東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-08-06 23:55:50

間もなくスレッドが1000に達する見通しとなったのでパート2作りました。よろしくお願いします。
スレッドその1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/

≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
入居:2014年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス




[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-07 08:52:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    今でも野村は80平米台が結構残っているよね。
    広さが必要な人が多かったら、もう大して残ってないはずでは?
    あるいは広いと分譲価格が高くなるから残っているのか。

  2. 952 匿名さん

    野村は、もともと広めの部屋が中心じゃないですかね。

  3. 953 匿名さん

    久々に覗いてみたら、野村の話題ばかりで笑ってしまった。
    やっぱりここでも野村は人気なんだな〜

  4. 954 匿名さん

    豊洲のスレに東雲、東雲、と書いてる人と同じなんじゃない?
    ここのスレに野村、野村、と書いてる人。

  5. 955 匿名さん

    では、その方が書き込まないとスレが過疎ってしまうのも、人気ない証拠かもね。

  6. 956 匿名さん

    本気で欲しい人は、抽選まで過疎って欲しいはず。
    ライバルは少ない方が良い。

  7. 957 まぁ、このマンションは無いわ。

    まぁ、このマンションは無いわ。
    立地悪いし、苦情もあるし。

  8. 958 匿名さん

    個人的には外観が安っぽいのでやめた

  9. 959 匿名さん

    今掲載している間取り、向きは全く興味なし。
    これがすべての間取り、向きなのかな?

  10. 960 匿名さん

    共有施設やエントランスのCGを見ても高級感は無いよね。1番高い部屋でも90平米位しかなく7500万位だから、どファミリータワマンなのかな。

  11. 961 匿名さん

    レックス最高!
    高級感あるぞぉ!

  12. 962 匿名さん

    そこは感だけであって、高級ではないな・・・

  13. 963 匿名さん

    960なんか、CG見ただけで感を語ってるが、
    レックスは実物を見て高級なのが分かる。

  14. 964 匿名さん

    現地見たけどどこが高級感? 色が微妙すぎてしょぼく感じたんだけど・・・ 窓小さくない? あれ
    別にここの外観が気に入ってるわけじゃないけどさ

  15. 965 匿名さん

    ??

    向かいのMSはFIX窓があんなに小さい時点で高級感があるとも言えない。

    現状見えないところの判断ポイント・・・

    ・標準のトイレが温風乾燥機能つき(いまは上級機しか付かなくなった)
    ・天カセ以外の部屋(天カセ部屋がない時点でアウト)の室内にPSがあってエアコン配管が室内に露出しないこと
    ・上層階の網戸はオプション(タワーでは不要。共用部なのであとで外せない。標準で付いてくるのは大量調達で業者から買い叩いてる証拠)
    ・主寝室、洋室(2)までは天井高2600確保
    ・EVがエアコンつき

    全部クリアしてたら他も高級。

  16. 966 匿名さん

    EVがエアコン実装な物件はかなり少ない
    プラズマクラスターみたいな脱臭装置があればいいほう
    坪300以上の物件と勘違いしてるのだろうか

  17. 968 匿名

    >964
    レックスの外見は普通だね。
    建物内モデルルーム見てくれば?
    窓が小さいとは普通の人は思わないと思うよ。

    ま、よさそうな部屋はあまり残ってないので、ここのモデルルーム見て、よくなかったらレックス検討かな。

  18. 969 匿名

    >967さん
    キャナルコートは、ロビーはエアコン付いてますが、エレベーターは換気装置だけですよ。

    ちなみにキャナルコートは賃貸物件なので比較の対象にならないかと。

    豊洲の物件よりはこっちのほうが興味あります。管理費次第ですが。

  19. 971 匿名さん

    格子?方立の事かな?
    あれはコストを下げるためというより万一、ガラスが割れた時にエレベーターで搬入できるようになってるんだよ。
    スミフでやってるようなカーテンウォールは割れた時にいちいちゴンドラで搬入しなきゃいけないから大変。
    棟内モデルルームも見たけどそんなに気にならない
    ゼネコン主体で設計してるからすべてが安全側になってる。
    階高あるのに天井裏どこでもダクト通せるようにして天高が2460しかないのは残念だが・・・

