- 掲示板
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
子供不要の夫婦なら、共稼ぎで二人とも低収入でいいと思う。
でも子供が欲しいと思っているなら、夫は責任持って家族を養える金額を稼ぐべきだと思う。
妊娠すると女は10ヶ月間身重の身体で不自由するし、生まれたあとも付きっ切りで世話をしなければならない。
ピュッとして終了の男とは生殖コストが圧倒的に違う。
出産も授乳も出来ないんだからせめて稼ぐぐらいのことはしろや馬鹿どもがと言いたい。
子供が欲しいならね。子供いらないなら稼がなくていいけど。
共働き。結婚三年目。
夫のお給料が下がり、私の給料が上がり、夫の稼ぎは私より少し少なくなってしまった。
夫は元々高給取りではなかったので、お金目当てで結婚したわけではない。
だから下がったという報告を受けたときも、「お金目当てで結婚したんじゃあるまいし、
全然気にしてないからあなたも気にしなくていいよ」というようなことを伝えた。
それからは一切お給料のことには触れないようにしている。
でも私の中に「この人は私よりお給料が低い」という事実が私を落ち込ませる。
夫婦共に物欲は少ないほうだし、下がったあとの生活にも余裕があるのに、
私より稼げていない男と結婚しているということに対して落ち込んでしまう。
お給料が下がったことで一番落ち込んでいるのは夫だろうから、こんなこととても口には出せない。
夫より妻の方が稼ぎが多いという夫婦のありかたもありだし、男性ばかりが稼ぐ責務を負うのは性差別でありよくないと思っていた。
でもあれから夜の生活に乗り気になれない。お給料が下がってからあからさまに回数が減ったとなると、夫も気にしてしまうだろうから…と配慮しているだけで、本心はあまりしたくない。
まあ夫の稼ぎがしょぼいと出産したくないのはわかります。
お金ないと子育てできないし。
ハッピーリタイアメントですか。すてきだと思います。
アメリカでは、そういう人が多いとか聞いたことがあります。
ある一定の収入を得ると、リタイアして新しい生活をするんですよね。
外国に移住する人もいるとか。
ここを見ていると専業主婦の夫は裕福だと錯覚してしまうが、実際はそんなのごくごく一部。
「私たち専業主婦が勝ち組」ではなく「高所得の夫と結婚した私は勝ち組」なんだよ。
NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台
http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/2009015_1801.html
世帯年収に関するアンケート結果によると、世帯収入は400万円台(18%)と回答する人が最多で、これに500万円台(17%)、300万円台(13%)が続く。
夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった。
結婚生活が長いと浮気してるかも?と思っても別にスルーできそう
段々どうでもよくなってきた
高学歴男が普通に同級生とか同僚とかと結婚したら自然と相手も高学歴女になるよね。
バブル時代のジジババの事情は知らんけどさw
夫、三流大卒、妻、短大卒、で、兼業とか聞いちゃうと、お金ないからなんだろうなーと思う。
いまどき短大卒だったらフルタイムでもたいした稼ぎなさそうだしね。
年の差結婚
ゆとり教育
一度結婚したら再就職が難しいし
夫が望んだ専業主婦って最近少なくない?
一部のセレブだけですが
少なくとも年収1000万ないと専業主婦を養うのは無理。
年収1000万を30代で貰える人間は、受験戦争を勝ち抜き東大、早慶に入り、
氷河期を勝ち抜き東証一部業界最大手企業に入社、出世競争勝ち抜き管理職に昇進し
年俸制になってなんとかもらえる額なんだけど、
結局、税金で20万もの大金が勝手に自動引落される共産主義国家なわけで、
専業主婦と子供二人いたら、服はユニクロ、100円ショップにも行くような世帯だよね?
収入は、学歴より、資格によると思います。
大卒でも、アルバイト店員さんとかいますよ。
パート帰りに、唐揚げブームだから買って帰ります
>8851
8845のNHK調査のように、現実世界の専業主婦の多くは年収500万円で慎ましい生活を送ってるみたいだけど。
>夫の年収は300~600万円台。妻は専業主婦かパートで、パートの場合には100万円前後の収入を得ているという回答が多かった
嫁を働かすなんて
男の恥!
