一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-10 13:56:58

子供もできたので、先月よりハウスメーカーの展示場や資料など取り寄せ始めたところ、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦だが、なんだがハウスメーカーがうたっているような高気密高断熱住宅?柱を防虫剤に付けてのシロアリ対策?一級建築士が設計する?から、安心だの快適だの?

どこのハウスメーカーを訪ねてもそのあとのしつこい営業・・・お金のにおいがしてたまらない。

最近CMなので耳にするが・・・。本当に信用してもいいものなのか、疑問に思いはじめた。なんせ一生モノの高い高いの買い物。10年もすれば古くなり補修が必要となり、どうしようもなくなる気がしてたまらない。・・・絶対イヤだ!

そして自分の知識を高める事に。

澤田升男の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」と言う著書を読みどこのハウスメーカーで家を建てようかという自分の考えが180°変わった。日本の法律も信用できない。

これから新築を検討している方はHMのいいなりになって立てて欲しくない。

というかよく聞くようなHMの利益率は家の原価の6割〜4割もあるらしいです。展示場や芸能人を使ったCM高給取りの営業マンへそのお金はつかわれます。実際家を立てるのは地元の大工さん。それなら直接大工さんに頼めば良いこと。


コアラの営業のやつ、金額おさえたいならグラスウールがありますだと?そんなもん勧められたところなんか、もって20年ほどの家やわ。ほんと今思えば腹立つ。

ろくでもないうさぎ小屋を原価の2倍ほどの金額で売ろうとするハウスメーカーであなたは家を建てたいですか?

[スレ作成日時]2012-07-04 00:52:19

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!

  1. 1 匿名

    好きにすれば?大工が請けてくれるなら。因みに家1件の工種の勉強もした方が良い。建材の知識や取引の知識も。

  2. 2 匿名

    なんか勝手にキレてるけど、結局どうしたいの? 地元の大工に建ててもらえばいいじゃん。

  3. 3 地元の大工さん

    あっしでは、お客さんの期待に添えないんで、他を当っておくんなし。

  4. 4 購入検討中さん

    添加物だらけのただの流行りの家を建てたい人は別にどおでもいいんやけど。本当の家を建てたいならHMでは無理だよって言いたいんかな?

    あまりにもひどい日本の住宅事情にやや興奮しとるんかな。

    日本今の家は年月が経つ事に資産価値がさがる。HMの謳い文句で家に流行りができたもんだから、街全体の景観も見苦しい。

    なんで、1000年以上でも建ってられる日本古代の建築物などがあるのにもかかわらず日本の住宅は25年ほどの短命なのか、疑問にかんじませんかね?

    しかも10〜15年の短いサイクルでの屋根や外壁の劣化による補修。何百万。外壁もほどんどが、レンガなどのレプリカのサイディング。家なのにレンガ調とか木目調のニセモノつかうなんて、マジダサすぎやし。

    なんか全てにおいてイケテナイわー。

    調湿効果のある珪藻土も石膏ボードに2〜3mmの厚さに塗っただけじゃ効果も期待できないし。

    人間が家を必要とした時代から、培われてきた日本に適した家づくりがあるのにもかかわらず、工業製品でできた家などすぐにダメになるに決まってる。

    そこを無視して金儲けするHMが大っきらい。

    家は30年ローンを組んで建てる時代になった今。立てて失敗。住んで、失敗を実感するのはお金がもったいなさすぎる。

    ちょっと勉強しただけでも、HMやばいってわかるのになんでみんなHMで建てるんかナゾ。



  5. 5 匿名さん

    >3
    そーだねー
    最近の大工さんは、HMの下請けに限らずヘタレが多いよねー。

  6. 6 購入検討中さん

    建材なんかもヒバつかってますとか。硬いからとかいうけど。何使おうと、壁のなかに隠れてしまったら、多湿で木が結露で湿ってしまうもんだから絶対腐る。腐ってても隠れてるからわかんないし。

