東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8
匿名さん [更新日時] 2012-09-05 13:57:50

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-09 02:09:24

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    ダイアモンド 湾岸タワー
    でググれば、ここの良さが分かる記事がありますよ。

  2. 722 匿名さん

    それにしても、ネガのでたらめ投稿がうんざりするね。邪魔でしようがない。

  3. 724 匿名さん

    共用施設の無いマンソンは低層階のメリットが無いから、低層買っちゃうとリセールでもキツイはず。

  4. 725 匿名さん

    で、何が言いたいの?

  5. 726 匿名さん

    やっぱりあと83戸も売れ残ってるのは本当だったんだね。スーモが更新されてる。

    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2kkkz1N003007...

  6. 727 匿名さん

    ん?
    13戸売れて残った時期以降の販売が残り50戸じゃん

  7. 728 匿名さん

    プラス先着順住戸が20戸、今回の13戸がいくつ売れるかもわからんし
    確か震災前の第1期で200戸位販売してたから、その後の1年半で150戸程度しか売れなかったんだね~

  8. 729 匿名さん

    50戸のうち20戸が先着順住戸じゃん
    日本語が理解出来ない人?

  9. 730 匿名さん

    先着順住戸ってのは既に販売したんだけど、売れなかった住戸という事。
    次期以降の販売住戸には入ってないよ。
    マンション買うの初めてな人?

  10. 731 匿名さん

    そんな決まりないよ
    後、ほとんどの物件がそうだけど3期以降の販売は銀行の審査も終えて確実に買う人だよ
    もっと勉強したほうがいい

  11. 732 匿名さん

    > ※第4期販売住戸が未確定のため、物件データは第4期以降の全販売対象住戸(50戸)を基礎としています。

    全販売で50戸と書いてあるから先着順も含まれてる
    ネガりたかったのに残念だったね

  12. 733 匿名さん

    http://d.hatena.ne.jp/flats/20120817

    ここにも書かれているよね。現時点での残戸数が83戸って。

  13. 734 匿名さん

    公式のほうが正しいな
    ところで買う気もないのにいつも粘着してるの?
    無知でデタラメばかり同じ事書いてるからすぐ分かるぞ

  14. 735 匿名さん

    検討者にとっては竣工間近なのにまだ2割近く残ってるなら、もう少し待てば体力のありそうな大手デベだはないんだし値引き販売も期待できるので有益な情報です。それを購入者なのか物件概要にもきちんと載っている戸数を間違ってるとかはやめてほしいです。

  15. 736 匿名さん

    公式のほうが正しいよ
    間違ってれば公取委に訴えられるし
    無責任に適当に書いてるブログは信用できない

  16. 737 匿名さん

    同じIPだ

  17. 738 匿名

    スーモは新しく更新されていて、明日から販売する13戸と全部足すと83戸になるけど

  18. 739 匿名さん

    IPの調べ方教えてけろよ~

  19. 740 匿名さん

    そんな事書いてないんですけど

  20. 741 匿名さん

    >739
    ヒント:ブラウザ  このサイトのアドレス
    これで分からなければ無理

  21. 742 ビギナーさん

    >737
    IPはサーバログみないとわかんないよ。適当なこと書くなよ。

  22. 743 匿名さん

    ふうん

  23. 744 匿名さん

    741さんもう少しヒント頼みます。
    一生懸命頑張りますのでもうちょっとヒント頂戴。

  24. 745 匿名さん

    ネガって本当に嘘ばかりなのな
    建築の事もデタラメばかり言って何も知らんかったし

  25. 746 匿名さん

    なんだ、741も744ギャグか。
    両方マジだったら笑えるけどw

  26. 747 匿名さん

    わかる人にはわかるかもw

  27. 748 匿名さん

    それじゃあ俺は何番と何番だか分かる方教えてくれよん?

