なんでも雑談「なぜ結婚して幸せになれないのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なぜ結婚して幸せになれないのか?

広告を掲載

  • 掲示板
夢見る乙女 [更新日時] 2016-07-20 01:15:22

結婚って、独身のとき憧れていた想像と、現実はちがいますよね。私の周りをみても、結婚して幸せになった人などみたことありません。どうぞ!!。

[スレ作成日時]2004-09-23 00:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ結婚して幸せになれないのか?

  1. 51 44

    既婚です。
    駆け落ちのすすめなんて、本当の両親にとってはすごく嫌な話ですね。
    もし駆け落ちしてしまったら、心のどこかで応援してしまうと思いますが、
    両親=自分の姉妹兄弟も傷ついてしまうので、
    なにもかもうまくいくようにと祈るくらいしかできません。
    煽る親戚さんはこまりますね・・・悪気などないでしょうけど。

  2. 52 男性です。

    ココで結婚を幸せに感じてる人ってみなさん女性ですか?
    男性でいらっしゃいませんか?
    先輩はみな・・・・結婚するとパワーが失せて、子供ができるとパワーアップしてます。
    結婚自体はあんまり幸せじゃないのかなって感じちゃってます。
    ちなみに来年結婚します。今はまだ希望であふれてますw

  3. 53 匿名さん

    結婚というのは努力と忍耐です。
    頑張ってください。

  4. 54 44

    結婚は親孝行でもあります。
    結婚直後は、達成感などで、一時的にパワーダウンすることもあるかもしれませんが、
    安定した幸せを実感できた時、またとても幸せを感じられると思いますよ。
    マリッジブルーは一過性のもの。
    どうかお幸せに!

  5. 55 52男性です

    諸先輩方の言葉がずしりと重く感じますw
    >頑張ってください。
    >どうかお幸せに!
    お、重そうだ・・・。

    具体的に何に対して努力し、何に対して耐え忍んでますか?
    心構えとしてご教授して頂きたい!

    あの・・奥様方もご主人様は何に努力し、耐え忍んでいらっしゃいますと思いますか?
    またそう見える部分はありますか?
    どうぞよろしくお願いします。

  6. 56 匿名さん

    我が家の場合、お互い特に結婚生活において『耐え忍ぶ』と言うほどのことはないですね。
    強いて挙げるなら、お互いの家族・親戚との付き合いかな。
    二人とも実家にいた頃より、結婚して自分達の家庭を築いてからの方がストレスがなく
    居心地よく暮らしているのですが、やはりその家族や親戚との付き合いとなると、それぞれの
    家のカラーが違うため、合わせるのには忍耐が要ります。

    二人の価値観が近ければ、さほど忍耐は必要ないです。必要なのは多少の妥協。
    暑がりの主人と冷え性の私・・・夏でも部屋でカーディガンを着て我慢
    5時間寝れば頭スッキリの主人と最低7時間は寝かせて欲しい私・・・主人は自分で
    朝食をとって出勤。そのほうが妻をたたき起こすより平和なので我慢。
    こんな程度のことですね。

  7. 57 みわきち

    >52の男性ですさま

    ちょっと笑ってしまいましたー^^;;
    「結婚するとパワーが失せて」→嫁に対する情熱が失せて
    「子供ができるとパワーアップ」→家族を作るという新たなる責任感に目覚める

    というところでしょうか。。私は女性ですが、なんとな〜く分かります。
    オットはまぁどうでもいいのですが・・子供のために頑張らなくちゃ!って
    思ってしまいますね^^;;

  8. 58 匿名さん

    忍耐とはわかっていながら、実際は難しいですよ〜!私の旦那様は、一応世間的には
    きちんと働き子煩悩で暴力もないし・・・と思っていたのが、浮気の証拠が見つかり
    ましたから。口論になった後言われた台詞が、きちんと生活費も入れ子供も面倒
    みてるし、暴力もしないし、これ以上何を結婚に求めるんだ・でした。旦那様に
    とっての幸せと私の幸せは違う物でしたよ。そうこのあとは、私の忍耐の日々
    ですよ。そう子供の為に頑張る幸せ?でも本音は、本当に幸せになりた〜い

  9. 59 匿名さん

    >>58さん
    かわいそう。自分に置き換えたら、とても悲しくなりました。
    男とはそういう生き物なのでしょうか。
    うちはまだ子供はいません。欲しいと思っていますが、できません。
    でもこういう話を聞くと、不安になります。
    本当に幸せになりたいですものね。

  10. 60 匿名さん

    結婚10年目の上司に聞きましたが、夫婦の絆は”子供”だそうです。
    「子供さえいなければ、とっくに別れてる」と言っていました。
    そんなもんなんですかね・・・