    実家は昔ながらの日本家屋だが、粗い粗い目の杉使ってるけど築50年は経ってるが全く問題なし。その気は後ろの山から切ってきた木らしいが。

    木はやはりその土地でとれたものが一番いいと感じる。

    木は常に空気にさらされてないと、何つかってもパァになる。

    高機密高断熱とかほんと、ビニールで包んだ家どうかと思うな。

  7. 7 購入検討中さん

    大工さんに直で頼むのが安くすむかもしれんけど、使っとるもんとかお任せにはできんけどね。

    でも地元の大工さんなら、地元やから下手な仕事はできんやろって事あるやろ。

    へたな大工さんいやや。大工さんも慎重にえらばんなんな。

    でも、すごい大工さんほど頑固そうやし、思い通りにしてくれんそうやし。悩む所や。

  8. 8 匿名さん

    HMが好きでなければHMを選ばなければ良いだけ。

  9. 9 購入検討中さん

    HMでも工務店でも一緒だが、無知は怖いぞ。

    目先の性能のばかり勉強しても無駄。

    適正価格の職人魂のこもった、その土地の機構に合い、人体に影響の無い、メンテナンスも最小限でいつまででも美しく長持ちする家でなくてはならない。

    もしかしたら、老いて死ぬまで住む家かもしれないのだから、その先の事も考えたほうがいい。

    安かろう悪かろうじゃだめ。HMなんか高かろう悪かろう。イイところ見当たらない。

    まだ、勉強の途中でありまだまだ自分の納得できる家づくりの計画はできていないが。

    法律に関しても大手メーカーの重役と官僚が決めているらいいではないか。そんなふうに決まった法律なんてメーカー側が得するようになっている。

    みんなもっと裏がわの仕組みまで知らないといけない。

  10. 10 購入検討中さん

    このスレをみてちょっとでも、家づくりの点で考え直してくれる人がいればいいです。

  11. 11 匿名さん

    >>4
    レンガ調のサイディングがダメであれば、外壁は本当のレンガ使うしかないね
    じゃあキッチン天板も人工大理石はニセモノのプラスチックなので、本物のタイル天板を使うしかないね
    ドアも床もピアノ塗装のプリント合板が多いので、本物の無垢材の板を使うしかないよね
    壁紙や塩化ビニルなんてもってのほか、内装は全て塗り壁にしないと!!

    大変ですね、本物志向だと

  12. 12 匿名

    ま、家建てたこともないスイーツが澤田ナントカに洗脳されちゃってるよくある事例。

  13. 13 匿名

    昔、「買ってはいけない」を読んで得意げに話す人がいたが、それに似てるな

  14. 14 匿名

    昔ながらのすきま風ビュービューの家なら木も湿気らず長持ちする、ってことですかね。エアコン利用を前提とする現代の生活に合わない気が。

  15. 15 匿名さん

    家は定期的にメンテして初めて長持ちする。
    HMで建てても工務店で建てても同じです。

    自分に知識と経験がないと良い家は建てられません。

  16. 16 匿名さん

    HMが戸建て住宅の量産化を官僚とグルになって押し進めた結果、日本の建築技術が衰退したと言うのは、否めない事実である。

  17. 17 匿名さん

    >14
    現代の生活に合わないからと言って、昔の家の造りを否定するのは誤り。
    昔の家には、何百年にも渡って培われた家を長持ちさせる為の知恵がたくさん詰まっている。
    現代の生活に合わないのなら改良を施せば良いのであって、歴史によって積み重ねられた知恵や技術を捨て去る必要はありません。
    古い技術を受け継ぎ、進化させてこそ革新です。
    HMの家にはそういった視点が明らかに欠けています。

  18. 18 匿名

    是非とも理想の家を建てて下さい。構造は現し、屋根も外壁も天然材、床や内装も当然天然材かな。断熱材は何が良いかな?羊毛かセルロース?

    建てる場所も考慮してね。スレートやサイディング等は使いたく無いらしいから。

    HMに搾取させず、建設ネットワークにも搾取させず、地元職人でね。

  19. 19 匿名さん

    そんなインチキ雑誌は見ないでいいから、建材は名古屋系にしておけば大丈夫という格言はあるぞ

    名古屋の森村財閥のセラミック関連商品
    日本の外壁のタイル外壁全般
    サイディングならニチハ、モルタルならアイカ
    キッチンはトーヨー
    壁紙ならサンゲツ
    ガスならリンナイ
    ハウスメーカーならトヨタか一条

    トイレなど名古屋系は技術開発を怠らないから商品の技術が上がりつづけてる、海外よりも質が高い


    逆は名古屋系が絡んでいないサッシなど。海外では樹脂製が主流なのに、日本は規制をつくって都市部ではアルミ製にしないといけなくなってる、各社商品開発もせず横並びで楽し放題

  20. 20 匿名さん

    いわゆるHMなんかで安物の家を高く買うんじゃなくて、施主が知識をつけて、工務店でも設計事務所でもいいから、可能な限り自分たちが家づくりに関与して、自分が良いと考える家を実現させましょう。

