購入検討中さん
[更新日時] 2015-10-10 13:56:58
子供もできたので、先月よりハウスメーカーの展示場や資料など取り寄せ始めたところ、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦だが、なんだがハウスメーカーがうたっているような高気密高断熱住宅?柱を防虫剤に付けてのシロアリ対策?一級建築士が設計する?から、安心だの快適だの?
どこのハウスメーカーを訪ねてもそのあとのしつこい営業・・・お金のにおいがしてたまらない。
最近CMなので耳にするが・・・。本当に信用してもいいものなのか、疑問に思いはじめた。なんせ一生モノの高い高いの買い物。10年もすれば古くなり補修が必要となり、どうしようもなくなる気がしてたまらない。・・・絶対イヤだ!
そして自分の知識を高める事に。
澤田升男の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」と言う著書を読みどこのハウスメーカーで家を建てようかという自分の考えが180°変わった。日本の法律も信用できない。
これから新築を検討している方はHMのいいなりになって立てて欲しくない。
というかよく聞くようなHMの利益率は家の原価の6割〜4割もあるらしいです。展示場や芸能人を使ったCM高給取りの営業マンへそのお金はつかわれます。実際家を立てるのは地元の大工さん。それなら直接大工さんに頼めば良いこと。
コアラの営業のやつ、金額おさえたいならグラスウールがありますだと?そんなもん勧められたところなんか、もって20年ほどの家やわ。ほんと今思えば腹立つ。
ろくでもないうさぎ小屋を原価の2倍ほどの金額で売ろうとするハウスメーカーであなたは家を建てたいですか?
[スレ作成日時]2012-07-04 00:52:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!
-
381
匿名さん
金!技術!品質!
自分で建築士の資格をとって材料も選んで大工も毎日監督するのが最強って、それ一番言われてる事だから
-
382
サラリーマンさん [男性 40代]
東北大震災の起きた年に地元の不動産系列の注文建築を購入しました。
一戸建てを購入検討していた時に住宅関連の情報・知識は、素人状態でした。
大手ハウスメーカーで建てれば、絶対安心という安易な考えしかなかったですね。
展示場へ行った時もモデルハウスの様な家を自分でも建てれるんだ…って漠然な考えしか持ってなかったです…。
でも現実は違いましたね。ハウスメーカーのモデルハウスは、オプション設定ばかりで床面積も50~70坪以上、価格も4000万以上。
土地にモデルハウス並みを建てるなら60坪位の広さがないと建てれない。
ハウスメーカーの営業マンは、しつこい。
購入者の年収が低いと分かると態度を変えて上から目線で何様のつもりってな感じです。
大手ハウスメーカーで建てた人は…、
1. 高収入の人
2. 大手のブランドにこだわる人・好きな人
3. 住宅関連の情報・知識が無い人か低い人
4. 大手ハウスメーカーで建てて、周りの人に 自慢する人
5. 工務店で建てる一戸建て住宅は、欠陥住宅
だってレッテルを貼る人
あくまでも私の感じた事なので、これらに当てはまる訳では無いですけど。
ハウスメーカーの坪単価って70万以上するじゃないですか?
それって、よくよく検討して理解した上で購入を決めてるのかな?
なんか無駄に、余分な金をドブに棄ててる様な気がするね。
-
383
購入検討中さん
金がないなら勝手に工務店にすれば良いじゃん。
貧乏人のひがみか?
長期優良をはじめとする施主の要望を全て取り入れた場合は、工務店は当然HMよりは安いが差額はそこまで大きくない。
そこで「潰れにくいHM」を選ぶか「20年後に存在してるかわからない工務店」で建てるかは好きにしたら良いよ。
あと、檜の風呂とかログハウスとかドーム屋根とかにしたいなら工務店にしたら?
-
384
匿名さん
>長期優良をはじめとする施主の要望を全て取り入れた場合は、工務店は当然HMよりは安いが差額はそこまで大きくない。
必要なもの以外は取り入れないが。無駄なものはいらない。
>「潰れにくいHM」を選ぶか「20年後に存在してるかわからない工務店」
20年後など誰にもわからない。予知能力者ですか。
>檜の風呂とかログハウスとかドーム屋根とかにしたいなら工務店にしたら?
こういうのは職人や技術が無いと作れないからね。
-
385
物件比較中さん
工務店を推奨される方、建てられた方は、どうやって、その店を探し出されたんですか?