  11. 61 匿名さん

    そう悲観的になることもないんじゃないですか。
    お子さんがいなくても仲のいいご夫婦はいっぱいいます。
    その上司の方だって、子供が絆であることを強調したかった
    だけかもしれませんし。
    仮に仲がよかったとしても「うちはラブラブだよ〜」なんて
    会社の部下にはなかなか言えませんよ(笑)。

  12. 62 匿名さん

    >58さん
    お気の毒に。
    だんなさんにとっての結婚て何だったのでしょうか。
    58さんと一緒に生きて行きたいという気持ちで結婚したはずですよね。

    >きちんと生活費も入れ子供も面倒みてるし、暴力もしないし、
    >これ以上何を結婚に求めるんだ
    というのはただの開き直りにしか思えません。
    だんなさんが改心する方法が見つかるといいですね。

  13. 63 匿名さん

    >58さん
    プロポーズの言葉とか覚えてますか?
    幸せにするから云々言っていたとしたら、責任とって
    浮気はやめてもらえるかなーと思うのですが・・・
    でも開き直ってるだんなさんには期待できないかなぁ・・・
    うーん、いい方法思いつきません。

  14. 64 匿名さん

    >60
    結婚して13年になり、子供も二人いますけど、別に子供だけが「絆」だとは
    思いませんよ。確かに「子はカスガイ」で、子供のこと以外の会話がないとか、
    今から老後の二人の暮らしが心配で憂鬱というご夫婦も周りには多くいますが、
    そんな夫婦ばかりじゃないです。
    共通の趣味があったり、同一の目標があったりすると二人で飲みに行っても
    楽しいし、お互いヨソに目が行くこともないですよ。
    結婚の理想と現実のギャプに落ち込む人もいるとは思いますが、あまりマイナス
    イメージだけを追う必要はないですよ。
    相手を決めるとき、下手に自分を飾ったり、背伸びをしたり、無理をすることなく
    本当の自分を晒せる人を見つけることが大事。

  15. 65 匿名さん

    結婚当初の勢いをいちいち持ってきて「あの時は・・・」なんて涙ながらに言われてもこの手の
    開き直り旦那は冷める一方だよ。
    浮気する男は自分の息子が使い物にならないかぎりし続けるさ!
    諦めるかきっぱり別れるかどっちかだね。
    そうすると女(妻)の方だってずるいでしょ。経済力を考えるもんね
    「愛だ」何だいったっていざとなったら両天秤。自分で子供の養育費をしっかり貰って(くれない人もいるけど)生活費を
    自分の力で払っていく根性があるのかな。
    ないから「私、耐えてる」みたいなこと言って。
    愛を求めるなら別れちゃえ!そんな旦那に改心期待しないほうがいいよ。
    じゃなかったら、そんなことおくびにも出さないで明るく子供に愛情をそそいで家族を支えていけばいい。
    長い目で見ればいいこともあるって!
    そういう私の旦那は「火宅の人」二人の子供と姑を養っています。

  16. 66 匿名さん

    結婚当初の気持ちを持続できる人というのはあまり多くない
    ように私も思いますが・・。
    人の気持ちは移ろい易いものですしね。
    子供のために何とか我慢している夫婦も多いのでしょう。

  17. 67 匿名さん

    人の気持ちは移ろいやすいもの・・・でも時と共に深まる愛情も
    あるでしょう。

    正直夫に対して昔のような情熱は感じませんが(おそらくあちらも同じ)
    浮気なんかして壊すわけにはいかない大切なもの(夫婦愛・子供に
    対する愛)があります。私の場合、夫を100%尊敬して信頼して
    いるので、他の人を愛したり愛されたりする必要がなく、夫以外の
    人と関係を持つとしたらフィジカルな面だけでしょうが、それって
    家庭崩壊させてまでするべきことじゃないので、やっぱりありえな
    いでしょう。いろいろな殿方に恋した若かりし頃の時めきもたまには
    懐かしく感じますが(笑)

    フィジカル面だけで異性を求めるなら、解決法は浮気以外にもあり
    ますよね。配偶者から精神的な満足を得られるなら、肉体的な欲求
    を恋愛にまで発展させて浮気する必要はないと思います。

  18. 68 匿名さん

    結婚8年目ですが、子どもに恵まれず…

    夫婦仲は良いです。学生時代からの友人達もみな夫婦仲が良いです。(子持ちもいます)
    明日の何が起きるかわかりませんが、少なくとも私も友人達も「子供」ではなく、
    今まで一緒に紆余曲折を乗り越えてきたパートナーとしての絆が夫婦間にあるよね〜
    と話ます。

