匿名さん
[更新日時] 2012-10-28 14:54:42
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その22
-
1082
ふら〜っと
融資実行までに 1~2年かかるなんてこともあります。申し込んだときの金利よりも、実際に融資実行されるときのほうが金利があがっている可能性もあるので注意しましょう。
-
1083
匿名さん
30才~39才の世帯の一人当たりの年間教育費31万円
40才~49才の世帯の一人当たりの年間教育費50万円だってね。
多いか少いか新婚だから分かりませんけども。
-
1084
long life
ローン返済と生活費を考える時は物価上昇毎年1%と生活費に掛かる消費増税も計算にいれないと、まずいですよ。
-
1085
申込予定さん
■世帯年
本人 580万
配偶者 400万
■家族構成
本人29歳
配偶者26歳
■物件価格
戸建て 5500万諸費用込み
■住宅ローン
頭金600万
借入4900万(銀行)
変動35年 優遇▲1.6 適用金利0.875%(銀行)
■購入後貯蓄
現金約500万
■昇給見込
自分 年25万
妻 年15万
■定年、退職金等
定年65歳、退職金制度有り
■その他
子供は6年後を予定
当面は繰り上げ返済のペースをあげて、
5年で1500万繰り上げを予定してます。
ただ、手元貯金が年100万しかできないのが不安材料です。。。
-
1086
匿名さん
で、す、か、ら、
子供これからの29歳がなんで今家を買う必要があるのですか?
特別なご事情がありますか?
以前のスレを閲覧してくださいね。疲れるから。
-
1087
匿名
別にいつ家を買おうといいのでは?家族構成が決まってからがベストというアドバイスまでで充分かと。
-
1088
匿名さん
>1086
疲れるなら引っ込んでろよ。
事情は人それぞれだろ。
自分の定規で人のライフプランを計るなよ。
-
1089
申込予定さん
■世帯年
本人 700万 正社員
■家族構成
本人34歳
配偶者32歳(出産より退職)
子供1人 1歳
できればあと1人欲しい
■物件価格
新築戸建 4500万諸費用込み
■住宅ローン
頭金1500万
借入3000万
変動35年 0.775%
or フラット35Sエコ
■購入後貯蓄
現金約400万
■昇給見込
年約10万
■定年、退職金等
定年60歳、5年再雇用あり。退職金2000万程度
■その他
車1台所有
実行は年末~年始です。
金融緩和や選挙で金利があがりそうな気もしています。
借り入れ先についてもご意見をお願いいたします。
-
1090
匿名
>>1088
同意
いちいち嫌味を書く労力があるなら引っこんでろって話
-
1091
long life
1085さんは物件の二割の頭金調達する努力を、1089さんは行けるんじゃないでしょうか!?
あとは立ち位置が個別で違うから転勤、離婚、リストラ、倒産のリスクヘッジを。
-
-
1092
long life
金融緩和策を日銀がとる(今も)と言うことは金利が下がると言う事ですよ。
勘違いされてませんかね。
-
1093
匿名さん
ケチを付ける人と、ケチにケチを付ける人ばかりで、1085にまっとうに答えてる人がほとんどいない件
つまりケチとケチにケチは同類ってことでFA
1085さん、急いで買う必要があるかどうかを見極めた方がいいです。
家族構成が変わるのもあるし、いま買わなきゃいけないのでしょうか?
それよりも二馬力で確実に働ける今は貯蓄に励み、子供を考える時期に
家を同じ時期に考える方がいいと思いますよ。
育児対策が書かれていないのでなんとも答えにくいんですけどね。
-
1094
匿名さん
新聞記事によると、若いうちは賃貸に住み、定年直前に中古住宅を購入するのが
一番、住宅支出が少ないらしいよ。
-
1095
購入経験者さん
1087,1088,1090
くだらない突っ込みいれずに、アドバイスしな。おれのアドバイスは「無謀」。理由は、若すぎて将来が見えない。
それに対する反論は?過去に沢山、このての話があるんだよ。
1093さんとほぼ同意見
で、君たちは?
-
1096
匿名
賃貸で買い直さなくても、もう少し安い物件にすればいいのにと思う。せめて4000万台でしよ。家がほしい気持ちもわかるけど、
家をかえば、他にも欲しいものがでてくるし、生活を豊かにしたいと思ってきたら、ローンが煩わしくなるはず!
-
1097
匿名さん
>1085
戸建が主流の地域なのでしょうか?
まだ子供の予定が先であれば、せめて転売しやすい築浅中古マンションなどにして貯蓄に励んではは如何ですか?
戸建は、家族構成が見えてきてから購入した方が良いですよ(経験者)
-
1098
匿名さん
>1095
本人が将来見えてればそれでいいだろ。
その前提で回答しなきゃこのスレは40才未満はお断りになってしまう。
-
1099
匿名
子供のいない世帯で予定(希望)ありとかは、結婚何年目と書いてもらえばー
-
1100
匿名
若すぎて将来が見えないって何それ。
20代30代は家買うなって言ってる様なもんじゃん。
年齢が若いと無謀って論理はおかしくない?
