- 掲示板
何れも事件発生時、大津市立皇子山中学校に所在籍
【タイトルと本文の一部を削除しました。2012.07.09 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-07 20:50:05
何れも事件発生時、大津市立皇子山中学校に所在籍
【タイトルと本文の一部を削除しました。2012.07.09 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-07 20:50:05
大津いじめ加害少年の1人 転校後不登校状態で家で歌の練習
(1日)
大津のいじめ自殺事件では、加害少年3人に対して、暴行、傷害など6つの罪で大津署が取り調べを進める。だが、報道によって警察が動かなければ、彼らは“野放し"にされていたはずだ。
3人のうち、リーダー格なのは、高台の高級住宅地に住むA。母親は過去にPTA会長を務めたこともある。そんなAは騒動を避けるように、昨年11月ごろに京都市内の中学校に転校。Aの転校先と同じ学校に通う生徒が明かす。
「大津の自殺のことは、Aが転校してきたときから相当うわさになった。それでもAは涼しい顔しとるから、“酷い奴や"と、みんな自然と口きかんようになったわ」
そして、Aと同じ住宅地に住み、加害少年の1人Bは転校せず、大津市内の中学校に在校している。男子生徒が自殺.した後は遅刻や早退を繰り返すようになり、現在は不登校状態。
自宅では音楽を大音量で流しながら歌の練習をしているという。
もう1人の加害少年Cは、両親が離婚、養育者の母は再婚とやや入りくんだ事情を抱えている。そんなCはこの4月に、京都府宇治市内の中学校に転校。その後は、髪の毛を茶色に染めるなど生活態度が荒んでいき、6月中旬には転校先の男子生徒1人を集団で暴行する事件を起こしたといわれる。
まるで反省の色も見えない加害少年たちの行状は、すでに一部報道によって知るところとなっている。
いじめに加わった生徒や、いじめを見過ごしてきた教師がその報いを受けない──この現実は多くの国民の憤りを生み、「いじめを犯罪と考えて厳正に対処せよ」という厳罰化を望む声につながっている。
退職金を満額貰うために 自ら辞任はしないでしょう…そんなことを世論が許すかどうかですが。
教育に対する情熱より 利権や名誉にしがみついている姿が 教職者の腐敗を浮き彫りにしました。
↑これは現代の公務員に共通する問題でしょう。
警察も不真面目なので初動捜査をきちっとやらない。
様々な事件で問題が起きています。今回の事件でも
警察が手の平を返すように捜査し始めたのも
門前払いしていたので批判のホコ先が自分たちに向かないように
あわてただけだと思います。
告訴の同級生、女性教諭にけが=大津いじめ自殺
時事通信 8月9日(木)22時49分配信
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、いじめたとして刑事告訴された同級生のうち1人が5月下旬、同中学の女性教諭にけがをさせていたことが9日、市教育委員会などへの取材で分かった。
市教委などによると、教諭が暴れていた生徒を制止しようとした際、手をけがしたという。学校はその後2回、校長や教頭らによる生徒指導部会を開き、生徒らへの聞き取りを含め状況を確認。被害届は出さないことに決めた。市教委へは報告書を提出しているという。
市教委は「学校が検討した結果、被害届は出さないことに決めた。生徒本人には指導している」と話している。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
地域ぐるみで人殺しを隠ぺいするとは
日本も無法国家へまっしぐらだな。
【稲田朋美】8.3法務委員会・被害届不受理と滝大臣の見識を質す[桜H24/8/7]
http://www.youtube.com/watch?v=pNxe_DP8n-M
ところで、加害者生徒は、この3人だけなのか?
他の生徒の加害者もいるんじゃないのか?
