匿名さん
[更新日時] 2014-05-23 13:28:20
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区西新井本町二丁目14番23,24,25,26(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「江北」駅 徒歩8分
東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.17平米~73.17平米
売主:日神不動産
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:日神管理株式会社
[スレ作成日時]2012-07-06 13:10:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区西新井本町二丁目14番23(地番) |
交通 |
都営日暮里・舎人ライナー 「江北」駅 徒歩8分 東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸(住居 : 50戸、管理事務室 : 1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月02日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日神不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パレステージ西新井本町口コミ掲示板・評判
-
84
匿名さん
駐輪場はどこのマンションも必ず足りないと問題になるものですよね。
理想としては家族全員分の自転車置き場がほしいけど実際問題マンションだと
そんな所ないでしょうね。
共用施設がきれいな所は資産価値もあがる様なので、みんなで住みやすいマンション
にしていきたいですよね!入居してから管理組合で駐輪場の事は話し合いいい解決方法を
みつけられたらいいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
駐輪場がどこのマンションでも足りなくて問題になっている、と
いうのは誘導レスでしょう
2台以上/1戸の駐輪場が確保されても「足りない!足りない!」と騒ぎたて
大きな問題になる事なく、生活が成り立っているマンションは多々あります
当初の条件を考慮せずに購入した一部の住人の希望だからと、
植栽他施設を再工事してまで駐輪場増設をしたり、
自転車を増やす為だけに貴重な財産である積立金が浪費されたり、
エレベータ含め自転車が建物内を自由に走り回るようなマンションにしたいのか?
住民の3/4以上が賛成するとは、とても思えません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
マンションによって規約が異なれば、駐輪場増設可能だと思います。
居住中のマンションでは、どような決議方法か忘れましたが、
駐輪場・子供用自転車置き場・バイク置き場が増設されました。
空きスペースにトラフィックペイントで、ラインと文字を書いただけです。
意見がいくつか出ましたが、もめた記憶はありません。
ちなみに、>>73さんの考え方と近い者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
敷地に余裕があれば、来客用も含め
駐輪場・駐車場は幾らでも増設可能ですよ。
テニスコートやバスケットだってできますね。
その余裕が見込めそうにないのに
増設目当てでこのマンションを購入するのは無謀であり
他の住人に迷惑をかける可能性があるから考え直せという話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
増設はよっぽど敷地に余裕がないと…と思います。
やはりイニシャルでそこそこないと
もめそうな感じもしますよね。
そのあたりはデベに訴えていっていいんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
敷地配置図も見ていないのに、まだ続けますか?
ここが50戸で75台
クリオ見沼代親水公園が50戸で77台
(仮称)レーベン見沼代親水公園プロジェクトが58戸で87台
日暮里・西日暮里を除き、現在販売中のライナー沿線物件デベの
3社が3社とも「2台以上/一戸の駐輪場は不要」という結論を出しています
この意味をよく理解したほうがいいですね
ラック式の駐輪場は、特に詰め込め(間隔を狭めれ)ば
チャイルドシートを付けただけで、ぶつかったりハミ出る配置に
なってしまう可能性だってあるんです
あまり無理な注文をしないでくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>>90さん
>3社が3社とも「2台以上/一戸の駐輪場は不要」という結論を出しています
>この意味をよく理解したほうがいいですね
足立区の郊外マンションでは、駐輪場不足が問題になる例は多いでしょう。
足立区の指導に売主が準じたと考える方が説得力があると思います。
売主がコストを削減することについて非難できません。
また、売主は購入者を拒否しないでしょうし、
引き渡し後の区分所有者間のトラブルには関係ありません。
「足立区環境整備基準」の協議事項(集合住宅編)について(足立区HPより)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kaihatsu/machi/kaihatsushido/documents...
