- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「勉強しまっせ、引越の〜サカイ〜ほんまかいなそ〜かいな」でおなじみの
サカイ引越センターについて語りましょう。
見積もりでは他社に比べて、安かったので利用しようか迷っているところです。
実際に利用されて良かったところ、今ひとつだったところ、注意したほうがいい
ポイントなど、何でも大歓迎です。
[スレ作成日時]2012-07-09 12:58:57
「勉強しまっせ、引越の〜サカイ〜ほんまかいなそ〜かいな」でおなじみの
サカイ引越センターについて語りましょう。
見積もりでは他社に比べて、安かったので利用しようか迷っているところです。
実際に利用されて良かったところ、今ひとつだったところ、注意したほうがいい
ポイントなど、何でも大歓迎です。
[スレ作成日時]2012-07-09 12:58:57
18さん 体調を悪くされたんでね・・・
僕は体調までは悪くならなかったですが、サカイに勤めていた期間は休みの日まで電話が鳴り
(お客様からは仕方ないのですが、会社から鬼のように)
ちっとも休みではなかったです
車輌事故に関しても、現在ドライブレコーダーを全車両搭載しており、
事故者ミーティングで吊るし上げの材料として使われたり、車内で喫煙、電話をした者はボーナスの査定に響きます
事故後は任意保険にも入っているのにも関わらず給料天引きで何十万も会社から取られてたみたいです
サカイでは車輌事故=退職 ですからね
〉22さん
ホント休日でも電話なりっぱなしですよね。
事故代も保険きかないとかで月2万の天引き。しかも事故研修で荷物積んだトラックに荷物下ろし手伝いながら大阪の研修センタ ーでシバかれに。宿泊はプレハブに布団置いてあるだけ。
事故代払い終わるまでは辞められないって事ですね。
でも最近なぜか正社員になりました。
温泉好きな上司につれ回されて気に入られたからでしょうかね~。
その人家庭崩壊しましたけど。
有名どころ6社見積りをとって、サカイが一番高かった。
他社は、最初の設定料金が高いところもあるけど、最初から見積書に ある値引き金額が記入
されて、なんか感じが良い。(こちらから値引きしてとは一言も言ってない段階)
それに比べて、サカイは 相手を見てるんだろ、最初の提示が、驚愕ぼったくり料金。
積み上げ代金が高い上に、値引き無し。
知らないお客からは、取れるだけ しぼり取ってやろうという姿勢が見え見えだ。
あまりに相場観が違うんじゃない?と聞くと、やっと他社の値引き前の正規料金レベルまで
下げる。でも、まだ他社との料金差はまだ30%あり。
残念だけど他社にするよと言うと、また少し下げる。その繰り返し。
見積書は書き直しでぐちゃぐちゃ。もはや元の金額が見えないくらい真っ黒。まるで信用できない。
そして、そのあと、言うことがいい。自社の都合を延々と述べてくる。
条件が細かい細かい。積みきれない分は自分で運んで下さいとか。信じられない。
他社は最初から料金半額で、積み残しは一切出しませんと言ったよ。
お宅にゃ頼めないな。
どこの引っ越し会社も現場しきる人間とその日来るアルバイト次第でしょ!
