    シマックスで買うのは絶対やめたほうがいいですね。

  5. 77 契約済みさん

    本日裁判所より出頭命令が届きました。
    まったくあきれます。
    弁護士より支払い請求が内容証明つきで送られてきたとき、それに誠意を
    もって対応したにもかかわらずです。(支払えない理由を述べた)
    担当者と約束したこと(署名入り議事録あり)の履行もせずにただ金を払えの一点張りです。
    あきれた業者です。
    ここの経営者はこのようなトラブル把握していないのでしょうか。
    国民生活センタにも申告してこようと思っています。
    担当者とは問題なく会話が出来ていたのに、突然弁護士がしゃしゃり出てきて
    担当者との連絡が出来ないようにして訴えるとおどして、その脅しに屈しないと見るや
    裁判所に訴えるなどとは言語道断である。徹底的に戦うつもりです。
    書いたものがあっても話が通じないような会社は悪徳業者と断ぜざるを得ません。
    初めての裁判なので少し緊張しています。
    裁判の経験ある人アドバイス願います。
    追伸:本人裁判で望むつもりです。

  6. 78 購入経験者さん

    こちらも裁判になると思います。
    担当者と話したら、クレームセンターから連絡させて頂き、わたしは担当から離れますので、さようならという対応をされました。
    本当の悪徳業者です。
    お力になれる事あれば言ってください!
    お互い頑張りましょう!

  7. 79 経験者

    表面では感情的にならず、書面内容内容で戦っ下さい。
    法律相談等でルール・戦術等の補完は必須ですが、本人裁判の方が
    細かい主張が出来ると思いますが、代理人に依頼するかは都度判断すべきでしょう。
    弁護士は、ある意味m弁護士の様にこの種に長けている方が有利ですが
    中々探すのは大変です。
    まずは真摯に事実を的確に反論・主張し判事の理解を得る事も大事だと思います。

  8. 80 購入経験者さん

    今日向こうの弁護士からお金を払えと請求されました。
    工事もまだ終わってないのに、金を払えとかびっくりしました。
    この場合どうすればいいですか?
    一応弁護士に相談してみますが、もうこの会社とは関わりたくないので、裁判して伸ばすより、さっさと工事やって終わらせたいです。
    皆様からのアドバイスお願いします。

  9. 81 住まいに詳しい人

    内容証明で残工事を箇条書きにし工事予定日を提示するよう強く求めること。
    残工事完了後、施主検査に合格したら支払うと明言すること。

  10. 82 現在裁判中

    No77さんへ。
    No63で投稿したものです。現在裁判に入って約2年です。
    裁判は
    1、相手側の主張を聞く
    2、それに対しての反論、自分の主張を行う
    3、相手側が反論と主張を行う
    これを1-2か月に1回づつ繰り返していくイメージで
    けっこうのんびりしてます。
    腹立たしいのはシマックスが業者、こちらが素人、であるため
    シマックスのデタラメな主張にいちいち別の専門家に
    シマックスの主張はこういう理由でデタラメです、
    とやる必要があることです。
    私の場合、同じマンションで複数の他の部屋の浴室の段差は
    十数センチなのに自分の部屋の浴室の段差を
    30センチ弱にされ明らかにおかしい状況なのに
    シマックスがうちは普通にやったと言い張るので、
    建築事務所にそれはおかしい、
    と書類を作ってもらう羽目になりました。
    その後、裁判所から和解をすすめられましたが、
    隔たりが大きすぎるので、東京地裁内で建築を
    専門にしている所での調停になりました。
    調停官を含めての現場検証後、やっと、そりゃシマックスが
    悪いとなったのですが、今度は請求額が大きいと
    因縁をつけてきて、それがウソだと証明させられてます。
    私はこういう相手との徹底抗戦は望むところなのですが
    そういうのがめんどくさい人には厳しいかもしれません。
    最後に余談です。
    内容証明を出して来ているM弁護士事務所についてです。
    もし訴訟の相手がそこのM井弁護士だと、びっくりしますよ。
    私は普通にこいつ人として大丈夫か?って思ってます。
    実際、態度が悪すぎるとこちらの弁護士や
    調停官に怒鳴られてますので・・・まあ、そういう人です。

