|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
-
51
匿名
蚊は4階でも入ってこなかった。
セミ、カメムシ、アリ、バッタ、
カマキリは今いる15階でも出る。
むしろ今のほうが出る。
網戸がなければ、ユスリカやクモ、
ガ、ハチなども家のなかに大量に
侵略するから、網戸がいらないはあり得ない
気がする。
根本的に窓が開かない家なら、網戸不要ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
>42,45
大抵のフィルムは、紫外線カット99%以上。
結論:安普請
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
数学的思考が理解できないみたいだから説明しても多分無駄だけど99%以上でも100%ではないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
1%以下でも家具が日焼けするのか知りたいんでは?
他にフィルム張っている方はどうですか。
フィルムでも3Mの何とかシーグとか分かると良いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
フィルム程度では気休め程度の効果しかありませんよ
本気でカットしたいのならUVカットアクリル板みたいな
数mm程度の厚みがあるものが必要です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
100%でなけれは、99%だろうが90%だろうが日焼けしないとは言えないよ。
数学的どころか算数…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
車にUVフィルム貼っていても腕が日焼けしました。
や○ざさんみたいに真っ黒スモークではありませんが。
このテのものは無いよりはマシだと思ってるくらいの効果でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名
日焼けは紫外線だけが原因ではないので、UV99%カットの製品でも、完全に防げるものではありません。
と、メーカーのサイトにも書いてあるからね。
>>52
勝手に安普請と言い切ってるけど、
住友スリーエムと、メーカー指定の
施工業者に言ってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
99%以上で満足できないら、鉛のプレートでも貼ったら。γ線も遮蔽できるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名
鉛プレートでは、外が見えないからダメ。鉛入りガラスが良いよ。べらぼうに高いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
9月初旬にオプション会をひかえています。
フローリングのコーティングされた方おられますでしょうか?
効果等 お教え願いたいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
フローリングと一口に言っても、いろいろタイプやグレードがあるみたいですよ。
タイプやグレードによって、3種類。
1 コーティングした方がいいもの
2 コーティングしなくてもいいもの
3 コーティングしない方がいいもの があるそうです。
本当にマンションによるようで、最近のマンションはだいたい~~とかではないようです。
まず、ご自分のフローリングを調べた上でデベと相談し
セカンドオピニオンとして、他で調べた方がいいですよ。
デベは利益優先な場合があって、どちらでもいい場合などは
利益のある側に誘導してくる可能性があるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
コーティング不可のものもあります。
しないほうがいいとか、しなくてもいいではなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>58さん
それは悪質クレーマー対策で書いてるんですよ。
私の住んでいる部屋は高層南側DWで日当たり良いですが、購入して2年経っても、家具やフローリング、まったく日焼けしてないです。まあ、目で見ての範囲ですが。フィルムは最初から貼付されていました。住友スリーエムだったと思います。
よって、1年で日焼けしてしまうマンションは安普請だと思います。原子レベルで日焼けを防ぎたい方は、上の方が言ってるように、鉛ガラスがよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
いや、自分のマンションは鉛で覆われていると言いたいの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
さすがにそれはないでしょう。で、結局、フィルムは、張る価値あるの、ないの?フローリング、日焼けすると悲しいですよね。張らずに日焼けして後悔するより、張っても日焼けしたのほうが、後悔少ないかなあ。とりあえず見積もりお願いしてるけど、悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
まったく日焼けしないかどうかは、そこまで長い間使っていないので分かりませが、
少なくとも日焼けの進行を遅くする効果ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
便所の壁ににエコカラットを貼ると効果があるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
便通がよくなりますか?
妻がスーパー便秘で苦しんでおります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>72
いえ、臭いを取ってくれるらしいです。
便秘にはウォシュレットのゆらぎ機能を使うといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>>69
ちゃんと読んでないみたいですねー。
100%日焼けしないなどというフィルムは無いのですよ。
あとは自分がどう考えるかだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>74さん
100%カットではないが、日焼け防止効果はあるということですね。価格も高くないし、後悔したくないので、張ることにします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
誰も100%なんて、求めてないんじゃないの。紫外線カットの効果が100%でなくても実感できるほどあるのか、あっても、わずかで、ないに等しいのか(張るだけ無駄なのか)、そこが知りたいんだと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名
南東向きの部屋が二部屋あるのですが、予算と部屋の利用頻度の観点から、片方にしかフィルムを張りませんでした。
また築四年目なので日焼けの差は感じませんが、夏の部屋の温度が全然違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
フィルムを貼ってから入居、3年になります。前の家がフィルム無しで
結構あっという間に色が変わってしまったことを考えると、効果は
かなりあるのかなぁと思います。が、家具やラグをずらすと、
フローリングは軽く色が違ってますね。多分大ざっぱな方なら気づかない、
全然焼けてないと言っちゃうでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
