なんでも雑談「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 14:05:57

収入の多い共働きのほうがよいですね

[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)

  1. 9121 匿名

    兼業は、理屈ばかりいうよね。
    仕事も育児もきちんとやってますなんちゃってね。
    ひとりで、二人分はムリです。
    うそもいいとこです。

  2. 9122 匿名さん

    >9121
    本当に専業?
    専業を悪者にするかのような書き込みはやめてください

  3. 9123 匿名

    >9120
    同意。

  4. 9124 匿名さん

    長く続いたスレだったがこれにて終了~~!なわけ?

  5. 9125 匿名さん

    多少夫の給料が良くても所詮サラリーマン程度なら専業は将来経済的にちょっと不安
    多少の相続があっても年金問題などもどうなるんだか老後の不安の種は尽きない
    多少二馬力でお金があっても所詮子供は夏休みなど保護者不在で過ごさねばならず
    毎日家に置いてくのも兼業は子供の将来にちょっと不安

    今の日本で本当に将来なあんの不安もない人、あんまりいないんじゃない?

  6. 9126 匿名

    全部主婦

  7. 9127 匿名

    兼業の子は未来じゃなくて、
    放置されてる今も心配の間違いでしょ?

  8. 9128 匿名

    子育ても仕事もできるわけないって
    子育ても仕事も満足にできている人なんていない
    みんなどこかで妥協している

  9. 9129 匿名

    専業主婦ってなにを言ってもかわいそう
    家で貯めたストレスを発散してるんだな

    みんな
    はいはいって聞いてあげよう

  10. 9130 匿名

    >子育ても仕事も満足にできている人なんていない
    みんなどこかで妥協している

    そういうことだったんだね。
    よくわかりました。

    専業は、その妥協というのがいやな人だと思うよ。
    とくに子育ては妥協したくありません。

  11. 9131 匿名さん

    専業、兼業でくくるから話がおかしくなる。

    「専業は子育てに妥協したくないから、専業になった」という
    その一文も全部の専業にあてはまるわけでもない。

    主語は「専業」じゃなく「自分」が正しい。

    専業の知り合い、友達は多いけど、「働き続けるつもりだったけど、無理だったから
    辞めざるを得なかった」という人多いですよ。
    子育てしながら仕事をするというサポートが受けれない職場だったり
    体力的に無理だったり。小学生になったら働きに出るつもり~と言ってますし・・

    兼業だって、同様です。

    当たり前だけど、子育てはどうでもいいから兼業なわけじゃないし。

    そういう思い込みが、なんだかな~と思うんですけど、わざと燃料投下して
    掲示板荒れさせるのが目的なんでしょうかね?(苦笑)

  12. 9132 匿名

    仕事>子育て…兼業

    子育て>仕事…専業


    事情はともあれ、
    子どもがいたら、
    どちらかに集約かと。

  13. 9133 匿名さん

    おしなべて専業主婦の子供の方が出来がよく人間性もすぐれているという
    結果が出ているのであれば、もろ手を挙げて賛成するのにやぶさかでは
    ありませんけどね・・・・

    現実がそうじゃないから、反論もでてくる

  14. 9134 匿名さん

    旦那の収入と子供の学歴は比例関係だよね。
    ということは、収入が少ない家庭で育つと、
    低所得者になりやすいんじゃない?

  15. 9135 匿名

    うちの子は、働く女の人のことをすごく理解してるみたいです。
    生活するためには、30ぐらいで結婚するのが理想だと言ったら、今は、女の人も働く時代だから、20代でも生活はできると言いました。
    いい時代になりました。

  16. 9136 匿名

    子育てに妥協したくないなら
    サラリーマンじゃ無理だよ
    そんな稼ぎで妥協したくってのは無理だよ

    精一杯やってるつもりなだけでしょ
    まさにモンスターだな

  17. 9137 匿名

    どちらかしかできないのかな
    両方できるよ

  18. 9138 匿名

    せっかく勉強したのに専業主婦は親がかわいそう

  19. 9139 匿名

    9134だけ論点ずれてる。

  20. 9140 匿名

    家政婦さん

  21. 9141 匿名

    まとめると主婦は負け
    って結論だな

  22. 9142 匿名

    専業主婦
    いつものメニューちょうだい

  23. 9143 匿名

    都会と田舎
    20代と40代でも認識に差があるから

  24. 9144 匿名さん

    専業主婦って、仕事のプレッシャーないから、スケベが多い?

