マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 421 物件比較中さん

    洗面台下をモザイクタイル張りの方が手入れが簡単と聞いていましたがそうでもないのかな。チャイルドミラーだと水跳ねで汚れが目立つというので検討しています。

  2. 422 働く女子さん

    チャイルドミラー、たしかに水はね目だちます。でも、上のと一緒なので、きちんとお掃除する方なら、問題ないと思いますが…
    私はずぼらなので、きたないなあ、でも、今度でいいやと見ないふりしてますがね。
    チャイルドミラーとは言いますが、大人でも手元がよく見えるので便利ですよ。
    ごちゃごちゃ物が置いてあるとミラーに映って見苦しいので、少しは片付けるようになりました(笑)

  3. 423 匿名さん

    ガス漏れなどの点ではIHの方が良いでしょうね(電磁波の害が心配という考えもありますが)

    ただ、IHが手入れが楽というのは誤った迷信みたいなもので微妙なところですね。

    今どきのガスレンジは五徳が小さいので、食洗機で洗うだけで済みますし
    ガラストップに直接、鍋底が触れないので輪状の汚れ(コゲ付き)もガスレンジの
    方が少ないと思います。

    また、IH調理器は上昇気流が起きにくいので、普通の換気扇の場合、油煙が
    吸い込まれにくいので壁や床が汚れやすくなります。(逆を言えば、換気扇が汚れ難い)
    ですので、IHの場合には風量の多い、IH用の換気扇をセットと使った方がいいと思います。

  4. 424 匿名さん

    IHは油煙出にくいでしょ。
    燃焼しないんだし。適当な事を書かない。

    出るのは食材の油分と水蒸気メインだから、燃焼ガスからの油煙が多いガスコンロより、壁や換気扇は汚れませんよ。

    ダス●ンさん曰く、換気扇クリーニングで大変なのはガスコンロだとはっきり言います。当然かと。

  5. 425 匿名さん

    >>424
    食材から出る水蒸気や油のことをひっくるめて、一般的には油煙と言うんですよ。

    何も分かってないようですが、換気扇が汚れやすいのはガスコンロ=上昇気流によってより多く吸い込む。
    こう書いてますし、常識的な内容なので、自分で調べてみてください。

  6. 426 匿名さん

    この辺りでもみて基本的なことくらいな学習して下さい。


    http://ameblo.jp/neko-haus/entry-11345030591.html

  7. 427 匿名さん

    IH長所
    トップの掃除が雑巾ひとふき
    ガス漏れの心配なし
    火事のリスクがへる
    使わないときはフラットなので便利
    見た目スッキリ
    夏調理時灼熱にならない笑

    IH短所
    専用の鍋等揃えなければならない
    電磁波がきになる
    冬調理時あまり暖がとれない笑

    ウチはIHにして断然よかったと思ってます。正直気になるのはレンジもですけど電磁波くらいかな。

  8. 428 匿名さん

    それではガスの方も考えてみると、、、
    良さは
    火力が感覚で掴みやすく、鍋が振れるし軽い。
    ピピっとコンロタイプだと安全性と清掃性がかなり向上。
    複数コンロ同時使用に強くグリルもパワーがある。

    短所は
    コスパが良いとされていましたが新しい基準の高機能機だと意外と高額。
    ガスなので空気の汚れはIHより多い。換気するので問題ないですが、空調には多少影響する。

    近い将来引っ越す自分達は枯れた技術と進化を期待してガスを選ぶつもりです。
    家族はIHを使っていますが何より鍋が重くて(汗;

