マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 3601 匿名さん

    ははは。うれてるんじゃない?どうでもいいけれど。

    スレタイ理解してね。

  2. 3609 匿名

    オプションがなきゃオプションが売れるわけがない。

  3. 3610 匿名さん

    はははは。大手デベロッパーのマンション販売力は凄いから、関連商社が協賛企業を集めて、溜池当たりで週替わり日替わりでオプション会を開いて大盛況。はははは。

  4. 3611 マンション検討中さん

    珪藻土の壁にできるオプションとかないですかね?

  5. 3612 匿名

    >>3611 マンション検討中さん

    マジレスします。もしコーディネーターがついておれば、相談されてはいかがでしょうか。あるいはデベの営業さんとかに。

  6. 3613 匿名さん

    拙宅の分厚いオプションカタログにはなかったけれど、その他お問い合わせ下さいとなっていました。

  7. 3614 匿名さん

    売れてないのは間違いないらしい。
    消費者も賢くなってきた。

  8. 3615 匿名さん

    [No.3602から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  9. 3616 匿名さん

    オプションだから売れていなくても問題ないらしい。

    売れるものは標準装備にするのだから。

  10. 3617 匿名さん

    意味不明なんだが。

  11. 3618 匿名さん

    >>3617 匿名さん

    オプションの意味?

    辞書を引きましょう。

  12. 3619 匿名さん

    輸入食洗機なんて好みがあるからね。ホームパーティを頻繁にしたり大家族ならばあの容量は必要だが、今時のDINKS家庭では国産で十分。

    オプションの意味を理解すれば、飛ぶように売れるものはオプションでなくてデフォルトにするのが大手デベ。

    マンションに縁がなきゃオプションなんてもっと縁がないだろう。

    英語が理解出来れば、オプションの意味も理解出来そうなものだが。

  13. 3620 匿名さん

    意味不明。

  14. 3622 匿名さん

    ははは。うれないのね。

  15. 3623 匿名さん

    >>3622 匿名さん

    はははは。

    オプションは売れなくても良いのだが、まだわからない?

  16. 3624 匿名さん

    ははは。やっぱりうれないのね。

  17. 3626 匿名さん

    スレ違いですが愚痴らせて下さい。
    マンションのオプションで標準設備から変更の場合、こちらは差額と思っていたのですが変更後の設備&取付費価格になっていました。
    どこのデベロッパーもこんな感じなのでしょうか。
    例えばですが市場価格7万の標準食洗機で、9万の食洗機に変更依頼したら14万の見積もりがきた感じです。

  18. 3627 匿名さん

    つまらん物ごてごてつけるから。

  19. 3628 匿名さん

    [No.3621~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  20. 3629 匿名さん

    >>3627 匿名さん

    別にゴテゴテ付けていないようですよ。アップグレードするケースについての問い合わせのようです。

    良く読みましょうね。

  21. 3630 匿名さん

    >>3438 匿名さん

    その通りかもしれません。

  22. 3631 匿名さん

    確かにその通り。

    まあ検討は最低はしてみるべきでしょうね。

  23. 3632 匿名さん

    カタログが分厚すぎるのが玉に瑕。それこそすべて欲しくなる。

  24. 3633 マンション検討中さん

    価格は高いらしいですがエアコンをオプションで頼もうと思ってます。理由は半導体不足等で自前ではシーズンに間に合わないかもしれないから。実際のところどうなんでしょう?

  25. 3634 購入経験者さん

    >>3633 マンション検討中さん

     エアコンだけはオプションにしない方をお勧めします。
    まずは機種メーカーは一種類だけですよね?
    それを量販店で購入するとおおよそ、三分の一の値段だと思います。
    3台?4台?購入すると・・・
    それに機種を選べないのが難点ですよね。
    半導体問題よりも、後々の事を考えた方がよろしいかと思います。
    ご自身の行きつけの量販店で色々なメリットを付けた方が得策ですね。
    いざと言う時の対応も早いですしね。
    まず、オプションエアコンは何一つ得はありませんからね、
    ただ、入居前に付けてある。と言うだけで、値段は驚くほど高額。
    先に量販店で見積もりと納期を聞いた方が絶対に後悔しませんよ。