  25. 9145 匿名さん

    団地妻シリーズ、良かったな

  26. 9146 匿名さん

    >団地妻シリーズ、良かったな

    若い二―トや子供が荒らしに来てるのかと思ったら
    かなりのじいさんが紛れ込んでるんだね
    こいつが荒らしか

  27. 9147 匿名

    団地妻って専業主婦だよね
    専業は最高だな

  28. 9148 匿名さん

    都営住宅には共働きが少ないイメージだけど、どうなんだろう。
    スーツ姿で出勤する女性をあまり見かけない。
    所得が高いと住めないんだよね。

  29. 9149 匿名

    団地妻の卑猥

  30. 9150 匿名

    URは家賃高い所多いから共稼ぎ率高いよ。

  31. 9151 匿名さん

    >9148
    >9150
    URと都営住宅は別ですよ
    近所に両方ありますが、都営は収入制限があって家賃はただ同然です
    URは3LDKや2LDKのファミリータイプは20万とかします

    近所の都営住宅はもう古いので高齢者が多いですね 
    ファミリー世帯は母子家庭もありますし、スーツ姿の男性もあまり見かけません
    ただ、子供に対する習い事なんかはそれなりにかけてる方多いです

    そんな都営団地を超えて帰るマンションは6000万以上しました
    生涯賃金考えると随分な違いですね 軽くため息

  32. 9152 匿名さん

    麹町小学校エリアにパパの持ち家があります。
    皆さん大変ですね。

  33. 9153 匿名さん

    韓流ゴリ押しTBSで全国の独身男性で年収600万以上は3.5%くらいしかいないと言っていました。もっと高収入の場合は、既婚者や適齢期を過ぎた方だそうで。今後は40代と若年層の年の差結婚も増えるかもと言ってました。

  34. 9154 匿名

    それがなにか。

  35. 9155 匿名

    高収入は定年までだから、低収入でも若い方がましですよ。

  36. 9156 匿名さん

    港区内にも一杯都営住宅があるよ。
    そこから通勤しているサラリーマン多数。
    湾岸地区にはレインボーブリッジが窓から見える都営住宅多い。

  37. 9157 匿名さん

    >多少夫の給料が良くても所詮サラリーマン程度なら専業は将来経済的にちょっと不安
    >多少の相続があっても年金問題などもどうなるんだか老後の不安の種は尽きない
    >多少二馬力でお金があっても所詮子供は夏休みなど保護者不在で過ごさねばならず
    >毎日家に置いてくのも兼業は子供の将来にちょっと不安

    >今の日本で本当に将来なあんの不安もない人、あんまりいないんじゃない?

    いえてる。

    でも、自分たちの老後が経済的に不安というのは、まあ節約するなりパートに出るなりすれば
    なんとかなりそうだが、自分たちの次の世代(子)が健やかに育つか心配しなくてはならないのは
    キツイので、兼業はいやだ。

  38. 9158 匿名さん

    9155
    高収入な人は、天下り先とかありそうだから、心配ないよ。

  39. 9159 匿名さん

    >9157
    子供の夏休みとか考えると、共働きならジジババが近くに住んでないとキツいと思う。
    金があるような正社員、公務員夫婦でどちらかのジジババが都内か近郊なら近くに引っ越すんじゃないかな。
    旅行とも地方出身者は厳しい。
    夏休み期間中、毎年預ける人もいるんだろうけど。>9157
    子供の夏休みとか考えると、共働きならジジババが近くに住んでないとキツいと思う。
    金があるような正社員、公務員夫婦でどちらかのジジババが都内か近郊なら近くに引っ越すんじゃないかな。
    旅行とも地方出身者は厳しい。
    夏休み期間中、毎年預ける人もいるんだろうけど。

  40. 9160 匿名

    金の心配して子育てして
    子どもがかわいそうとは思わないの?

  41. 9161 匿名さん

    将来のお金の心配をしないで子育てしてるほうが可哀想でしょ。
    子育てしている世代で金の心配のいらない人って、どんだけいるの?


    NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台
    http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/2009015_1801.html

    世帯年収に関するアンケート結果によると、世帯収入は400万円台(18%)と回答する人が最多で、これに500万円台(17%)、300万円台(13%)が続く。
    夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。

  42. 9162 匿名

    専業主婦は心配してないでしょ

    旦那がリッチだから

  43. 9163 匿名さん

    >9162
    えっ?
    >夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。

  44. 9164 匿名さん

    専業主婦家庭で奨学金もらってる子供いっぱいいるよ。

    金の心配をしてこなかったつけです。

  45. 9165 匿名さん

    夏休みは学童あるでしょ?

    自分たちの夏休みもあるから、トータル学童に預けてるのは半分くらいだったけど
    夏休みは学童のイベントもあるから、子供たちも楽しみみたいです。

    夏休み学童イベントの出席率は100%ですから。

  46. 9166 匿名さん

    奨学金もらって、卒業時に400万近い借金背負って社会人になるも
    就職する会社が見つからず、就職浪人、または院進学・・・

    または就職するも、中小企業で給与が少なく、返済したら
    暮らしていけない(一人暮らしだと)で雲隠れして返済から
    逃れようとするので、学生支援機構はそれを追うのに
    必死ですけど。

    現在、奨学金取って進学してる学生が1/4-1/3近くいます。

    金の心配をしてこなかった親の責任です。

  47. 9167 匿名

    全部貯金して、利子の恩恵と
    卒業時には、一括返済の報奨金を10万越えでもらった。

  48. 9168 匿名

    専業主婦の子どもが奨学金ってのは
    根拠あるの?


  49. 9169 匿名さん

    >9168

    世帯年収に関するアンケート結果によると、世帯収入は400万円台(18%)と回答する人が最多で、これに500万円台(17%)、300万円台(13%)が続く。
    夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。


    なんだって。

  50. 9170 匿名

    全国平均と東京や近郊平均とは格差あるよね。

  51. 9171 匿名

    根拠なしに批判か
    それはそれはご苦労様です

  52. 9172 匿名

    9169

  53. 9173 匿名さん

    専業主婦世帯は金持ちなのだろうか。それは大きな誤解である。
    大金持ちの奥さんが専業主婦をやっているという例はほとんどない。
    なぜなら、大金持ちは自分の会社を持っていて、妻を会社の役員にしているケースが大半だからだ。
    会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。
    実際、わたしは大金持ちを何人も知っているが、少なくとも奥さんが税制上で専業主婦をやっているという話は聞いたことがない。
    では実際に、子どもがいないか、あるいは子どもが中学生以上になっても専業主婦をしているのはどういう人か。
    例えば、親の介護のために仕事をしかたなく辞めて、家にいなくてはならないという人である。
    あるいは、兄弟や子どもに障害があったり、いろいろな事情を抱えたりして、やむにやまれず専業主婦をしているケースも多いだろう。
    今のような時代には、生活に余裕があって専業主婦をしているという人はむしろ少ないのである。

  54. 9174 匿名さん

    専業主婦よりも兼業主婦世帯のほうが世帯収入はもちろん、夫の収入も高いというデータが国民生活白書にあります。
    ただし、生活満足度は夫のほうは共働き世帯が高いけど、兼業主婦のほうがやや不満が多そう。
    そんなに大差ないけど。

    ■20~34歳の既婚男性の妻の働き方
    正社員        20.3%
    パート・アルバイト 19.2%
    専業主婦       55.2% 
    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15311040.htm...

    ついでに
             世帯収入(夫の収入) 生活満足度夫    妻
    共働き世帯    746(451)             72.4% 67.8% 
    妻パート世帯   495(396)             61.9% 70.0%
    専業主婦世帯   488(427)             67.0% 75.7%

    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312310.htm...

