匿名さん
[更新日時] 2013-04-10 22:50:52
ちょっとせまめだけど、場所がいいですね!
考え中です
所在地:東京都千代田区岩本町1丁目46番、44番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩4分
総武本線 「新日本橋」駅 徒歩5分
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩6分
山手線 「神田」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.85平米~68.04平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:グローバル住販
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-07-05 10:44:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区岩本町1丁目44番21(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩4分 総武本線 「新日本橋」駅 徒歩5分 都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩6分 山手線 「神田」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]株式会社グローバル住販
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオレゾン千代田岩本町 ザ・マークス口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
岩本町は限りなく台東区っぽい雰囲気だからでしょ。
雑然として落ち着かない。
中央区日本橋地区から千代田区の神田地区に入ると雰囲気が激変してびっくりするよ。
街全体がどんよりとして暗い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
でも、そのうち神田駅や周辺の開発が進んで、
自然とここの良さが伝わるようになるんでしょうね。
今は岩本町? ってイメージがあまりないけど、
みんなが言ってるように、とっても利便はいいですよね。
これから期待してもいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
神田駅周辺って開発が進むんですか?
駅はきれいになるみたいですが、周りは地権者がたくさんいて劇的にかわるとは思えないんですが。
利便性は良いですが、それだけの町な気がします。
今は一人なので利便性だけでいいですが、子供ができたりとか老後までここに住もうとはおもえませんね。
ところで、残りはどれくらいなんですかね?
家電20万円分のプレゼントがというチラシが最近来ましたが、そろそろ完売なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
ここって暮らしやすそうな間取りですね。
南向きで明るそうだし。
最近はミストサウナがついているのが多いみたいだけど
やっぱり女性うけがいいのかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
利便性がよいなんて、これ以上ないメリットじゃないですか!
そもそもこのあたりで、老後まで住もうと考えている人はいないんじゃないですか?
バリバリ働いているサラリーマンやDINKSが、この利便性を求めて検討しているんだと思います。
ただ神田って考えると子育てに向いてないですが、千代田区と考えると子育てに関する手当は手厚いですからね。
それ狙いで子持ちの家庭もあり得るのかもしれません。
ちなみに、私も神田駅の周りは正直開発は期待しづらいと思います。
三越前駅あたりの開発で少し人の流れが変わる可能性があるとは思っていますが。
滞留型の商業施設であるシネコンができるってのは、ちょっと期待できるかもしれません。
うまくいけば、その頃はアベノミクスにより景気回復、地価上昇と重なれば、売却益も(笑)
ま、これは夢物語で、現実はそんな甘くないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
シニア層の購入は考えにくい立地ですが、働きざかりの独身男性か、子供のいない若い夫婦向け?ですかね。
これだけの立地なので賃貸に出される部屋もありそうですね。
賃貸にせよ転売にせよ、必要だと考える設備が完備されているので損はしない物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
小伝馬町って書いてあるから微妙にポイントがずれて利便性下がるかなという予想は間違ってました。他の駅よりほんの少しだけ小伝馬町が近くて最寄になっているだけなんですね、地図で他の駅名を見てビックリしましたよ、便利過ぎで顔綻びました(笑)
「平日は神田と往復して休みは三越前から銀座に行って・・」
入居後のいろんなシーンを想像しやすいですね。
神田をメイン利用駅にすると駅に帰って来た時に飲みに行きたくなるかな(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
ほんとですね。ほころびまではしなかったけど。(笑)
私は神田はあまりつかわないけど、知り合いの男性は
仕事帰りに良く使ってるみたいです。
日本酒のおいしいお店があるみたいですね。
三越だったり丸ノ内あたりを使えるのはちょっと嬉しいです。
予約したので今度見学にいこうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
なんかこのマンションのレスじゃなくて岩本町のレスになっている気がしますが(笑)
利便性がいいことがわかったところで、結局このマンションは買いなんですか?
ここの近くに40平米台のマンションがまたできるみたいですね。
この近辺はまだ建ちそうなので、焦って買わなくてもいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
今販売されているものの中では”買い”でしょう。
このマンションは間取りがきれいだから、他の同じ広さのマンションよりきっと広く感じますよ。
価格自体も他のマンションよりお得感がありますし。
ただ設備なんかは特筆すべきものがなく、至って普通。本当にフツー(笑)
だから結局話が立地ばかりになるんだと思います。
今後建設されるマンションまで含めると…わかりません(笑)
今後景気が上向けば、これから価格が決まるマンションは値段が高くなるかもしれません。
そして、受け渡しの時期には金利も上がっているかもしれません。
そう考えると、今購入できるこのマンションは”買い”ですが、
景気が思ったより上がらず、マンション建設だけ進み、値崩れすると思えば”見送り”でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
住まいに詳しい人
「職住近接」にはもってこいの物件ですね。価格も手ごろだし。独身女性にもうけそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
いやこのエリアはこれからたくさんマンション建つから供給過多で値崩れ起こすぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
見学してきました。
会社の帰りで夜だったのでお部屋の明るさはわからなかったけど、
通りに面してて心配していた音は思っていたより静かで過ごしやすそうでした。
3連休にもう一つ気になっているのがあるのでそこをみてから、
昼間にもう一度見せてもらうことにしました。
明日から第3期の販売開始みたいですね。
私の検討しているのは今度販売するお部屋とは関係のないとこだけど・・・。
皆さんの書いてある通りに、間取りとかアクセスには魅力を感じました。
私は年齢的にあまり待てないので(笑)はやめに買うことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
投資用と買うか検討してます。将来性から見て岩本町近辺はいかがですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
投資用で考えてます。
2階の3000切ってる部屋とかは投資用に持ってもいいかなと思ったのですが、すぐ先に新築の賃貸マンションもできていて、ここらへんは供給過剰なのかとも最近は思えてきてしまってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
納戸のあるタイプは何かと使い勝手よさそう。
本が多いので収納には困らないか。
10分歩けば便利のいい町も使える。
たしかに良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
これだけ利便性が高い立地であれば、住宅が増えてくることはしょうがないですね。
オフィスは、どんどんエリアが集中していきますので、このあたりの中小ビルが建て替えで
再度中小ビルになることは考えづらいですから。
山手線7分、日本橋、大手町なら徒歩勤務可能という好立地にどこまで需要が伸びてくるかがカギですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件