住宅設備・建材・工法掲示板「総タイル貼の外壁について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 総タイル貼の外壁について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2020-08-01 10:22:26
【一般スレ】一戸建ての外壁の種類| 全画像 関連スレ RSS

現在、新築を検討している者です。
(総2階建て35坪くらいを考えています。)

家を建てるにあたって、外観のこだわりとして外壁を総タイル貼にしたいのですが、
一体どれくらいのコスト高になるのかが気になります。

外観の好みは、クレバリーホームのV-scのスクラッチブリックタイルです。
英国調で高級感があってメンテナンスのコストもあまりかからないようなのでとても気に入っているのですが、
まだ決め手には至っておりません。

そこで、建材にお詳しい方に教えていただきたいのですが、
①同程度のタイルを使っている他ハウスメーカーがありましたら教えていただきたいです。
②建材メーカーで同程度のタイルの価格がどれくらいになるのかが分かれば教えていただきたいです。

何卒、よろしくご回答の程をお願いいたします。



[スレ作成日時]2012-07-06 12:00:30

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総タイル貼の外壁について

  1. 282 匿名さん

    INAXでも販売してる紙張りタイルってあるけど、
    あれは薄いし公衆トイレみたく見えるけど、
    安いし光触媒だから耐汚性高いから、
    割り切ればいいかもしれない。

  2. 283 匿名さん

    アクセントとして部分貼りはアリかな。

  3. 284 匿名さん

    外観なんて気にしているのは施主だけ

  4. 285 匿名さん

    こんなレンガはどうですか? 明るめの淡いブラウンが落着きます。

    1. こんなレンガはどうですか? 明るめの淡い...
  5. 286 匿名さん

    >>285
    地域にもよるっでしょうね。
    田舎だと悪い意味で目立って浮きまくり。

  6. 287 匿名さん

    >285
    田舎に良いと思います。
    ただ、屋根からたくさん出ている小さな煙突みたいなものが、デザイン上邪魔ですね。
    煉瓦の家は、ただ建てるだけではなく、外観デザインの工夫次第で、より良くできます。
    これは、オーナーと建築設計士の共同作業のセンスに依存しますね。

  7. 288 匿名さん

    外壁が蓄熱するのは温暖地ではまさに暑苦しい。

  8. 289 匿名さん

    ご存知と思いますが、最近は一般に外壁裏に通気層を設けますので、外壁が蓄熱する材料でも室内側には何ら影響がありません。
    温度差が大きいと通気層の通気が促される効果があり、温度が家外部の低い位置の温度とほぼ同様になることになります。

  9. 290 匿名さん

    夏の夜になっても蓄熱したままで、通気層がどれだけか知りませんが、そんなのききますか。蓄熱体は内壁側が常識です。

  10. 291 匿名さん

    >290
    何か勘違いしてますよ。
    流れをよく読んでね。
    それとも空気読めない人?

  11. 292 タイル

    こんばんは、現役のタイル屋(施工業者です)
    今まで数々の施工、補修等をしてきました。

    先ず木造住宅に湿式(モルタル下地にセメント系接着剤で張る)はオススメできません。
    中期的に見て、モルタル部のクラックがタイルや目地に伝染して、水が進入する可能性が大です。
    特に開口部周りなどはクラックが出来やすいので、モルタル下地は大丈夫でもその下地のベニヤ板などが
    ボロボロに腐っている事例を何度も見ています。

    オススメなのは専用サイティングに弾性接着剤で貼る、乾式工法がオススメです。シリコン系の接着剤を全面に塗って目地兼接着剤として使用します。
    弾性があるので、クラックや剥離などが殆どありません。(今まで弾性タイプの接着剤使用の現場では補修等行った事が経験上ありません)

    逆に同じ乾式タイプでも引っ掛け式はコストも高く、意外と剥離等での補修経験が多いですね。

    タイルの種類では多少凹凸があるものの方がのっぺりせず、高級感は出ると思いますよ。

    以上現場施工者としての経験上の意見でした。

  12. 293 タイル

    すいません追加です。

    スライスレンガや御影石などの素材は重量も有り、基本的に湿式での施工になるので木造にはオススメできません。

    使うなら外溝部分や玄関周りなどに限定した方がいいと思います

  13. 294 匿名さん

    >>292
    >オススメなのは専用サイティングに弾性接着剤で貼る、乾式工法がオススメです。
    >シリコン系の接着剤を全面に塗って兼接着剤として使用します。
    自分の家はINAXのセラヴィオというタイルで総タイル貼りにしたのですが、
    セラヴィオは上のような弾性接着剤で貼る乾式工法という理解でよいでしょうか?

