マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 3551 匿名さん

    >>3550 匿名さん

    あれ、アルミニウム鏡が標準なんですね。そりゃ誰でもはずすでしょうね。

  2. 3552 匿名さん

    高級感があるのは、木彫です。
    今静かなブーム。

  3. 3553 匿名さん

    ははは。うれないのね。

  4. 3554 匿名さん

    拙宅のは金銀パールを散りばめたロココ調のだよ。ええでえ。

  5. 3555 匿名さん

    後悔でいっぱい、それは、オプションで、エコカラット付けたことでした。

  6. 3556 職人さん

    >>3555 匿名さん

    後悔してるなら取ればよい事。本当は高額だからエコカラ付けたかったのに
    付けなくて後悔してるんでしょ。。そういう書き方は直ぐに分かるよ。。

  7. 3557 匿名さん

    イチャモンばかり、更年期ですか?

  8. 3558 匿名さん

    マンション買えないさん、気の毒すぎーーーー。

  9. 3559 匿名さん

    ははは。うれないのね。とってもかわうそ。

  10. 3560 匿名さん

    マンションはコロナウイルス騒ぎで売れに売れています。高級マンションもね。当然オプションも。

    021年新築マンション平均5115万円 5年連続最高値
    2022年2月26日

    https://www.s-housing.jp/archives/265466

    不動産経済研究所は2月24日、2021年の全国の新築分譲マンション市場動向を公表した。全国の発売戸数は7万7552戸で、前年比1万7645戸増(29.5%増)となった。戸当たり平均価格は5115万円で前年比2.9%増(144万円増)、m2当たり単価は78.4万円で同3.4%増(2.6万円増)でともに5年連続で最高値を更新した。






    29.5%増 5年連続で最高値

    そこんところよろしく!

  11. 3561 マンション比較中さん


    オプションで、エアコンとカーテンとエコカラと姿見
    贅沢につけてしまいましたが、エアコン後悔してます。

    まずエアコンはやはり高すぎるのとやはり機種を別のにしたかったです。
    何であんなに高いのか大失敗でした。
    量販店でちゃんと事前に調べるべきでした。

    カーテンはどこにも同じのがなかったので高くても大正解でした。
    長さもピッタリ!ガラもグッドです。

    玄関のエコカラももの凄く綺麗に仕上がっていてテンション上がりました。
    鏡とセットで最高です。高級感が全く違いますよ。


  12. 3562 匿名さん

    うれないのね、必死なのね。

  13. 3563 匿名さん

    >>3562 匿名さん

    既出ですが、売れてるってよ。

    >>3560 匿名さん 23時間前
    マンションはコロナウイルス騒ぎで売れに売れています。高級マンションもね。当然オプションも。

    021年新築マンション平均5115万円 5年連続最高値
    2022年2月26日

    https://www.s-housing.jp/archives/265466

    不動産経済研究所は2月24日、2021年の全国の新築分譲マンション市場動向を公表した。全国の発売戸数は7万7552戸で、前年比1万7645戸増(29.5%増)となった。戸当たり平均価格は5115万円で前年比2.9%増(144万円増)、m2当たり単価は78.4万円で同3.4%増(2.6万円増)でともに5年連続で最高値を更新した。






    29.5%増 5年連続で最高値

    そこんところよろしく!

  14. 3564 匿名さん

    それはよかったね。

  15. 3565 匿名さん

    >>3564 匿名さん
    売れてるって良いことです。

  16. 3566 購入経験者さん

    機能性だと思う。

  17. 3567 購入経験者さん

    オプションじゃなく特注なのですが、リビングに収納を作ったことです。
    床暖房のサイズを小さくしなければならなかったのですが、ドアと同じ扉で、違和感なく良い感じです。満足しています。

    食洗器は無くても良かった。

  18. 3568 購入経験者さん

    ↑賃貸に出したので。。。女は収納多いのが好きです。
    食洗器はトラブルあるといろいろ大変な感じ。

  19. 3569 匿名さん

    >>3568 購入経験者さん
    >食洗器は無くても良かった。

    結局ありのままですね。トラブルなんて普通ありませんよ。まあ未来永劫使えるものではありませんが。

  20. 3570 購入経験者さん

    マンションがある限り、収納増設は何のトラブルもなく使えます。
    設備は、まあいろいろです。

  21. 3571 マンション購入者さん

    >>3549 匿名さん

    予算はいかほど?

