なんでも雑談「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 14:05:57

収入の多い共働きのほうがよいですね

[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)

  1. 8861 匿名さん

    夫婦で保育士(笑

    で、自分の子供は他人に育てさせる訳?

    子持ちなのに子供は他人に預けて他人の子供を育てる仕事している人って
    ちょっとアレな人多いよね。保育士とか養護教諭とか。

  2. 8862 匿名さん

    >学生の頃から看護、保育の道に進みたいと考える人

    進学校には居ないよ、普通。

  3. 8863 匿名さん

    保育士って大学出てるの?専門学校じゃない?養護教諭も。

  4. 8864 匿名さん

    保育士なら、ユーキャンの資格で充分(笑

  5. 8865 匿名さん

    福祉専門学校だね。

    自分の子供が福祉専門学校に行きたい、と言ったら、諸手をあげて賛成できる?

  6. 8866 匿名さん

    >8861
    夫婦で保育士なら、どちらかの勤務先の保育園に子供入れられるんじゃないw

  7. 8867 匿名さん

    収入の少ない男性は、看護士と結婚したがるよ。

  8. 8868 匿名さん

    >どちらかの勤務先の保育園に子供入れられるんじゃない

    これは禁止されているよ。

  9. 8869 匿名

    専業主婦になるならどんな職業でも一緒

  10. 8870 匿名さん

    >8867
    何かソースあるの?

  11. 8871 匿名さん

    東京で保育士資格が取れる大学は28校しかない。

    しかもどれも低学歴…

    ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/license/main.html#000400000000-00000--11

  12. 8872 匿名さん

    >8861
    育児支援が一番充実してる職場なんじゃない?
    育児休暇、時短、看護休暇、全員が取ってそう。
    同僚も理解ありそうだし、保育課も取るななんて言えない。

  13. 8873 匿名さん

    >8851
    一代目は大変でしようね。

    都内借金なし持ち家で義理両親は高級タワーマンションに引越し、借家多数あり管理が大変だけど多数経費算定で住民税所得税が節税できますよ。



    奥さんが看護師時給1400円公務員保育士時給1500円可能性もあるからね。

  14. 8874 匿名さん

    >8871
    世の中、学歴や勉強だけじゃないという良い例だね。
    夫婦で公立保育園の保育士、片方が園長になれば世帯年収2000万円という高所得に。
    先生と呼ばれ、やり甲斐を持てる仕事だろうし。

  15. 8875 匿名さん

    >8873
    >奥さんが看護師時給1400円公務員保育士時給1500円可能性もあるからね。
    それって、ただのパートかアルバイト職員ですよね。

  16. 8876 匿名さん

    >先生と呼ばれ、やり甲斐を持てる仕事だろうし。

    先生と呼ばれるほど馬鹿でなし。

    先生って変なの多いから嫌だ。両親が教師の子供っておかしいの多いよ。

  17. 8877 匿名さん

    >世の中、学歴や勉強だけじゃないという良い例だね。

    どう考えても、保育士は、ブルーカラーだよ…

  18. 8878 匿名さん

    保育士はピンクカラーと言われてるよ。

    ピンクカラー‐ジョブ【pink-collar job】
    看護師・保育士・家政婦・秘書など伝統的に女性が多く占める職種。男性のホワイトカラー・ブルーカラーなどに対応する言葉。

  19. 8879 匿名さん

    >8876
    性格が歪んでるね。
    学校の先生の事を何て呼んでるの?
    子供に先生の言うこと信用しちゃダメよって教育でもしてるの?

  20. 8880 匿名さん

    >>8874

    昔言われていた、みどりのおばちゃんや、給食のおばちゃんみたいな例だね。

    でも、いまどきの若い子で、保育士にすすんでなりたいという人少ないよね…

    うちの夫も、子供には、介護福祉の仕事と、美容師の仕事は、させたくないと言っていた。

  21. 8881 匿名さん

    今の都心の子供は、学校の先生の事は信用してないよ、塾の先生の言う事をよく聞いている。

    どっちが学歴が上か、わかっているんだろうね。

  22. 8882 匿名さん

    夫が外資金融でバリバリ稼ぎ1億円プレーヤーの妻で専業主婦、と、
    夫が保育園の園長で、自分も保育園の保育士、だったら、どっちになりたい?