  21. 21 匿名さん

    Mo.4,6,7,9,10はスレ主なの?
    誰が誰か分かんないよ。

  22. 22 匿名

    とか云いつつ、結局…鉄筋コンクリートに住みついてたり!?ってことはないよね??(笑)

  23. 23 匿名さん

    んで、スレ主はどうしたい訳?
    金を払う奴さえ満足すれば、それで問題無いと思うんだけど。

    何に感化されてんのか知らんけど、んなこと言ってたら家なんて一生建てれんよ。

    理解できる部分もあるが、誰もが十分な予算がある訳でもない。
    裏側を認識していたとしても、どうしようもない事だってあるんだよ。

    あと、文章が支離滅裂状態なのは何とかしてくれ。

  24. 24 購入検討中さん

    そもそも、HMなどで家たてた人なんてHMに洗脳されて建てたに決まってる。だって、信用したってことやし。

    みんなほんとに馬鹿ばっかりやし、困る

    HMも工務店のやつらも偏った知識しかもっとらんなって感じたし

    今から、家を建てようとする知識まっさらな状態の人たちには響いたかしらね?

    日本古来からの家は風ビュービューが欠点である

    かと言って、高機密高断熱で柱腐らせるような家って何やってるかわからない。メンテも大変で。

    その両方を兼ね備えた家を納得のいくまで考える エアコンは必要ないような家

    みんな頭でっかちばっかり

    コンクリは高いし、無理

  25. 25 匿名さん

    外食産業なんか、原価率30%だけどな。
    他人からのサービスを受ければ、対価を要求されるのは当たりまえ。

    納得できなきゃ、自分で納得できるところを探せばいいわな。

    みつからなきゃ、自分で建てればいいんじゃないかな?
    ついでに食べ物も自給自足してさ。
    北海道とか、沖縄の離島とかに、たまにそういう人いるし。

  26. 26 匿名さん

    >>24
    いや、洗脳されたって別に構わんわけよ、最終的に間違いなければ。
    さて、では何十年も実績があって上場会社としての社会的責任を持ち合わせてる大手HMと、どこの馬の骨ともわからん一個人と、どっちの言うこと聞いたら間違いが少ない?

  27. 27 匿名

    >>17
    >>古い技術を受け継ぎ、進化させてこそ革新です。
    HMの家にはそういった視点が明らかに欠けています。

    もう少し具体的に説明してください

  28. 28 匿名さん

    つーか洗脳されてんのは、スレ主の方だけどな。

  29. 29 匿名ちゃん

    >>24
    >みんなほんとに馬鹿ばっかりやし、困る

    自分とは無関係な人が馬鹿で貴女がどう困るのか詳しくお願いします。

  30. 30 匿名さん

    私は木造の家を建てたいと思い、まずは木について勉強しました。
    そして木造建築の歴史について勉強しました。
    行き着いたところが太い柱で木組みの家です(部分的に金物で補強)。
    ところが現在は木組みの家を建てられる大工さんがほとんどいない。
    手刻みをうたう工務店はありますが、
    現場を見させてもらうと木組みではなく金物接合。
    木組みで金物補強とは程遠いものばかりです。

    昔からの伝統的な日本建築の技術が、
    後継者もなくこのように衰退してしまっているのは、
    HMと官僚が工務店や大工を巻き込んで住宅の量産化を押し進めた結果です。

    HMで建てたい奴はHMで建てればいい、というだけの問題では済まされない。
    HMは業界全体に悪影響を与え、本物の職人を業界から葬り、
    本物の職人による伝統工法の家を建てたいと願う人から、
    建てる手段を奪ってしまった罪は大きい。

    しかもHMが建てる使い捨ての家は社会のゴミに等しい。
    まさに資源の無駄遣いで、社会的な責任からみてもHMは大罪を犯している。
    国民から支持される理由などどこにも無い。

  31. 31 匿名さん

    いやいや
    庶民が安い家を求めた結果だ
    HMは庶民の希望を叶えただけ

    スレ主の言うような家俺も憧れる
    けど1軒目では嫌かな
    別荘で欲しい

    >>30
    まだ細々とやっている大工入るよ
    宣伝もしないし ネットで検索しても出てこない
    建てた人の紹介が唯一の宣伝
    安い材料使うのは嫌がるので最終的に大手HMと価格は変わらない

