- 掲示板
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
本当に困ってる世帯に行政は行き届いてないんですね。
保育園に入れないくて仕方なく専業主婦っていう方もいるんですね。
転勤で幼稚園転園ができなくて探し回って大変だったけど
保育園に比べると入園しやすいって事ですね
>8561
都市部の幼稚園は定員割れ続出で、経営難の園ばかりですから。
入園し辛いのは、大学までエスカレーターのようなごく一部の人気園だけですよ。
一般的な幼稚園で入園試験は形だけで、相当問題がない限り合格です。
幼稚園の先生なんてどうしようもないやつばっかりなのによく安心できるよなあ
そこまで幼稚園にこだわる理由はなんだろう
ダブルスクールなんて珍しい話じゃないし
勝ち組専業主婦はじぶんでできるだけ教えてると思う
幼稚園にこだわってるんじゃなくて、
共働きの親と一緒になりたくないだけでしょう?
病気の子ども預けられたら、我が子に移るもの。
>8557
公務員は優遇ってのはないと思います。
我が家は妻の私が公務員ですが、都心の激戦区の保育園を申し込んだたら、
希望をかく欄が3つあって、でも、それではたぶん落ちてしまったら困るから、
枠を増やして書けるだけ書いてくださいと言われ書いたところ、申込第6位だった
園に決まりました・・・・・
1~5位に希望していた園は入れなかったんです。
ただ、フルタイムだから預けないことには復帰できないという状況なので
なんとか入れたのかもしれません。
母子家庭や生活保護家庭、問題のある低所得の家庭が優先されるらしいので・・
預かり保育があれば、尚更、共働きさんとは親しくならないから、都合がいい。
>8566
>母子家庭や生活保護家庭、問題のある低所得の家庭が優先されるらしいので・・
母子家庭の場合、夫の点数が満点扱いになりますが、母親もフルタイムの満点でないと入れないですよね。
母子家庭でフルタイムは非常に少ないので、実際に入園してる人はあまりいない。
生活保護は加点になるけど、両親共にフルタイムレベルでないと点数が足りなくなる。
フルタイムレベルで働いてれば生活保護にならないという悪循環。
問題のある低所得者が優先とは、どんな場合ですか?
だよね。今時、幼稚園でも朝7時から夜8時までの延長保育可のところあるよね。
延長時間に英語や空手、体操や絵画教室なんかも組み入れられるし。
子どもが忙しいそうな気もするけど、本人たちはずっと遊び気分でいられるから楽しいんだろうなあ。
専業は、夜7、8時まで営業してる幼稚園なんて、選ばないよ。
子どもクタクタ、先生ヨレヨレ、教室は掃除がイマイチ。
メリット無いもの。
8571
じゃあその幼稚園はどうやってるの?
子供はみんな兼業の子供?
幼稚園なのに兼業の子供しかいないんだ
矛盾しててはずかしいぞ
喧嘩はやめて
学童の子供と専業主婦は差別されてるんだよ
うける
子どもを習い事に一緒に連れて行って
と厚かましく言われるから、
共働きと関わらない人、多いよ。
幼稚園の課外授業は、お互いの為。
共働きも習い事するんだ
結局関わってんだね
うける
>8571
ヨレヨレ、クタクタ・・・
お待たせしました。
いつもの定番メニューです!
御三家
甲斐性なし
保育園
小学校受験
塾弁
慶応大学
地震
ゴミ出し
ワリカン
40代にもなって
同じ音楽教室でも、
ふた開けたら、
幼稚園の課外授業→共働きの子ども
独立教室→専業の子(平日)
となってた。
ネタか
ストレスがたまってるなら話を聞いてあげるよ
聞き耳たてなくても聞こえるから、
ある意味ドキドキするよ♪
あまりのウザさに、わざと大きい声かもね。
人間性に問題があっても、
専業同士なら、習い事の送迎なんて、断られて終わり。
>8589
それが一度預かると、リピートする話だから、怖いと思う。
ママ友なんて、子どもを介しての関係だから、いなくても大丈夫なのに、
その事に気づくのは、
子どもが小学4年ぐらいになってからなんでしょうね?
預ける方も預けられる方も、ママ友依存性。
ママ友を交友関係にカウントしちゃう人がこのスレにいる現実w
主婦は文末に「W」なんて付けないと思うけど。あんた達、男子ですね?
ママよwwe
交友関係ほど地域による
他人が悪いのはその環境選んだ自分の責任でもある
専業主婦で質の高い人と付き合いたいならいいとこ住めば?
>市役所の女性職員は職員同士で恋愛結婚するものだと思ってました。
出会いの機会のある人がお見合いするようでは、容姿か性格に何か問題があるんじゃないですか?
出会いの機会は、もちろんありましたよ。
でも、良家の人なので、いい加減な人と結婚しないようにお見合いにしたようです。
もちろん、専業主婦家庭で育ちました。
嫁の給料をあてにする男を理解できないのでしょう。
市役所ではありません。
上級国家公務員です。
>今時、幼稚園でも朝7時から夜8時までの延長保育可のところあるよね
どちらにお住まいですか?
我が家は幼稚園激戦区なので…
そんな幼稚園、私が住んでいる区には一切無いですね
最低でも倍率2倍はつく、幼稚園激戦"区"です
園バスや給食すらないですよ、送迎は、車か自転車で、身内のものが
行うのが基本です
共働きを取り込まないと生き残れない幼稚園なんて、どんな田舎よ?
居住区が創立80年~100年の歴史ある幼稚園に囲まれているエリアのせいか、
幼稚園ですら、倍率がついて不合格者が出て、2次募集で第二志望に行くか、
3保を見送って2保か、っていうくらい、幼稚園の倍率が高い場所に
住んでいるので、共働きを取り込まないと生き残れない幼稚園なんて
想像つきません。郊外ですか?
>出会いはあったと思います。
たしかに、職場結婚が多いと聞いています。
でも、転勤があるので、転勤のない人と結婚したかったようです。
もちろん、職場以上の職業の人と結婚しました。
東京(都会)が一番!と信じて疑わない人って何だろう?義姉もそんな感じ。
「地方に行ったら子供の教育が・・・」と言って、旦那はもう8年くらい単身赴任中。
戻って来る可能性はほぼ0%。
単身赴任先もド田舎というわけではなく、いい学校もたくさんあるのにな。
>もちろん、職場以上の職業の人と結婚しました。
職業に貴賤はない、と教わりませんでしたか?
職場以上の収入の人や、職場以上に勤務条件の良い人ならまあいいかな。
都内(23区内)は大変ですね。
地方は幼稚園ママも保育園ママもそんなカリカリしてなくていいですよ。
>単身赴任先もド田舎というわけではなく、いい学校もたくさんあるのにな。
転校が可哀想なんでしょ。子供に環境の変化を与えたくないんだと思うよ。
単身赴任で戻ってくる確立0%なら一度思い切ればいいことかもしれないけど、
どうしても大学は東京にいい学校が多いから将来の進学を考えたら田舎は嫌だな。
田舎はどうしても進学校だとしても、教師の質が落ちるよ。
>>8560
>誤解されがちですが、公立園で働いてる正職員は市役所職員と同じ給与体系です。
違います。
行政職と、専門職では、役所の給与体系は違うところが多いです。
アナタの自治体は特別です。
>職場以上の収入の人や、職場以上に勤務条件の良い人ならまあいいかな。
職場以上の収入で、転勤もなく、勤務条件もいいようです。