なんでも雑談「おもしろい本■オススメな本」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. おもしろい本■オススメな本
  • 掲示板
読書好き [更新日時] 2025-02-14 15:20:08

皆さん
読んで面白かった本や、オススメの本を教えてください!

[スレ作成日時]2005-10-13 00:36:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おもしろい本■オススメな本

  1. 2 匿名さん

    「アルジャーノンに花束を」
    今から10年位前に読んだ本です。
    数年前ドラマにもなりましたね。

  2. 3 “

    「バッテリー」:これから読みたい。以前1巻の半分くらいまで読んで面白かった。
    「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」:春樹ならこれ。
    「指輪物語」:言うまでもない。出来れば「ホビットの冒険」から読むべき。豪華版がいい。
    「ゲド戦記」:既婚者なら少なくとも「帰還」までは読んでもらいたい。
    「笑傲江湖」:アジアが誇るエンターテインメント。
    「多情剣客、無情剣」:「小李飛刀に仕損じ無し」かっこ良過ぎてしびれっぱなし。

    和洋中とあげてみました。

  3. 4 匿名さん

    「手紙」「トキオ」「白夜行」ほか多数 東野圭吾
    「冬の伽藍」「恋」 小池真理子
    「涙」「再生の朝」 乃南アサ
    「ななつのこ」「魔法飛行」「スペース」 加納朋子
    「火車」「理由」 宮部みゆき
    「天国までの百マイル」「プリズンホテル」 浅田次郎

    どれもおすすめです!

  4. 5 匿名さん

    一リットルの涙

  5. 6 匿名さん

  6. 7 匿名さん

  7. 8 匿名さん

    江戸川乱歩賞受賞作品は如何でしょうか?
    かつて受賞された栗本薫さん(中島梓さん?)が、確か、江戸川乱歩賞は、打率が
    高いというようなことを書かれていたような・・。
    詳しい文面は忘れましたが、たいていの新人賞は、受賞しても、受賞者が次々作品を
    書くということが出来ず、作家として成立する人が少ない中で、江戸川乱歩賞を受賞
    した人は一人の例外も無く、作家として続けている人ばかり・・というような文面
    だったと思います。もう何年も前に読んだ文章ですので、現在の状況は分からないものの、
    その文章を読んだ時、「へぇ、そうなんだ〜。」と素直に思い、それ以来、特にミステリ
    好きではないのですが、江戸川乱歩賞だけは注目してます。
    確かに、直木賞や芥川賞などとってもその後活躍してない作家さんもいます(ごめんなさい)が、
    江戸川乱歩賞は打率高い気がします。面白い作品も多いと思いますです。

  8. 9 匿名さん

    ホワイトアウトはどう

  9. 10 匿名さん

    ホワイトアウト、面白いけど、難しい。。。
    不夜城、亡国のイージス(上下巻)は、面白かった!
    あと、最近はまってるのは、横山秀夫(「13階段」とか)と
    奥田なんとか(「イン・ザ・プール」とか)。
    外国物では、ジェフリー(多分?)・ディーバー(「ボーン・コレクター」)が
    お勧めです。
    上記、全部ミステリかアクションものです。

  10. 11 匿名さん

    井上ひさしさんがお亡くなりになった。子供の頃に読んだ本を読み返してみたくなった。

  11. 12 匿名さん

    平山夢明「ダイナー」が面白かった。
    グロい描写もあるんだけど、タランティーノの映画見てるみたいで
    一気に読んでしまった。興奮冷めやらず。
    ハンバーガーが食べたくなった。

  12. 13 らふらんす

    まんがはダメかな?
    パタリロがいまだに好きです。特に初期の頃のテンポが大好き。
    今も描かれていて面白いです。ベテランの余裕が感じられます。それだけに初期の頃辺りの試行錯誤を感じさせる勢いが大好きなんです。

  13. 14 匿名

    中野京子『怖い絵』シリーズ。

  14. 15 匿名

    ↑てめぇ!質問に答えろ!

  15. 16 匿名

    >>15
    は?馬鹿なの?

  16. 17 匿名

    ↑アンタがバカだからじゃない?天然ボケボケ?笑

  17. 18 匿名

    >>17
    あ、わかった。おまえ『怖い絵』って本、知らんから勘違いしてんねやろ?スレ違いだと思ってんねやろ?
    無知やな。恥ずかしいな。

  18. 19 匿名さん

    パタリロ、まだやってたんや・・
    中学の頃、友達に貸して、Hなシーンがあるから嫌と返され、
    これくらいで・・と思う自分は変なのだろうかと悩んだ事がある。

  19. 20 匿名

    みうらじゅん
    「セックス・ドリンク・ロックンロール!」

  20. 21 匿名

    「県庁おもてなし課」終わり方が好きじゃないけど、中身は勉強になったりする。

  21. 22 匿名

    坂上の本は?

  22. 23 ママさん

    ★「さらば受験の国、高校生ニュージランド留学記」 朝日新聞出版、

    池部敦著、
    日本の高校生活に行き詰まってニュージランドの公立高校へ2年間留学。
    必用に迫られて英語をマスター、英語によるディベート大会に参加し、模擬国連代表
    としてオーストラリアを訪問。
    高校生活は日本と大違い。課外活動も授業もまったく違う。
    でも、誰でもがこうは行かないんじゃないかな?