金額も見積もりに来る営業と自分がどれだけ交渉術持ってるか次第。
アフターサービスもどこも払いたくないのは同じ。
以前アートで高いのに、ひどかったので、今回はさかいに頼みました。金額は交渉で約40%値引き。引っ越しはもう少し先なので、またアップします。
今回見積にきたサカイの営業はひどかった。
他社が2トントラックで見積出してるのに
2トンじゃ載らないの一点張りで、高い見積だして、自社の良さ(都合)を延々と語り出した。
「その金額なら話にならないから帰ってくれ」と言っても、
値段下げるでもなく延々と自社のアピールをし始めた。
なんとか追い返したが、つい新居の番地まで教えてしまったのでなんだか怖い。
3社見積もりを取って、サカイの営業、内容、金額が1番良かった。
アー○は、高いだけでなく、後からわかったのだが荷物の載せ替えが有名な会社。噂なのか真実は、わからないと思ったら、うちのマンションの玄関前で、堂々と別会社の大型トラックを自社トラの近くに停めて、荷物分けてたよ。
当たり外れがあるのかもしれないが、サカイを使ってみることにしました。
サカイのいいところをいくつかあげますね。まずは派遣社員がいないこと。サカイ以外の会社は社員以外全員毎日違う派遣社員です。なので、仕事がきついからと言って途中で帰る輩、お客様の高級品を盗む輩、家具や壁などに傷をつけても派遣には責任が問われないので仕事が雑。ぶつけても知らんぷり。家具を保護する資材も適当だったりします。そして、他の会社にはないサービスがあります。なので金額は少しお高めですね。しかし、サカイはお客様の家具を丁寧に扱うため他の会社にない便利な資材がたくさんあります。評価は支社によって違うので態度が最悪だった等あるかと思いますが、悪いとこばかりではありませんね。営業が少し強引なのは、絶対に契約とってこいという上からの圧力ですね。
友達からの情報でした。
サカイの女性社員のかたカミコミご苦労様。
営業が多少強引でもってありますが、値下げ交渉に応じないないなら、お引き取りくださいと言っても帰らないで、こちらの話を聞かず、延々と自社の都合を述べられるのは、怖かったとしかいいようがありません。
契約とりたいなら他社並みな料金にすべきですね。
資材配送してるネクタイした人が、シートベルトせずに運転してた。
久しぶりにそんな人見たよ。
車使って営業してる会社だよね?
安いか知らんが、私の家財は安心して預けられないなぁ。
今回、サカイ大阪豊中支社さんにお願いしましたが、
契約後はまったくダメですね。
今回の詳しい内容を挙げると長くなってしまうので端折りますが、
事務所の女性方ほかの連絡の悪さ、
作業リーダーは、謝るよりもまず言い訳、
自分の担当の仕事ではないと言わんばかりの責任回避発言、態度、
引越し作業の雑さ、
アフターフォローの悪さ。
挙げ句の果てには、家具の傷などを申し出ると、クレーマー扱いされました。
頭にくることばかりです。
他社と比べて特に安い料金でもないのに。
内容も、結局は優れているわけでもない。
実家の母の話によれば、
1、2年前に実家の近所でサカイさんによる引越しがあった際には、
トラックへの荷積みのときに足で押し込んだり、
ダンボールも投げ入れたりしていたそうで、
「なんでサカイなんかに頼んだの」と。
パンダと営業さんに騙されました。
パンダ好きの友人が、2度とも、
サカイ以外の引越し業者さんに頼んだ話も、納得です。
もう二度と頼みません!
見積をお願いしたかっただけなのに、他社の悪口のオンパレードでとても気分が悪かった。
主人と相談してからではないと決められないと言っても帰ってもらえず、今すぐ契約しろといった感じ。
とにかく喋り方や笑い方すべてが気持ち悪く、最悪な営業だった。
引越し当日になって、営業さんとの打合せ内容に違いがあったのでサカイ引越センター松原支店に連絡を入れました。すると、宮本支社長が電話に出られました。くい違いについて話すと再見積もりに伺うと言われたので、私は『いやいやそれは違うでしょ』と言って残った荷物の処理について当初の打合せ通りに対応してほしいと言ったところ宮本支社長はそれはできないとつっぱねてきたので、つい『お前いい加減にしろ』と言ってしまいました。すると宮本支社長は逆切れして『お前って誰に言うとんねん!俺を誰やと思ってんねん!』と***丸出しの口調で叫びたててきました。上場企業だと思って安心していましたが、支社長が顧客に対してそのような対応をする会社を今まで見たことがありません。今後2度とこの会社を利用することはないでしょう。