-
1101
匿名さん
こういった処に記載すれば若いから云々の意見やら色々あっても当たり前、
それも踏まえて記載したのでは?
-
1102
匿名さん
結婚間もない20代が、早々に自宅を購入するのは、よく考えた方がいいと言っている。
話し合い、考え抜いた結果、5000万近いローンを組む方向に進むのは、どう考えたから?
と疑問に思ってしまいます。
特に将来子供希望の二馬力であれば尚更慎重になるべきでしょう。
30-40代でも同様な事が言えるが、まだ人生経験が長い分、地位も出来るし自然と慎重になるのでは?
-
1103
建て替えing
出来れば建て替えしたくないが、諸般の事情によりHMも決め、契約も終わり、進行中。己に何れは遣らなきゃならない事と言い聞かせながら、進めてます。
予算の見通しが付けば後は切っ掛けのタイミングと勢い。
-
1104
匿名さん
確かに若いだけで無謀というのなら間違えている。
むしろ30後半での住宅ローンは繰上げ返済がほぼ必須なので
苦しいのではないかと思う。
若くても将来が見えている人も多くいるだろう。
ただ子供生まれてからの方がいいという意見は
わかるがな。
-
1105
購入経験者さん
30代も半ばになると、社内での立ち位置も見えてきて、家族の構成も決まり始める。
それまでは、自分たちに投資し、貯蓄に励み、社会勉強なさると良いですね。
そして、その資金と知識と経験で自宅を購入する。
ということです。わかりますか?1100。人生には色々と想定外の事が起こるんですわ。
20才代だと、よほど趣味があるとかその道のプロでないと、不動産に関する知識も家具に関するセンスもない。そして、産まれてきた、子どもたちが高価な家具や自宅を破壊していくのだよ。
-
1106
匿名さん
-
-
1107
その他
これから住まいの購入はもっと増える。駆け込み需要で。内需刺激になるから民主に感謝だな。
-
1108
匿名さん
増税後の経済は反動で冷え込むけど、年幾ら昇給とか書いてるが給料上がるかな、?業界や会社により違うけど、楽観過ぎないか?
-
1109
匿名さん
確かにまるで決まっているかのように、昇給やら退職金を書いてるよね。
-
1110
匿名
若くても 有資格者(難易度高い)や、公務員なら全然OK。1馬力1000万以上なども余裕。普通のサラリーマン2馬力は検討余地あり
-
1111
匿名さん
住宅ローンを払いながら、次に買う家の資金を貯めるのはまず無理。
-
1112
匿名さん
>>1081
そんなもん入りませんよ。
毎月6万もローン以外に固定費を払うことはできません。
老後は厚生年金と企業年金で暮らします。
土地は田舎にあるので。
-
1113
匿名さん
年収の少ない人は、「家か子供」のどちらを優先するか事前に決めるほうがいい。
子供ひとり当たりの教育費1000万を控除して試算すれば、住宅ローン返済可能額が決まる。
しばらくデフレは解消しないから、年収の大幅アップもないだろう。
子供がいるのに教育費に無頓着な相談者が多すぎ。
-
1114
匿名さん
公務員の平均年収も若干だが下がっているし、民間もこの10年で平均が下がっている。増税後の勤め先や仕事を如何に予見するか、多額のローンを組む時にそういうことを思わない事態、sweetだ。
-
1115
匿名さん
>>1111
そんなことはない。世の中に「買い替え」という言葉が存在するんだから。
そんな我が家も2軒目。
1軒目を本人年収の5倍以上の借入で購入、嫁は子供ができて
退職、育児がメインでしばらく働けないうちに第2子作っちゃって・・・
という方はアウトだろうけどね。
-
1116
匿名さん
ローン後の残貯蓄額300とか500万円とかの少額で購入する勇気に敬服します。
自分には怖くて真似できないわ。
-
-
1117
天下の廻りもの
再来年から2段階で増税され消費意欲が低下し法人税収が落ちると予想されてるのに、
自分の勤め先だけ右肩上がりで自分の収入も右肩上がりと考えているのかな!?