  23. 24 匿名

    豊田正義
    「消された一家 北九州・連続監禁殺人事件」

    wikiで見ても酷い話だな、程度でしたが、この本を読んだら2、3日立ち直れませんでした。

  24. 25 匿名

    ↑怖すぎる

  25. 26 24

    アマゾンのレビューを見ても、読むんじゃなかった、読んで後悔したという意見が目に付きます。中には読むべきだという意見もありますが、私もそう思います。本物のサイコパスがどういうものなのか、多くの方が知るべきだと思います。

  26. 27 匿名さん

    >24さん
    本物のサイコパスですか。興味持ったので読んでみようかな。
    最近読んだ木嶋早苗を書いた「毒婦」はまだ少しは彼女の気持ちを推測できたし
    平山 夢明著の「異常快楽殺人」は歴代の殺人鬼達が(多分本物のサイコパスなんだろうけど)
    あまりにぶっ飛び過ぎててホラー映画見たいでリアルに感じられず。
    次は24さんのお薦めの本読んでみます。
    夏なんでぞっとする怖い本読みたい♪

  27. 28 銀行関係者さん

    ★「日本が世界一「貧しい」国である件について」
       谷本 真由美【著】、価格 \1,575(税込)、祥伝社(2013/04発売

    「日本が世界で尊敬されてるってのは嘘」
    「日本人が勤勉で責任感があるというのも大嘘」
    「何か考えを突き詰めて議論するよりも、『空気』に合わせることの方が重要」
    「不幸の押し付け合い」―それが、今の日本。
    「クレクレ病、何でも人のせい、傲慢で怠け者」―世界は今の日本をこう見ている。
    (目 次)
    1章 ニッポンはなぜ貧しくなったのか
    2章 ニッポン人の働き方はこんなにおかしい
    3章 グローバル人材ってなんだ?
    4章 文明未開の国―本当に「貧困」な日本社会
    5章 ドメ思考では取り残される!世界と日本のこれまでとこれから
    6章 2020年を生き抜くために

    著者紹介
    谷本真由美[タニモトマユミ]
    1975年、神奈川県生まれ。シラキュース大学大学院修士課程修了。
    現在はロンドンの金融機関で情報システムの品質管理を担当中。
    その傍ら、ロンドン大学教授である夫とともに日本人の英語指導にも携わる。

  28. 29 匿名さん

    これから読もうと思う本です。
    「見知らぬ心臓」仏の作家シャルロット・ヴァランドレイ著。

    衝撃のミステリアス・ノンフィクションと宣伝にあり、スピリチュアルな恋愛小説のようです。

    あらすじをまとめると
    30代で心臓移植。波乱万丈な人生を送ってきた作家本人の経験。術後2年過ぎた頃、度重なるデジャヴや悪夢に悩まされ「この記憶は私のものではない。見知らぬ心臓のもの?」…
    果たしてどうなるのか?

  29. 30 匿名

    エ*本

  30. 31 匿名

    kindleですが『ラルーの**のベルト』

  31. 32 シコ店長

    鴨川ホルモー

  32. 33 匿名

    ホモホモパコパコ

  33. 34 匿名さん

    松下幸之助の「道をひらく」

  34. 35 匿名さん

    池井戸潤の[陸王]

  35. 36 匿名さん

    中島らもの明るい悩み相談室

  36. 37 匿名さん

    中国人の品格

  37. 38 匿名さん

    長勢了治著、
    「シベリア抑留、」
    ・・・・・・日本人はどんな目に遭ったのか・・・

    ソ連軍によって、軍人、民間人を問わず70万人の日本人が
    拉致、抑留された。
    なぜ日本人は抑留され11年も帰国出来なかったのか?

  38. 39 匿名さん

    原田泰著、
    「日本はなぜ貧しい人が多いのか、
    ーーー意外な事実の経済学ーーーー

  39. 40 匿名さん

    シンシアリー著、
    『韓国人による嘘韓論 』、扶桑社、821円、

    「軍慰安婦は一人が一日に日本兵300人を相手にした」
    の嘘、
    韓国の識字率はOECD中第一位の嘘、
    社会の弱者を気取る市民団体の嘘、

    日本人よ、「日韓合意」で油断してはいけない、と韓国生まれの
    韓国育ちの生粋の韓国人著者が警告。

  40. 41 匿名さん

    名画は嘘をつく

  41. 42 匿名さん

    角岡伸彦著、
    「ふしぎな**問題」、
    筑摩書房、

    **対策事業の死角、

  42. 43 匿名さん

    森昭彦著、
    「身近にある毒植物たち」、SBクリエイティブ、

    一口で昏倒してしまう植物、触っただけで恐い事態になる植物もある。
    恐ろしい世界を描く。

  43. 44 匿名さん

    「韓国の下流社会、ーーーー別冊宝島」

    宝島社、994円
    終わりなき貧困の連鎖、

  44. 45 匿名さん

    半藤一利著、「B面昭和史、1926➡1945」

    平凡社、@1944.
    国民の目線で時系列的に綴った『もうひとつの昭和史』

  45. 46 匿名さん

    大下英治著、『激闘! 闇の帝王、安藤昇 』

    知力、暴力、男力で裏社会を制圧した男、
    安藤組解散後は映画俳優として大ブレイクした。
    さくら舎、@1728.

  46. 47 匿名さん

    森武生著、『外科医の春秋』、

    都立駒込病院名誉院長
    エッセイ18篇
    婦人之友社、

  47. 48 匿名さん

    ドナルド・トランプ著、
    「トランプ自伝ーーーー不動産王にビジネスを学ぶ」
    ちくま文庫、2008年、840円

  48. 49 匿名さん

    大澤真琴著、「資本主義の、その先に」

    ちくま書房、

  49. 50 匿名さん

    朝日新聞取材班
    「ヒロシマに来た大統領」
    ちくま書房、

    「核の現実」とオバマ大統領
    @1400

  50. 51 匿名

    『殺人犯はそこにいる、
    ーーーー隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件』

    清水潔著、新潮社、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