  14. 295 タイル

    セラヴィオは弾性接着剤専用タイルです。
    下地は専用サイティングかモルタル下地の2パターンあるかと思いますが、どちらも弾性接着剤で貼り付けます

  15. 296 294

    >>295
    >セラヴィオは弾性接着剤専用タイルです。
    レスサンクスです。
    弾性接着剤専用タイルということで安心しました。
    >下地は専用サイティングかモルタル下地の2パターンあるかと思いますが、
    建物はセキスイハイムのグランツーユーなので外装面材はSFCボードだと思うのですが。

  16. 297 匿名さん

    >296建物はセキスイハイムのグランツーユーなので外装面材はSFCボードだと思うのですが。

    プレハブとタイルて最悪の趣味やな
    安物買いの銭失い

  17. 298 匿名さん

    セラヴィオより安いタイルってある?

  18. 299 匿名

    ない

  19. 300 匿名さん

    >296建物はセキスイハイムのグランツーユーなので外装面材はSFCボードだと思うのですが。

    プレハブとタイルかー
    無いわ

  20. 301 匿名さん

    タイル党、、、だんまりなの?

  21. 302 匿名さん

    セラビオWがコスパ最高。
    見た目もカッコイイ。
    タイルに勝るものないよ。

  22. 303 匿名さん

    >302セラビオWがコスパ最高。
    見た目もカッコイイ。
    タイルに勝るものないよ。

    いっぱいあるよ

    嫁と子供は俯き。近所で笑われる
    パパだけトイレ調住宅にニッコリ(^_^)b

  23. 304 匿名さん

    セラヴィオは種類豊富だからテカテカしたのもらあれば荒いのもある。
    屋外トイレみたくならないのは十分可能、センス次第

  24. 305 匿名さん

    タイル選択というセンスを問われているのだよ?

  25. 306 匿名さん

    タイルより、やはり総煉瓦が重厚感あっていいよな

  26. 307 匿名

    タイルタイルもうよくない?

  27. 308 匿名さん

    実際、テカテカのタイルはダサいよね…。

  28. 309 匿名さん

    >>307
    いや、そういうスレやんw

  29. 310 匿名さん

    煉瓦は外観がワンパターンになるからな。
    タイルは種類豊富だから色々できる。
    煉瓦に似たのもあるし。

  30. 311 匿名さん

    レンガも山ほどいろんな種類があるよ。 色合い、焼き具合、表面に凹凸のあるのや平面仕様、角が立っているのや丸みがあるもの。
    画一的と思うのは昔の駅舎や倉庫のようなものを想像しているのでは?

  31. 312 匿名さん

    タイル貼りって建具部分はコーキング?
    そこは定期的にメンテ必要?

  32. 313 匿名さん

    >>312
    いんや、接着剤がついてる感じだな。

  33. 314 匿名さん

    タイル天板のキッチンと基本は同じような感じだよね。タイルキッチンの目地のところを接着剤に変えてそのまま壁にくっつけたイメージでOK。
    下地サイディングの壁面にタイルキッチンがくっついてる感じで間違いは無い

  34. 315 匿名さん

    接着剤で貼り付けだけど目地はモルタルじゃない?
    完成見学会でみたらモルタルがはみ出てた。
    でもタイルは接着剤貼り付けと説明されたよ。

  35. 316 匿名さん

    タイルは10年から15年ほどで浮き始め、地震等で剥離するタイルという弱点がある。でも20年ほどなら確実にタイルそのものは汚れないのでメンテナンスフリー
    その後はどうるかというところ。正直分からない

    60年ほどのスパンでみたら、金持ちであれば塗り壁にして15年ごとに塗り直すのが一番メンテナンス費用が安く、外装も100年単位で見た目も良いまま長持ちする。100年以上持たせてる欧米の家は塗り壁だらけだよね


