住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材でなやんでいます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材でなやんでいます。
  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2012-12-17 17:53:55

良いなあとおもっている住宅メーカーさんに、うちは高性能グラスウール仕様と言われました。
私としてはちょっとグラスウール自体に心配があるのですが。。。
10年20年後も安心なのでしょうか??
あとお勧めの物はありますか??

[スレ作成日時]2012-07-06 16:13:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断熱材でなやんでいます。

  1. 43 ご近所さん

    ガラスが健康害するなんて初耳ですぅ。具体的に教えてね^^

  2. 44 匿名さん

    >39さん
    >防湿シ-トの施工をしないと夏は湿気が大量に室内に入りますので除湿できないと思います。

    思いますというのは想像ですか?実体験ですか?
    実体験なら意見を言う事はやは憚られるのですが・・・

    セルロースファイバー断熱でも外壁側には透湿防水シートは必要ですよ。
    通常は室内側も透湿シートになります。
    透湿防水シートがGWやRWでは機能するが、何故かセルロースでは機能せず湿気が入るような摩訶不思議な環境は中々考えられません。

  3. 45 入居済み住民さん

    >44
    39が言ってるのは透湿防水シートのことじゃなくて、室内側に防湿気密シートを張らない(防湿層を設けない)から、梅雨から夏場に湿気が壁からも入ってくるのを防げないってことだと思うよ。

  4. 46 匿名さん

    CFも室内側に貼る人はザバーン貼りますよね

    ザバーンは防湿気密シートですか?

    透湿防水シートでは?

  5. 47 入居済み住民さん

    ザバーンは透湿気密シートです。以下を読んで理解してね。

    http://www.toyo-dannetu.com/article/13726479.html

  6. 48 匿名

    セルロースとグラスウールならどっちがいいの?

  7. 49 匿名さん

    どっちだっていい

  8. 50 匿名さん

    どっちもダメでしょ?

  9. 51 匿名さん

    >48

    防音の効果も期待できるのでセルロースですね。しかしお金はかかりますが。。。

  10. 52 匿名さん

    >45
    >梅雨から夏場に湿気が壁からも入ってくる

    その湿気はどこから壁に入ってくるのですか?

  11. 53 匿名さん

    構造によって違うけど、木造だったら床下から。

  12. 54 匿名さん

    >>52
    例えば第三種換気使用時で家屋内が外部に対して負圧になる条件下だと、外から中へ空気の流入がある。
    これは吸気口からだけでなく、微細な隙間からもあり得る。
    夏場エアコン使用時だと家屋内が外部より低温になるから、流入空気が冷やされて結露する原因になる。
    そういうことじゃないか?

  13. 55 匿名さん

    結露する場所はどこですか?

  14. 56 匿名さん

    >>55
    露点以下に冷却される境界面。

  15. 57 匿名

    人体も充分に有り得る

  16. 58 主婦さん

    そうですね
    人体もカッパを着ると結露しますね

  17. 59 45

    >52
    通気層→透湿防水シート→構造用合板→断熱材(セルロースファイバー)→石膏ボード→クロス→室内
    水蒸気圧が高いところから低いところに移動するため。空気と一緒に入ってくるわけではない。

  18. 60 匿名

    ロックウールの断熱材を使用している会社なのですが、セルロースファイバーにすれば4度位は違います。

    と言われましたが、本当でしょうか?

