- 掲示板
まだ新しいですよね。被害状況が案じられます。
人的被害もまだ不明ですが、マンション住人としてはやはりどの程度の建物被害があるのかが気になります。
主柱に損害あったら最悪建て替えもありでしょうか。JR持ちで。
詳しくご存じの方いればぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-04-25 19:29:00
まだ新しいですよね。被害状況が案じられます。
人的被害もまだ不明ですが、マンション住人としてはやはりどの程度の建物被害があるのかが気になります。
主柱に損害あったら最悪建て替えもありでしょうか。JR持ちで。
詳しくご存じの方いればぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-04-25 19:29:00
倒壊しなかったんでしょ。
123さんへ
でしょーーー!!
>>124
新聞記事にも書いてあるではないか。
たまたま、駐車場に1両目がスルッと入っていってしまったし、2両目は側面衝突してエネルギーを吸収した。
(逆に、そのために2両目の方が70名も亡くなってしまったのは、お気の毒としか言いようがありません。)
あと数メートルずれて激突していたら、マンションも倒壊していたかもしれない。
倒壊しなかったのは結果であって、そういうことを考えるだけでも、身の気がよだつ。
わかりませんか。
マンションに住んでいた人達がこの記事を読んでどう思うでしょう。
マンションの住人にとっては、本当に不幸中の幸いだったのですよ。
でも倒壊しなかったんでしょ。
結果が全てじゃないですか?
「結果がよければよい」とか「100人死のうが人は死ななくとも壊れたことは同じ」という投稿が散見されますが、内容は大きく異なります。
「物理的に見てどうなったか」ではなく、「どういうプロセスでそこに至ったか」がどの世界でも大切です。
それを攻撃的と言う129のような投稿は、結果として「結果がよければ(全て)よい」と考え方は同類です。
JR西日本の乗務員教育は、JR他社の労働組合でも問題視されていました。
見せしめ・屈辱的・脅迫的な再教育が、結果(「遅れを出さない」ために何をしてもいいと追い込む。)だけを求める内容であったことは、ようやく最近報道されました。
JR西日本が、慰霊碑やマンション買取に前向きになったのは、世論の後押しもあるでしょうが、ようやくまともな道を歩き始めたと評価する第一歩でしょう。
マンションの住人も少しは気持ちが安らげればいいですね。
ずっとここを読んでおもったんだけど、ここの住人の書き込むがないよね。
私も違うけど・・・。
関係のない私達がここであーだこーだと書いたところで、ただのおせっかいでしょう。
注:128・129ではないです
>運が良くて助かったのと、問題なく助かったのでは、全然違うでしょう。
そもそもそんな運に左右されるような物件には住みたくありません。
マンションって柱が1本やそこらぐらいやられて倒壊するの?
>>133
倒壊しますよ。
1本ではともかく2本では上の階も含めて倒壊することは充分考えられます。
今日の夕刊にも書かれていましたよ。
ピロティ(柱だけで壁が少ないよね。)は特に倒壊し易いです。
結論として、道路にしろ鉄道にしろ、カーブのところは危険で、飛行場の離着陸
の場所も危険だから、住まない方が良いという教訓ではないでしょうか。
建物はそのままで、日勤教育の施設(寮)にして、
駐車場のところにお立ち台を作って通過する電車に向かって
「私はミスをしました」
といい続ける。
もちろん、やるのは運転手じゃなくて幹部ね。
>>135
必ずしも、そうは言えないよ。
むしろ道路の場合は直線が長く続くような所の方がかえって危ない。
鉄道でもカーブが多いとかえって速度を出せないので、一概に危険なわけではない。
むしろ、ピロティ構造や斜面に段々に作られた長方形になっていない建物は怖いことを、今回の事故でも改めて認識したよ。
壁面が無いと、昔から怖いと言われてきたけど、まさしくそれは確かなようだ。
>134
倒壊しない。
もしそれで崩壊するのだったら、トラックが突っ込んできても
崩壊する可能性があるよね。
だったらそんな建物を作る事業主・設計者・ゼネコン・建築許可を出した官庁も
責任は免れないだろう。
>>138
電車の何両編成のように、トラックが何台も突っ込めば倒壊することは考えられます。
またイラクのような爆弾テロなら1台突入でも然り。
だれもそのような想定で設計・建築することはありません。
電車があのような形で突っ込むことは、想定の範囲外です。
設計での想定外事項に関しては、責任外と言えます。
あなたがそのようなことで責任を糾弾し、それが合理的だとすると、皆、核シェルターか軍事要塞のような建物ばかりとなります。