マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 141 匿名さん

    うちのところは基本設備しかなくて、あとは好きなようにオプションという
    コンセプトのデベですが、内覧前にほとんどのオプション工事は
    済んでましたよ。どうしても間に合わないものだけが、内覧会から引き渡しの
    間の工事でした。

    多分デベによるんだと思います。友人の所はほとんどが標準で付いていて、
    オプションは引き渡し後だったそうです。設計変更とか柔軟に受けたりしない
    コンセプトのデペらしいです。

  2. 142 匿名

    デベオプションは内覧会前で、契約後のインテリア相談会で発注したインテリアオプションは後でしょ。

  3. 143 物件比較中さん

    前レスにもあったけど、ピクチャーレールは沢山あった方が良いよ。子供の額入り写真やお気に入りの絵画・ポスターなど、壁のクロスやプラスターボードに穴を開けずに飾れるから。一本20000円位。

  4. 144 匿名さん

    家具の配置を決めてから設置しないと無駄になるので、完成引き渡し後の
    依頼で十分。

  5. 145 物件比較中さん

    えっ 家具とか永久固定配置なの?
    うちは模様替えやるので全室ピクチャーレールあるよ。

  6. 146 匿名さん

    家具なんて、そうそうしょっちゅう動かすものじゃないでしょう。

  7. 147 匿名さん

    どの部屋も背の高い家具ばかり置かないと思うけど。
    色んなとこにピクチャーレールあった方が穴開ける心配しなくていい気がするなぁ。

    うちも出来るだけ最初から付けます。

  8. 148 匿名さん

    些少の節約も大事かもしれませんが、、、うちもオプションで全部屋。
    廊下と玄関忘れた、、、。
    後付けは面倒なので。あとは加重やエコカラットなどとの絡み、信頼性。

  9. 149 匿名さん

    うちは天上まで高さのある家具を入れる予定なので、
    レールは2本しか付けませんでした。節約じゃないです。
    必要があれば後付けします。
    どうせデベのインテリア部門に依頼するので、あとで
    依頼しても同じ。

  10. 150 匿名さん

    と言い訳したくなる。

  11. 151 匿名さん

    ピクチャーレールって今検索で画像見てみたけど
    なんかあんまり格好良くない・・・・

    なんとかならんもんかしら。

  12. 152 匿名さん

    付けなければいいじゃん

    それだけ

  13. 153 匿名さん

    ピクチャーレールは管理規約上ビスの打てない壁のみ必要な
    ものだと思います。ピクチャーレールからつるすとワイヤーなどが見えるので美しくないです。
    壁なんて石膏ボードなんだからどんどん穴あければいいよ。
    フレームとかのためなら別に穴が見えるわけでもないし
    入居2-3年もたつと気にならなくなる。

  14. 154 匿名

    こういう層もいますから(苦笑)
    人それぞれ属性や感性に合ったインテリアで暮らしましょう。

  15. 155 入居予定さん

    この掲示板では、ピクチャーレールがあってよかったという意見が多いよね。ただ、
    インテリア相談会での価格が3か所で12万だったのに対して、
    近所のパナソニック系のリフォーム会社の見積りは、その約半分。

  16. 156 購入経験者さん

    そりゃあ、埋め込み式と後付けは、処理が違うし値段も当然違う。

  17. 157 155

    それが、どちらも同じ後付け。

  18. 158 匿名さん

    そりゃ、レベルの低いインテリア相談会だこと。私のマンションは組み込み式でした。

  19. 159 匿名さん

    レベルの低いインテリア相談会と言うよりは、早い時期に工事変更が可能な物件と、単なる付加工事(後付け)だけの物件の違いかな。
    ピクチャーレールの壁際の天井側埋め込みは、単なる付加工事じゃ出来ないものね。

  20. 160 匿名

    建築中オプションは、天井埋め込み設置だけど、その期限に間に合わないなら、インテリア相談会では後付けだから、どうせ後付けなら、他社に依頼したほうがお安いし、仕上がり同じかも。 

    建築中オプションのほうがインテリア相談会より安い時もありますし。 

  21. 161 購入経験者さん

    だから、組み込み式でない時期に相談会をやることが、その物件のレベルが分かるということではないでしょうか?

  22. 162 匿名

    デベによって、呼び名が違うと思いますが、インテリア相談会の前に、オプション相談会がありませんか。

    オプション相談会は、コンセントや照明の増設とか、建築中に変更できる類いのオプションを相談する会。

    インテリア相談会は、カーテンやエコカラットとか。   

  23. 163 匿名さん

    レベルの問題じゃなくて、デベの
    方針の違い。低レベルとは言えないデベで、オプション対応なしって所も
    あるのよ。

  24. 164 匿名さん

    エコカラットをTVボードの後ろの壁一面だけ入れたいのですが
    オプションだと高すぎるので、自分で手配したいのですが
    もしそのような方がいらしたら、参考にお値段を教えていただけませんか?

