東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 岩本町
  7. 小伝馬町駅
  8. リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 22:50:52

ちょっとせまめだけど、場所がいいですね!
考え中です

所在地:東京都千代田区岩本町1丁目46番、44番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩4分
総武本線 「新日本橋」駅 徒歩5分
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩6分
山手線 「神田」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.85平米~68.04平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:グローバル住販


施工会社:松井建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-07-05 10:44:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークス口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    外観のイメージはすっきりしていて好印象です。
    駐輪場が、内部にあるのはいいのですが、
    上下あるタイプだと、上の段が結構大変かも。

  2. 42 匿名さん

    32さん
    千代田区のスポーツセンターは9月3日から来年の3月31日まで建物の老朽化に伴う改修工事
    が行われる為休館になる様です。今は結構古めかしい感じがしますからね。
    新しくリニューアルされるのでかなり期待しています。やはりきれいな方が色々やる気にも
    なりますしね!

  3. 43 契約済みさん

    42さん
    そうなんですか!!
    しばらく使えないのは残念だけど・・・
    でもリニューアルされるなら我慢できます!!
    そうですよね。きれいな方が気分もルンルンですよね。

    元気の出る情報有難うございます♪

  4. 44 匿名さん

    近くの立ち飲みワインバーに良いくいっていたので、
    なじみはあったけど、
    まさか自分が住むようになるとは想像していませんでした。

    価格的にも手が届く範囲だったし、
    完成しているので、わかりやすかったです。

    でも10月となるとこれから準備があわただしくなりそうです。

  5. 45 申込予定さん

    盛り上がりませんね

  6. 46 匿名さん

    ワインバーがあるんですか。
    この辺り、穴場的なお店が多いので、
    越して色々と探索するのが楽しみです。
    自分の場合は通勤時間も短縮できますし、
    良いことづくりになりそう。

  7. 47 比較検討さん

    周囲はビルが多いのもあってどうかなって思ったけど、
    いろいろ探索してみると歩いてすぐのところに
    おしゃれなカフェだったり、バーもだし、洋食屋もありました。
    みなさんが話してるように意外と楽しめそうですね。

  8. 48 匿名さん

    47さん
    小伝馬町は、えっ!?こんな所にお店があるのとびっくりする様な感じが多いですね。
    だからお店探しも面白いかも。私のお気に入りはPIZZERIA IL TAMBURELLOです。
    ランチも1000円でピザがとにかくおいしいです。ちょっとお店は狭いですが、
    天井が高いのでそんなに圧迫感は感じません。おすすめですよ。

  9. 49 匿名さん

    千代田と名乗っていても、小伝馬町が話題に上るくらい実質的には中央区のマンションといった印象ですね。

  10. 50 比較検討さん

    48さん

    有難うございます。
    調べてみました。
    雰囲気よさそうなお店ですね。
    今度行ってみます。

    また教えてください。
    このあたりに住むことになりそうです

  11. 51 購入検討中さん

    定期を何駅にするか悩みますね~

  12. 52 匿名さん

    >>51 それ、何気に贅沢な悩みですよね、それもそのはず、これだけ駅が使えると間違って不便なほうを選んでしまう可能性も。なのでとりあえず一通り乗ってみるのもいいかもしれません。それに運賃にも違いが出ますから例えばいつも電車で買い物に出るようなら要チェックだと思います。私は銀座線の作っちゃおうかな、きっと一番乗ると思うので。

  13. 53 匿名さん

    確かに。ここまで便利だと悩みますね~
    沿線を覚えるのが大変。
    それだけアクセスがいいってことですが。



  14. 54 働く女子さん

    このマンション、場所はよいかもしれませんね。

    ところで、ここの会社、興和不動産っていう銀行系の不動産会社と統合するらしいのですが、
    業績悪かったのですかね。

    カルチャーが違うようなので、うまくいくんですかね。

    銀行系の不動産会社になるって、複雑なんですかね、リストラ的な感じで・・・。

    お互い、自らの保身やくだらないプライドは捨ててエンドユーザーのことを第一に
    考えて欲しいと切に願っております。



  15. 55 匿名さん

    48さんへ

    ワインバーでオススメはヴィノシティですね。
    世界的なソムリエの田崎さんのお店で働いていた方が
    お店を出していて、連日予約なしだと入れないぐらい
    人気店。Cpもよくて、ここからだと歩いてすぐですね。
    料理は浅草のミシュランに選ばれたお店で経験を積んだ
    シェフが作ってるようです。

    是非行ってください。

  16. 56 匿名さん

    40平米が2900万からって安すぎる気がするのですが。
    でも、他の物件にくらべてコストパフォーマンスが大変よいですね。

    前向きに検討しようと思います。

  17. 59 匿名さん

    コスパかなりいいですよね。
    それに周辺によさそうなお店が多いみたいですし…。
    このあたりってあまり検討している地域ではないですが
    近々MR行ってきます!