マンション管理組合の役員をしています。住人の引越しがあって、事前に〇月〇日9時~14時の間にサカイ引越センターが引越し作業を行うとの連絡を受け、マンション掲示板にも同様のお知らせを貼付していました。
ところが、当日、引越し作業は夕刻近くになってから始まり、作業が終わったのは18時を過ぎていました。しかも、エレベーターの床のマットは勝手にはがすし、養生もいい加減で剥がれていても張りなおすこともせず、平気で作業をしていました。後で見ると、エレベーターの床は何かを引きずった跡で傷だらけになっていましたし、養生テープの後の汚れもふき取らずに放ったらかしでした。
電話で抗議をすると、「14時までにお客様のところへ伺うという約束だったので、特に遅れたとは思っていません。養生については気付きませんでした。床のマットは許可を得ようにも管理員さんが不在だったので、許可を得られませんでした。傷は当社が付けたものではありません。」と、居直るばかりで、まったくお話になりませんでした。
何社か見積もりをとりましたが、アートさんとサカイさんで迷って、結局サカイさんが安くして頂けたのでサカイさんに決めました。サービスなどサカイさんが一番いいと思います。
見積もりしただけで、お米も頂きました☆☆
知り合いが、サカイでドライバーしていたので、頼みましたが…
契約したときゎその知り合いのドライバーさんが来てくれるって事で頼みましたが、当日、全然違う人で、しかも前日梱包に来た人も明日は、知り合いのドライバーさんが担当しますって言ったのに違っていた。
知り合いが来ないのなら、サカイで引っ越ししなかった。
まぢ、いい加減な会社です。
約束くらい守って欲しいです。
何か騙されたみたいて残念です。
以前、私も家族で引越しをしたあとに縁あって、とある会社で短期間だけ引越し作業を経験しましたが、引越しは本当に大変で作業員の方々は皆一生懸命頑張っておられます。お客の立場からしか見てないからわからないのでしょうけど、作業員の人達も人間です。いくら本業とは言え、しんどいときもありますし、仕事に対して愚痴がこぼれることもあります。行った現場が梱包がされてなかったり引越しの準備が出来てなくて次の仕事に影響が出たりなど、引越し屋さんにはどうしようもないことがいくつも起こります。しかし、だからといってその時のお客さんをどうでもいいと思ってる人は1人もいません。自分の仕事を思い出して下さい。つらいときしんどいときやってらんないって思う時たくさんありますよね?それと同じです。やってる仕事が違うだけ。
その仕事をしてる人にしかわからないしんどいことがたくさんあると思うんです。私も少しの間でしたが、引越しを経験してそれまでわからなかったことがたくさんあり、それを経験して初めて色々なことに合点がいき納得がいったことがいくつもあります。確かにそれが仕事なんだからとかプロなら笑顔でやれとか思われるかもしれませんが、そこは同じ人として理解して頂きたいです。どこの引越し会社もお客様の前では笑顔で作業をすることは言われていると思います。しかし、どぅしてもしんどいときそれが顔を出てしまうこともあると思うんです。何もしんどい顔をして作業をする人、無愛想な人をかばってるわけではありません。ただ、ちょっとした理解を示して頂きたいんです。自分達では出来ないことをやってる人達です。まして、最近のこの暑さの中で作業をしてる方々ならなおさらしんどいはずです。お客様がいてこその引越し屋です。ですが、引越し屋がいてこそ私達は新しい生活ができるんです。その引越しが望むものにしろ望まぬものにしろお互いがいて始めて成り立つものです。だから、私はこっちはお客さんなんだからとか関係ないと思ってます。家具に傷がついたのなら会社に言うことは正しいことです。ですが、どうか同じ人間がやっていることとして見て下さい。文句ばかり言うのではなく、多少なりとも相手の立場に立って物事を考えてあげて下さい。
近々また引越しをすることになったので色々なところのHPを見ていたところこのページを拝見して、ちょっとでも理解してほしいと思い、投稿させて頂きました。引越し屋の皆さん、今年は夏が長く最近の暑さの中で作業するのは本当にしんどくて大変だとお察し致します。どうか熱中症や過度な働きには十分お気をつけてお仕事頑張って下さい。