この3人がピックアップされているが、実はいじめていた生徒が他にもごろごろいるんだろうと
推測しているのはオレだけじゃないはず。
<大津いじめ>別の傷害容疑、中学生を家裁送致
毎日新聞 8月21日(火)11時31分配信
大津市で昨年10月に自殺した市立中学2年の男子生徒をいじめたとされる同級生3人のうちの1人が今年6月、転校先で同じ中学に通う生徒同士の暴力事件に関与したとして、傷害容疑で書類送検され、家庭裁判所に送致されていたことが分かった。この同級生は、自殺した生徒の遺族から暴行、脅迫などの容疑で告訴されている。
非行内容は、6月12日、神社で他の男子生徒数人とともに別の男子生徒1人を約20分間、殴ったり蹴ったりするなど暴行し、全治2週間のけがをさせた、とされる。さらに、被害生徒の文具を捨てたり、かばんを燃やしたりしたという。被害生徒側が7月、警察に被害届を出した。
捜査関係者によると、この暴力事件で、大津市のいじめに関与したとされる生徒は主導的な立場ではないという。事件のあった地元の教育委員会は「いじめではなく、生徒間の暴力事象と考えている」としている。
こうやの事か。
大津市の件で、教師は「喧嘩だと思っていた」らしい。
何が深刻な事態なのかがわからなければそう思うこともあるだろう。
深刻な事態→外向的な人の内向的な人への暴力と仲間外れ
クラスの人間関係は大体半々に外交的な人と内向的な人とに分かれている。内向的な人にとって、外交的な人に抵抗することは困難である。
それが、深刻な事態を招いている。
大津・中2自殺 立件判断秋以降か 県警、教諭ら再聴取方針
産経新聞 8月27日(月)14時53分配信
大津市で市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が転落事故した問題で、滋賀県警による関係者への事情聴取が難航し、いじめをしたとする同級生3人に対する暴行容疑などでの立件判断は年内を視野に秋以降にずれ込む可能性が高いことが27日、捜査関係者への取材で分かった。先に聴取した教諭らと生徒らの証言が食い違いを見せているためで、県警は確認のため教諭らへの再聴取を行う方針を決めた。
県警は27日までに、夏休み期間中に行ってきた、中学校が実施したアンケートでいじめを目撃したと回答した生徒約100人への聴取をほぼ終了。体育大会が行われた大津市内の競技場を利用して、大会の際に行われた疑いのある暴行などについての実況見分も行った。
県警は生徒らへの聴取前に教諭らへの聴取を実施していたが、生徒の聴取の中で、「先生も見ていた」などという、教諭らの証言にはなかった内容が出てきており、再度、確認作業のため教諭らへも聴取する必要が出てきた。
また、アンケートで自殺の練習をさせられていたとするいじめをめぐっては、男子生徒が、窓から身を乗り出して練習させられていたとの見方もあった。
しかし、生徒への聴取の結果、同級生らが窓から身を乗り出すようなしぐさをし、男子生徒に「お前もやってみろ」と要求したが、男子生徒は拒否し、実際にはやっていなかったことなど、詳細も判明してきた。
県警は暴行容疑を軸に恐喝、強要など6つの容疑で慎重に捜査を進めているが、膨大な証言の精査に予想以上の時間を必要としており、立件の可否判断は大幅に遅れている。
大津いじめ 告訴された同級生2人を事情聴取、近く残る1人も
産経新聞 9月1日(土)14時10分配信
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が転落事故した問題で、滋賀県警は1日、男子生徒をいじめたとされる同級生2人を事情聴取した。男子生徒の父親が暴行や恐喝、強要、窃盗、脅迫、器物損壊の6つの罪で加害側の同級生3人を刑事告訴。県警は同級生3人の約30件の行為を捜査対象にしており、残る1人の同級生も近く聴取する。
捜査関係者によると、中学校が実施したアンケートでいじめを目撃したと回答した在校生ら約100人への聴取をすでに終えた。学校と市教委への家宅捜索容疑となった同級生3人が男子生徒の両手をはちまきで縛り、口に粘着テープを貼ったとした昨年9月の体育大会での暴行のほか、トイレ内や教室などでのいじめを捜査対象にしている。同級生のうち1人は、捜査の過程で判明した女性教諭を骨折させた傷害容疑での立件も視野に入れ調べる。
県警は在校生のいじめ証言を学校などで実況見分し検証しているが、加害側の同級生は、遺族がいじめが自殺の原因として提訴した訴訟で、「遊びだった」といじめを一貫して否定している。
学校が自殺直後に実施した生徒アンケートや学校と市教委への家宅捜索で押収した教諭らの手帳やノートなども分析し、年内をめどに立件の可否を判断する。
一方、いじめと自殺の関係については大津市が設置した外部有識者による第三者調査委員会が調査し、年内にも報告書を作成する。
やっと事情聴取に入ったか。
長かったな。
「自殺練習」有力目撃なし 大津いじめ、県警聞き取り
京都新聞 9月2日(日)9時29分配信
大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、生徒が同級生から受けたとされるいじめのうち、「自殺の練習」の強要について、滋賀県警が在校生に聞き取りを行った結果、有力な目撃証言がなかったことが1日、捜査関係者への取材で分かった。県警は同日からいじめていたとされる同級生への事情聴取を開始し、こうしたいじめとの関連が不明瞭な複数の行為について事実の有無を最終確認する方針。
県警は1日、生徒をいじめていたとされる同級生3人のうち2人から事情聴取を行った。残る1人からも今後、聴取する。
亡くなった男子生徒が「自殺の練習をさせられていた」という指摘は、全校アンケートの中で16人がいずれも「伝聞情報」として回答していた。7月上旬にこのアンケート内容が報道され、いじめ問題で大津市教委や学校の対応が非難されるきっかけとなった。
捜査関係者によると、県警が、男子生徒と同学年だった約300人への聞き取りを行った結果、「生徒が自殺の練習を無理やりさせられている場面を見た」という在校生はいなかった。
また、校舎の窓から身を乗り出すよう同級生から要求され、男子生徒が拒否するのを目撃した在校生はいたが、強要容疑を裏付ける証言はなかったという。