    因みにオプションでお勧めなのが、玄関エコカラ、姿見、艶無しワックス、
    後、部屋の電気はマンションにもよりますが、オプションだけでしかないのが、
    あったりしますから、よく見た方が良いですよ。
    オプションだけで気に入った電気があればお勧めですね。

    後もろもろカーテンだとか取付家具などありますが、
    じっくりとご自身で楽しみながら家具店や量販店にいった方が
    良いと思いますよ!
    それもマンション購入の楽しみの一つですですからね。

  26. 3635 マンション検討中さん

    >>3634 購入経験者さん
    詳しくアドバイスありがとうございます!
    まだオプションカタログいただいていないので量販店からも資料集めしてみます。

  27. 3636 匿名さん

    >>3627 匿名さん

    その通りかもしれないし、そうも。

  28. 3637 匿名さん

    天カセエアコンは標準装備でしょうが、他の洋室などのエアコンは量販店ものでいいと思います。量販店の外箱損傷とかのアウトレットものを狙うと安いものがあるかも。ただ急ぎならば仕方がないですね。通販でもヤバネットとかは、型番とか発売時期とかが結構ヤバいかもしれません。一般のカタログに乗っていない量販店専用モデルというのがあるようで、微妙に仕様に手を抜いていたりするようですよ。まあそれなりの価格なので、それほど損得はないでしょうが。

    私のところは、引っ越し会社紹介の、転居前のエアコンを外して一台移設した業者を信用して。新しい2台をやらせましたが、エアコンの室外機の裏に吸い殻があったり、ダクトのパテがしっかりとついてなくてしばらくして外れたりと大失敗でした。

    工事は下請けがやるにしても、デベか量販店など信用のあるところに頼むのが良さそうです。

  29. 3638 匿名さん

    オプションが多少高くても良い人向けであることは間違いない。コストコンシャスな人は量販店、クォリティーコンシャスな人はオプションというのが現実だろうね。

  30. 3639 匿名さん

    エアコン取付はちゃんとした所に頼まないと痛い目合いますよね。最近のマンションは梁があったりとかで、かなり取付にくいみたいです。化粧カバー無しなら良いかも知れませんが、分譲マンションなら化粧カバーつけますよね。

  31. 3640 匿名さん

    その通りですね。天井裏配管は技術が必要なようです。でないと、将来水漏れなんてなりかねません。細かなところは節約せずに、しっかりとした業者にやってもらうことが重要ですね。

    以前、家電量販店で設置込みでエアコンをお願いしました。高層マンションなので、気圧差でパイプがポコポコ音がするのを防止する装置をお願いしていましたが、天井裏配管にてこずったためか、装置の取り付けを忘れられていて、台風の時に気づき、二度手間になったことがあります。大手量販店なので信頼しすぎたこともありますが、しっかり最終確認することも必要です。まあ、ちゃんと取り付けてくれましたが、天井裏用ということで特殊だったためか、余分に費用(実費)をとられた記憶があります。

    そういう意味では、天井裏配管などややこしい工事だけは、オプションでやってもらうのも一理あるかもしれないと思う次第です。

  32. 3641 匿名さん

    >>3531 匿名さん

    なるほど。その手がありましたね!

  33. 3642 匿名さん

    掲示板から足を洗う手もあるかも。

  34. 3643 匿名さん

    それはない。

  35. 3644 匿名さん

    ははは。日本が嫌ならば、母国に帰る手がある。

  36. 3645 匿名さん

    気合を入れて両面焼きのグリルにしたが、結局魚を焼くと色々面倒なので使わなくなった。

  37. 3646 匿名さん

    ディスポーザー付きマンションに移りましょう。

  38. 3647 匿名さん

    >>3 匿名さん

    なるほど、いい提案です。

  39. 3648 匿名さん

    >>3646 匿名さん
    ですよね。

  40. 3649 匿名さん

    >>34

    それはどうかな?

  41. 3650 匿名さん

    魚料理の後始末はディスポーザーの得意とするところですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