紫外線の有無で温度が変わるとか、どこの****で教わったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
つ断熱フィルム
紫外線カットだけのフィルムじゃないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
これからオプションでガラスフィルムを頼むか悩んでいるんですが、窓が二重窓の場合フィルムをしなくても変わりはないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
ガラスの外側に紫外線カットのフィルム
ガラスの内側に断熱フィルム
これで太陽対策は万全!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名
外側断熱
内側紫外線カット
の方が良いでしょう
まぁそもそも両方の効果持ってるやつあるけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
玄関の手すり、迷ってます…
つけるとなんか野暮ったいけど、ブーツ脱ぎ履きの時は便利そうだし…。
後付けは可能でしょうか?担当さんはミラーや手すりは壁の補強が必要なので後付は難しいと言うけど、やたらと高いし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
玄関の手すりですか~私も気になっています。オプション会の案内をもらったときは、こんなダサイの要らないと思ってましたが、よく考えるとつけたほうがいいかなって気になり初めています。
住んでいた社宅では靴を履くときみんな壁に手を添えるんですよね、だからそこの部分の壁紙が黒ずんでいます。
先日、新築マンションのカーテンや家具の寸法を計るのにお店の方が来てくれたんですけれど。
やはり玄関で靴を履きにくかったようで壁を触ってました。
店員さんは咄嗟に申しわけなさそうな顔をしていましたね。
あぁ、みんな靴が履きにくいんだ、手を置く場所は決まってるからそのうち汚れるな~と分かりました。
あのいかにもご老人用の「手すり」って感じじゃなくて、木製のオシャレな手すりってないですかね。
あればつけたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>>88
下地補強は必須ですよ。とりあえず下地補強だけ
しておいてもらえばどうですか?そうすれば、
いい手すりが見つかってから付けてもよいので。
ブーツの脱ぎ履きであれば、玄関に小さな椅子を
置けばいいだけです。
しかしうちの家族全員、そして来客だれも壁に手を
付かないのですが・・・玄関の幅にもよるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
・付けて良かったもの
エコカラット:機能面よりも見た目で設置。トイレや玄関壁の一部に設置。ダウンライトから照らされて凹凸に微妙な影ができていい雰囲気です。
風呂内竿の増設:洗濯機から取り出してハンガーにかけ、バルコニーへ持っていく際の一次待避や、雨天時の浴室乾燥時に洗濯物が多くても対応。子供がいるので洗濯物が多く助かっています。
保温風呂:18時頃わかすと、殆ど追い炊き不要で22時頃まで暖かい。おかげで追い炊き機能を使ってない。
・微妙?
フロアコーティング:WAX掛けが不要との事と床面保護目的で施工。いまいち効果がわからない。水をこぼしてもすぐふき取ればOKとのことだが、コーティングをしていない時、水をこぼしたら即NGなの?
食洗器:漆器系食器が多く使えないものが多かった。でも来客時等に陶器系食器を多く使うときはとてもラク。
・最初からあって、良いと感じているもの
玄関センサーライト:北側玄関なのでドアを閉めると真っ暗。昼間でも帰宅時にパッと点灯し、スイッチ操作がいらずいいです。
エコジョーズ:東京ガスの場合これが設置されているだけでガス代3%の値引となる。
・オプションにせず自分で業者を選んだもの
エアコン:ズバリ安いです。3台の予定が1台増+機能グレードアップ機種となりました。工事立ち会い等が面倒ですが。
照明:これも安いです。オプションは定価30%引工賃込でしたが、ネット通販では50-60%引でした。自分で設置しましたがドライバー1本で設置完了。もちろん天井のコネクタ形式等を事前に十分調べ、下地補強や穴あけ等が不要な事を十分確認しました。下地補強や穴あけが必要なタイプだとオプションにしたと思います。
カーテン:オプションだと大幅予算オーバーだったので、ネット通販+ホームセンター系の程度の良いタイプのカーテン。全てサイズオーダーでサイズぴったり。価格はオプションの半分以下ですみました。品質も満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>>フロアコーティング:WAX掛けが不要との事
今時のフローリング(シートフローリング)はもともとワックス不要ですけど。
むしろどうしてもワックスしたいならお客様責任でという感じ。
防汚、耐傷、メンテナンスフリーなどの高機能がコーティング剤の機能に変わってしまったということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名
>>88
>>89
私は手すり付けて正解でした。
無いと壁紙をベタベタ触ってしまうので。
木製ですが、デベのオプションで1万円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
遅くなりましたご、手すりの件、アドバイスありがとうございます。
やっぱり、あれば便利ですよね…。うちは、オプションだど、カラーセレクトと連動した木製で、某メーカー8000円程の品が、30000万弱…。で、ミラー&チェストが90000…。
設計変更になると言われましたが、一度、下地補強の見積もりとってみます。
-
95
匿名さん
30000万の手摺は私も高いと思います。
一等地のペントハウスが楽に買えますよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
すみません。下地補強の件が話題になっているので皆さんにお聞きしたいです。今度購入のマンションですが、5帖の子供部屋が二つあります。5帖と少し狭いので子供が大きくなると荷物も増え、小さなクローゼットのみではかわいそうかなと感じており。いずれは吊り戸棚などをつけてあげて本などを収納させてあげたいと考えています。子供がまだ小さいので棚をつけるのはだいぶん先ですが、候補になる場所には入居前に下地補強しておいたほうがよいでしょうか?吊戸棚の場合、下地補強まで必要か微妙かと考えましたので、アドバイスをいただければありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
本が一番重たいんですよ。下地補強必須です。
というか、吊り戸棚は下地補強しないと付けてもらえませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>>92
全部の物件がシートフローリングとは限らないし、91には
そういうフローリングの家とは書いてないんだ。よろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
97
ありがとうございます。やっぱり最初から下地は検討必要なんですね。どこに付けるかが未定のため場所の特定を急ぎたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
吊り戸棚に本はあまり入れられないと思った方が。
重くて、木自体が歪んで底抜けますよ。
体験済みです。
ひな祭りの人形など普段置き場に困るものを入れて、本棚を買った方がいいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)