東京23区の新築分譲マンション掲示板「パレステージ西新井本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井本町
  7. 江北駅
  8. パレステージ西新井本町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-05-23 13:28:20

よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区西新井本町二丁目14番23,24,25,26(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「江北」駅 徒歩8分
東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.17平米~73.17平米
売主:日神不動産
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2012-07-06 13:10:57

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ西新井本町口コミ掲示板・評判

  1. 246 匿名さん

    環七側には背を向けているので、バルコニー側はあまり環七の影響はダイレクトには受けないのではないかと思います。
    風の関係でもちろん排気ガスが回ってきたりということはあるかもしれないですけれど。
    ただこのマンション自体は静かかと言われるとどうなんだろうとは思います。
    これからの季節は暑いので窓を閉めてエアコンっていう感じになるので
    あまり外の音は気にならないかもしれないですけれど、
    窓を開けていればやはり気になるのではないかと思います。
    ただ駅に近いですし、外食は便利なので利便性はあるかと。

  2. 247 匿名さん

    騒音や振動が気になり、時期的に待てるという方は
    江北駅から見てホームセンター・ドイトの裏手方向になりますが
    西新井本町2丁目に新しい分譲マンションができるようですので
    御検討されるのも良いかもしれません。

    現地に掲示してある「建築計画のお知らせ」看板によると
    平成25年11月下旬着工、平成27年7月下旬完成予定で地上8階
    タカラレーベンの「(仮称)レーベン西新井本町」という物件です。

  3. 248 匿名さん

    >>247さん
    この物件でしょうか?
    ttp://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=9734
    規模は130~150戸位になりますかね?

  4. 249 匿名さん

    >>248さん
    たぶん、その物件です。
    近隣説明会のビラも掲示してあったので、今後多少の計画変更はあるかもしれません。
    いずれにしても、あまりチマチマしたタイプを作らず~130戸程度で行って欲しいものです。

    高野駅前や扇大橋駅前にもマンションの計画があるので、沿線はますますマンションラッシュですね。

  5. 250 匿名さん

    ここは東京電力の社宅跡地です。
    江北駅からも近くなので立地は良いですね。
    南北に広いので北向きの間取りと南向きの間取りでは差がつくと思われます。

  6. 251 匿名さん

    いま建ってる建物が東電社宅ってこと?
    どうりで壊すの勿体無いくらい良い作りだよね
    下手すりゃ近隣のマンション群と同等くらいに見える

  7. 252 匿名さん

    同時期発売だったのでここでも話題になり、完売したレーベンの見沼代親水公園の物件は
    正式名称に「Tokyo Innocent Tower Project」が付け加えられました

    あまり気恥ずかしい物件名称はやめてもらってシンプルなままお願いしたいですね

  8. 253 匿名さん

    環七の交通状況はまだ未確認ですがそれ以外のこの地域の環境は「長閑」が当てはまりそうな感じがします。

    そんな感じで物件も紹介されていますので一度観光者として訪れてみて、街の良さを確認して来ますよ。

    物件情報は他にもありますがこちらは比較的駅に近く、利便性の順番としては上位になりますよね。

  9. 254 匿名さん

    環七は交通量が多いですので、
    マンション前は決してゆったりした雰囲気ではありません。
    信号がちょうどあるので、
    スピードを出す車は少ないですけれど。
    ただ一本道を奥にはいると
    以外にもものすごく静かなことは確かです。
    地域としては悪くないと思います。

  10. 255 匿名さん

    治安マップを見ていても、この辺りは別に悪くなさそうですし、
    大通りを除けばかなり静かなのは確かですよね

    それにしても日暮里舎人ライナーかなり混み合いそうですよね
    積み残し、なんてあるのでしょうか??
    始発駅の方もマンションが出来ているみたいですしね、、、

  11. 256 匿名さん

    舎人ライナーは既に飽和状態です
    朝夕のラッシュは激混みですし、乗客のマナーも決して良いとは言えません

    混雑緩和を図るため、平成27年度に新たに車両1編成を増備しダイヤ改正を行う計画がありますが
    現在沿線ではここに限らず戸建・マンションの分譲や新規開発ラッシュで人口は更に増加傾向ですから
    焼け石に水とも言えるでしょう