    「子供さえいなければ」と言われる子供が可哀想。

  19. 69 匿名さん

    結婚して幸せと思うのはやはり新婚時代。数年すると、毎日の生活ですから、
    改めて幸せ〜なんて自覚もなくなりますよ。でもこの普通の毎日が多分幸せ
    なのかも。只あまりに平凡過ぎると幸せって何?なんて思ってしまったり人間
    はわがままですね。でも、浮気とかの問題になるとこんなこと言ってられない
    ですが。

  20. 70 匿名さん

    相手のことを思いやる気持ちがなければ破綻しますね。身近な例でみてしまったし。
    男も馬鹿だから、女性が適当におだてておけばいいんです。
    それを、また、あーだこーだねちねち いうから 男も嫌気がさして、家に帰りたくなくなるんですよ。
    結果浮気したり、ギャンブルしたりして転落していく。残業で遅くなるのはまだいいほうかも。

  21. 71 匿名さん

    >70
    うちなんか、旦那がねちねち過去のこと言うから大変だよ。

  22. 72 匿名さん

    >71
    是非その話聞きたい、一時「男が結婚してなぜ幸せになれないのか?」
    期間限定のサマーバージョンでどうでしょう、ただし後へ引きずるな、
    よそ様は飽きやすいから。

  23. 73 匿名さん

    横槍ですみません。
    今度結婚することになったものです。幸せなご意見をきけてうれしいです。

    私は不倫をしていたことがあり、また知っている既婚の女性も不倫をしていました。

    私の不倫相手の男性は
    ・家庭の不満、奥さんの不満
    をいいながらも、それは私への配慮?で嘘で固められているひとでした。

    不倫をしている女友達(既婚者)は
    ・家庭は幸せ
    ・旦那様は大切
    といいながら不倫をしていました。

    あまり良い人たちに出会わなかったせいもありますが、結婚に対して前向きでいれなかったのですが、
    今の婚約者はそんなことはない!
    と自分に言い聞かせています。

  24. 74 匿名さん

    きっと大丈夫ですよ^^
    私の周りにも不倫をしていた人、している人がいますが、
    私自身とか私のダンナはそういうのはないです。ダンナ
    はとても実利的な人で・・・風俗とか行ってる可能性は
    あるけど回数は少ないはず(家にいつもいるから)。
    だいたい肉体的な面は多めにみるつもりなので、深く詮索
    はしません。でも特定の女性にのめりこんだりしたら、
    別れちゃうかも。

  25. 75 匿名さん

    >>不倫…。
    不倫経験ありで、脱線しますが、不倫してその男と別れたあと
    体調が悪くなりませんでしたか?
    週刊誌にも書いてあったんだけど頭がぼわ〜っと膨らんだ感じがするらしいんです。
    私もそんな症状になりました。後遺症だそうです。
    別な意味で不倫って体に悪いですよ。

  26. 76 匿名さん

    不倫する人は結婚にメリットがさほど無いのでは

  27. 77 匿名さん

    不倫して誰かを傷つけるとこれでもか!これでもか!と不幸が襲うから絶対やめたほうがいいよ。

  28. 78 匿名さん

    騙しとおせたら不倫も善になるのかもしれないですけど、
    誰かを傷つけている時点で悪業ですよね。

    個人差はあるものの結婚は幸せな体験ですよ。
    それが続くか続かないかは別にして・・・・・・・

  29. 79 匿名さん

    妻に飽きて
    現在進行形で女がいたら怒りもひどいけど
    隠し子つれてきたら頭真っ白だよね。きっと。

  30. 80 匿名さん

    エッチがうまくない女(男)と結婚すると浮気したくならない?

  31. 81 匿名さん

    ああ。えっちは重要。
    えっちがあわないひとと結婚するのは辛いですね。

    でも、えっちを重要視する人は、快感を愛情と間違いやすい人で、それですべてをごまかしているような。。

  32. 82 匿名さん

    浮気するのは、家庭がうまくいってないのと
    恋に落ちる人が現れたからでしょうね。
    男の人は違うみたいね。
    うちは6年だんなと別居してるのよね。
    残念ながら次の人が見つかってないわ。

  33. 83 匿名さん

    結婚しかけまでいったけど、いったんやめた者です。
    なんのために結婚するのか分からなくなったり、
    考えてるうちに、結婚って何!?って思ってきたり・・・
    結婚っていいなぁって思えるようなあったかい話が聞きたいなぁ。
    スレ違いでゴメンナサイ

  34. 84 匿名さん

    >>83
    だんなさんが好きな人集まれ〜のスレいってください。(^^)

  35. 85 83

    >84さん
    ありがとう。うんうん、あのスレ、
    大好きでよく見てたんだけど最近見かけなくて・・・
    目につくのは寂しい話ばっかりで、ついついつぶやいちゃいました〜^^;