県警は今後、複数の目撃証言がある体育大会での暴行容疑についても同級生から事情聴取を行い、裏付けを進める方針。
遺族が提訴した民事訴訟で同級生側は「遊びの範囲」といじめを否定している。
<大津いじめ自殺>校長が生徒に陳謝 中学校で始業式
毎日新聞 9月3日(月)11時21分配信
大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、生徒が通っていた中学で3日、2学期の始業式があった。夏休みに生徒約300人がいじめの実態を巡って滋賀県警の聞き取りを受けた。市教委によると、校長はあいさつの中で、「いじめのことで警察から聞き取り調査を受け、大変つらい思いをさせたことを申し訳なく思う」と陳謝した。
校門付近に警備員が配置され、県警も警戒にあたる中で、生徒たちは登校した。式は非公開で午前9時前に始まった。校長は約850人の生徒を前に「いじめを許さない学校づくり」に全力を挙げることを強調。「落ち着いた2学期になるよう一緒に努力したい」と述べた。
先月15日、市教委の沢村憲次教育長が教育長室で襲撃される事件が発生。その後も、中学の校長を名指しした脅迫電話やメールが相次いでいる。県警の聞き取りを受けたという3年生男子は「悲しい事件だと受け止めているし忘れることはないが、新学期は普段通りに過ごしたい」と話した。
夏休み中、中学では家庭訪問をし、1、2年生の登校日を設けるなどして教員との会話の場を増やした。スクールカウンセラーも常駐させて、心のケアに努めた。
全容解明されるのは、いつになるんだろうな。
実は県庁所在地を知らない都道府県ランキング 2012年9月13日 gooランキング
県知事を長とし県の行政事務を取り扱う役所、すなわち「県庁」が置かれている各都道府県の県庁所在地。子どもの頃に必死に覚えた記憶がある人も多いかもしれませんが、全国の県庁所在地を完璧に答えられるかと問われると、自信のない人も多いのでは? では、県庁所在地が最も知られていない県といえば、どこなのでしょうか。
県庁所在地ってどこ? という声が最も多かったのは《滋賀県》でした。《滋賀県》の県庁所在地は大津市。《京都府》と琵琶湖に挟まれる場所に位置する大津市は明治維新後に《滋賀県》の行政の中心として位置づけられ、県庁が置かれたそう。昭和7年から平成18年までに5回の合併を経て現在の人口は約34万人の中核都市ですが、残念ながら「滋賀県の県庁所在地」としての知名度はいまひとつ…という結果となってしまいました。
2位に入ったのは《島根県》で、こちらの県庁所在地は松江です。その美しい姿が人気の松江城や塩見縄手通りとそこに面する武家屋敷が醸し出す城下町の風情など、歴史散策が楽しい松江市。《島根県》の出雲大社には10月に八百万神(やおろずのかみ)が集まり縁結びの会議を開く…と言われていますが、松江市にも「縁結びの鐘」や松江城の「ハートの木目」など、縁結びスポットが多数点在しています。出雲大社で縁結び祈願をするなら、隣の県庁松江市にも足を運ばない手はなさそう。
3位には津が県庁所在地の《三重県》が入っています。
自殺前いじめ疑う学校資料 大津「けんか」説明覆る
京都新聞 9月18日(火)23時49分配信
大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒が自殺した問題で、男子生徒の自殺前に教師がいじめと認識していた可能性を示す資料が学校に保管されていたことが18日、分かった。当時、3人の教師が生徒への暴力行為をいじめと疑うべきだという考えを持っていたことも判明。これまで「いじめの認識はなかった」と繰り返していた市教委と学校の説明が事実上、覆った。
同日行われた損害賠償請求訴訟の第3回口頭弁論で市側が提出した資料などで明らかになった。資料は滋賀県警の家宅捜索で押収されたが8月下旬にコピーを精査する中で見つかった、という。男子生徒が通っていた学校の校長らによると、資料は「生徒指導連絡」と題された文書で、生徒が自殺した昨年10月11日に作成された。同5日に学校のトイレであった暴力事案の経緯が説明され「『いじめ行為』ととらえ、指導する」などと記載されている。校長の説明では、昨年10月5日夜、担任らが暴力事案について協議した会議に教師13人が出席。今月、13人に聞き取り調査したところ、当時の会議で3人が「いじめとして協議する必要がある」と提案していたことも明らかになった。生徒指導連絡は当時3年の生徒指導を担当していた教師が、校長の指示で3人のうちの1人から聞き取りした内容を基に作成。市教委には報告していなかった。
校長は生徒指導連絡の作成者に事実確認をしなかった点について、「(数日前に)けんかだと報告を受けていたため、いじめではないと判断した」と釈明。「結果的に不適切だったが隠蔽(いんぺい)ではない」と話した。
越直美市長は「第三者調査委員会の中で資料を整理し、教師に聞き取りする必要がある。学校側の姿勢は厳しく問い直されるべきだ」と述べた。
やはり校長が腐った学校の元凶だったな。
<大津・中2自殺>女性教諭重傷で被害届…批判受け校長方針
毎日新聞 9月20日(木)2時31分配信
大津市の中学2年の男子生徒をいじめたとされる同級生3人のうち1人が今年5月、担任の女性教諭の小指に重傷を負わせたとされる問題で、学校が滋賀県警に被害届を提出する方針を固めたことが19日、学校関係者への取材で分かった。今月開いた緊急職員会議で校長が決定したという。
担任教諭は5月30日、集会中に帰宅しようとしたこの同級生を注意した際、同級生が暴れて左手小指の骨にひびが入るなど5カ所を負傷した。学校側は教育的配慮から被害届の提出を見送ったが、県教委、越直美大津市長らが対応を批判。県警から被害届の提出を求められていた。市教委も9月に入って提出方針を決めた。
学校関係者によると、緊急職員会議では担任の女性教諭を含むほとんどの教員が反対したが、校長は「市教委に指導されたので出さざるを得ない」と説明。提出方針を決定したという。
学校関係者は「最近は担任と同級生の関係が良好だったが、被害届を出せば信頼関係を失う。現場を無視した決定だ」と話した。【石川勝義】
.
