NO697 です。みなさんありがとうございます。皆さん同じですね。敷きっぱなし、布団たんすの断念、共感します。
布団の縦入れは最近知って実行しました。 今後、家族が増えたり、物が増えた場合どうするか課題です。
全体的に工夫すれば何とかなるかもしれませんが、なんせ収納が少ないように思います。
購入時は全く気にしなかったが布団収納型クローゼットが欲しかった。
ウォークインクローゼットより我が家には必要な設備。
(ベット苦手派の意見ですが・・)
あと2戸になりましたね。営業さん頑張ってください。
あと二戸ですか。早く売れるといいですね。まだ引っ越してきてない家がけっこうありますね。
お子さんの学校の絡みもあったりするので
すぐには引っ越せない、という方もいらっしゃるのでしょうね?
そういう方たちがされるとするならば、冬休みに入ってからでしょうか。
あと2戸まで来ましたか…。
もう少しって感じなのですけれどね。
前にも同じような質問があったと思いますが、登記簿謄本て送られてくるんでしょうか?見たい時はどうすればよいのでしょうか?
ここの入居者ではありませんので一般的に。
普通、決済後、登記が完了すれば司法書士から登記識別情報(権利証)と現在事項全部証明書(謄本)が
内容証明の書留で送られてくるはずです。
登記が完了していれば、都内23区のどこの法務局出張所でも
手数料を支払って謄本を出すことはできると思いますが、
局内で登記作業中だと閲覧も発行も無理。
(今、城北出張所で権利の登記完了予定は中6日くらい必要みたいなので、決済から10日間前後ですかね)
ちなみにここから一番近い法務局は、綾瀬駅を挟んで反対側にある法務局城北出張所です。
管轄でもありますから、担当司法書士はここへ登記書類を持ち込んでいるはずですよ。
急いで謄本が必要であれば、
登記識別情報だけじゃなく、謄本も送られてくるのか、
いつごろ届くのか、登記完了日はいつなのか。
(登記が完了していれば、自分で法務局へ行き謄本を出してもらえますから)
そこらを担当営業に問い合わせた方が良いと思いますよ。
最近自転車は落ち着いたのでしょうか?
708さん709さん 完全ではないけどだいぶ改善されましたね。一時期20台以上ありましたが今は多くて5、6台。これからも不定期撤去を続けていただきたいですね。裏口駐車場横の違法駐輪は完全になくなりましてよかったです。ところで709さんはどんな点に不満をお持ちなのでしょうか?私は後ろ入れ駐輪なのに前入れにしてる人が多いので駐輪場がキツキツでそれが不満ですね。
地域全体的に自転車ユーザーの数はすごいと聞いていますので自転車の問題は出てはくるのでしょうね(汗)
坂が多いようで、ポジティブに色々想像しているのですが、丘の上からの素敵な眺めなど近隣にあったりしますか??
綾瀬駅からこれだけ離れているとお店や住居だけでなく自然が少し多くなっていそうな風景を想像しています。
見ていませんので現段階で全てが想像の域を出ませんが、行くことを楽しみにしています。
ここらへんは坂なんて殆ど?全く無いような⁇
なので余計丘なんて無いですし・・
なんか何処かの情報と間違えてるのでは?
逆に坂が無いので自転車の利用がし易い地域だと思いますが、駅の駐輪場がどこも結構混み合ってるので嫌ですね。
公園は数分歩くと幾つかあるので自然?はあるにはあると思いますよ。
709さんは、何にそんなに怒ってらしゃるんでしょうか?同じような問題抱えている方もいらっしゃるかもしれません。詳しく教えて下さい。
709さんのコメントがないのですが、どんなことが書いてあったのだろう?