  28. 749 匿名さん

    ネガおとなしいな
    「近くを自転車で通ったんですかど~」って今日はやらんのか

  29. 750 匿名さん

    レックスなんて買うか?
    デベ自身が糞やる気無いのに売れるわけ無いだろ。
    糞女が小さい商談ルームで早くかえしたい素振り120%で対応されて
    尚且つ天井だかのペントハウスだけ見せて買えないでしょう?
    とっとと帰ってみたいな対応だよな点数つけるなら25点。

  30. 751 匿名さん

    それで悔しくてここにネガするようになっちゃったのか

  31. 752 匿名さん

    751 
    嫌、求めたのはお前じゃ無いなw

  32. 753 匿名さん

    ネガってこうして出来て粘着するようになったのか分かった

  33. 754 匿名さん

    753
    お前は初級かw

  34. 755 匿名さん

    750
    大変でしたね。きっとほかのとこなら受け入れてくれますよ。
    それを理由に粘着はみっともないですよ。
    がんばってください。

  35. 757 匿名さん

    検討してるほうだろ

  36. 758 匿名さん

    買えなくて妬みで粘着って結構いるんだな。

  37. 759 匿名さん

    これからだよ。まだまだここは売れる。

  38. 761 匿名さん

    どこをどう読んだら誇ってるんだ?

  39. 763 匿名さん

    買えないなんて人をけなすような書き込みする人って誰だろう。営業、契約者のいずれでも困ったもんだね。

  40. 764 匿名さん

    検討者でも困りもの。将来のお隣さん候補。

  41. 766 匿名さん

    三井東雲パークタワーが震災対応型マンションだしここより立地も価格も良いよ90点はいく
    東雲プラウドは値が少し高いが車所有者なら自走式だから便利かも60点は評価できる
    レックスは小さい間取りがありファミリー向けでは無い高速道路の騒音も意識しなければいけない
    点数つけれるなら20点かな。

  42. 767 匿名さん

    工場が撤退した後に、建築制限の緩い工業地域や準工業地域に高いマンションが林立したってことで、横浜ではマンションについては高さ制限が新たに設けられたりしてる。ここもそうなったら既存不適格の仲間入り。

  43. 768 匿名さん

    素人の意味のない点数付けとまたネガのデタラメか
    で、766と767はとても検討してるように見えないんだが何で粘着してるの?

  44. 769 匿名さん

    パトロールお疲れ。ステマは逆効果だよ。

  45. 770 匿名さん

    既存不適格リスクって不動産検討の基本だよ。

  46. 771 匿名さん

    ネガはいつも根拠がなくて嘘ばかり
    そして何故かいつも連投

  47. 772 匿名さん

    横浜と江東区を一緒にしてはいかんな。
    高さ制限は、新宿区では同規模の高さでの建替えなら許可されるそうだ。以前新宿タワマンスレに書かれていた。

  48. 773 匿名さん

    通常、既存不適格は建て替え時に現行基準が適用。ってことで、既存不適格になると資産価値がなくなる。

  49. 774 匿名さん

    横浜とは違うってなら、新宿とも違うよね。

  50. 775 匿名さん

    それで資産価値がなくなったタワマンあるかい?

  51. 776 匿名さん

    工業、準工業地域でのマンションの高さ制限適用は横浜以外の自治体でも追従してるところがある。世の中の流れを知らないと痛い目にあうのは自分。

  52. 777 匿名さん

    >776
    どこの自治体が追従してる?

  53. 778 匿名さん

    不都合な真実だから、知るのが怖いの?

  54. 779 匿名さん

    なんで質問してるのにネガは事例を示してくれないの?
    嘘だから?

  55. 780 匿名さん

    都内だと世田谷。都内に限らなければ、ちょっとググっただけでもいっぱいあるよ。

    検討者なら少しは自分で調べればいいのにね。

  56. 781 匿名さん

    デベ君必死&負け。

  57. 782 匿名さん

    はい?世田谷区は工業地域、準工業だから高さ制限かけてる訳じゃないぞ!?

  58. 783 匿名さん

    追い詰められるとネガは平気で適当な事書くのな
    それで既存不適格で資産価値がなくなったタワマンは?

  59. 784 匿名さん

    ネガの負けですね。
    この物件、検討してる訳じゃないのになんでここに書き込んでるの?

  60. 785 匿名さん

    確かに、世田谷は住居系の高さ制限の強化もあるけど、そこに準工業地域が含まれてるってのがポイント。

  61. 786 匿名さん

    営業の成りすまし投稿のほうが問題でしょ。

  62. 787 匿名さん

    >776
    横浜市のサイトでは、近隣商業地域も高さ制限適用だった。
    不都合な事実だからネガは故意に抜いたのか?