  23. 8883 匿名さん

    一生働き続けたい人にはいいんじゃない、保育士、看護士。

    でも、一生子供の排せつの世話してるのもなー

  24. 8884 匿名さん

    保育士は子供に人気の職業の代表例みたいなもんでしょう。
    これからは少子化の時代だから先は明るくないだろうけど。

  25. 8885 匿名さん

    夫婦で公立保育園の保育士、片方が園長になれば世帯年収2000万円という高所得に。こんな時代は終わりました。おばさん。

    新規正規職員募集ないのは、オバサンらが
    高給もらってるからやな。

    いま臨時職員しか公立保育士はいません。

  26. 8886 匿名さん

    >今の都心の子供は、学校の先生の事は信用してないよ、塾の先生の言う事をよく聞いている。
    >どっちが学歴が上か、わかっているんだろうね。

    一部のカリスマ教師以外、塾の先生の待遇は悪そうだけど。

  27. 8887 匿名さん

    >子供に人気の職業の代表例

    子供は自分の見える範囲の職業しか知らないからね。

    でも、一番人気は、「お母さんになりたい」「お嫁さんになりたい」だよ(笑

  28. 8888 匿名さん

    生活かかってて必死な兼業オバサンが居座って辞めないから、ポストがあかない。
    これからの新卒は大変だね。

  29. 8889 匿名さん

    >8882
    そんな非現実で極端な例を出す理由は何?
    外資金融で1億円プレーヤーよりも、プロ野球選手、サッカー選手の1億円プレーヤーのほうが人数多いんじゃない?

  30. 8890 匿名さん

    少し前なら二十代後半位で寿退社だったのが、
    今は寿退社はおろか、何人も子供を生み、何回も育児休暇を取ってまで会社に居座るのが増えた。
    パン職女子社員の若返りが全然進まない印象。

  31. 8891 匿名さん

    寿退社の文化がなくなって事務職女が高齢化してるから
    「お局様」ってもうほぼ絶滅してると思うよ。

  32. 8892 匿名さん

    うちの事務職全員30OVER、全員子持ち。ほぼ全員が定時退社し、残業するのは男だけ。

  33. 8893 匿名さん

    >8887
    >子供に人気の職業の代表例
    お母さん、お嫁さん

    これって職業なの?

  34. 8894 匿名さん

    事務職も高齢化、エクセルのセルの幅と高さもそれに比例して大きく、フォントも大きく。
    皆、老眼が始まっている。

    若いOLは採用されなくなってきているよ。

    既婚子持ちババアOLが多くなってきているうえ、昇給しているから、
    働かないババアに賃金持ってかれるし、会社つぶれないか心配。

  35. 8895 匿名さん

    少子高齢化が進むなか・・

    30代も後半になってくると求人もめっきり減りますね。。
    晩婚化も進み、子供を産む年齢もあがっているのに、
    ちょうど子供が一段落してそろそろ仕事でも再開しようかなどと
    考え始めるころには、働ける場が減少しているって恐ろしいですね。

    若者は派遣などで高収入職にはしり、35歳~の一番の働き盛りを
    求人しないんですね?

    女性は、仕事を辞めずに出産をし、出産したらすぐに復帰して家事も
    育児も仕事もこなさないと生き延びられないのでしょうか??

    40歳~なんて、倉庫内の仕分けやピッキング・スーパーのレジ・
    ショッピングセンターのレジ・ファミレスの調理補助などが主です。

  36. 8896 匿名さん

    >8894
    そんなに女性で正社員になるのが厳しくなってるの?
    専業主婦やってて、子育てが一段落したから会社に就職って無理?

  37. 8897 匿名さん

    >>8894
    むーの会社みたいだな。

  38. 8898 匿名さん

    >8885
    23区の公務員の保育士募集は今年だけで300名いるけど。
    http://www.tokyo23city.or.jp/senkou/fukushi.htm

  39. 8899 匿名さん

    総合職は20代新卒がちょこちょこ入ってくるが、事務職はオバサンが辞めないからほとんど
    新しく入ってこない。事務職みんな老眼鏡愛用。どんだけ高齢化~

  40. 8900 匿名さん

    >専業主婦やってて、子育てが一段落したから会社に就職って無理?

    無理じゃない?子育て一段落って言っても、子供は病気したりするし、全くノーケアで
    いい状態になるまでは、相当かかる。少なくとも大学生になるまでは。

  41. 8901 匿名さん

    >8894
    仕事中にネットやってる人から会社が潰れそうとの発言、説得力あるな〜

  42. 8902 匿名さん

    >8900
    過保護過ぎない?
    高校生にもなって、病院での診察に親が付き添うの?