どなたか教えてください。
低層のほうは
中古物件でましたね。
本当ですね。新築が2戸まだうまってないのに、もう中古がでたんですね。
エレベーターの扉、内側に外側もきれいにして下さい。管理様。
共有部は大切(綺麗)に使用しましょう。
710さん。自転車の後ろ前は、仕方ないと思いますよ。何だかの支障なり理由があるんですよ!私も気になりましたが…仕方ないと思いました。子供のイスがあたって後ろが前、前が後ろって感じでしたよ。支障がない自転車の人が移動なりしてくれたらいいと思いますね。どっちにしても管理業者の判断だと思いますが!住みやすいマンションにして行きましょう。宜しくお願いいたします。
中古で出ているのは、他の業者が買って転売している部屋なんでしょうね。
新築で買うのと中古で買うのはどういう差が出てくるのか
正直よく判らないんですがどうなんでしょう??
どっちが良いとかってあるものなのでしょうか?
中古物件、分譲時より高いな。
>中古物件、分譲時より高いな。
初期費用も加算してるんじゃないですか?
中古ですからね・・・高過ぎる。
そうなんですか…。
何だか色々とあるものなのですね。
でもそれだったら、育ったら普通に新築として買った方が断然に良いですよね。
希望するタイプのお部屋があればラッキーということで。
関西財閥系のあそこ。
綾瀬からは通勤が便利と謳っていますが、駅まで歩いて徒歩14分なんですよね。
駅まではバスはないのでしょうか?雨の日や台風のときは歩いて通勤はキツイですね。
歩きで15分以上はかかるのは売却するときもデメリットかなと思いました。
すぐそばから綾瀬駅の真ん前まで行くバスありますよ。運賃は乗ったことないので分からないですが200円らしいです。コンパクトなバスです。自転車もいいですよ。
天気が悪いときはバス使いたいですね。
自転車だと10分弱とは言え、ちょっと風があるときは気になりますし…。
コンパクトなバスだと、
天候が悪い時はさすがに混み合ってしまうのでしょうか??
本数があればいいのですが。
中古物件値下げされてましたね。
徒歩で14分だと毎日電車通勤だと大変かもしれませんね。
バス停留所が近くにあるので、雨の日などは利用できるのは安心です。
物件環境は、緑の多い公園が近くにあるのは子供がのびのびと遊べるので
悪くはないと思うのですが、子供が通う学校が遠いのとスーパーや
病院など歯医者は多いですが、大きな病院が近くにないのが
不便かなと思いました。
車があると便利な地域なのですから物件駐車場が確保出来ないときなどは
近くに月極駐車場があるか探した方がいいかもしれません。
歩かないと、ブクブク太ってメタボになってしまうよ!
730さん
近くの月ぎめ駐車場の相場は1万8千円位の様ですね。マンション内の駐車場は
1万1千円から1万5千円なのでできたらマンション内で借りられるのが理想ですが。
81戸に対して19台しかないんですよね。他のマンションに比べたらちょっと
少ないかな。駅から離れているし、車を所有されている方が多そうですよね。
こういうマンション駐車場の台数はどのようにして決められるんでしょうね?
どう考えても車の所有率が高いような地域でも、駅から距離があっても少なかったり
しますよね。
駐車場に空きが出ても困るとは思いますが、不足して外部に借りるようであれば
利便性がよろしくない上に資産性にも影響が出るのでは?
「足立区環境整備基準」の協議事項(集合住宅編)について(足立区HPより)
『足立区環境整備基準』の協議事項(集合住宅編)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kaihatsu/machi/kaihatsushido/documents...