  11. 83 経験者

    懲りない連中です。

    応じるかわかりませんが、弁護士(代理人でしょうから)と工事実施の念書提出を
    条件に支払う。この場合、施工したとしても仕上りの問題でトラブる可能性が残ります。
    監督に中にはまだ常識がのこっている人もいるでしょうからうまくまとめてくれるよう
    打合せ出来れば・・・。

    こういう折衝もせず、応じないと見るや提訴に踏み切るのが常套手段。
    泣き寝入りを当て込みなんだろうが撃ち込んできます。
    案の定実質敗訴になっているケースも・・・。


    しかしこのシマックスの板の内容、ちょっと異常です。でもそれがシマックスの正体です。

    経験者として断言します。代理人含め常識ないです。

  12. 84 経験者

    m井弁護士の件、激しく同意。

    素人ながら「あなたは法曹界の品位を下げている」と
    判事の前で言ってやりました。

  13. 85 現在裁判中

    書き忘れました。
    既出ですが、工事で揉めても、まともに交渉しないのは
    会社の経営方針であり社長の意志です。
    現に私が浴室の工事で揉めた時に平気で決裁権の無い人間を寄越し
    社長に話したけどダメだったから諦めてくれませんか?
    と意味不明なことを言い出され、話が進まないので
    決裁権のある人を寄越すか社長と直接、話をさせろと会社に談判したら、
    全権を(決裁権の無い人間に)任せてるのだから
    筋違いな電話をかけてくるなと逆切れされましたよ(笑)
    録音を晒してもいいくらいですよ、これ。

  14. 86 通りすがり

    筋違いな・・・ですか。

    たぶん社長を出せ、と言われたときので本音は
    どこの会社もあまり変わらないかもしれませんが
    それを平気で発言し逆切れするところが
    この会社のレベルを表していますね。

  15. 89 よくわからん

    話を読んでるとシマックスが訴訟を継続している理由がよくわからんな。
    そのうち敗けるのに何を引き延ばしてるんだ?

  16. 90 匿名さん

    この会社の対応は大変良かったですよ。。。
    私は、非常に電話の応対ひとつにしても好感が持てましたが。
    やはり、どこの会社でも個々の担当者によるんじゃないでしょうか??

  17. 91 現在裁判中

    当りを引いたならおめでとうございます。
    ただ、客が会社の担当者の当り外れ気にしなきゃいけない時点で既に異常なんですよ。

    そしてハズレを引くと・・・
    以前、他のリフォームトラブルの訴訟経験がある弁護士さんからも
    普通なら、和解案をシマックスから出して来るのが当り前の状況なのに
    弁護士も含めて訴訟で嫌だ嫌だ、こっちは悪くないもんと
    駄々をこねる子供のような状態のままの訴訟継続。
    まさか、最高裁まで?と危惧する状況に陥ります。

    このリフォームの板で問題を起こしまくってるとされている
    住友のそっくりさんですら、この対応はありえない、というレベルです。

    ハズレを引くとこういう目に遭う会社、というのは
    業界のレベルを考慮しても明らかに異常なんですよ。

    そして、それを指示しているのはいわずもがなですが
    この会社の経営者なんですよ。

    そういう会社を「担当者が当りならいいんじゃない」っていうのは
    失礼ですけど「あなた何いってるんですか?」って思います。

  18. 92 経験者

    91さんの意見に賛成です。
    建築は、工業製品と違い、手作りなので
    補修などが出やすく、施工者との協議等が
    出やすいものです。
    その際に、経営者の姿勢が大事で、そこが
    この会社はおかしいので関係しないのが
    一番なのです。
    90さんは一か八かで・・・の世界だと・・・。

  19. 93 匿名さん

    シマックスってすごいんだね。
    揉めたら最後、自分の方が悪くても
    いきなり弁護士から残金払え!って書面を送りつけて
    払わなきゃ即、裁判。

    こんな会社でも担当者次第?

    まともな担当者であればあるほど、さっさと見切りをつけて他社へいくだろうね。
    そもそも経営者が**なんだからさ。
    だとするとハズレを引く確率も他社よりも高いだろうね。

  20. 94 匿名さん

    ご近所さんがここでリフォームしてるんだけど、最悪。
    日程決まったらお知らせの挨拶も無しで、ポストに紙が投函されただけ。
    流石に当日は挨拶に来ると思いきや何もなし、挙げ句の果てにはうちの敷地に勝手に荷物を置いている。
    すれ違っても挨拶なし…

    電話でクレームつけたいけど、ご近所さんがいい人だから迷ってる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