  43. 8903 匿名さん

    うちの嫁、元スッチー。
    で、今専業主婦だが、クリスマスシーズン前とか、ホワイトデー前とか、ブランド店の
    短期セールス接客係で、稼いでくる。時給1600~2000円とか。
    LVとか、PRA..とか COA..とかのね。
    単発でもいいから家計の足しにしてくれるんで助かる。
    美人はすぐに割のいいバイトがみつかる。

  44. 8904 匿名さん

    中学校を卒業する40過ぎまでは仕事やらないほうがいいと思う。
    40代になったら暇になるから、働くなりボランティアに勤しむなり好きにすればいい。

  45. 8905 匿名さん

    専業主婦ですが、赤ちゃんの夜泣きがひどく、旦那からは、
    「俺には仕事があるんだから、夜泣きはお前がなんとかしてくれ、
    これからは寝室分ける、寝不足では俺は仕事にならない」と言われました。
    専業主婦なら当然ですか?

  46. 8906 匿名さん

    >8903
    今は本業のCAの時給がそれ以下だから、落ちたもんだよね。
    飛行機乗っても美人がいない・・・

  47. 8907 匿名さん

    子供がいなければ、子育てという仕事は発生しません。
    子育てはふたりの道なはず・・・
    それを気遣いなしで一切夜泣きにもつきあってくれなかったとしたら、
    むかつきますね

  48. 8908 匿名さん

    まぁ夜泣きして旦那が起きてくれたときは嬉しかったけど、
    旦那では泣き止まないし、結局することないし。

  49. 8909 匿名さん

    >8905
    当然です。
    家に帰ってくるだけ家族思いですよ。
    夫は高級取りですけど、会社に泊り込みなんてしょっちゅう。
    浮気防止にこちらから会社に夜電話入れます。

  50. 8910 匿名さん

    夜泣きしてても、旦那に横でグーグー爆睡されてると、不満が募りますよ!
    一体誰の子な訳!って。
    育児ってほんと大変ですよ。人や月齢にもよりますが、私は出産してから2年以上、
    2~3時間以上はまとまった睡眠とれてません。
    育児に大変な状況なのに、一人だけ爆睡している姿を見たら、いくら専業主婦と言えども
    腹が立つ気持ちはとても良く分かります。
    子どもは夫婦2人で育てるものだと思います。。。

  51. 8911 匿名さん

    夜泣きしてるのにのんきにグーグー寝ててむかつきますね確かに。
    日中仕事で大変だとか夫はいいますが、私は日中育児と家事で大変なうえ、夜も寝られないよと。

  52. 8912 匿名さん

    ご主人、疲れているのはわかるけれど、育児を奥さんに丸投げ状態だったとしたら腹がたちますね。

    寝室分けたいって、子作りだけして子供生まれたら夜泣きうるさいから寝室別にしたいってワガママだよ。

  53. 8913 匿名さん

    全く育児をしない父親はダメですね。
    育児放棄かと。

    育児放棄をする旦那さんは、たいてい、「育児は専業主婦の仕事」と思ってる片働きさんでは?

  54. 8914 匿名さん

    でも、夜中寝れないのに朝仕事にいき一日中きついと思いますよ

  55. 8915 匿名さん

    兼業で働いているなら平等だとは思いますが、専業主婦は次の日、子供と一緒にお昼寝しても
    構わないわけで、旦那さん別の部屋で寝かせてあげるべきだと思います。

    兼業でしたら、赤ちゃんの夜泣き対応も、交替ですね。

  56. 8916 匿名さん

    もしどうしても別室と言われてしまったら…
    週末だけは、役割チェンジしてみては?

  57. 8917 匿名さん

    >8910さん
    多分、今が一番大変な時期だと思います。専業だから当然とかなんとか、というのはいろんな家族構成や仕事の体系にもよるのでよくわかりません。
    お子さんももう少しするとおとなの人間らしいリズムに戻りますからね。無理せず乗り切ってくださいね。もうちょっとすると、昼間にしっかり外遊びができるので思いっきり発散してもらって、たっぷりごはん食べてもらってしっかり寝るようになると思います。ごはんも手作り何品とかこだわらず、肩の力ぬいてできない日ももあるよね、くらいでいるといいと思いますよ。
    当てにできない人に不満を募らせても仕方ないので、自分のできる範囲でやればいいと思います。それ以上を当てにできない人に指摘されたときにははっきりと「それはあなたの分担でお願い」と言えばいいと思いますよ。