今回のいじめ事件で、加害者や学校側は十分反省はしているであろう。こんなの氷山の一角だ。
今後いじめらっ子は堂々としていればいい。いじめられたら、新聞社に報道するがよかろう。マスコミもこの手の情報入手ウに躍起になっているはずだから。
いじめられたら、断固とした処置をとれ。
加害者はそれなりの道義的責任を負うべきであると思う。
今回の大津の事件は、加害者と学校、教育委員会に徹底的な反省をさせるべく、容赦なく糾弾すべきだ。
マスコミは加害者の心情を考える必要はない。いい見せしめだ。
何気なくいじめを行うと、必ずその報いがくる、という理屈を、徹底的に道義的に教え込むべきだ。
教師が、暴行や恐喝に気が付かないようなら、防犯カメラを設置すればよい。
事実関係の確認に役立つし、犯罪加害者のプレッシャーにもなる。
やられそうになった被害者は、カメラの周辺に逃げ込めばよい。
生徒自殺の高校、私服登校指導…通行人が中傷で
読売新聞 9月21日(金)9時55分配信
兵庫県川西市で自殺した県立高校2年の男子生徒(17)が同級生3人からいじめを受けていた問題で、男子生徒が通っていた高校は20日、全校生徒に対し、21日から当面の間、私服で登校するよう指導した。
生徒が登下校中、通行人らから中傷されるケースが相次いでいるといい、同校は「制服で高校が特定されるのを防ぐため」としている。
同校などによると、いじめ問題が報道されてから初めての登校日になった18日以降、生徒から「登校中に見知らぬ人から『**』と言われ、傷ついた」などの報告が20日までに複数寄せられているという。
このため同日、各クラスで担任教諭が私服登校の方針を伝え、「安全を第一に考えた」などとする保護者向けのプリントを配った。
1年の女子生徒は「いじめ問題が偏見を生んで、制服を着られないなんて寂しい」と話した。
ここにもいるけど、馬鹿なやつが中傷するから悪い。
大津いじめに無関係の人をネット中傷容疑 男2人を特定
朝日新聞デジタル 10月3日(水)17時30分配信
大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、加害者とされる同級生とは無関係の人をインターネット上で名指しで中傷したとして、滋賀県警が東京都と兵庫県の男2人を特定し、名誉毀損(きそん)容疑で2人の自宅をそれぞれ家宅捜索していたことがわかった。県警は容疑が固まり次第、2人を書類送検する方針。
県警によると、中傷を受けたのは滋賀県草津市の60代の元警察官の男性と、大津市の宮司の女性(65)。男性は同級生の祖父としてネット上に名前を掲載された。女性は、別の同級生の親族として名前をさらされ、「濃硫酸をぶっかける」などと書かれた手紙やはがきを自宅に送りつけられた。
2人から被害届を受けた県警が捜査。9月下旬に発信元の男2人の自宅をそれぞれ捜索し、パソコンなどを押収した。
一応、この掲示板のことも連絡入れときました。
俺は、小中でいじめられていた。今は、高校生だ。
そのせいで、自分の心はほとんど欠けてしまった。喋れなくなり、そして笑えなくなった………。
いじめられているヤツの心が痛いほどわかる。
心が痛む……
しかし、いじめに対して条例の制定など法制化するのは大きな前進だと思う。
でもね、学校でも先生がわからないと言うのはウソだと思う。巧妙というより
先生が昭和の4,50年代のころのように全身全霊で生徒に関わってないからだろう。
勿論、家庭にも大きな問題があって昔は金持ちはそのように、貧乏人は貧乏人のように
育てたけど押し並べて過剰に溺愛しわがまま育っている。怒られたことがないからね。
また今のいじめが悪質なのは金品を要求することが前提としてある。要するに
単純ないじめでなく***モンが限りなくカツ上げするのと同じ。
金の要求に答えられなくなると追い詰められて自殺。
これは犯罪だから自殺せず誰でもいいから相談しろ。死んだら意味がない。
「子供の声に耳を傾けて」 大津中2自殺、父親が手記
朝日新聞デジタル 10月4日(木)0時7分配信
大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺してから11日で1年を迎えるのを前に、生徒の父親が3日、「息子の死だけが宙をさまよっているように思えてなりません」などと心情を明かすコメントを公表した。
代理人の弁護士が開設した遺族支援のホームページに「息子の一周忌を迎えるに当たり」と題して掲載。現状では「真相究明にまでは至っていない」とし、「いじめ事件は後を絶たず、今やっていることはこれでいいのか」「一つの命について尊ぶ気持ちが、教育現場では非常に希薄だ」などと危機感を示した。
そのうえで、全国の教師へのお願いとして「いじめは各学校で日常茶飯事に起きている」「子供の声に耳を傾けて」「『どうしたの』と問いかけて」などと求めた。また、人気アニメの主人公になぞらえ「一番身近な正義の味方『アンパンマン』は先生たちなのですから」とつづった。
生徒の自殺をめぐっては、加害者とされる同級生3人への暴行容疑などの県警の捜査が大詰めを迎えている。また、いじめの実態解明をめざす大津市の第三者調査委員会は今月から教諭や生徒の聞き取りを本格化させる。
警察の調査結果はどうなったんだろう?