  36. 317 匿名さん

    メンテナンスフリーと信じてタイルをセレクトしたけど、
    結局お金がかかってしまったという人の話が聞きたい。

  37. 318 匿名さん

    どうだろ?近所の家はランダムに外れてるけどそのまま(笑)

  38. 319 匿名さん

    >>317
    まだ分からない、60年以上本当に持っちゃうかもしれないし、20年ぐらいで浮いてきて、震災でボロボロと落ちたゃうかもしれないし

  39. 320 匿名さん

    >317
    そうなんだよね。
    「実はメンテナンスフリーじゃない」などの書き込みはよく見るんだけど、
    その人自身はそう考えてタイルを選択していない人なんだよ。
    私もメンテナンスのことを考えてタイルにしたので、実際のところどうなのか、気になる。

    >318
    うへえ。うちのは大丈夫かな。

  40. 321 匿名さん

    総レンガ貼りの1年目で縦にひび割れが出た。原因は下地のサイディングつなぎ部分のずれだった。 木造建築は新築1年くらいまで応力集中部分に多少のずれは発生するらしい。
    レンガ自体の補修もできるが、新築なのでひび割れ部のレンガは無償で取り換えてもらった。逆に言えばレンガとサイディングの接着が十分なので硬いレンガがひび割れたということになる。
    今3年目だけど特に問題ない、当り前だけど。 もし地震でひび割れたら補修するか割れた部分を取替えることで対処できることがわかった。

  41. 322 匿名さん

    >>316
    言ってることめちゃくちゃだぞw

  42. 323 匿名さん

    >>322
    塗りのリフォームは40万で下地サイディングの目地が守られる
    タイルのリフォームは下地サイディングからの張替えで400万以上かかる。タイルのリフォームをした時点でメンテナンス費用は逆転する

  43. 324 匿名さん

    >323
    やっぱり言ってることがめちゃくちゃだ。
    タイル(レンガ)の張替えで下地サイディングの張替えは不要でしょう。って言うかレンガの場合、そもそも張替え不要。
    なぜそんなエセ情報を流すのでしょう? 強地震で崩れ落ちた場合はどちらも同じ、家自体をやり変えなきゃね。

  44. 325 匿名さん

    >>324
    たいるの下地サイディングのコーキング部分がやられた時にどうなるかはまだ誰も分からない。
    ただのサイディングであればコーキングの打ち替えを10年ごとにやれば無問題だけど。

    タイルをサイディングの上に貼っているので、下地のコーキングの上にタイルがある部分はいいけど、コーキングの上にタイル目地の接着剤しかない部分は、、、

    ここを修繕するとなると、下地サイディングをはがしてと大型リフォーム案件になってくるので

  45. 326 322

    >>323

    いやそこじゃなくて。

    >60年ほどのスパンでみたら、金持ちであれば塗り壁にして15年ごとに塗り直すのが一番メンテナンス費用が安く、外装も100年単位で見た目も良いまま長持ちする。100年以上持たせてる欧米の家は塗り壁だらけだよね

    まず60年や100年では考えない。
    そして金持ちであればメンテナンス費用を安くしようなどと考えない。

  46. 327 匿名さん

    だからメンテナンスを考えていないお金持ちさんは住友林業や三井ホームで塗り壁の家を建ててるんだろうな。エスバイエルでも庶民はサイディングやタイルで、金持ちは塗り壁の小堀の住まいで建ててる。

  47. 328 匿名さん

    60年で考える人はいると思うけど?20代や30代前半で建てたら60年住み続ける可能性は十分ある。塗り壁で定期的メンテも有りかと思いますが。

  48. 329 匿名さん

    よほどいい家を建てない限りそんなには住まないよ。
    広くて建替不要の立派な家を塗り壁にする人は15年毎に塗り替え300万かかる。
    家は安くていいと思う。
    子供が巣立つまでは広くて安い家。
    夫婦二人になったら平屋にして贅沢仕様。
    どちらも同じような予算で出来るでしょう。
    だからタイルも塗り壁もいらないな。

  49. 330 匿名さん

    だからサイディングが売れている
    欧米みたいに100年住み続け湯となると、塗り壁が一番メンテナンスが安くなるけど

  50. 331 匿名

    まあ、まずは建ててみて6年後まで生きていたら結果が確認できる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円・4968万円

3LDK

57.1m2・70.06m2

総戸数 75戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