  20. 972 匿名さん

    そろそろ地上部分の工事が本格化。
    8月20日頃にはタワークレーンも組立予定。

    工事囲いの外から見えるようになると、気運も高まるね。
    楽しみ楽しみ。

  21. 973 匿名さん

    そうは言っても
    頻繁にガラスが割れるわけじゃないしねえ。

    ちなみに別のタワマンで内覧会にガラスキズをみつけて交換させたが
    ゴンドラを使ってたよ。レックスと同じ位だが。

  22. 976 匿名さん

    本当の検討者にとっては、レックスとは入居時期違いすぎて競合しないよ。
    三井というのもあるしね。

  23. 978 匿名さん

    長谷工は販売代理で売主は正友地所

  24. 979 匿名

    最近のスレは、他のタワマンとの比較でしか話題がないんですね。

    早くモデルルームできないですかね。

  25. 980 匿名さん

    モデルルームは9月オープンみたいですどのタイプが紹介されるのかはまだ知らないのですが自分としては80Aタイプを実際に体験してみたいですね、個性的な形をしている割に住みやすそうですよ。

    ちょうどリビングから出入りする部屋が多いほうがいいと考えていましたからJUSTです。シューズインクローゼットの広さは驚きですが、この広さで通路や部屋を圧迫する設計でもナシ、是非この間取りが見てみたいですね。

  26. 981 匿名さん

    メルマガのCGだと、メインエントランスはキャナルコート側向いてますね。
    安っぽく見える外観の割に、エントランスはまずまず高級感があって安心しました。

  27. 982 匿名さん

    ペット可ぐらいならいいけどドックランを売りにしているぐらいだから犬屋敷に
    なるのは確定なんだよなあ。今のマンションでも一部の犬飼ってる人のマナーの悪さに
    あきれてる。それがもっとひどくなると思うと躊躇してしまうよ。
    奴らは自分の所で飼ってる犬は特別だとでも思っているのだろうか?

  28. 983 匿名さん

    80Aは、リビングが狭くないですか?
    実質10畳ないような気が。。。

  29. 984 匿名さん

    シガーバーもあるから、愛煙屋敷になるのも確定かな。
    今のマンションでも一部の喫煙者のマナーの悪さに
    あきれてる。それがもっとひどくなると思うと躊躇してしまうよ。

  30. 985 匿名さん

    今日、キャナルのタワマン見てきましたが、外廊下はやっぱり宜しくないですね。

    エントランスは高級感あるのに、エレベーターで上がった途端、急に団地ぽくなり、そのギャップでテンションが落ちました。しかも、室外機はあるし、廊下の汚れが目立ち初めてるで....

    東雲唯一の内廊下であるレックスは共有施設が少ないから除外だったので、ここに期待してのですが、残念です。

  31. 986 匿名さん

    まあ こんな真夏日が続く時期は ベランダ側・廊下側双方の窓を開けて 風通せば 快適なんだなけどね
    内廊下だとそうはいかんよ
    一長一短
    電気代を皆気にする 庶民派マンションはこれでよし

  32. 987 物件比較中さん

    >983

    リビングの広さ重視でいくと90D、60Dあたりですかね。60Dは普通だけどレイアウトがすごく快適そう、ただ1畳の違いは意外に大きいからどうしても広さを求めると90Dがベストかなと考えています。

    この2面採光がどんな感じになるかが気になりますね、角に柱はないっぽいから、例えると飛行機のコクピットとか前面がガラス張りの電車の最前席、自分の経験の中で想像したシチュエーションだとこのあたりを当てはめたくなります。

  33. 988 匿名さん

    廊下側の窓は、あまり開けたくないから滅多に開けないよ

  34. 989 匿名さん

    ここの廊下側面格子は、ブラインドタイプじゃないの?
    ブラインドタイプなら通行人から中は見えないよ?

  35. 990 匿名さん

    下手に廊下側に窓がある部屋なら、窓無し部屋の方がよい。

  36. 991 匿名さん

    窓無し部屋が良ければパークタワー豊洲を買えば?
    窓無し部屋があるプランだらけだから。

  37. 992 ビギナーさん

    タバコ・ペットはどこの住民掲示板でも論争の種になってんね。
    ここは、あえて共有施設で呼び込もうとしている。
    まさにブラックホール状態。

  38. 994 匿名さん

    賃貸じゃあるまいし、分譲タワマンはペット可が普通。
    勝どきビューみたいに賃貸が混じってるのを除いて。

  39. 996 匿名さん

    ペット可マンションはどこでも広告に、
    犬の写真を載せたりして売りにするのが普通。
    価値観に関係なく。

  40. 997 ビギナーさん

    ドッグラン・シガーバーがあることでペット所有者・喫煙者が
    いろいろと発言・主張しやすくなる可能性はあるかも知れない。

  41. 998 匿名さん

    巨大タワーパーキングがあることでタワーパーキング利用者も
    いろいろと発言・主張しやすくなる可能性はあるかも知れない。

  42. 999 匿名さん

    意味不明

  43. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