  63. 788 匿名さん

    >785
    それでこの物件との関係は?

  64. 789 匿名さん

    ネガは書けば書くほど嘘がバレてく

  65. 790 匿名さん

    近隣商業地域の高さ制限強化も準工業地域と背景は一緒。要は周りにとって迷惑の種ってこと。

  66. 791 匿名さん

    それで既存不適格で資産価値がなくなったタワマンは?

  67. 792 匿名さん

    準工業地域だから、周りの工場にができて、休日操業されても文句は言えない。

    某物件の前にある工場に私たちには操業する権利がありますなんて張り紙してあったことがある。用途地域のこと考えないで購入して文句言う人がいるんだろうね。買ったほうが悪いのに。

  68. 793 匿名さん

    >792
    それは分かったけど何でここに書き込んでるの?

  69. 794 匿名さん

    既存不適格の問題なんていくらでも調べれば分かるよ。

  70. 795 匿名さん

    結局、事例出せなくてまた逃げるのか…

  71. 796 匿名さん

    世田谷の件だって、ああいえばこういうだったでしょ。

  72. 797 匿名さん

    いくらモデルルームで嫌な思いしたからってここまで粘着しなくてもいいのに

  73. 798 匿名さん

    ちゃんと対応すればいいのに。自分のことは棚に上げちゃって。

  74. 799 匿名さん

    ここのステマのやり取りだけでも十分ひどいってのが分かるよね。

  75. 800 匿名さん

    ポジは全部ステマか
    もっと勉強したほうがいい

  76. 801 匿名さん

    あら、反省する気は無いみたい。だから売れないのに。

  77. 802 匿名さん

    検討してる身から言えばネガは邪魔
    晴海三菱、東雲野村、東雲三井、東雲レックスどこのスレも適当な事書いて

  78. 803 匿名さん

    検討? 宣伝の間違いじゃないの。

  79. 804 匿名さん

    ここは既に既存不適格。 
    資産性はどうなんでしょうね?
    素人考えですが、容積率が現状から
    どの程度削減なのか次第のような気もします。

  80. 805 匿名さん

    検討者はメリット、デメリットを両てんびんにかけて考えるもの。ネガティブな情報を邪魔としか思わないのが誰かってすぐ分かること。

  81. 806 匿名さん

    >804
    どの辺が不適格?

  82. 807 匿名さん

    ネガが言うデメリットは嘘だから参考にならない
    素人だからしょうがないだろうけどトンチンカンな事書く

  83. 808 匿名さん

    タワマンは耐震基準の見直しがされるから、旧基準になるのは確定。ここだけじゃないけど。

    旧基準もある意味、既存不適格だよね。

  84. 809 匿名さん

    某物件見に行って、ここは条例が改正されて二度と同じ建物は建てられない希少物件ですなんて説明してた。既存不適格とは口が裂けても言わなかった。営業なんてそんなもの。

  85. 810 匿名さん

    東京都の総合設計制度が平成22年度に
    改正されています。
    セットバック要項に引っ掛かるのでは?
    私も素人なので間違っているかもしれません

  86. 811 匿名さん

    世田谷とか横浜のケースをしっかり反論しておきながら、今更、嘘なんて片腹痛い。条例知ってるんでしょ。

  87. 812 匿名さん

    >809
    そんなの初耳ですが何の条令ですか?

  88. 813 匿名さん

    総合設計の文言にはただし書きがあります
    当然、改正後にも

  89. 814 匿名さん

    いいマンションだね

  90. 815 匿名さん

    >811
    だから既存不適格で資産価値がなくなったタワマン教えてよ

  91. 816 匿名さん

    >810

    総合設計制度の変更で既存不適格になってたら、重要事項で説明する義務があるよ。過去にそういったケースはあったけど。

  92. 817 匿名さん

    またネガの嘘がバレちゃった
    もうやめなって

  93. 818 匿名さん

    過去に既存不適格を需要事項で説明しなかったのを、週刊誌にすっぱ抜かれて大騒ぎになったケースもある。

  94. 819 匿名さん

    答えてくれないと言う事は資産価値がなくなったタワマンはないと…

  95. 820 匿名さん

    ここって総合設計制度を利用してるの? あれって、内容が結構頻繁に変わるから、高さ制限より危ういよ。

  96. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