  36. 86 84

    >>85
    それは私も思う。明るい話題のスレがほしい今日このごろ…。

  37. 87 匿名さん

    >84,85
    なんか、そっちも雲行きあやしいよ

  38. 88 せっかくだから

    「どうぞ!!」で始まるスレはすべて釣りスレだと思っているせっかくだからデス。

    結婚して幸せになれない人は、結婚に「刺激」を求めている人ではないでしょうか。
    だから、結婚して時間が経過して、「刺激」がなくなると、不倫に「刺激」を求めると思います。

  39. 89 刺激好き

    >「どうぞ!!」で始まるスレはすべて釣りスレだと思っている
    「初めまして」アンド「同感だわ」です。
    「せっかくだからさん」いろんなところでお見かけしてます。
    結構考え方似てるかな〜なんて感じることもあり「いつか話してみたいな」と思っておりました。

    刺激を欲しがる気持ちって、とてもよくわかります。
    でも「刺激って異性だけじゃない」と思います。
    妻(もしくは夫)と一緒になにか新しい趣味を始めたりすると、結構仲良く励まし合って
    うまくいく事もあります。
    私は自分一人の趣味に没頭しています。
    このサイト・・・(^_^;)
    配偶者をほったらかしにして、ちょっと悪いな、なんて思ったら
    豪華な夕飯を用意したりしてかえって嬉しがったりされちゃって。

    異性に刺激を求めるのはセーブしなくちゃ全てを失う、という理性はあります。
    他にも世の中刺激はいっぱいあるもん!

  40. 90 匿名さん

    やはり女性って幼い人が多いのかな

  41. 91 匿名さん

    >>なぜ結婚して幸せになれないのか。
    配偶者に飽きてくるの一言に尽きる。車だって家だって何回か変えるのに
    配偶者だけは変えられない。いつも反応も同じだし言ってることも数年立っても変わらない。

    それで倦怠期になる=なんか幸せじゃない。ということになる。

  42. 92 匿名さん

    >90
    あまりにも短絡的な言葉。根拠を述べてください。

  43. 93 刺激好き

    >配偶者に飽きてくるの一言に尽きる
    相手の素晴らしい部分にしっかり惚れた人じゃないんですね、きっと・・・

    なんとなく結婚したかた じゃないかななんて感じます。
    逆に燃え上がっていっきにゴールインした人も飽きる可能性は高いのかしら。

    >反応も同じだし言ってることも数年立っても変わらない。
    そこの部分を尊敬できるかどうか、ではないでしょうか。
    つまらないと感じる自分を改善しなくちゃ〜。
    くれない族みたいですわ。
    ちがってたらごめんなさい。気を悪くされちゃったらすみません。

    >92さん
    男、女、年令、全て関係ないと思います。
    異性に求める刺激を一番欲しがる幼い人間は浮気を繰り返すでしょう。

  44. 94 匿名さん

    >>93
    んま〜〜尊敬だなんて考えもしなかったですわ。(^^)

  45. 95 刺激好き

    だってだって、言うことがころころ変わったら、ついていけないじゃないですか〜。
    ちゃんと 一本スジが通ってる人って、かっこいいなあと思うです。
    相手の反応が読めちゃうことが、幸せか不幸かは とってもビミョーですけどね・・・
    私なんかは安心します。

  46. 96 92ですが?

    >93さん
    私も人間性の幼さは性別・年齢関係ないと思いますよ。
    90さんが「やはり女は幼い」の根拠が前レスたどっても判らなかったので。

    まぁ、人間なんて完璧な人はいないんだから、尊敬できる部分、そうでない部分いろいろありますよ。
    結婚しても異性に刺激を求めるっていうのがよくわからないんですが。
    エキサイティングな男女関係を続けたかったら結婚なんて法的制度はパスすればいいのに、
    なんて思ってしまいます。何かと縛りが多くて面倒じゃないですか。

  47. 97 匿名さん

    異性に求める刺激はいつまでもほしいです!
    「大好きよ」なんて言葉いつもいつまでもほしいですから。

  48. 98 匿名さん

    >97さん
    「大好き」なんて夫から言われたら・・・逆に不気味(^^);
    なんて反応していいか分からないです。感性的には「外ではあんたの
    自慢ばっかりしてんねんでー」とか言うダンナが可愛いです。

  49. 99 匿名さん

    女性が幼いってのは
    感情的で短絡的なところがある人が多いからでしょう
    言葉だけでだまされる人も多そうですが

    ただ冷静沈着に過ぎると面白くないかもね
    インテリな男に多い気がするけど

  50. 100 匿名さん

    私のまわりはインテリ女性が多い。
    男性のこどもっぽい人が目立つ。
    そういう環境もありますよ。
    100もーらい!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