  55. 9175 匿名

    9173

    ずいぶん頭わるいようですね

  56. 9176 匿名

    専業主婦世帯は金持ちなのだろうか。それは大きな誤解である。
    大金持ちの奥さんが専業主婦をやっているという例はほとんどない。
    なぜなら、大金持ちは自分の会社を持っていて、妻を会社の役員にしているケースが大半だからだ。
    会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。
    実際、わたしは大金持ちを何人も知っているが、少なくとも奥さんが税制上で専業主婦をやっているという話は聞いたことがない。
    では実際に、子どもがいないか、あるいは子どもが中学生以上になっても専業主婦をしているのはどういう人か。
    例えば、親の介護のために仕事をしかたなく辞めて、家にいなくてはならないという人である。
    あるいは、兄弟や子どもに障害があったり、いろいろな事情を抱えたりして、やむにやまれず専業主婦をしているケースも多いだろう。
    今のような時代には、生活に余裕があって専業主婦をしているという人はむしろ少ないのである。

  57. 9177 匿名

    >会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。

    そういう人を専業主婦というのです。

  58. 9178 匿名

    自分より暮らしぶりの貧しい人を見て暮らしても、
    自分の暮らしは豊かにならない。

  59. 9179 匿名

    旦那が出世街道から外れなきゃ、ずっと専業かと。

  60. 9180 匿名

    >自分より暮らしぶりの貧しい人を見て暮らしても、
    自分の暮らしは豊かにならない。

    お金持ちとのおつきあいは、たいへんですよ。

  61. 9181 匿名

    少なくとも 下品な人より上品な方との付き合いの方が良いよね。

  62. 9182 匿名さん

    >9175
    森永卓郎だからねw
    一応東大出身の有名人だから、ここの偽物と違って金持ちとの交流は本当にあるだろうけど。
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090810/173658/?P=4

  63. 9183 匿名

    専業主婦世帯は金持ちなのだろうか。それは大きな誤解である。
    大金持ちの奥さんが専業主婦をやっているという例はほとんどない。
    なぜなら、大金持ちは自分の会社を持っていて、妻を会社の役員にしているケースが大半だからだ。
    会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。
    実際、わたしは大金持ちを何人も知っているが、少なくとも奥さんが税制上で専業主婦をやっているという話は聞いたことがない。
    では実際に、子どもがいないか、あるいは子どもが中学生以上になっても専業主婦をしているのはどういう人か。
    例えば、親の介護のために仕事をしかたなく辞めて、家にいなくてはならないという人である。
    あるいは、兄弟や子どもに障害があったり、いろいろな事情を抱えたりして、やむにやまれず専業主婦をしているケースも多いだろう。
    今のような時代には、生活に余裕があって専業主婦をしているという人はむしろ少ないのである。



  64. 9184 匿名さん

    なんだか、意味が違うような気がします。

  65. 9185 匿名さん

    この二つの内容が一致してるのを見ると、専業主婦が金に不自由していないとは思えない。


    ■20~34歳の既婚男性の妻の働き方
    正社員        20.3%
    パート・アルバイト 19.2%
    専業主婦       55.2% 
    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15311040.htm...

    ついでに20~34歳の既婚男性の
             世帯収入(夫の収入) 生活満足度夫    妻
    共働き世帯    746(451)             72.4% 67.8% 
    妻パート世帯   495(396)             61.9% 70.0%
    専業主婦世帯   488(427)             67.0% 75.7%

    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312310.htm...


    NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台
    http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/2009015_1801.html

    世帯年収に関するアンケート結果によると、世帯収入は400万円台(18%)と回答する人が最多で、これに500万円台(17%)、300万円台(13%)が続く。
    夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。

  66. 9186 匿名

    受信料に疑問を持たない世帯をチョイスしてアンケートとったからじゃないの?

