東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その2
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-08-06 23:55:50

間もなくスレッドが1000に達する見通しとなったのでパート2作りました。よろしくお願いします。
スレッドその1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/

≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
入居:2014年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-07 08:52:38

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 457 匿名さん

    普通だと思うけど…

  2. 459 住まいに詳しい人

    >456
    消費税5%が特例で適用になる来年9月までに全戸完売させる為ですよ。
    来年9月に買った人は引き渡しまで半年ちょっと待つことになりますが、
    この程度の待ちなら許容範囲と判断しているのでしょう。

    販売予定時期をもっと前倒しするかもしれませんね。

  3. 460 匿名さん

    期越えの4月入居(受け渡し)に三井の余裕を感じます。

  4. 462 住まいに詳しい人

    >460
    余裕じゃないよ。
    震災復興需要で建設労働者が大不足状態。
    どう頑張っても2014年4月下旬なんだろう。
    もっと完工が遅れる可能性もあるよ。

    二段階上げの消費税に加えて、建設労働者不足だから、
    大型物件の着工延期が相次ぐだろう。

  5. 465 匿名さん

    特例の話を早くハッキリさせないと販売を開始出来ないんじゃない?
    国会はどうなっているんだろう?

  6. 466 匿名さん

    来たよ。
    倍率下げ工作

  7. 467 匿名さん

    >456
    ここより入居予定が1か月早いだけのパークタワー滝野川(西巣鴨)は
    もう1期目を販売しましたよ。

  8. 470 匿名さん

    >469
    だけどパークタワー滝野川は耐震タワー。
    首都圏では免震を基本にすることになったパークタワーとしては希少。

  9. 471 匿名さん

    >468
    ただ消費税が3%から5%に上がった1997年の経過措置は、基本設計部分を特別仕様に変更するなど修繕をする条件付き。今回の法案にも細かい条件が付与されることも想定される。>
    これはどう言う意味でしょう?

  10. 472 匿名さん

    実際に前回の経過措置の時にマンションを買ったけど、
    細かい条件は覚えてないなあ。

    突貫工事で真夜中にも電気の点灯してる工事現場が多かったことと、
    税アップ後にマンションが値下がりした記憶はあるけど。

  11. 474 匿名さん

    そうそう。
    倍率下げないとね。

  12. 475 匿名

    ただし、長期的な居住には不向き
    だけど、目の前の価格は安いかも
    しれないので倍率は高いでしょう。
    三井の売り切り戦略を利用するか
    利用されるかはあなたの判断次第。

  13. 476 匿名さん

    まあどこも条件の悪い部屋は安くなるからね。その安さが魅力的とも思える人もいるわけだから多少の抽選にはなるでしょうね。予算が低めの人が購入検討するなら、やはり限られた間取りと向きしか選べませんけど。

  14. 477 匿名さん

    ここは杭が70m。野村は60mちょいだから、海側に出るほど長くなるのかね。

    それにしても、隣りのwコンは50mしかないんだ。グルリが連続壁になっている特殊な基礎だけど、やっぱり50mというのは甘い感じ。この辺りは地下50mでいったんN値が50を超えるんだが、すぐ30ぐらいまで低下して、次に50超えるのが60mとか70mなんだ。この点、三井はしっかり調べてる。

    そうそう、
    ドッグランって中央の吹抜け側には開放されてるんだろうか。
    されてればボイドに鳴き声が反射してうるさいことこのうえない。

    閉鎖されてれば・・・・側面3方と床・天井で反響した吠え声が、キャナルコートに響き渡るってことね。
    首都高湾岸線の騒音を増幅する、辰巳PA、海側の倉庫群と同じ構造。
    防音ガラスを嵌めてくんないかな。

  15. 478 匿名さん

    吹き抜け側が、開放なのか閉鎖なのかハッキリしないんだよね。

    開放なら、即検討外だよ。ボイドの中を鳴き声が反響しまくるのは明白だから。

  16. 479 匿名さん

    オープンなスペースと書いてあったみたいだから間違いなく吹き抜けにも解放かと。

  17. 480 匿名さん

    オープンなスペース、のオープンにも色んな意味があるからなあ。

  18. 481 匿名さん

    このスレ読んでると、三井のパンダ部屋価格にまんまとその気になってる人が多くて笑える。
    デベもボランティアではなく、商売ですよ。この時代に安さで釣るうまい集客だね。
    確かに夢は大きく持ったほうがいいからね。早く9月になるといいね!

  19. 482 匿名さん

    その間に消費税上げ前物件は着々と売れ、数を減らして選択幅が小さくなる。

  20. 483 ビギナーさん

    素人をカモにして売りつけるのがマンション販売。
    カモは安くしないとやって来ないよ。

    消費税が上がろうが所詮高ければ買わない。
    これからも大量供給が続くことはわかってる。
    晴海・豊洲・東雲で1000戸以上供給されるだけで供給がダブついて
    もっと魅力的なカモの餌が必要になる市場。
    カモに興味持ってもらいたいなら、まずは安い餌を出すことだ。
    上等なカモは既に買ってしまったか、もっと上ランクを探す。

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