最近の中学生とその親は頭がおかしいのか?
奈良県吉野郡内の公立中学校で中3の生徒と母親がバスケットの試合で
ユニホームを忘れ補欠用ユニホームを着た写真が校内の掲示板に貼られ
たことで腹を立て土下座する教諭を数十回殴って怪我を負わせるという
記事が有ったけど本当に頭がおかしいとしか言いようがない事件だ。
奈良県と言うともともと**が多くて頭がおかしい奴とかが多いと
思っていたけどココまでおかしいと狂っているとしか言いようが無い。
確かに無関係の人までを巻き込むことは許されるべきではありません。
然し事の発端を作り出した隠蔽教育委員会や校長、担任などの行為は許される内容でしょうか。
加えて他殺との疑いもある状況を警察ですら明確な報告も行わずに有耶無耶にしたままです。
これらが初期に謝罪や真実を公開し対応されていれば、このような問題には至っていなかったでしょう。
いじめに関する調査は遅遅として進展もせず、原因を作った虚偽報告隠蔽の元凶とも思われる人間に対しては
速攻調査立件に走る警察は信頼に値するのでしょうか。
マスコミもまた然り、脅迫状など届いたことで如何にも被害者であるかのように報道しているが、何故そのような事態に至ったかの説明が行われていないと思います。
教育関係者のみならず警察も含めて、速やかに真実を公表することがネットにおける爆発、誤報による被害者を出さない解決策と考えるべきでしょう。
<大津中2自殺>資料に多数の「黒塗り」 第三者委は不満
毎日新聞 10月29日(月)11時22分配信
大津市の市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、いじめの実態などを調べる市の第三者調査委員会は28日、第7回会合を市役所で開いた。この中で、委員会が市教委から追加で取り寄せた資料に多数の「黒塗り」があり、委員から不満の声が上がっていることが分かった。また、教師に続き今月下旬から、同級生からの聞き取りが始まり、28日、遺族への聞き取りも行った。
委員長の横山巌弁護士によると、生徒が自殺した後の学校や市教委の対応を検証するため追加資料の提供を受け、この分析を終えて校長らから聞く方針という。ただ、委員の一人は会合後の取材に「資料では、ここを消されたら困るというところに黒塗りが多く不愉快」と語った。
加害者とされる生徒には近日中にも委員長名で依頼の手紙を送る。また、来月9、18日に専門家を呼び意見を聞く勉強会を開くことが決まった。精神科医の斎藤環氏、津崎哲郎・花園大特任教授(児童福祉論)、森田洋司・大阪市立大名誉教授(教育社会学)の3人を予定している。【前本麻有、村山豪、千葉紀和】
同級生2人を書類送検=1人は児相送致、暴行容疑など―大津いじめ自殺・滋賀県警
時事通信 12月27日(木)16時12分配信
大津市で昨年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、滋賀県警は27日、暴行容疑などで、いじめていたとされる同級生の少年3人=いずれも(15)=のうち当時14歳だった2人を書類送検した。1人は当時刑事罰の対象とならない13歳だったため、暴行などの非行事実で児童相談所に送致した。
県警は男子生徒の父親(47)の告訴を受け、27件の犯罪行為を検討し、暴行、器物損壊、窃盗の3容疑、計13件について立件。ただ、一人一人の容疑や非行事実は、少年事件を理由に明らかにしなかった。認否に関しても詳細は述べず、犯罪行為自体を否認したり、行為を認めたものの犯意を否定したりしているなどとだけ説明した。
県警の大山洋史生活安全部参事官はいじめはあったとしながら、自殺との因果関係は、「推測や臆測で説明すると誤解を招く」と述べ、結論は出なかったとした。当初、被害届を3回にわたり不受理としたことを「もう少し被害者の痛みに心を動かすべきだった」とし、遺族に謝罪したという。
また、3人のうち1人が教諭に重傷を負わせた傷害事件と、別の1人が他の同級生に対して起こした暴行事件でも書類送検するなどした。
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、
滋賀県警は男子生徒をいじめたとされる同級生3人について、暴行などの容疑で
近く立件する方針を固めた。