  32. 32 匿名さん

    私の周辺では、3.11地震で地場工務店の在来木造は半壊で大手ハウスメーカーは無損傷でした。

    地場工務店は技術レベルが低いか?手抜き工事か?壁倍率や構造計算が出来ないバカたれか?に絶対間違いない。
    但し見てくれの使用材料は素晴らしいです。

  33. 33 匿名さん

    世の中には、自ら進んでボッたくれる人がいるとゆうこと。
    そんで、そのボられたことに何かと理由をつけて、自分は悔しくないんだ、自分の選択は間違ってなかったんだと、
    まあ、そう思いたい人たちの阿鼻叫喚が聞こえてくるスレですねここは。

  34. 34 匿名さん

    正直一般人が建てられる家なんて何十年か持てば御の字くらいの価格しかしないからなあ
    百年以上も立派に建ってる昔の家はかなりのお金かかってる豪邸ばかりだよ
    しかもメンテにもすごいお金かかってる。
    >10年もすれば古くなり補修が必要となり
    って、まさか古い木造住宅は補修や手入れが要らないとでも思ってる?

    昔も今も庶民の安普請が大して長持ちしないのは一緒。
    百年以上まともに建ってる一般庶民の家がどれだけあることか。
    本当にいいものを大事に手入れして受け継いでいけるならそれがいいだろうけど
    そんなの一般庶民には手に入らないし手入れも出来ないもん。

    まあバンバンTVCMうっててその広告費まで払うのは嫌だなあという気持ちは分かるけどね
    とはいえ、実際に建てるのは地元の大工なんだから直接大工に頼めってのは安易すぎ
    家を作るにあたって、実際に現地で建てる以外の仕事がどれだけあることか
    何かあった時にも大工一人では何の責任も取れないし泣き寝入りするしかない

    そういう極端な意見の本を読むとすごい衝撃があって
    今までの自分が間違っていたように思うだろうけど
    その本をバイブルのように思わず、敢えて違う立場からの本も一緒に読んでみるといいですよ
    ろくでもない業者がたくさんいるのは確かだけど、視野を広く持ってね

  35. 35 匿名さん

    それから…その本を読んで怪しいと思いませんでしたか?
    >最終章「魔法の家」で、基礎コンクリート、塗り壁に使用する
    >水は、『生体エネルギー』で作られた水を使用した?とあります。
    >その結果、その健康住宅が、より劣化することも無い住いになるとしております。
    >「原子を結ぶ力が、『生体エネルギー』です。」とあります。

    こういったレビューを見るだけでも、この著者の言うことは全て眉唾ものではと思ってしまいますね。
    「水からの伝言」の話を信じてしまうタイプの方でしょうか?
    壺や波動水など買わされないようにご注意くださいね

  36. 36 匿名さん

    経験値が高く実績がある建築士と、ごまかしのない美しい仕事をする良い評判の工務店と、家づくりに対して他人任せでない賢い施主。
    この三者が揃って、そこに必要充分な予算を加えれば、これぞ無敵。

    HMは、設計者も施工者も能動的に選べないよね。そんなんでいい家が建つわけないわな。
    まあ、他人任せで家を"買おう"とする施主にはHMのポンこい家がお似合いだけどw

  37. 37 匿名さん

    大手HMも創業時は軒並み、大量生産のローコストだった。
    大手のスケールメリットを考えれば、これは当然の考えだと思う

    安い価格で同一品質の住宅を提供をする。
    これでは時機に中小工務店は無くなる。そう思われたのは、もう30年も前。


    ところが実際は違った、何故かHMは軒並み高コスト住宅に移行し
    工務店の方が安価になった。
    他業界大企業のほぼ全てが享受する、スケールメリットを住宅業界では生かせなかったから
    残念ながら完全規格物だけでは、商売が成立しないのが住宅の世界。

    更には工場生産率で頑張るはずのメーカーが、鉄骨プレハブから迷走して木造も始めたりする
    そのうちメーカーは止めて、商社とディーラーになるんじゃないかと思う。

  38. 38 購入検討中さん

    さっき、たまたま通りかかった玉家建設のモデルハウス。

    大手メーカーでりっぱな家を建てるというちまたでは言うらしいが、ほんとかどおか入って確かめる。百聞は一見にしかず。

    まず外壁サイディング、屋根ストレートのやつ。玄関入った瞬間にホルムアルデヒドの臭い。家に入った瞬間の爽やかさなどまったく感じなかった。ムンとした感じ。

    床は床暖のため合板組み合わせたチーク。ニ階の床、合板。ビニールクロス。

    柱3,5~5寸の杉使用。

    ペアガラスは内側樹脂、外側アルミはまだ高級住宅だなと理解できたけど・・・

    土地コミで6000マンですでに売れたらしい。

    買った人、本当に哀れすぎる。無知は怖い。

    その家で病気にならないことを願います・・・。


    No30さん
    しかもHMが建てる使い捨ての家は社会のゴミに等しい。
    まさに資源の無駄遣いで、社会的な責任からみてもHMは大罪を犯している。
    国民から支持される理由などどこにも無い。