  19. 61 匿名さん

    >59
    湿度が合板をも通過して逆流するような条件が発生するとしたら、まだ室内に湿気が逃げる方が良いのでしょうね。
    室内なら辛うじてエアコンで除湿も可能です。

    同条件で防湿ビニールシートがある住宅は、シートで湿度がせき止められ逃げ場がなくなってしまいます。
    防湿シート表面(外壁側面)、断熱材に留まってしまいますよ。

  20. 62 匿名さん

    >60

    4度とは随分と差がありますが、そんなに違いは無いでしょう。
    断熱材としての性能でも、熱伝導率の差では0.002w/mk程度と思います。
    もしかして標準のロックウールが密度の低い品とか、経年劣化まで見込んでいるんですかねぇ。

  21. 63 匿名

    EPSはどーなの?他社が使用しない事からたいした事ないのかな

  22. 65 購入検討中さん

    グラスウール 断熱材 袋入のタイプで内側ビニールシートが上側が所々シートが少しされていないのですが欠陥なのでしょうか。

  23. 66 匿名さん

    断熱と防蟻を調べていたら、こんなの見つけた。

    http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/housan_grass.htm

  24. 67 入居予定さん

    パーフェクトバリアは?

  25. 68 匿名さん

    ハワイでは数年に一度防蟻処理を行わないと所有者は維持管理義務違反で罰せられます。

    防蟻処理と言えばホウ酸以外事実上ありません。要はホウ酸を使わないと罰せられます。

    アメリカ国内は全てそうです。逆にホウ酸、ホウ砂以外に何か有効なものがありますか?

    FDAは少なくともそうは解釈していません。

  26. 69 匿名さん

    大きな黒蟻を飼う事だな

  27. 70 匿名さん

    >68

    マイクロカプセルの防蟻剤良いですよ。

    うちはタケロック使っています。

    臭いも無いし、人体に入ってもカプセルがそのまま排出されるらしい。

    アリになら赤でも黒でも白でも駆除出来ますよ。

    ほう酸は量が過ぎると有害ですから使いたくは無いですね・・・セルロースファイバーも同様。

  28. 71 匿名さん

    ホウ酸の危険性は塩並みですが飲み込むのでしょうか?

    私は掲示板の書き込みより世界一厳しいFDAを信頼します。

  29. 72 匿名さん

    アメリカはセルロースファイバーが断熱材シェアでトップ。
    防蟻処理は昔からホウ酸。

    アメリカで何かホウ酸による被害が何かありますか?
    あったらFDAは大事ですね。

    タケロックって強そうですね。
    うちは工務店さんお勧めのヘルスコキュアとホウ酸を併用予定。

  30. 73 匿名さん

    http://kominka.yanoss.jp/eco/01_dot/dot3_3world.html#pagetop

    特定商品の宣伝用資料ですが、他にあまり無いので。
    http://www16.plala.or.jp/yoshichu-hikari/news2.pdf

    まあ、普通の薬局のホウ酸(ホウ素)でいいと思いますけど。
    http://www.kenko.com/product/item/itm_8823954072.html

    付随してゴキブリも出なくなりますね。

    タケロックはダントツとかの農薬と一緒ですね。武田薬品。
    カプセルの有効性というのがちょっとわかりにくいですが。
    ダントツの注意書きにはそこそこ危険性が謳われています。

  31. 74 いつか買いたいさん

    検討中の工務店でフラット35適応の断熱材グラスウールからフラット35S適応の断熱材パーフェクトバリアにグレードアップしないかと言われています。
    差額は40万円ほどらしいのですが、グレードアップする価値があるのか非常に悩んでいます。皆様ならどうされますか?

  32. 75 OLさん

    結局、発泡系が一番いいんじゃないでしょうか?
    隅々まで行き渡るし。

  33. 76 匿名さん

    発泡はリフォームとか電気配線の追加工事とかしにくい。
    またやり直しになるでしょ?

  34. 77 購入経験者さん

    発泡がいい?
    あんなにベタベタモコモコに吹き付けて
    なんかあったときに綺麗に取れないですよ?

    まだ発泡系進めているところがあるんですねぇ。

    やっぱりオススメはパーフェクトバリアですよ。

  35. 78 匿名さん

    耐火性能は無いわ
    調湿もしないわ
    自然素材でもないわ
    断熱性能も中途半端だわ
    安くもないわ

    何がいいんですか?