  18. 60 匿名さん

    このあたりはいずれ湾岸より注目されると思うよ。都心に近くて安い。交通手段が豊富でお店も充実している。供給にも限りがある。

  19. 61 匿名さん

    神田は飲みに行くだけ、
    岩本町は通り過ぎるだけの駅だったのがまさかこの場所でマンションを考えることになるとは、汗。
    どこに縁があるかわからないものです。

    60さんのもっと注目される場所という情報はかなり後押しされます。
    今そんなに高い相場ではないですよね。
    上がってしまうのなら今が買いに思います、今後はうちの予算では手が出せなくなるかもしれないですから。

  20. 62 匿名さん

    東京駅もにぎわってきたし、日本橋界隈も商業施設が出来るみたいだし、
    61さんのいうように今後は手が出ないエリアになりそう。

    ん~借地権のマンションと比較してるけど、こっちも捨てがたい

  21. 63 契約者さん

    結局ここに決めました。
    悩んで悩んででしたけど、
    実際のお部屋が見れるのが決めてです。
    どうしても図面だけだとイメージ付かなくて不安でした。

    まあ、このあたりなら丸ノ内や大手町まで歩けるので大丈夫かなと。

  22. 64 契約済みさん

    リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークスの契約者専用スレです。
    契約者のみなさま、活発な情報交換をお願いします!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283511/

  23. 65 匿名さん

    先日見に行ってきました。
    夕方だったのに明るかったです。
    1LDKの部屋を見学しましたが、目の前の通りが広いせいなのか
    明るくて意外でした。

    収納も多いので助かります。
    いろいろ相談して決めようと思います。

  24. 66 比較検討さん

    日本橋まで歩いていけるのはポイント高い。
    価格も手ごろ?でした。

    個人的には間取りが好きなのでここはお気に入りです。
    お部屋の内装も女性っぽくて素敵でした

  25. 67 検討者さん

    このあたり一体を見学したけど、
    一番バランスが良かったように感じます。

    東京駅もにぎわって、大手町界隈も開発で、三越あたりも、と
    考えると将来的にも期待してしまいます。

  26. 68 匿名さん

    おもったより日当たりが良くて南向きのタイプが気に入りました。
    音も思ったより静かで、自宅で仕事する私にはいいように思えます。

    まだここしか見学をしたことがないので他も見てみる予定ですが、
    完成しているのはわかりやすかったです。

  27. 69 サラリーマンさん

    1LDKは思いっきり北向きなのでどうかと思いましたが、前面道路が広くて、想像以上に明るかったです。
    日当たりをそこまでにしない一人暮らしや、共働きで昼間家にいないDINKSには良さげです。
    私も前者なので、かなり気になり始めてしまいました。。。
    金額的にもこのあたりではかなり安い気がします。近所のウェリスタワーなんかと比べると…

    あとはこのあたりの将来性ですね!
    神田駅は便利だけど、あまり開発されなさそうなので、三越前や大手町の開発がどこまで神田方面まで伸びてくるかが勝負な気がします。

  28. 70 物件比較中さん

    マンションから神田駅まで実際歩いた感じでは7分より近いと思ったのは自分だけでしょうか?
    信号のタイミング良ければ相当近いと思います。

  29. 71 匿名さん

    >>70さん
    大体神田駅まで650m位なのでそれ位で着くと思いますよ。日比谷線の駅を書くより、
    山手線の駅を書いた方が集客がありそうなのに。ま、小伝馬町の方が徒歩4分と近いのもあるのかな。
    近くのまいばすけっとはイオン系の物も購入できるのでうれしいな。まいばすけっとは従業員の
    人達の教育がちゃんとしているスーパーとして有名なんですよね。

  30. 72 サラリーマンさん

    神田駅、近い将来にかなりきれいになるみたいですね!
    知りませんでした。。。
    これは今後の発展が期待できる???というか期待してしまいます(笑)

    http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/pdf/d0012929_6.pdf
    http://www.kajima.co.jp/news/digest/apr_2012/feature/kairyou/index-j.h...