  9. 429 匿名さん

    IHは床や壁が油でベタベタに汚れやすいですよ。

  10. 430 匿名さん

    個人のブログ出して何をいいたい?
    学会や学識経験者の論文出しなさいよ。

    説得力ゼロw

  11. 431 匿名さん

    【論文引用】
    油の飛散:IHは、周囲を熱くすることはないので、上昇気流が発生しにくく、油が飛び散りにくくなり、換気扇も汚れない。ガスコンロでは鍋以外の周辺が熱くなり、空気も熱くなる。温められた空気は軽いので、鍋の上や周囲に出てきた油煙と共に上昇し、油が広範囲に飛び散る(岩井利明、2002)。

    http://oacis.lib.kaiyodai.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/929/1/kam68...'%E6%8F%9B%E6%B0%97%E6%89%87+%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD+%E8%AB%96%E6%96%87'

  12. 432 匿名さん

    425
    426
    429

    あなた方の知見は誤りということでしょうか?431の論文を読む限り。

  13. 433 匿名さん

    >>430
    ガス会社の検証動画があるでしょう

    >>431>>432
     上昇気流があるからこそ換気扇に効率よく
    油煙が吸い込まれるというこちらの主張が理解できないんでしょうか?
    その論文もこちらの主張を裏付けるものですね。

    IHにしろ、鍋内は加熱されて油煙は発生します。
    その発生した油煙が換気扇に吸い込まれるか、床や壁に
    付着するかの違いです。

    ガスコンロの場合は上昇気流によって換気扇に吸い込まれます。
    よって、換気扇は汚れやすくなりましが、床や壁は汚れにくくなるということです。

    ここまで説明しないと理解できないんでしょうか?

  14. 434 契約済みさん

    IHはもういいから他の話題にしませんか
    IH専用スレでも作ってそっちでやってください。

    知り合いに壁面収納入れた人が、入れてよかったって言ってたけど
    お高いから迷うなー

  15. 435 匿名さん

    私はエコカラット施工がもっと安くて、でも綺麗・・・というのがあればいいなぁと思ってます。
    色んな所に付けるにはちょっと敷居が高いんですよね。
    色々相乗効果はあると思いますけど。

  16. 436 入居予定さん

    オプション申し込みの時はいらないと思ってスルーした「洗濯機の混合水栓」。
    後からやっぱり欲しくなったんだけど、時既に遅し。

    自分で代えればいいか、と思って価格などを検索していたら、
    パナソニックから洗濯機自身がお湯を出してくれる新製品を発見しました。

    工事をするくらいなら、洗濯機を買い換える時にそういったタイプを選ぼう、
    と思いました~


    オプションのエコカラットが高すぎるので、自分で業者を探したいと思います。

    エコカラットできない部屋には珪藻土天井を、と思ってたので、その質問が出たときに
    お!と注目していましたが、口コミがないところを見ると一般的ではないのかしら?

    バルコニータイル・遮熱UVカットフィルムは、ここの一連のスレッドを読んで、
    辞めることにしました。

    いろんな方の意見、勉強になります(^-^)

  17. 437 入居済み住民さん

    エコカラットおすすめです。私は玄関に着けました。鍵の受け渡し時には工事完了していたので嬉しかったです。
    ミラーや洋服かけ、手すり等、玄関周りのオプションをまとめてやってもらいました。
    全体がきれいに統一された感じで施工例に載せて欲しいと思うほどです。

  18. 438 匿名さん

    うちの洗濯機は、パナソニック製ではありませんが、洗濯機がお湯にして洗う機能になっています。
    洗剤はよく溶けますが、電気で水をあたためるので、電気代はかかりますよ。
    もし、もともとガスでお湯にできるのなら、その方がベストかもしれません。

  19. 439 匿名さん


    ごめんなさい。436さんは既に混合水栓は間に合わなかったのですね。失礼しました。

  20. 440 入居予定さん

    玄関周りのエコカラット、確かにミラーとか手間とかいろいろ考えると
    オプションで一気にお願いするのも悪くはないですよね。


    お湯にしてくれる洗濯機、他にもあるんですね!
    それが標準になる時代が来るかも・・・

    なるほど、電気代が高くなるとは盲点でした。

    オプションでの注文は間に合いませんでしたが、
    工事自体は自分で手配すればできなくはないので、ちゃんと考えてみます。

    ありがとうございました~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