自転車駐車場の附置 〔第43条〕
■「住戸数×150%」の台数を収容できる自転車駐車場を敷地内に
確保して下さい。ただし、単身者向け住戸(40㎡未満の住戸)につ
いては「住戸数×100%」の台数とすることができます。
なお、計算値の小数点以下は切り上げるものとします。
■1台あたりの駐輪スペースは「幅0.5m×奥行2.0m」以上を確保
して下さい。(ラック等の収容施設を用いる場合の寸法規定はありません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
問題なのは、そのような協議という「指導」があるにも関わらず
最低限の台数のみラック式で3社全部が用意した、という事実。
また、売主は購入者を拒否しないのは勿論だね。
検討中ユーザーが「ラック間隔を十分にとり駐輪場を増設して欲しい」と
予め販売会社に希望を伝える限りは全く問題なし。
しかし販売する事のみを優先させ、原始規約の内容も十分に説明せず
一部のユーザーの我儘をその場では聞き入れる形で契約させ、
後から問題になるケースも発生するのは、これもまた事実。
そして、もしそのような不適切な対応があった場合、
引き渡し後の区分所有者間のトラブルに販売会社が全く無関係である、とは断言できない。
まして、この物件は関連会社が管理する予定なのですから尚更だ。
さらに今回の駐輪場の問題は、引き渡し後の問題ではなく
現在(事前に)「足りない」と分かっているにも関わらず、それを承知で購入し
後から自転車を置かせようとする一部の検討者の無謀とも言える企て。
引き渡し後の区分所有者間のトラブル、と言う表現は当てはまらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
>最低限の台数のみラック式で3社全部が用意した、という事実。
戸数の200%を確保している分譲中物件も少なくありません。
・アトレ綾瀬
・マックスレジデンス梅島
・キャヴィム綾瀬
・リビオ北千住
>検討中ユーザーが「ラック間隔を十分にとり駐輪場を増設して欲しい」と
>予め販売会社に希望を伝える限りは全く問題なし。
問題ありませんね。
営業の返答例:「今から設計変更は困難です。お客様の希望に添えませんので他の物件を検討して下さい」
>まして、この物件は関連会社が管理する予定なのですから尚更だ。
以下、ネットからの引用です。
よく「マンションにおける管理者は…」などと言う場合の管理者は、管理人および管理会社ではなく、管理組合のことです。
「マンションの資産価値は管理で決まる」などという時の管理も、管理会社ではなく、管理組合の管理施行能力のことを指します。皆さんよく勘違いなさっている部分です。ちなみに、管理会社はいつでも自由に変更することができます。
匿名の方が投稿されています。
>夢や理想をもつことは良いことです。
>あくまでも身の丈にあった範囲ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名
会社を書かないだけで突っ込まれるとは思わなかったな。
管理会社が関連会社、とでも言えばご満足?
管理会社変更はどれだけ大変か一度やってみればわかるはず。
簡単にできるような表現はやめた方が良いと思うね。
ところでマンションWIKIの編集人さん。
大きな夢や高い理想の駐輪場議論をスルーするのは
賛否別れるところだろうけど、分譲時期が
9月下旬→10月中旬→10月下旬と伸び伸びに
なっていることやマンコミュの別スレでも意見されてる
管理会社に不安が出てることは書かないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
95
匿名さん
昨日こちらの前を通ってきました
お隣の建物と比較した感じですが
既に2階の高さになっていました
工事は着々と進んでいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
27日にMRオープンの告知がきましたね
工事は進んでいるのにどうしたんだろう?と思いましたが
これから順次情報は出てくるかな!?と思います
仕様が気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
モデルルームオープンと同時に先着順なんですね。
ゆっくり検討したいとは思っていましたが
人気のある部屋は早く出ちゃうんでしょうか?
上層階が人気でますかね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
価格を考慮しなければ、唯一70平米オーバーのEタイプ、
SOLAMOが付く10階11階あたりが人気でしょうね。
3LDKの目安面積、昔は80平米前後、
今は70~80平米と言われる時代です。
他タイプは、家族構成によっては手狭かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
敷地配置図を見る限り「やはり」と言うか「当然」と言うか
「白線引けばそのまま駐輪場」のような余剰部分は、無いように自分には思えます。
代理の販売会社が、自転車がらみの質問にはどのように答えるのか?
モデルルーム見学が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
チェック済みの方にはすみません。
マンコミュスレです。(内容は自己判断でお願いします)
日神不動産 パレステージ
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47391/
管理会社、日神管理について
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54844/
多田建設のマンションはどうですか
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47615/
日神パレステージ下赤塚ってどうですか?
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152023/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
本日現地に行ってまいりました。
写真を撮りましたのでアップします。
環七の反対側から撮りました。
躯体工事をしていると日程表には書かれていました。
3~4階の高さにはなっているかと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>>98さん
そうなんですよね。5~6年前は結構平米数が大きい物件が多かった様ですが、
今は平米数を広くするとそれなりに金額ももちろん上がるのでなかなか買い手が
みつからないという問題がある様ですね。家は家族4人なので最低でも80平米は
ほしい所なのですが、ここはかなり気になっている物件なのでそれらは妥協するべき
なのか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
見沼代親水公園の2物件が、駅近で70m2前後をキープしてる間取りが多いのと比べると
こちらの60m2プラスの3LDKは狭い印象があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名
大きな買い物。環七沿いは無理。
確かに70平米ない3LDKは狭いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件