  31. 73 匿名さん

    神田駅周辺も
    老朽化が目立っていましたからね…
    再開発されて、
    街全体が防災的にも強くなるのはうれしいです

  32. 74 見学者さん

    見学してきました。天気が悪かったので暗いかなとおもったけど、
    みなさんが指摘している通り、静かで、雰囲気もよかったです。
    2LDKも残り少ししかなくて、モデルルームも盛況でした。
    すぐ売れてしまうものなんですね~。

    価格もおもったより手ごろで千代田区でいくつかみたけど、
    一番印象がよかったかも。

  33. 75 匿名さん

    評判いいので気になってます。
    モデルルームが現地になったみたいですね。

    目の前を何度かとおったことがありますが、
    オフィス街なので静かな落ち着いたところですよね。

    歩けば10分ぐらいで日本橋にもいけるのは魅力です。

  34. 76 匿名さん

    ただ、小汚い神田駅前を経由しないといけない。

  35. 77 匿名さん

    しかし、改修が進んできれいに生まれ変わる。

  36. 78 匿名さん

    そして、日本橋はより栄えて魅力が増す。

  37. 79 購入検討中さん

    >75
    ここは竣工後分譲の物件なんで最初からモデルルームが現地になってましたよー。

  38. 80 匿名さん

    そうなんですね。
    知りませんでした。
    前向きに検討してるんですが、
    なかなか時間が合わなくて・・・

    時間があえば見に行ってみます。


  39. 81 匿名さん

    近くで販売がほぼ同じ時期に開始されたウェリスがほぼ完売している一方、こっちはまだ残ってることをみると苦戦してるのかな。値段は安くて魅力的なんだけどね、やすければいいってことでもないのか。

    まあ、どちらとも立地はいいので買って後悔はないとおもうけど。

  40. 82 匿名さん

    ウェリスは去年の年末からですよ。検討して抽選で外れました・・・。
    ここはたしか今年の夏ごろだと思います。残念ですが条件にあいませんでした。
    やっぱり秋葉原がいい
    ですよね。ここも悪くないですがね。

  41. 83 匿名さん

    ここは2LDKは8月から、1LDKは10月から販売開始みたいなので、販売開始から半年も経ってないですよ。
    安ければいいってことではないと思いますが、ウェリスはこのあたりの相場では高すぎると感じました。
    そして、正直私的には秋葉原より神田です。いや、神田というより三越前まで歩けるのが魅力的です。シネコンもできるみたいですし、秋葉原の文化に興味が薄い私は、断然こちらの方が立地的にはいいですね。一般的にはどちらがいいかわかりませんが。

    なんか全然悪評が出てこなくて、実は全ての書き込みが同一人物なんじゃないかと逆に心配してましたが、悪評が出てきてもこれぐらいしかないんですかね。

  42. 84 匿名さん

    ウェリスとはディベや設備が違いすぎて比較にならないよ。
    秋葉原は立地で劣る分ここより安いし選びやすいよね。

    まあ決して悪い噂が出るような立地や物件ではないけど、ご成約キャンペーンとか打つ辺りが中小ディベっぽくて、好調に売れているような物件でもないきがするけどね(笑)

    入居者がおばさんばかりにならないことのみが心配。。。

  43. 85 匿名さん

    おばさんばかりになるなら、まだいいですよ。
    静かそうだから。

    若い人が入居して、大勢で夜通し騒がれるのは勘弁。

  44. 86 匿名さん

    83さん
    私も三越前まで歩けるのを魅力に感じています。大体歩いて15分かかるかかからない位でしょうかね。
    普段のお買い物はマルエツプチや肉のはなまさなどを利用して、時間がある時は三越や高島屋の
    地下へ行く感じになるでしょうか。三越地下の鮮魚は新鮮ですごくいいものが多いですよ。値段もそう
    他のスーパーとかけ離れて違う様な感じはないですからね。

  45. 87 匿名さん

    悩んでいましたがようやく決心がつき手続きを済ませました。
    向きに関しては妥協しましたが、
    お部屋については満足しています。
    意外に明るかったのもありますが。

    大手町も日本橋も近いですね。
    当分はこれで休みはゆっくりできそうです。

  46. 88 匿名さん

    いろいろな路線にいけるし、ショッピングにも便利でいいですよね。

    結構、日当りも少なくて暗いのかと思っていたのですが
    明るい感じなのですね。
    建物ないのモデルルームがあるようなので体感してこようって思ってます。

  47. 89 物件比較中さん

    コンビニの数が凄い。最初にこのことが目立ったぐらいたくさんありますね(汗)
    どの方向へ行ってもありますからどうしても何か買う必要がある時は助かると思います。
    もちろんそれだけの環境ではなくてお買い物全般が本当に充実している地域です。
    これも複数駅の商業環境が重なっているメリットだと思います、廃れる心配がないことが今後の生活の上で安心を覚えますよ。

  48. 90 匿名さん

    確かにコンビニは多いです!!
    僕は全く自炊しないので、
    これは正直ありがたい(笑)
    あと職場が近いんで、それがいいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