  58. 8918 匿名さん

    >8905
    兼業でも0歳児の母親のほとんどは育休取ってますから。

  59. 8919 匿名さん

    私は専業主婦ですが、うちの主人は夜泣き対応してくれましたよ。
    私がどうしても体調しんどい時は「パパごめん」と起こして抱っこしてもらっていました。

    それ以外は大体私が見ますが「大丈夫?」「手伝おうか?」「おれだけ寝てごめん」とか
    何か一言言ってくれましたし、夜泣きに疲れている時や、子供が小さい間は、
    朝は起きなくていいよ、と言ってくれていました。朝食準備は前日の夜にはしておきましたけどね。

    子育ては二人でるものです。いくら仕事しててもしんどいのは奥さんも一緒。
    3回泣くなら1回は旦那さんに見てもらうとか。金曜と土曜の夜は旦那さんにお願いするとか。

    もし主人からうるさいから別の部屋で寝たいとか言われたら「は?二人の子でしょ?」と
    キレますね。私なら。

  60. 8920 匿名さん

    >8915
    兼業でも0歳児の母親のほとんどは育休取ってますから。

  61. 8921 匿名さん

    >兼業でも0歳児の母親のほとんどは育休取ってますから。

    ということは、兼業主婦であれ、専業主婦であれ、夜泣き対応は女の仕事と言いたいの?

  62. 8922 匿名さん

    >子供と一緒にお昼寝しても構わないわけで、

    専業ならだれでも出来るってわけじゃないよ。子どもが複数いれば、当然、下の子の寝てる間も他の子に手が取られるし、一人目でも多分、ちゃんとしなくちゃ、と思ってるお母さんほど、昼寝することなく夕飯やら掃除やら手作りのあれこれをがんばってると思う。

  63. 8923 匿名さん

    うちは共働きだから、「寝れない、疲れが取れない、別の部屋で寝たい」とか言ったら、張り倒します。

    子供が大きくなってきても、小学校入学前までは、なかなか寝かしつけに苦労する時期じゃないですか?
    早く寝て欲しいのに子供が寝てくれなくてイライラしますよね。

  64. 8924 匿名さん

    世の中には夜泣きにも親身に付き合ってくれる旦那さんもいるのに
    大体の人は母親の仕事だと思ってますよね。
    2人の子だっつうの!

  65. 8925 匿名さん

    私は、子供が産まれて家に帰ってきた時に、私からお願いして別室で寝てもらっています。
    現在の大黒柱は主人ですので、体調を壊して収入がなくなると家計が…
    仕事中に居眠りされても困ります。
    しっかり食べて、しっかり寝て、しっかり稼いで元気いっぱいでいて欲しいので。

    専業主婦なら、夜泣き対応も、仕事のうちでは?

  66. 8926 匿名さん

    >>兼業でも0歳児の母親のほとんどは育休取ってますから。

    キャリアダウンは絶対に嫌で出世コースから外れたくないので、産後2ヶ月で復帰しましたけど?

  67. 8927 匿名さん

    >8925さん

    もちろん、それが出来る人はそれでいいと思います。
    中には出来ない人もいる、ってことでいいんじゃない。
    しんどいって言ってる人に
    >専業主婦なら、夜泣き対応も、仕事のうちでは?
    っていってもね。夜泣きだって激しい子も期間が長い子も短い子もいるし。

  68. 8928 匿名さん

    ほんと、寝不足って辛いですよね。分かります。
    うちの旦那は、家事には、協力的なほうではありますが、言わないとやらないし、
    食事、片づけは、出来ない人なので、毎日、とてもイライラします。

    言わないとやらないんですよねー
    「言ってくれたらやるのに」って、言われないとできない無能だと気付け!!!

  69. 8929 匿名さん

    >8928

    でも、言えばやってくれるならまだマシじゃないかな。
    どんどんいってやってもらいましょう。

  70. 8930 匿名さん

    ご主人が当てにならないのなら、いないものとして考えましょう。
    なまじっかいるから、何かやってくれるのでは、と期待するのです。
    期待するから、裏切られた気がするのです。比べて自分が大変な思いをしていると思うのです。
    この人は何もしないのが当然と割り切りましょう。その方が精神的に楽になりますよ。
    仕事だって、生活のためではなく、自分がやりたくてやっているんだと思えばいい訳です。

  71. 8931 匿名さん

    >キャリアダウンは絶対に嫌で出世コースから外れたくないので、産後2ヶ月で復帰しましたけど?