  25. 165 匿名さん

    163

    具体的に何処?

  26. 166 匿名さん
  27. 167 匿名さん

    2流ですな

  28. 168 匿名さん

    地方の人は知らないだろうけど、低レベル
    デベではないよね。

  29. 169 匿名さん

    エコカラット自体はそれほど高いものではないですが、を自分で貼ると凄くきたなくなります。
    高くつきますが、オプションでやってもらうのが一番良いです。

  30. 170 匿名さん

    164ですが、説明が足らずにすみません。

    自分で手配とは他社にお願いすることだったのですが
    オプション会ではなく、他社で手配された方いらっしゃいますか?
    よかったら参考にさせてください。

  31. 171 匿名さん

    >170さん

    2種類のエコカラットを約10㎡で、工事費込み16万円程でした。
    地元の内装業者に施工してもらいました。
    オプションの見積りだと倍近くかかった様に記憶しています。

    ちなみに、入れて良かったオプションは魔法瓶浴槽。
    後でもよかったのがバルコニータイル。仕上がりには満足していますが、高かった。
    効果があるのかどうか、イマイチ実感がないのがセルフィールです。

  32. 172 匿名さん

    171さん
    ありがとうございます。

    やっぱりオプション会の半分くらいの価格で施工してもらえますよね。
    エコカラットの機能よりもインテリアとして興味があるので
    地元の内装業者、リフォームの会社などに見積もりをお願いしてみます。
    本当にありがとうございました。

  33. 173 匿名さん

    魔法瓶浴槽は、あとから施工できますか?
    最初にオプションで入れないと
    あとから欲しくなっても設置不可なのでしょうか?

  34. 174 匿名さん

    タカギの蛇口一体型浄水器
    カートリッジのボッタクリ商法が最低。
    「カートリッジのご購入には定期交換メンバーへの登録が必要です」
    オプションの他社の蛇口にすればよかった。

  35. 175 匿名さん

    >174
    カートリッジ交換する金もないのか?

  36. 176 周辺住民さん

    >175
    カートリッジにしなくても水道水は飲めってことだろ。
    いらないカートリッジの交換代は少額でも頭にくる。
    つまりは、そーゆー事だ。

  37. 177 匿名さん

    175はタカギのやり方知らないだけだろ

  38. 178 匿名さん

    自分で浄水器を付けたって、フィルタカートリッジは定期的に交換が必要なんだけど。

  39. 179 匿名さん

    例えばクリンスイならカートリッジをネットで定価の半額以下で買える。
    そういう自由がなく言い値であるということでは。

  40. 180 匿名さん

    >175
    いやうちタカギだよ

    >179
    なるほど
    タカギのはネットでは買えない独自の品質があるとして納得してるわ
    4ヶ月に1回ペースだ
    負担にもならないから

  41. 181 匿名さん

    「ピクチャーレール」

    組み込み式を気合入れてオプションしたけど・・・飾るに値する絵が買えない・・・・

  42. 182 匿名さん

    …子どもが描いた絵を飾ろう…

  43. 183 匿名さん

    4ヶ月に1回、4000円程度のフィルタ代でブツブツいう気が知れない

  44. 184 匿名さん

    うちも子供の作品や写真を飾ってますよ。
    幼い内は可愛いですよ。

  45. 185 購入検討中さん

    オプションとか間取り変更の代金て先払いなんですか?
    何かと入り用なんで後払い、入居前くらいに払いたいです。

  46. 186 匿名さん

    そういった物件を探せばいいだけでは?
    ゆとりですか?

  47. 187 入居予定さん

    185様
    物件によって違うのかは解りませんが・・・ 
    うちも先日やっとコーディネートが終わり(8ヶ月長かった)
    担当の方から オプション代金は先払いですので振り込み予定日を・・・
    と 言われました 200万程支払うので2月末日迄でお願いしています
    先に払うことを知らなかったのでちょっとビックリしました(>_<)

  48. 188 購入検討中さん

    ありゃ、やっぱり先払いなんですね。

  49. 189 購入経験者さん

    いやいや。現物確認してからの支払いが普通です。

    オーダーオプションは内覧会で確認後の支払。

    それ以外のインテリアオプションは、内覧会の修繕案件が再確認できた後に取り付け、引き渡し会で確認した後に支払います。

    出来上がりを確認しないで支払うのって、不安じゃないですか。

  50. 190 購入検討中さん

    ですよね。担当さんは先払いみたいなニュアンスで説明されてたんで確認してみます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