  67. 9187 匿名さん

    >9186
    内閣府が調査した国民生活白書のほうは?
    NHKの調査結果と似てる。

  68. 9188 匿名さん

    いろいろ調べたんだね。
    ご苦労さまですね。

  69. 9189 匿名

    >9187
    お金のある専業なら、
    毎日、自分磨きで出掛けてて、家にいないよ。
    訪問&ネットのアンケートに答える暇はない。

    教養も、お金もなくて、家に閉じこもりの暇な主婦が訪問販売に引っかかるのと同じ。

  70. 9190 匿名さん

    だからなにか。

  71. 9191 匿名さん

    「内閣府です。アンケートにご協力ください」って来たら、

    得体のしれない詐欺を警戒して
    「お断りします」
    となるよ。

  72. 9192 匿名

    「受信契約してください」的胡散臭さ。

    同じ層が釣れると思うw

  73. 9193 匿名

    じゃあなにも信じられないね
    国税庁の資料だって脱税してたら実態を表さないし

  74. 9194 匿名

    専業主婦世帯は金持ちなのだろうか。それは大きな誤解である。
    大金持ちの奥さんが専業主婦をやっているという例はほとんどない。
    なぜなら、大金持ちは自分の会社を持っていて、妻を会社の役員にしているケースが大半だからだ。
    会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。
    実際、わたしは大金持ちを何人も知っているが、少なくとも奥さんが税制上で専業主婦をやっているという話は聞いたことがない。
    では実際に、子どもがいないか、あるいは子どもが中学生以上になっても専業主婦をしているのはどういう人か。
    例えば、親の介護のために仕事をしかたなく辞めて、家にいなくてはならないという人である。
    あるいは、兄弟や子どもに障害があったり、いろいろな事情を抱えたりして、やむにやまれず専業主婦をしているケースも多いだろう。
    今のような時代には、生活に余裕があって専業主婦をしているという人はむしろ少ないのである。





  75. 9195 匿名さん

    はいはい。

  76. 9196 匿名

    文科省と厚生省じゃ、同じ調査をしても子どもの実態が違うことがあるし、
    利権絡みで都合よくできてると思う。

  77. 9197 匿名

    国勢調査使わずに、何故わざわざアンケートをとるの?

  78. 9198 匿名さん

    少なくとも、この掲示板の書き込みと比較にならないほど、NHKや内閣府の調査の信用性は高い。

    この掲示板だと、専業主婦世帯の平均年間は1500万円だよw

  79. 9199 匿名さん

    >9197
    国勢調査がどんなものか知ってるだろ。
    全国民に同じように対面で細かい聴取が出来ると思うか?

  80. 9200 匿名さん

    専業のこと気になるんだね。

  81. 9201 匿名さん

    世論調査で、怪しいバイトのお兄ちゃんが社宅に紛れ込んで通報したことがある。

    十数棟もある社宅は、住んでる人の収入も世帯人数もほぼ同じなんだけど、
    そんなところでサンプリングする意味が不明だった。

  82. 9202 匿名さん

    >9189

    >お金のある専業なら、
    >毎日、自分磨きで出掛けてて、家にいないよ。
    >訪問&ネットのアンケートに答える暇はない。
    >教養も、お金もなくて、家に閉じこもりの暇な主婦が訪問販売に引っかかるのと同じ。

    その割に、こんな掲示板には「自称お金持ちの専業主婦」が必死になって書き込んでるけどw

  83. 9203 匿名さん

    一体どちらを信じればいいんですか?

    【専業主婦世帯の平均収入】

    ● 約1500万円 ~ このスレの専業主婦の書込みによる

    ● 約 500万円 ~ 内閣府調査&NHK調査による



    ■20~34歳の既婚男性の妻の働き方
    正社員        20.3%
    パート・アルバイト 19.2%
    専業主婦       55.2% 
    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15311040.htm...

    ついでに20~34歳の既婚男性の
             世帯収入(夫の収入) 生活満足度夫    妻
    共働き世帯    746(451)             72.4% 67.8% 
    妻パート世帯   495(396)             61.9% 70.0%
    専業主婦世帯   488(427)             67.0% 75.7%

    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312310.htm...


    NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台
    http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/2009015_1801.html

    世帯年収に関するアンケート結果によると、世帯収入は400万円台(18%)と回答する人が最多で、これに500万円台(17%)、300万円台(13%)が続く。
    夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。

  84. 9204 匿名

    専業主婦世帯は金持ちなのだろうか。それは大きな誤解である。
    大金持ちの奥さんが専業主婦をやっているという例はほとんどない。
    なぜなら、大金持ちは自分の会社を持っていて、妻を会社の役員にしているケースが大半だからだ。
    会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。
    実際、わたしは大金持ちを何人も知っているが、少なくとも奥さんが税制上で専業主婦をやっているという話は聞いたことがない。
    では実際に、子どもがいないか、あるいは子どもが中学生以上になっても専業主婦をしているのはどういう人か。
    例えば、親の介護のために仕事をしかたなく辞めて、家にいなくてはならないという人である。
    あるいは、兄弟や子どもに障害があったり、いろいろな事情を抱えたりして、やむにやまれず専業主婦をしているケースも多いだろう。
    今のような時代には、生活に余裕があって専業主婦をしているという人はむしろ少ないのである。