  36. 79 いつか買いたいさん

    74です。
    78さんの文を読む限りパーフェクトバリアは『素晴らしい!』とまでは言えないものなのですね。

    発泡系を勧めてくださる方もいらっしゃるようですが、今回はグラスウールかパーフェクトバリアかの二択なのです。

    他スレでフラット35とフラット35Sでは求められる性能が違うと言われました。
    資金的に支払うことは可能(40万円ほど)なのですが、性能に対してその値段ほどの価値があるのでしょうか?住宅金融公庫(?)のホームページを見ても違いがいまいちよくわからないもので・・・。

    よろしくお願いいたします。

  37. 80 匿名さん

    40万予算上げるならグラスウールを高性能で密度濃いものにしてもらって(「高性能GW16K」以上)厚みを増やしてもらって気密をしっかり取ってもらってください。そのほうがよいと思います。本当は耐火考えればGWよりロックウールのほうががいいとは思いますが。なぜその二つしか出来ないのかの方が気になります。多分施工技術の問題なのではないでしょうか。

  38. 81 匿名さん

    >80さん
    パーフェクトバリアよりもグラスウールの方が良いとお考えになる根拠は何でしょうか?

    >79さん
    断熱等級ですと、概ね、フラット35は等級2、フラット35Sは等級4です。
    等級4の方が高性能ですが、ビックリするほど高性能という事でもありません。
    価格を抑えることが重要な建売ならともかく、施主が仕様を決められる注文住宅では普通の性能と考えて良いと思います。
    私でしたら、その価格差なら等級4にします。
    ところで、グラスウールもパーフェクトバリアも、密度などで幾つかの種類があります。
    パーフェクトバリアの10Kはグラスウールの16Kと、パーフェクトバリアの13Kはグラスウールの24Kや高性能グラスウールの16Kと同等の断熱性です。
    厚みを厚くすれば断熱性も上がります。
    グラスウールでも密度と厚みで等級4は実現可能です。

    こんなスレッドもありました。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18488/

  39. 82 80

    81

    GWのほうが安いからです。厚みによっては40万もアップしないと思います。

    繰り返しですがロックウールの方が耐火性能も遮音もあってよいと思います。

  40. 83 匿名さん

    パーフェクトバリアのサイトを見ればわかると思います

    赤ちゃんが包まっています

    あれは施工者が(GWより)嬉しいと言う意味だと理解しました


    赤ちゃんは自然素材のほうが嬉しいでしょう

  41. 84 匿名さん

    >83さん
    意味不明なんですが。
    パーフェクトバリアもグラスウールも自然素材ではないでしょう。
    自然素材の断熱材ってウールブレスくらいしか思い当たらない。

  42. 85 匿名さん

    反応早いね
    地が出てきた?
    GWはチクチクするよね
    施工がいやなんでしょ
    施主は誰も包まらないから

    予算がないなら
    調湿に拘らないなら
    自然素材でなくとも良い
    要は中途半端ならGWのほうがまし

  43. 86 購入経験者さん

    施工不良が心配ならグラスウールもロックウールも吹き込みは如何がですか?
    これだと専門業者が行いますし安心でしょうね。

  44. 87 匿名さん

    ちくちくしない グラス あるんだ!!

  45. 88 匿名さん

    グラスの吹き込み いいよね

    反応遅れちゃった

  46. 89 匿名

    パーフェクトバリアは自然素材ですよー。

  47. 90 匿名さん

    ちょっとお伺いしますが、愛知県で断熱材高性能グラスウール16k100ミリ(壁・天井)床はカネライト50ミリで施工すると微妙ですか?

  48. 91 匿名

    うちはロック65k吹き込みます
    グラスの吹き込みなんてあるんだね
    ロックのほうが断然よさそうだけど

  49. 92 匿名さん

    >90
    愛知なら高望みしなければそれで十分と思うのですがー。
    天井少し増やしてもよいかも?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