うち当時14歳だった2人については大津地検に書類送検し、刑事罰に問われない
当時13歳だった少年については、男子生徒への暴行などの非行内容で
児童相談所に送致する見通し。
捜査関係者によると、当時14歳だった少年の1人は、昨年、校内で男子生徒を
殴るなどした疑いや、男子生徒の成績カードを破った器物損壊の疑いがある。
もう1人の当時14歳の少年については、校内での男子生徒への加害行為のほか、
今年5月に女性教諭にけがをさせた傷害の疑いが持たれているという。
また、男子生徒が窓から落ちる練習をさせられていたとされる「自殺の練習」に
ついては、他の生徒らからの聞き取りの結果、詳しい内容などは確認できず、
度胸試しの一環だったと判断し、強要容疑での立件は見送る方針だという。
一方、今年7月の学校などへの捜索容疑になった、昨年9月の体育祭で男子生徒の
手足を鉢巻きで縛るなどしたとする暴行容疑については、
「体育祭での行為は、遊びで同様の行為をしていた生徒が多く、
犯罪との区別が難しい」として、立件の可否を慎重に検討している。
これらの同級生3人を巡っては、体育祭での暴行容疑で県警が7月11日に
学校と市教委を家宅捜索。その後、男子生徒の父親が3人を暴行、恐喝、強要、
窃盗、脅迫、器物損壊の6容疑で大津署に告訴していた。
実際に投げ落として殺したのか、それを議員や警察が関わって故意に隠匿したのか?
それが一番興味あるんだけど。
もし事実であれば、いじめ、暴行、恐喝があったので自殺しました、なんてレベルの問題じゃないし。
日本を揺るがす大事件。
それとも、それは噂だけ?
その辺、明らかになるんだろうか。
政権が変わった今こそ、マスコミがもっと騒げば真相が解明されるのでは・・
民主時代の事件で、警察や民主党議員が関わって隠匿してたのがばれたって、参院選で自民が不利になる事は
ないだろうし。民主には壊滅的なダメージになるだろうけど。
でもこの現実! にっぽん一やで!
滋賀県警はこのほど、11月末までの県内の犯罪発生状況をまとめた。
認知件数は1万3849件で、すでに昨年1年間の発生件数を上回り、
前年比の増加率は全国ワースト1となった。
握りつぶした分は除いてだからね。「消しゴムもったら未来・・・」だもーん。
大津いじめ、資料隠蔽も…尾木直樹委員が批判
読売新聞 1月20日(日)23時12分配信
いじめを受けた大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、市の第三者調査委員会(委員長=横山巌弁護士、6人)は20日、第12回会合を開いた。
近く報告書をまとめ、1月中に越直美市長に提出する方針を確認した。
会合を終えた横山委員長は、報告書は「今月中に仕上げて提出したい」と述べ、内容については「コメントは控える」とした。第三者委は昨年8月に発足。会合以外にも、非公式で協議を続けてきた。
この日の会合に出席した委員の一人は作成方針を「いじめと自殺の因果関係を明確に私たちが認識し、その中で問題点は何だったかを新たに提言する」などと説明。報告書作成には、内容の追加、修正作業がまだ残っており、さらに会合を開く場合もあるという。
委員の尾木直樹・法政大教授は「(自殺から)1年たってからの調査は非常に困難。すぐ動くべきだし、資料の隠蔽もあった」と学校や市教委の対応を批判。「そうした教訓を(報告書で)提示したい」と話した。
今さらながらの結果ですが。
「いじめが直接的要因」=最終報告書を市長に提出―大津中2自殺で第三者委
時事通信 1月31日(木)14時8分配信
大津市で2011年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、市が設置した第三者調査委員会は31日、調査結果をまとめた最終報告書を越直美市長に提出した。第三者委は報告書で、「いじめが自殺の直接的要因になったと考えられる」と指摘した。
ところで当時の日本人では無い担任ダメ教諭はまだ先生やってるの?
体罰で処分する教師よりこういうダメ教師から処分するべきだろ。
よくのうのうと教師を続けてるよね・・・
自分から辞めるべきでは?
滋賀県は本当に腐ってる。
一昔前まではスピード違反をしても議員に頼めば警察署長のところでもみ消してくれた
今はどうだか知らないけれど県警も含めて腐ってるよ
田舎町とはそんなもんなのか?