    の言うとおり。あんな家堂々と売ってるHM悪い。

  39. 39 購入検討中さん

    私、その本読んで全部に共感したわけじゃない。でも共感できる部分はたくさんある。

    私は、宇宙に始まり、地球ができた奇跡など人間は自然の中で生かされていて、自然の中にいるのが人間の一番の自然体でお互い高めあえるのではないかと思う。

    私は自然が好き。育った環境も山に田んぼに川。

    住宅のゴミゴミしたところのアパートに住んだこともある。

    両方体験した上で、やっぱり自然に近い形が居心地がよい。

    工業製品でできたものが一番いいに決まっている。と思うのは人間のおごりだ。

    私の考えはその本に近いなと思っただけで。その中にはセルローズをつかったダブル断熱が、著者が考え出した断熱方法で勧めているが、だからと言ってその後方で家を建てたいと思っていない。

    ほんと建築は奥深くて、答えなんて出ないと思っている。

    てか、No35.一回よんでみろ。レビューだけではもちろん怪しいと思ったに決まっている。だからといって、読んでも損はない本だと思う。

  40. 40 匿名さん

    玉家建設って聞いたこと無いけど大手メーカーなの???

  41. 41 購入検討中さん

    たぶん大手。うちの方で聞いたことあるから。
    営業のやつも自負してたし。

  42. 42 匿名

    >39
    両方体験した上で、やっぱり自然に近い形が居心地がよい。


    体験した中で、どんな建物や土地が居心地良かったですか?

  43. 43 匿名さん

    そ、そっかあ、さすが、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦を自負してるだけある

  44. 44 購入検討中さん

    まず、分厚い土壁作りの土蔵は夏すごく涼しくって、土壁のすばらしさは幼いころからしってる。

    幼馴染の隣の家の家は地区100年でそこも夏はめちゃくちゃすずしい。エアコンなど一切ない。

    ただ、冬は寒い。

    自分でもまだまだ無知。

    でも、居心地のよさは知識はなくても誰でも感じられるからね。

    でも、生まれたころからHMの家で育つとそういう事が感じ取れなくなっているのかもしれない。

    また、自然と触れる経験をほとんどしてこなかったとか。

    そういう自然を感じる感性が育ってない人が多すぎるのかも知れないですね。

    可哀そうすぎです。

  45. 45 購入検討中さん

    追記。土は蓄熱するので、蓄熱式暖房に使われるレンガももともとは土。

    土壁づくりの家で冬の暖かさは体験してないのでわからないけど。

    やっと最近家について調べ始めたもんだから。

  46. 46 匿名さん

    寒い家は絶対イヤなんで、
    土壁とか有り得ないね。
    完成ドリームハウスで紹介された土の家を見たら、
    あんな家には絶対すみたくない。
    高性能で自由な間取りの大手HMの方が遥かにマシ。
    あと営利企業が利益を求めるのは当然でしょ。

  47. 47 匿名さん

    >>36
    経験値が高く実績がある建築士と、ごまかしのない美しい仕事をする良い評判の工務店と、家づくりに対して他人任せでない賢い施主。
    この三者が揃って、そこに必要充分な予算を加えれば、これぞ無敵。

    まっ、確かに無敵だわな。
    その3つないし、4つが揃っていれば。

    頑張って、良い家建ててね。
    典型的なカモにしか見えんけど・・。

  48. 48 匿名さん

    土の家と土壁の家は違うから(笑)

  49. 49 匿名さん

    玉家建設てタマホー●のことかと思ったw
    まあその玉家が大手と思ってるような浅はかな知識で他人の答えにケチつけようとするなよ。
    建設が奥深いと考えてるならなおさら。

    個人的にはネタスレは暇つぶしにもってこいなんで構わないけどね。

  50. 50 匿名さん

    土壁だから寒いというのは甚だ誤解だ。
    現代の生活に合わせてきちんと施工すれば、隙間風など無く作れるし、
    蓄熱素材としては非常に優れている。

    唯一の欠点はWi-Fiの電波が通りにくい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