-
1118
匿名さん
二馬力年収からも頭金が少なすぎ、頭金3割りの人って2、3件位で殆ど1割り前後をうろちょろ。いずれも、購入後の手持ち現金が少なすぎる。
タイトル通りちゃタイトル通りか。
-
1119
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
1120
匿名さん
1119です。
連投済みません。
上記が無謀な場合、どれくらいのローン・物件が現実的でしょうか。
ご教示いただけると幸いです。
※WEBの診断などを行うと、上記の購入事例で
「ローン定期返済+繰り上げ年100万円+子ども1人(生活費増+教育費)+多少の旅行や臨時出費」
という条件で、年200万円前後の貯金可能という判断が出てきて、
本当かな…と思っています。
以上
-
1121
匿名さん
>>1119
今のマンションをどうするのか、残債はどうなっているのか、
売却なら現在の査定はいくらなのか、売りやすい物件なのかなど、
肝心な点が全く抜けてます
現状、答えるに値しません
書き直しを。
-
1122
匿名さん(1119)
1119です。
早速のご指摘ありがとうございます。
書き直します。
------------------------------
※下記、1119の修正・加筆
■世帯年収
本人 税込800万円 正社員
配偶者 税込450万円 正社員
■家族構成
本人 38歳
配偶者 38歳
子供 ※現在いませんが努力中
■物件価格・種類
6,380万円 中古マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
15,000円・15,000円・車所有予定無し/月
■住宅ローン
・頭金 400万円(諸経費別途500万円用意有)
・借入 本人 3,980万円
配偶者 2,000万円
・ともに5年固定 30年・1.1%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
無し(考慮せず)
■定年・退職金
本人:60歳 退職金無し
配偶者:60歳 有り 数百万円
■将来の家族構成の予定
少しでも早く子どもが欲しい
■その他事情
・子どもが出来た場合、妻は育休後復帰前提
◆現在のマンションについて
・買い替え、売却予定
・残債 約3,000万円
・査定 3,600万円 ※近隣の中古物件流通状況から、3,500万円ならば早期に売れる見込み
・新たに中古物件を購入するため、現在の物件の売却活動に入っても
一時的に「ダブルローン」になる可能性あり。
銀行の感触は、売却前提の一時的なダブルローンは許容するとのこと。
(残債3,000万円があることを前提に、5,980万円の融資可能とのこと)
以上
-
1123
匿名さん
現在のマンションの不動産やなりの買い取り価格がそれならokですが、チラシの売買価格なら、買い取る不動産やに査定してもらわないと計画が崩れますよ。
-
1124
匿名さん
不動産をウルトラマン幾ら税金取られるんでしたっけ?
雑所得でしょ?
-
1125
匿名さん
-
1126
匿名さん
10年経って残債3000ってことは売却益じゃなくて残債より売却額が大きいってだけでしょ?
それなら譲渡所得税は考えなくていいよね。
-
-
1127
匿名さん
益が出れば取られるんじゃなかろうか?リーマンには一番苦手な分野だから、確定申告までに税理士に聞いといた方がいいね。しかし、消費税は売った時に貰ってそれを納税するんじゃなかろうか?
-
1128
匿名さん
ごめん、俺税理士。
売却益は売却額−取得価額−経費だから今の不動産の残債がいくらだろうと関係ないよ。
残債が3000だろうが5000で買った物件を3500で売ったら1500の損。
あと消費税は個人の売買にはかからないと思ってもらって構わないよ。
-
1129
匿名さん
>>1122さん、
貯蓄はわずか1200万円位しか無いのですか?
(頭金400万円+経費別途500万円+購入後残金300万円)
現在の持ち家が残債無しでかつ500万円程度のプラスになる様ですので(仲介不動産屋さんに売却手数料3%支払い必要。例え3600万円で売れても108万円引かれて実入りは3500万円弱)、その500万円を上乗せすれば、総貯蓄1700万円と言う所でしょうか。
夫婦合わせて1250万円とそこそこの収入が有るのに、またご結婚されて何年目か分かりませんが、貯蓄が少な過ぎませんか? その様な財務体質の家計に総額6000万円弱のローンは、無謀に感じます。しかもお子さん欲しいと。
新しく購入予定の中古物件の資産価値が高そうなので銀行もローンを組んでくれるのでしょうけど、まずは数年貯蓄されてからのほうが良いかと。お子さん居ないままなら、毎年400万円は貯蓄しないと。
-
1130
匿名さん
1122様。おせっかいかもしれませんが、
年齢38で退職金無しですからローン組めるのが20年。
6000万の20年返済だと、管理費や修繕費や固定資産税を加えると月30万以上必要。
今のローンは借り入れ3800万返済35年くらいでしょうか?今だと、月16万くらい?
貯蓄額から逆算すると、生活費でかなり使っています。家計のスリム化は絶対必要でしょうね。
それでも新しいローンは定年まで共働きが前提の資金計画ですよね。
それに子供ができると、どれだけ教育費をかけるかで変わりますが、50代後半で家計(昇給見込まずなら)がかなり苦しくなりそうです。
それを乗り越えても、ご主人の退職金がないのですから、年金がもらえる65歳までの生活資金が不安だと思います。
-
1131
2nd life
魔の5年、22年後27年後は魔の8年に成っているかも、そういう予測は普通考えませんか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)