警察と教師の世界は腐りきってるからね。
よほどのことがない限り、退職金の査定に係るような処分は出さないね。
皆、公務員は自己利益のためだからね。だからどいつも頭の中身は同じで
たまたま教師の仕事だったり警察官の仕事だったり、市町村の職員だったり
毛色が違うだけで楽して金がほしいだけ。有り余る予算が金を使うことだけ
覚えさせたから。しかもたっぷり給料支払ってね。
生徒よりも先生の人権のほうが重いらしいからね。
公務員ておしなべて金はほしいが仕事にはかかわりたくないのが
常識だから、不作為でもあまり影響の出ない職種はいいけど
警察、教師、児童相談所などが仕事しないのは影響が大きい。
さすが大津!こんな奴もいるようです。
「謝罪しろ」担任教諭ら殴り、土下座させた容疑で女を逮捕
子供が通う小学校の教諭2人を松葉づえで殴ってけがをさせたうえ土下座をさせたなどとして、滋賀県警大津北署は21日、傷害や強要などの疑いで大津市内の無職の女(41)を逮捕した。容疑を認めているという。(産経新聞)
PTA会費でパチンコ 中学教頭が懲戒免職
日本テレビ系(NNN) 5月24日(土)7時21分配信
滋賀県大津市の公立中学校の前の教頭が、PTA会費約64万円をパチンコなどに使っていたとして、懲戒免職処分になった。
懲戒免職になったのは、大津市立田上中学校の木下真悟前教頭(56)。滋賀県教育委員会によると、木下前教頭は2012年から2年間でPTA会費約64万円を着服し、パチンコ代や消費者金融の借金返済に流用したという。木下前教頭は全額を返済していて、刑事告訴はされない見込みだという。
木下前教頭は、PTA会費の口座の通帳と印鑑を一人で管理していたということで、教育委員会は管理体制を見直すことにしている。
処分なしの1人ってだれだ??
大津いじめ自殺 少年2人を保護観察、1人は処分なし
2014年3月19日09時14分
大津市でいじめを受けた市立中学2年の男子生徒(当時13)が2011年10月に自殺した問題で、大津家裁は18日、暴行などの非行内容で家裁送致された元同級生の少年3人(いずれも16)のうち2人を保護観察処分とし、もう1人は処分しないことを決めたと発表した。決定は14日付。
■口にハチの死骸・暴力…
決定によると、保護観察処分になった2人は11年9~10月、市内の陸上競技場で男子生徒の口にハチの死骸をのせたり、プールサイドやトイレで殴ったりしたほか、テストの成績カードを破るなどした。
丸山徹裁判長は「男子生徒が表面上は強い抵抗をしない中で、言動がエスカレートし、『からかい』『ふざけ合い』の限度を超えた」と指摘。「短期間とはいえ、継続的に暴行を受けた身体的、精神的な苦痛が軽いものであったとは認めがたい」と判断した。
処分しなかった1人は、2人と一緒に男子生徒の手足を縛り、口に粘着テープを貼るなどの暴行をしたと認めたが、「男子生徒との関わりは薄く、継続的に暴行していたとまでは認められない」と判断した。
家裁などによると、今回の少年審判は、裁判官3人による異例の合議。非公開で計7回開かれた。今年1月には男子生徒の父親(48)が陳述し、「将来のためにも少年院で更生教育を施すべきだ」と主張。今月14日に少年や保護者が出廷し、決定が出された。
一般に、保護観察処分は20歳になるまで保護観察官や保護司の指導を受けて生活するという。決定に不服があれば2週間以内に高裁に抗告できる。
この事件をめぐっては、男子生徒の遺族が12年7月に暴行や器物損壊など6容疑で少年3人を県警に刑事告訴。県警は、暴行や器物損壊容疑で当時14歳の2人を大津地検に書類送検し、刑事罰に問われない当時13歳の1人を児童相談所に送致した。児相は昨年3月、地検は同5月に家裁送致していた。
■男子生徒の父「更生を願う」
自殺した男子生徒の父親(48)は大津家裁の決定を受けてコメントを出し、「裁判所の判断として重く受け止める。ただ、告訴した非行事実のすべてを認定するには至らなかった」と悔しさをにじませた。
学校と市教委のいじめ調査について「県警と連携して迅速に調査していれば、より詳細な真相究明ができたのではないか」と改めて指摘。元同級生3人に対し、「真摯(しんし)に反省し、被害者に謝罪することで初めて更生の道が開けるのではないか。非行事実に向き合って反省し、一日も早く更生することを願う」とした。
大津市教委の本郷吉洋委員長は「子どもたちが安心して学べる学校づくりのため、市長部局などと連携を強める」とコメント。大津市の越直美市長も「事件への反省を決して忘れず、子どもの声に耳を傾け、いじめ対策に全力で取り組む」と談話を出した。
「いじめが自殺の直接的要因」と結論づけた市の第三者調査委員会で委員長を務めた横山巌弁護士(52)は、元同級生3人について「裁判所の判断を一つの区切りに、しっかりと立ち直って、社会の中で頑張ってほしい」と話した。
学校は韓国語まで取り入れていたという。
在日が起こした悪質事件。
↓
余程、日本や日本人が嫌いだったのでしょうね。
日の丸を踏んづけながら、韓国語を教えたりしていたのだろうかね?