  22. 3572 評判気になるさん

    >>3

    そういうこともあるでしょう。

  23. 3573 匿名さん

    すぐ故障するから結局放置。

  24. 3574 匿名さん

    ははは。すぐ故障させる人は少ないと思うよ。

  25. 3575 匿名さん

    故障とオプションって関係なくない?

  26. 3576 匿名さん

    取引が成立しないと修理もできないから憂鬱。

  27. 3577 匿名はん

    ???

    意味不明

  28. 3578 匿名さん

    >>3268 販売関係者さん

    なるほど、参考になります。

  29. 3579 匿名はん

    発掘好きですね。

    でも、オプションのあるマンション購入者はオプションがあった方が良いと思い、オプションのないマンションの購入者はオプションがない方が良いと思う。

    面白いですね。

    もちろんマンション買えない人はない方が良いと考える。

  30. 3580 匿名さん

    収納増設とか間取り変更は入居前でないと大変ですよね。LDK横の和室をLDKに合体させたので広々として快適です。

  31. 3581 評判気になるさん

    車いすが通れるように、ドア周りの壁をぶち抜いて全部一緒にしました。

  32. 3582 匿名さん

    色々オプションがある方が良いのは当たり前ですね。

  33. 3583 匿名さん

    拙宅は姿見も入れました。

  34. 3584 デベにお勤めさん

    姿見はおばあちゃんのうちにあった。

  35. 3585 匿名さん

    きみんちにはないんだ。気の毒に。

  36. 3586 匿名さん

    車椅子の幅って70センチくらいのはずだけど
    マンションの廊下通らなかった?
    戸建かな?

  37. 3587 匿名さん

    引き戸にしたのじゃないの?オプションである場合もありますよ。

  38. 3588 匿名さん

    オプションを使って差別化できるのはいいですね。安い分譲マンションではできないことです。

  39. 3589 匿名さん

    姿見は昔はおばあちゃんのうちにあった。

  40. 3590 匿名さん

    今ない人、ないことがご自慢なんですね。で、どこで姿見って言葉を習ったの。少し教養がついて良かったね。

  41. 3591 匿名さん

    姿見はともかく、普通は検討くらいするだろうに。

    でもオプションがないような二流デベのマンションじゃ検討しようがないかも。最初からオプションつける仕様になってなきゃ、それはそれで良いと思うよ。安上がりで。

  42. 3592 匿名さん

    オプションで失敗したのは水回りのコーティング。入居時にしたけれど、あとは面倒でやっていない。定期的に頼める人は頼むと良いけれど、ズボラは止めた方が良い。

  43. 3593 匿名さん

    ははは。うれないのね。

  44. 3594 匿名さん

    ははは。知らないのね。リスクヘッジの重要性を。

  45. 3595 匿名さん

    ははは。オプションは買わなくても良いのだよ。

  46. 3596 匿名さん

    入れなくてよかったオプション壁掛けテレビかな。
    買い換える時に面倒だと思ってやめたのだけど、こんなに早くテレビを観ない時代が来るとは思わなかった。入れなくて正解だった。

  47. 3597 匿名さん

    今はAndroid TVの時代ね。

    元東芝のREGZAが売れに売れているらしい。タイムシフトは便利だからね。

  48. 3598 匿名さん

    ははは。うれないのね。

  49. 3599 匿名さん

    ははは。売れなくても売れても良いのがオプション。

    Optionには愛がある。

  50. 3600 匿名さん

    ははは。うれないのね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