    それはマレなケースなのでは?ほとんど、の場合は育児休暇を取られているのでは?

  72. 8932 匿名さん

    >でも、言えばやってくれるならまだマシじゃないかな。

    言わないとできないくらいなら、最初から自分でやったほうがマシ。
    本当に気がきかない。

  73. 8933 匿名さん

    >それはマレなケースなのでは?

    本当は レアケースなのでは? といいたい、レアケース連呼男、乙。

  74. 8934 匿名さん

    >8980さん
    ほんとですね。
    結婚して10年以上経ち、子どもたちもほぼ、手が離れた今になってその気持ちになれました。
    もっと早く気付いてたら楽だったろうなあ。

  75. 8935 匿名さん

    育児に協力してくれない夫のことは、世話しないようにしましょう。
    自分のことは自分でやってもらいましょうね。
    今から再教育は難しいので、夫には期待しないほうが
    良いかもしれません・・・。

    育児できないなら、夫には自分のことは自分でやってもらわないと。
    奥さん倒れます。

  76. 8936 匿名さん

    「私は産んでからずっと、寝てないんだよ。休みくらい協力してよ。」と言っても、
    「昨日接待で飲んで帰宅が遅かったんだから、疲れてる。俺は責任ある仕事してる。」と言われ、
    何一つ、家事育児、手伝ってくれません。

    専業主婦だから、子供の夜泣きや家事育児、全てやって当然なのでしょうか…
    せめて、土日くらいお惣菜買ってきてくれるとか、ワイシャツはクリーニングに出す、とか
    気遣いしてほしいです。

  77. 8937 匿名さん

    >8926さん
    2ヶ月からは凄い!
    保育園自体、0歳児の枠は少なくて、1歳、2歳と段々と枠が増えてくるから。
    みんな0歳児から子供を預けるのには抵抗あるから、枠は少なくても一番入りやすいのは0歳児という矛盾。
    だから、4月5月に子供が生まれるようにして、ほぼ1歳の状態で0歳枠に入れる人が結構いる。

  78. 8938 匿名さん

    実母に相談したら「家事や育児を旦那が手伝わないくらいで
    離婚なんて言ってちゃ結婚生活なんてできないわよ。男なんて子供だから自分から謝らない。
    別に、浮気や暴力、借金してるわけじゃないし、働いて家に帰ってくるならいいじゃない!
    結婚生活は忍耐よ。」と言われました。

  79. 8939 匿名さん

    家事育児に協力しないような男とは離婚しますね、ダンナの世話が減る分、楽になるじゃないですか。


  80. 8940 匿名さん

    家事育児をねぎらうことができない男性は幼稚だと思います。
    自分のことしか主張せず、全く相手を思いやれない。
    愛って行動することです。 
    言い訳しながら何もしないのはそこには愛がないからです。
    自分は父親であるという認識が薄いのです。


  81. 8941 匿名さん

    >8938さん
    いや、さすが。お母さま、達観されてます。
    借金、暴力、浮気なしでお金さえ入れてくれればそれでいい。
    なかなか、そこまで割り切れないなあ。

  82. 8942 匿名さん

    私も、旦那が家事育児を手伝ってくれない時「母子家庭のほうがラクだ」とキレましたよ。
    そこに、ぐうたらだんながいるから腹が立つんです。目の前にいるから腹が立つ。
    私は「実家に帰る」「あなたの世話はできない」と言いました。
    洗濯なんてホント嫌で仕方なかったです。
    私の場合、キレたので考えてくれたらしく「洗濯は自分でする」「食事は適当でよい」に
    なっています。子供が大きくなるまでは。部屋もかたずいていません。

  83. 8943 匿名さん

    専業主婦です。
    主人はまあ、家事には協力的ですが、仕事が激務のため、私一人ですることが多いです。
    3歳になる直前まで夜泣きしてますよ、うちの子供は。
    主人は休みのときや珍しく早く帰ったときは、
    茶碗洗い、お風呂、絵本読み、洗濯たたみなどなどしてくれます。

    両家とも、遠方なので、親に頼れないので、夫と私でなんとかするしかなくて、
    育児の大変さもわかってくれてます。

  84. 8944 匿名さん

    うち、主人が家事を手伝うのって、平日は、ゼロ。
    休日は、お風呂掃除と、洗濯物をたたむくらい、土日でトータル30分。
    これで、「俺は家事やってる」と思っている。
    一度でいいから子供をあやしながら料理してみろといいたい。