  85. 9205 匿名

    残念すぎてすきだなあ

  86. 9206 匿名さん

    >一体どちらを信じればいいんですか?
    サイトがマンション購入サイトだけに、一般調査の平均収入よりも収入が高い可能性は高いと思う。
    しかし、平均年収1500万円はありえない。
    高収入以外の人は年収を書かない だけでしょ、多分。
    その証拠に、年収な話になると比較的書き込みが減り、
    PTA、保育園、ゴミ出し、旦那の悪口等の話題になるとグーッと書き込みが増える...と思わない?

  87. 9207 匿名さん

    専業主婦世帯は金持ちなのだろうか。それは大きな誤解である。
    大金持ちの奥さんが専業主婦をやっているという例はほとんどない。
    なぜなら、大金持ちは自分の会社を持っていて、妻を会社の役員にしているケースが大半だからだ。
    会社役員だから、税制上は専業主婦ではない。
    実際、わたしは大金持ちを何人も知っているが、少なくとも奥さんが税制上で専業主婦をやっているという話は聞いたことがない。
    では実際に、子どもがいないか、あるいは子どもが中学生以上になっても専業主婦をしているのはどういう人か。
    例えば、親の介護のために仕事をしかたなく辞めて、家にいなくてはならないという人である。
    あるいは、兄弟や子どもに障害があったり、いろいろな事情を抱えたりして、やむにやまれず専業主婦をしているケースも多いだろう。
    今のような時代には、生活に余裕があって専業主婦をしているという人はむしろ少ないのであるhttp://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090810/173658/?P=4

  88. 9208 匿名さん

    「働く女子」に聞く、「5年後の自分」未来予想ランキング…結婚して家庭と仕事を両立するがダントツ1位

     未来の理想の自分を想像して、そこへ至るまでの道をしっかりと計画することは
    とても大事なこと。しかし漠然とした「未来」は想像しにくいですよね。そこで
    「5年後」には自分がどうなっているかを、働く女子のみなさんに理由と一緒に聞いてみました!

    ●第1位/「結婚して家庭と仕事を両立している」……31.8%
    ○第2位/「子育てをしている」……20.7%
    ●第3位/「今とあまり変わらない」……18.9%
    ○第4位/「家庭に入っている」……7.3%
    ●第5位/「ちがう業種に転職している」……5.5%
    ○第6位/「海外で生活している」……4.7%
    ●第7位/「昇進している」……3.5%
    ○第8位/「フリーランスになっている」……2.0%
    ●第9位/「同じ業種で転職している」……1.8%
    ○第10位/「独立している」……1.5%
    ※第11位以下は略。

     第1位は31.8%で「結婚して家庭と仕事を両立している」でした。理由には、「結婚はしたいし、
    仕事も続けていたい」というものや「経済状況を考えると結婚しても仕事を辞めるわけには
    いかない」というものがよく見られました。バランスのとれた人生を理想としている女性は
    多いんですね!

     第2位は20.7%で「子育てをしている」。結婚して子どもを産んでいるというビジョンが
    明確にある人もかなりいるよう。「現在のパートナーとそろそろ結婚するという話が出ている」
    という意見もちらほら。

     第3位は18.9%で「今とあまり変わらない」。5年くらいならこのままの状況が続くと
    考えている人も2割弱いました。(後略、詳細はソースで)
    ソース:http://news.ameba.jp/20110919-307/

  89. 9209 匿名さん

    ビジョンなんてここではあんまり関係ない。
    現在進行形の話が欲しいわけで。

    旦那36歳だけど、贅沢しなきゃ、旦那年収7、800万でもまあまあいい人生送れるよ。
    これからも上がってくだろうし。
    子育てにも手がかかるのに、わざわざ働かない。
    普通の感覚でしょ?