    2013年1月には大雪のあと走行路凍結の為、都内で唯一運休し「首都圏一、荒天に弱い公共交通機関」と
    マスコミに揶揄されたことは記憶に新しいですね

    2011年には足立区荒川区で計画停電が実地され舎人ライナーも運休しました
    その反省を生かし車両基地がある舎人公園に発電設備を造る計画が持ち上がりましたが
    現在も計画のまま何の目処もたっていない状況です

    地域住民の長年の夢でありやっと実現して、まだまだ開発途上の交通機関ですが、
    諸々問題もあることは頭に入れておいたほうが良いと思います

  12. 257 匿名さん

    日暮里舎人ライナーの現状について教えてくださって本当にありがとうございます。
    もうそんなに飽和状態になっているのですか。
    でも陸の孤島だった場所が電車が通って便利になった意義はありますよね…。
    車両がそこまで増やせない事情があるのかもしれないですが、
    車両を増やして一度に乗れる人数を増やしていくようにするしかないんでしょうね。
    当初はここまで周辺の開発が進むとは予想していなかったのでしょうか。

  13. 258 匿名さん

    なんで大雪の時、日暮里舎人ライナーってどうして停まってしまったのでしょうね。
    他の路線のような対策が取れない何かしらの事情があったのでしょうか??
    それは解消されないものなのでしょうかね?
    ガス発電所は舎人公園をはじめ、都内の防災公園内に設置の動きのようですよね。
    予算もかかりますし、すぐに出来るものではないですが
    これはぜひ実現してほしいなぁと思います。

  14. 259 匿名さん

    ・一箇所しかない沿線総合問い合わせ窓口なんだから、非常時日暮里駅には電話番を設置して欲しい
    ・ジャンパー姿のバイト係員ではなく制服の職員はライナー乗車時にボーッと突っ立ってないで、
     巡回してマナーの悪い客を注意して欲しい
    ・振替輸送票発券機の位置と案内説明板の位置が悪いから、人を出さなきゃいけないし
     その出した人間が案内もできない役立たずだから乗客が迷惑混乱する、振替票発券機の位置をすぐ是正して欲しい
     そして一時も黙ることなく、死ぬ気で説明しながら振替票を配るよう指導して欲しい
    ・運休時は並行走行バス路線、里48の増便を速やかに実地して欲しい

    以上、初めて大雪で運休した時から都営交通に出している要望です
    震災・計画停電・最初の積雪時運休でいったい何を学んだのか?
    肝心なときに捕まらない者、案内一つまともにできない者やボーっと突っ立ってる者を
    民間じゃ仕事してるとは言わないんです

    1月の運休後、マスコミに揶揄されプライドが傷ついたのか
    数多い苦情の効果があったのか、2月の積雪時はなんとか運行させましたが
    親方日の丸根性は捨てて、真摯に業務を全うして欲しいものです

  15. 260 匿名さん

    浴室のシャワーはもみほぐしてくれるシャワーなんですね。
    なかなか良さそうですね

    スロップシンクですが、全戸に完備されているのでしょうか?
    バルコニーの汚れなどを掃除できるので重宝しそうです

  16. 261 匿名さん

    モデルルーム、いつまで営業する気だろうか?

    経費もかかるだろうし、早く終了させて
    レーベン西新井本町のモデルルームに譲って欲しい

  17. 262 匿名さん

    リビングが9畳しかないのはかなり狭そうですね。
    せめて10畳以上は無いと、テーブルとソファーは置けませんよね。
    もう少し間取りが広いと良かったかな

  18. 263 匿名さん

    同感です。
    あと1帖広いと違うんですけれどね。
    ダイニングセットを置いてしまうとソファセットまで置いたらきつい感じですね。
    ローテーブルはなしにして、
    ソファとサイドテーブルくらいにした方がいいかもしれないですね。

  19. 264 匿名さん

    >256さん
    舎人ライナーを通勤の足にしようと考えておりましたが、相当に混雑しているんですね。
    ウィキペディアで調べましたら、1日当たりの乗車人員は年々増え続けており、
    2008年 48943人
    2009年 54725人
    2010年 59034人
    2011年 60844人
    と、右肩上がりに増え続けているようです。
    混雑緩和に始発の時間を繰り上げたり、運転間隔を短縮したりもしているみたいですねー。

  20. 265 匿名さん

    舎人ライナーは、まだ始発だったらラクでしたよね。
    時刻表を確認してみたところ、7時、8時台の本数が最も多く、混雑度も高いのでしょう。
    混雑を避けるには6時台狙いで家を出る心積もりが宜しいかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