  85. 8945 匿名さん

    いつも思うのですが、どうして子供をおいてまで働くのでしょうか?
    乳幼児期のほんの数年だけでもそばにおいておかないのかしら。

  86. 8946 匿名さん

    うちもだんなはいないものだと思ってます。いると期待してしまうので、はじめからいないと思っていれば腹もたちませんから。

  87. 8947 匿名さん

    >8939
    家政婦になるために結婚したわけじゃないからね。
    私もそんな旦那だったら子供が就職したら即離婚だな。
    子供が巣立っても、夫が定年を迎えた後の何十年もそんな生活が続くと思と恐ろしい。
    幸い理解ある旦那を選んだから、その気はないけど。

  88. 8948 匿名さん

    旦那は居ないものとして自分が変わるしかありません。
    離婚して家賃も捻出しなきゃならないよりは旦那の給料がある分、
    家賃の要らない母子家庭位に気持ちを切り替えちゃえば楽になりますよ。
    その代わり旦那の食事などは一切手抜きです。
    「私も仕事でクタクタなのに1人で全部育児をしてるから
    とてもじゃないけど貴方のことまで手が回らないから無理!」
    と言って旦那の世話を放棄しましょう。

  89. 8949 匿名さん

    >主人は休みのときや珍しく早く帰ったときは、茶碗洗い、お風呂、絵本読み、洗濯たたみなどなどしてくれます。

    それは私からしたらすごく協力的なご主人だと思います。

    >両家とも、遠方なので、親に頼れないので、夫と私でなんとかするしかなくて、育児の大変さもわかってくれてます。

    私もでした。しかも転勤族でママ友ができても、行った先、行った先で関係を一から作り直すの繰り返し。その土地その土地のマイナールールというか、おつき合いの仕方があって疲れたなあ。そういう愚痴も理解してくれたらうれしかったなあ。うちは理解できなかったですけどね。

  90. 8950 匿名さん

    男って子供だよねー

    家事のやり方、全て事細かに何回も言わないとできない。
    そのうえ、「ものには言い方があるだろう」と逆ギレしたりして、
    ボクちゃんわからないから優しく教えてもらわないと無理でちゅ状態。
    本当に面倒くさい。

    俺は俺なりにやってるのに、とか、やろうと思っていたけどいつもお前がやってしまうから、と
    どれだけ家事能力低いのよ?と、イラつく。

  91. 8951 匿名さん

    >8945
    私は3年間育休を取って、復職したら直ぐに2人目が出来てまた育休というパターンです。
    仕事を休めない、制度が整っていないとか理由は様々だと思います。
    1年間は育休を義務化しちゃったりすると、環境が一気に進むかもしれません。
    一人目の時と比較して更に育児支援が充実してきてるので、これから改善されていくのは確実。

  92. 8952 匿名さん

    旦那の面倒を見ることから解放されたい主婦は多いよね

  93. 8953 匿名さん

    >私は3年間育休を取って、復職したら直ぐに2人目が出来てまた育休というパターンです。

    うわー、こういう長く休まれる社員を抱えた会社は大変そうだなあ

  94. 8954 匿名さん

    妻・子と、夫で寝室分けるのって、リスク分散にはいいですよ。

    子供は保育園や幼稚園で風邪やインフルエンザをもらってくるので、
    一緒に寝ていると親にもうつりやすい。

    夫には病欠させないためにも、別室って良いですよ。片働き大黒柱なら特に。

  95. 8955 匿名さん

    でも赤ちゃんの時から寝室分けてしまうと、家族で川の字で寝る機会なんて無くなりそう。
    小学校に上がったら一人で寝るのだろうし。

  96. 8956 匿名さん

    赤ちゃんの時からお風呂入れてないと、お父さんとはお風呂に一緒に入りたくない娘に育ってしまうよ。

  97. 8957 匿名さん

    娘と風呂に入りたいというキモいオヤジ嫌だ…

  98. 8958 匿名さん

    長期間育休取った同僚はどうかと思う。仕事のしわよせがきて迷惑。
    育休明けにすぐ二人目欲しいってふざけるな。

  99. 8959 匿名さん

    育休や時短をとっている人の仕事をやらされる方はたまったものじゃないですよね。
    子供産んでまで会社に居座られるの迷惑。

  100. 8960 匿名さん

    勤務はできても、査定にはフルの人と同じではないはず。影響がでるんですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