学校なんて何も教えないところ。学校がいじめをつくっているから。
小学校低学年でいざこざがあっても、教員は「先生はこの目で見てないから自分たちで解決しろ」という姿勢を続ける。
そうすると嘘をつき、ずるがしこい加害者はやりたい放題・・・そういうやつは家庭が面白くないから、学校で同級生をタ-ゲットにする。
ずるがしこい嘘つきはみんながおそれるようになる。あいつにいじめられないために悪に従い、自分がターゲットにされないために、誰かをタ-ゲットにする。
正義感の強い、悪に屈しないいい子が的にされる。するとみんなでいじめる。それが今のいじめ。
教員は見て見ぬふりをする。いじめられる子は1人、その親も1人、しかし加害者はその被害者以外の全員の子供と親。
教員は被害者をかばっても給料が上がるわけでも、管理職になれるわけでもない。そういうところに時間は割かない。
また変に被害者をかばって生徒全員が教員に反抗されて、自分がいじめ被害者になるのを恐れる。
学校は今の民主主義制度なのだ。数の力なのだ。
校長も管理職とは名ばかり。先生の数のほうが多い。下手に注意すると、校長もいじめられる。
教育委員会の指導主事はもともと教員、年功序列で言うと校長のほうがはるか自分の先輩。何も言えない。
だからいじめられたら、終わりなのだ。死ぬか学校を休んで不登校になるしかない。
不登校になればみんな忘れてしまう。人を人と思わず、人をものと思っている。だから簡単に殺してしまう。
今の競争社会、そのものが学校。
道徳や倫理はその時間だけ。日常の学校生活には道徳や倫理はない。
なぜか?
教員は必要としていない。それを行っても評価や給与がよくならないから。
最低限法律で規定されていることだけを教員は行うが、法律で罰則規定がないものは一切行わないのだ。
昔を知っている人間から見ると教員に係わらず全ての公務員が仕事をしなくなった。
消防、自衛隊などを除いては全公務員職が不真面目とはっきり言える。
自己保身の世界だ。警察など犯罪の多様化などとウソをついて検挙率が90%台から
20%台の下がった事をごまかしている。単純に面倒くさいからやらないだけ。
楽に仕事らしき事で金を貰える組織になった。児童相談所なども基本は何もしない。
公務員の怠けっぷりは昭和の4~50年代を知っていると考えられないほどひどい。
戦後、一番変化したのは公務員たちだ。天国のようになった。
いまだに3匹の悪党どもは、シラを切っているらしい
<大津いじめ自殺>「市に賠償責任」…市と遺族に和解勧告
毎日新聞 2月28日(土)11時15分配信
◇大津地裁 遺族側が応じれば和解が成立へ
いじめを受けていた大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が2011年10月に自殺した事件を巡る民事訴訟で、大津地裁が市と遺族に和解を勧告していたことが訴訟関係者への取材で分かった。市に対し、いじめによる自殺を防げなかった賠償責任を認める内容という。訴訟の中で、市側は既に過失を認めており、遺族側が応じれば市との和解が成立する見込み。
和解勧告は、学校の教師らがいじめの存在を認識しながら自殺を防げなかったことや、教育委員会の対応の不備に対して市側が遺族に謝罪する内容とみられる。また、市がいじめの再発防止の取り組みを継続していくことも盛り込まれているという。
訴訟は遺族が12年2月、市や元同級生3人らを相手取り約7720万円の損害賠償を求めて起こした。市側は当初、争う姿勢を見せたが、市の第三者調査委員会がいじめと自殺の因果関係を認めた報告書をまとめたことを踏まえ、13年2月に遺族側に和解を申し入れていた。
一方、元同級生側はいずれもいじめ行為を認めておらず、訴訟は継続されるとみられる。【田中将隆】
大津いじめ事件も川崎中1殺害事件も
加害者の親は知らないふりをしていてもどういう事か分かっている。
自分たちの息子だからかばうことだけを考えてるだけで
相手側(被害者)のことに責任は全く感じていないのが現実です。
結局18歳リーダーが主犯だけど17歳の2人も手を出してるね。
どうせ3人が被害者を裸にして川に泳がして面白おかしく殺したんだろうね。
でも逮捕されるのは本当に3人で終わりなの?
当時は現地にもっと人が集まっていなかったか?
在日の方の劣化した遺伝子ってどうにかならないんでしょうか?
国自体が日本での犯罪を奨励してるようなフシが有るし。
自国の大手新聞が社説で認めてるように遺伝子に欠陥が有るという事でしょうか。
馬鹿ぶりが伝わる犯人一家です。