自動車駐車場の附置 〔第43条〕
■下表に示した台数を収容できる自動車駐車場を確保して下さい。
なお、計算値の小数点以下は切り上げるものとします。
住 戸 数 基 準 台 数
24戸以下 住戸数×10%
25戸以上 34戸以下 住戸数×15%
35戸以上 39戸以下 住戸数×20%
40戸以上 44戸以下 住戸数×25%
45戸以上 住戸数×30%
■1台あたりの駐車スペースは「幅2.3m×奥行5.0m」以上を確保
して下さい。(機械式駐車施設を用いる場合の寸法規定はありません)
■駐車附置台数が5台以上となる場合には、「幅3.5m×奥行6.0m」
以上の身障者対応可能な駐車スペースを最低1 台分確保して下さい。
■敷地から概ね300m以内で建物と一体として管理される場合、一部を
隔地駐車として設定することもできます。
事前協議対象となるすべての
集合住宅
以下のいずれかに該当する場合、住戸
数を半分に緩和できます。
○商業系の用途地域内の住戸
○交通利便地域内の住戸
○単身者向け住戸
要は駐車場か少ないと、言いたい訳ですね。
735さん
『足立区環境整備基準』の協議事項(集合住宅編)
の表現に曖昧な個所もありますがこの物件を
○交通利便地域内の住戸と解釈すれば、駐車場は10台以上あれば良い。
ちなみに、駐輪場は住戸数(80)×150%=120台以上あれば良い。
売主が販売時に物件詳細を間違えてなければ、購入は購入者の判断による。
連投すみません。
733さんの疑問に知ってる事を投稿したつもりです。
>こういうマンション駐車場の台数はどのようにして決められるんでしょうね?
足立区分譲中の物件でこんなのがあります。
・駅徒歩1分(舎人ライナー)、近隣商業地域
・戸数102戸
・駐車場16台(身障者用1台含む)
・駐輪場204台
そもそも駐車場って設置基準がきちんと決まっていたんですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
本当に勉強になります。
どちらにしてもこの辺りになると駐車場がないと厳しいかなぁという感じはします。
駅からそこそこ距離がありますし、
車が便利な地域ですから。
私も恥ずかしながら知りませんでした・・・。
734さん
とても勉強になりました。色々物件をみていて、家も主人が車通勤なので駐車場の台数
などは必ずチェックしているんです。たまに駐車場100%というところもあるのですが、
機械式がほとんどだったりして、それはそれで住人全員が車をもっているわけではないので
空きがでたら維持費など大変だなと思ったりもして。難しいですね。
検討条件が駐車場優先なら
東綾瀬公園ハイライズ (駐車場率70%、平置き)
駐車場は安くて充実ですが、団地ぽいのと駅までの距離で悩みますね。
自家用車を持っている人は駐車可能台数までチェックが必要で停められないとマンション自体を諦める必要も出てくるから大変ですよね。このパターンを嫌って車を売ってから心置きなく物件選びをした知人はいましたよ。ここみたいに多少駅から遠方の立地だと売って検討は不安を覚えると思いますけどルートを見るとバス一本で余裕なんじゃないかと思えます。同じ遠い条件でも良し悪しは内容によりますよね。
バスが動いている時間帯に必ず帰れる仕事ならねえ。
15分ぐらい歩いたってどうって事無いジャン。
人間、1日30分以上歩く事が必要らしいから、
往復で30分はちょうど良いんじゃないか?
駅に近いとこに住んでいる連中はメタボが多いよ。
毎日、朝夜はきついよ。
価値観の違いだと思いますが、適度な運動だと思っています。 自転車でも物件駐輪場から駅駐輪場への出し入れを考慮すれば時間的にたいして変わらない気がします。
比較したことあります。片道5分位チャリの方が早いですね。駅付近でどの駐輪場かによっても変わってきますけど。
首都圏における新築マンションの駐車場は少なくなってきているようですね。
つい最近も、ネットニュースでマンション駐車場設置率、リーマン・ショック前の
83%→61%へ激減という記事を見つけたばかりです。
駅近であれば設置率が低くてもかまわないのですが、こちらは微妙な距離ですね。
83%→61%へ激減ですか
駅前のマンションなら車がないとしても何とかなるものですが
このマンションの場合買い物するスーパーも結構徒歩だと大変なので
車でなくても自転車はあった方がいいと感じます。
ただ徒歩だと大変かもしれませんが道が比較的整備されているので
駅近くに駐輪場を借りて通勤や買い物すると楽ですし雨の日なども
近くにバス停留所があるので何とかなると思います。