我が家は年収1000万超えです。
変に奥さんがフルタイムで働いてしまって税金持ってかれ、家事育児手抜きになるくらいなら、
パートがいいとすすめた。
奥さんに年収100万以下で働いてもらえば可処分所得が一気に上がるよ。
夫婦で保育士(笑
で、自分の子供は他人に育てさせる訳?
子持ちなのに子供は他人に預けて他人の子供を育てる仕事している人って
ちょっとアレな人多いよね。保育士とか養護教諭とか。
>学生の頃から看護、保育の道に進みたいと考える人
進学校には居ないよ、普通。
保育士って大学出てるの?専門学校じゃない?養護教諭も。
保育士なら、ユーキャンの資格で充分(笑
福祉専門学校だね。
自分の子供が福祉専門学校に行きたい、と言ったら、諸手をあげて賛成できる?
収入の少ない男性は、看護士と結婚したがるよ。
>どちらかの勤務先の保育園に子供入れられるんじゃない
これは禁止されているよ。
専業主婦になるならどんな職業でも一緒
東京で保育士資格が取れる大学は28校しかない。
しかもどれも低学歴…
ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/license/main.html#000400000000-00000--11
>8851
一代目は大変でしようね。
都内借金なし持ち家で義理両親は高級タワーマンションに引越し、借家多数あり管理が大変だけど多数経費算定で住民税所得税が節税できますよ。
奥さんが看護師時給1400円公務員保育士時給1500円可能性もあるからね。
>8871
世の中、学歴や勉強だけじゃないという良い例だね。
夫婦で公立保育園の保育士、片方が園長になれば世帯年収2000万円という高所得に。
先生と呼ばれ、やり甲斐を持てる仕事だろうし。
>先生と呼ばれ、やり甲斐を持てる仕事だろうし。
先生と呼ばれるほど馬鹿でなし。
先生って変なの多いから嫌だ。両親が教師の子供っておかしいの多いよ。
>世の中、学歴や勉強だけじゃないという良い例だね。
どう考えても、保育士は、ブルーカラーだよ…
保育士はピンクカラーと言われてるよ。
ピンクカラー‐ジョブ【pink-collar job】
看護師・保育士・家政婦・秘書など伝統的に女性が多く占める職種。男性のホワイトカラー・ブルーカラーなどに対応する言葉。
>>8874
昔言われていた、みどりのおばちゃんや、給食のおばちゃんみたいな例だね。
でも、いまどきの若い子で、保育士にすすんでなりたいという人少ないよね…
うちの夫も、子供には、介護福祉の仕事と、美容師の仕事は、させたくないと言っていた。
今の都心の子供は、学校の先生の事は信用してないよ、塾の先生の言う事をよく聞いている。
どっちが学歴が上か、わかっているんだろうね。
夫が外資金融でバリバリ稼ぎ1億円プレーヤーの妻で専業主婦、と、
夫が保育園の園長で、自分も保育園の保育士、だったら、どっちになりたい?
一生働き続けたい人にはいいんじゃない、保育士、看護士。
でも、一生子供の排せつの世話してるのもなー
保育士は子供に人気の職業の代表例みたいなもんでしょう。
これからは少子化の時代だから先は明るくないだろうけど。
夫婦で公立保育園の保育士、片方が園長になれば世帯年収2000万円という高所得に。こんな時代は終わりました。おばさん。
新規正規職員募集ないのは、オバサンらが
高給もらってるからやな。
いま臨時職員しか公立保育士はいません。
>今の都心の子供は、学校の先生の事は信用してないよ、塾の先生の言う事をよく聞いている。
>どっちが学歴が上か、わかっているんだろうね。
一部のカリスマ教師以外、塾の先生の待遇は悪そうだけど。
>子供に人気の職業の代表例
子供は自分の見える範囲の職業しか知らないからね。
でも、一番人気は、「お母さんになりたい」「お嫁さんになりたい」だよ(笑
生活かかってて必死な兼業オバサンが居座って辞めないから、ポストがあかない。
これからの新卒は大変だね。
少し前なら二十代後半位で寿退社だったのが、
今は寿退社はおろか、何人も子供を生み、何回も育児休暇を取ってまで会社に居座るのが増えた。
パン職女子社員の若返りが全然進まない印象。