広告がないから、無駄な費用が発生しないそうですが、広告がないので発見できません。
非難だけじゃなく、優しくアドバイスください^_^
-
386
匿名さん
>>384
残念ですね。どの資金レベルでも坪20万以上は違うでしょうね。
その差額数百万から一千万超を、自分の家に使うか、HMの社員の給料に蒸発させるかの違い。
いくら後悔しても戻らないものは戻りませんね。ご愁傷様でした。
-
387
匿名さん
>385
・地元雑誌に広告を載せているところもあります。
・地元新聞に週に1回不動産の物件広告が載るのでそこからめぼしいところを見つけたり内見会の情報を得ます。
・ネットで「○○県 住宅」などと検索します。これは建売物件や中古の方が引っ掛かりやすいので効率は悪いかも。
・この掲示板のバナーにでているHome’sで資料もらいます。HMやローコストなんかに混じって地元の工務店も入っています。
・知り合いで家を建てた人に片っ端から聞きます。
・外を歩いているときや出先で工務店を見つけたら入って資料をもらいます。
・建築中の物件の建築確認表示票を見て、タウンページで調べます。分譲地などではよく見つかります。
・出先で内見会を実施しているところを見つけたら入ります。アポなしでもほとんどの場合入れてくれます。
・建売物件を探し、その施工業者に電話して、注文もやっているかどうか聞きます。
・ジャーブネット加盟店を探します http://www.jahbnet.jp/
・その他、特殊な工法(エアパス、テクノなど)の加盟店などを探す方法もありますが、その工法が好きかどうかにもよるのでね。
・建築系の地元業界紙には、施工棟数のランキングとかが載るらしいのですが、その新聞を講読する気にはならないです。もしかしたら図書館にあるかも知れません。
・この掲示板の地元スレを最初から読む。もしくは「○○県」で検索して個別の業者スレを全部読みます。
いくつかは私もやったことです。探すつもりで生活していると、意外に色んなところで見つかりますよ。このスレ内で「探し方が分からん」と偉そうに言っている方たちは探していないだけですよ。
広告も全く出さない、建築中の物件もない、HPも無い、という工務店は、縁がない工務店なので知る必要はありません。
-
388
匿名さん
大手ハウスメーカーはここでもそうだが世間の監視が強く
下手な施工は命取りになることを知っている
フランチャイズは別として直営メーカーは逃げられないので
材料から基本施工基準がしっかりとしている
工務店は専門知識があるか否か素人には判断しにくい
大手メーカーのフランチャイズ加盟店、若しくは
元加盟店であればそのフランチャイズ元の工法で
建てる分には不安要素は少ないと思います
実際に勤務していたころ内心こんな架構でいいのかとか
防水がなっていないとか断熱材の施工方法が間違いとか
そういう施工を「気づかないで」行っている工務店も
あると気づかされた
年間10棟やっているかどうかの専門知識がない
工務店は平気にざらにあるってことも知っておいてほしい
本業が別にある(設計事務所とか不動産業とか)工務店は
要注意だと思う
いざとなったら本業だけ残して工務店はたたんでしまえば
経営者は生活に困ることはないから
工務店に頼むのであれば、それなりに知識はつけておかないと
頼んで大丈夫な工務店か、頼んではいけない工務店か
判断がまったく出来ないと思います
じゃぁ、大手なら平気なのかというと
どの程度大手なのかにもよると思いますがね
全国区、数県にまたがって展開しているようなメーカーであれば
知識の有無に関係なく頼めると思います
少なくとも倒産逃げもないでしょうし(一時ありましたが・・・)
知識があれば工務店でオーダーメイドで良いと思います
知識が乏しいのにオーダーメイドは致命的だと思います
-
389
物件比較中さん
>387
385で、質問した者です。
13項目挙げて頂いた中で実践していたのは5項目だけでした(^_^;)
デザイン面で好みじゃないと避けていたような工務店でも、設計事務所を介して注文すれば良いのかも知れませんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
-
390
匿名さん
>389
387です。
諦めずに根気よく探していけば、きっと好みの工務店が見つかると思います。頑張ってください。
-
-
391
匿名さん
> 387
うちは、オーパスの加盟店 http://www.opus-net.co.jpで建てました。
ただし、オーパスの断熱仕様は予算上手が届かなかったのですが、工務店ネットワークでの共同仕入れのメリットはありました。
-
392
匿名さん
-
393
匿名
HMって素人の集まりって知ってる?
だから各社オリジナルマニュアルで管理しないと素人社員もやってけないのね。
-
394
匿名さん
>>393
いや、工務店だと建築士とか現場監督とか
営業とか各一人のことも多くて、
プロ同士で話すことがないのか
素人っぽかったり、大昔の知識のままだったり
ハウスメーカーと違ってむしろ素人っぽい。
上でも言われてるけど長期優良住宅とかで
客観的な評価をしたうえで価格を比べると
大手と工務店の価格差は大きくないし、
これから工務店が直接新築を建てるのって
減っていきそうな気がする。
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
長期優良がいいとか思っている時点で…。
そんなの最低レベルだろ。
そんなこともしらないHM関係者。
-
397
匿名さん
>>396
あるよりはない方がいいわな。
(そのままでは取れないくせに)申請したら取れると言い張って、
いざ客が取りたいと言い出したらアタフタする工務店もあるけど、
ドヤ顔で意味ないと言い張るのもひとつの手かも。
客層を考えると通じると思われるw
-
398
匿名さん
大手HMのプレハブ小屋には住みません。しかも、壁の裏はカビだらけ。給与は高いし、広告費は高いし、売値も高いが材料費はかなり安いんだよね。
-
399
匿名さん
積水で建てた友人の家に遊びに行ったらカビ臭くて驚いた。1年前の新築祝いでは建材の臭いで妻が体調不良。3000万以上掛かったらしいが、こんな家は絶対嫌だ。
-
400
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)