  90. 9210 匿名さん

    >9209
    普通だと思う。
    子供を育てながら仕事を続けたいと思うのも、これまた普通の感覚だと思う。
    昔の人の感覚だと育児制度が整ってなかったから、子供を犠牲にして働くというイメージだろうけど、
    今は育児休暇や看護休暇が取れて、時短勤務までさせてくれる。
    夫の協力、親の支援等があれば、子供にとっても幸せだと思う。

  91. 9211 匿名さん

    家や車があって、ローンもない。
    教育費も払える。
    海外旅行にも行ける。
    ブランド品も買える。
    ランチにも行ける。
    そういう人は、専業だと思う。

  92. 9212 匿名

    家や車はローンで購入。
    海外旅行は行ってない。
    ブランド品は極たま〜に購入。
    ランチにも行ける。
    教育費…
    子供二人の塾、スイミング、スポ小バレーと野球の他にも習い事…
    送り迎えや親の当番でへとへとです。
    そんな私は短時間パートに出てますが、私も一応専業の部類ですよね。

  93. 9213 匿名さん

    >9211
    夢のような話だねw
    現実世界で旦那の年収を比較すると、兼業主婦より専業主婦のほうが低くくて大変みたいだけど。


    ■20~34歳の既婚男性の妻の働き方
    正社員        20.3%
    パート・アルバイト 19.2%
    専業主婦       55.2%  http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15311040.htm...

    ついでに20~34歳の既婚男性の
             世帯収入(夫の収入) 生活満足度夫    妻
    共働き世帯    746(451)             72.4% 67.8% 
    妻パート世帯   495(396)             61.9% 70.0%
    専業主婦世帯   488(427)             67.0% 75.7%

    http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312310.htm...


    NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台
    http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/2009015_1801.html

    世帯年収に関するアンケート結果によると、世帯収入は400万円台(18%)と回答する人が最多で、これに500万円台(17%)、300万円台(13%)が続く。
    夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。

  94. 9214 匿名さん

    ●第1位/「結婚して家庭と仕事を両立している」……31.8% →兼業主婦
    ○第2位/「子育てをしている」……20.7%  → 専業主婦

    兼業を選ぶ人も専業を選ぶ人もいて、兼業のほうが若干多い、
    というだけですよね。

    "子育てをしている"訳だから、専業主婦ですよね?
    仕事をしている、と項目には入っておらず育児だけの選択肢ですからね。


    なぜ、「仕事と育児を両立している」が無いのでしょうね?


    "家庭"と仕事を両立している、って、この選択肢を考えた人、頭が悪そう。
    "家事"と仕事を両立している、って言うならわかるけど。
    家庭と両立する、って、家庭、という語彙は間違っていると思うけれど。

  95. 9215 匿名さん

    >トータル学童に預けてるのは半分くらいだったけど

    うわぁ~夏休みの半分を学童で過ごしたなんて、子供がすっごく可哀想~
    学校に行くわけだから、ゆったりとした夏休みの感覚ではないよね、
    他の子供よりも夏休みは半分しかもらえなかった感覚だろうね。

  96. 9216 匿名さん

    共働きの子供って、箸が正しく持てない子供が多いですよね。

  97. 9217 匿名さん

    家政婦も立派な職業ですからね。

  98. 9218 匿名さん

    >今は育児休暇や看護休暇が取れて、時短勤務までさせてくれる。

    でも、子供は保育園や、学童保育に入らないといけない。
    よその家はお母さんが家にいてくれるのに、なんで私は学童に
    行かないといけないの?と泣かれたら、何て答えてる?

  99. 9219 匿名さん

    >旦那の収入と子供の学歴は比例関係だよね。

    いえてる。

  100. 9220 匿名さん

    年収1000万~1500万のサラリーマンだったら、平日、家事育児をできるだけの
    時間は無いと思う。家事育児ができない分を妻に負担してもらうために
    奥さんには専業主婦でいてもらっている、という人もいるよ。

    年収1500万overの資格職や自営業だったら別だけど、雇われサラリーマンで
    高収入と言われる部類であれば、激務で平日は家事育児なんてできない。
    平日、夫の家事負担がゼロでも、あえて兼業を選ぶ奥さんって、いるのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