なんでも雑談「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 14:05:57

収入の多い共働きのほうがよいですね

[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)

  1. 8521 8510

    >8514
    うちも大手企業ですよ。って都銀ですが。
    旦那は私に熱があっても、自分に熱があっても会社行ってます。
    会社行ってから、営業の途中で病院で点滴打ったりしてます。
    滅多なことで休みません。

    他の人もそうらしい。
    病気がちだったり休みが多い人は、出世街道から外されます。
    奥さんが兼業でも、奥さんの都合を優先している人は、少ないです。
    専業が多いみたいですが。
    子供のイベントで休むなんて、聞いたことないです。
    そういうものだと思ってたけど、うちが特殊なんだろうか??

  2. 8522 匿名さん

    >8501
    いきなり休みを入れるのは嫌われるし、寝坊した言い訳じゃないかと疑われかねない。
    子供の体調が悪ければ、前日の夜であっても、上司や同僚にメールでもしかしたらと予め知らせておく。
    夜中であれば、起床時間に真っ先に。
    どうしても外せない仕事の時だけ親を頼るな。

  3. 8523 匿名さん

    >8521
    自分自身の体調不良であれば尚更頑張るな。
    この前も40度の熱でも病院で検査してから「大した事なかったです。薬貰いました」と言って出勤した。
    次の日、全身筋肉痛になってペンを握る力もなくなって、医者が入院すすめた理由が分かった。
    でもインフルエンザみたいな感染症なら悔しいけど、迷惑を考えて休むな。
    妻や子供の病気なら話は別。
    少々の熱なら放っとくけど、しっかり自分の手で熱を確認して酷ければ絶対休む。

  4. 8524 8510

    >8523
    8523さんの会社なら問題ないけど、うちでは
    私の体調不良で、旦那が会社を休むなんて言うと、
    会社での立場が悪くなりはしないかと、心配してしまいます。

    まあ、ごくたまになら大丈夫なのかもしれないけど
    そういうことがしょっちゅうっても、出世に響かない環境ではないですね。

  5. 8525 匿名さん

    >8521
    都銀は数多い企業の中でも保守的でカタいですよね。
    専業主婦率も他の業界と比較しても高そう。
    支店でさえ、情報漏洩を恐れて採算度外視で食堂完備だったりしましたもんね。
    それでも一足遅れて変化していくと思いますよ。

  6. 8526 匿名

    専業主婦のほうな有利なことはみんなわかってるけど、意地悪な専業主婦がいるから
    同意できないだけでは?
    性格の良い専業主婦が勝ち組では?

  7. 8527 8510

    >8525
    やっぱり都銀は特に保守的なんですかね。
    そう言えば結婚する時、彼の上司から
    銀行員は朝早く、夜遅く、休みも取れず、大変だと思うけど
    浮気を疑わず(笑)支えてあげて欲しい、みたいなこと言われたなあ。

    でも私の周りは、銀行以外の大手に勤めている人でも、
    うちと似たり寄ったりで、旦那が子供のイベントで休めるような環境にないんだけど
    世の中には8514さんのような企業がたくさんあるんだろうか。
    もしそうなら、働く女性にとってはありがたいですよね。

    >それでも一足遅れて変化していくと思いますよ。
    そうなればいいけど、今の状況では考えられない・・

  8. 8528 匿名

    専業主婦は自分じゃなく
    夫のことばっかりだな
    依存度が高いね
    いい意味でね

  9. 8529 匿名さん

    だって夫を支え、子供を育てるのが一番の仕事だもの。
    専業主婦の話題が、子供や夫中心になるのは仕方ないと思うな。

  10. 8530 匿名さん

    古い考え、古い考え、と連呼する人って一体何なの?

    共働きで男性も家事育児が新しい考えだからそれにならえと?

    共働きが新しい考え、って訳じゃなく、女性の社会進出がすすんで、女性にパイを取られて
    ろくな仕事が残らず、低収入の仕事に甘んじた男性が、妻にも働いてもらわないと
    生活できないだけの事なのに?

    それぞれの人の価値観があるわけだし、古いも新しいも無いんじゃない?
    個人が好きで選択している事に、他人があれこれ言うべきじゃないと思うけど。

  11. 8531 匿名さん

    >うちだと、子供のイベントなんかで、しょっちゅう休むと
    >確実に出世街道から外されます。

    うちもそうですよ。

  12. 8532 匿名さん

    >どうしても外せない仕事の時だけ親を頼るな。

    親を頼るな、って、なんで命令口調なわけ? 頼って何が悪い? 病気は緊急事態だから、
    助けてもらえる人に助けてもらって何が悪いんだ?身内なのに。

  13. 8533 匿名さん

    古い考えも新しい考えも、ちょうど今過渡期で、共働き率と専業率が50:50でしょ。

    どっちもどっち、って感じなんじゃない?

    だからここまでレスも伸びる訳だけど。

    各人の好きにしたらいいんじゃない?

  14. 8534 匿名さん

    「自己実現のために、きみも働いたほうがいいよ」という旦那の本心は、
    一人で住宅ローンを背負い込むのが不安でしんどいので、ちょっとでも家計を助けて欲しいみたい。

    素直に、「生活の足しに働きに出てくれないかな」と言えばいいのにさ。

    何なわけ? 

    「自己実現?育児で達成するからいいよ」(にっこり)

  15. 8535 匿名さん

    >>8530
    古い考えへの批判は、
    一人で育児をこなしている女性を気遣って出たものと
    兼業への意地悪なレスを不愉快に思って出たものがあります。

    貴方も、他人があれこれ言うべきじゃないと思うならば、
    >低収入の仕事に甘んじた男性が、妻にも働いてもらわないと 生活できないだけの事なのに?
    などと意地悪な事を言いなさんな。

  16. 8536 匿名

    >8532

    『頼るな!』ではなく『頼るなぁ…』〜では?

  17. 8537 匿名さん

    古いだの新しいだの 今新しいものも確実に数年経てば古い考えとなる
    時代はどんどん変化していく 法律や組織はそれについていかない
    新しい事だけ取り入れていくと多分数年後後悔するよ
    私は40前半なので古い考えですが、時代の変化もみてきました
    自分も常に新しい事をとりいれたタイプです
    そしてまた古い考えが新しく芽生えてきたりもしています
    後から後悔しないように 新しい事だけではなく色々バランスよくみるのもいいと思うよ
    男は顔→男は三高→男は顔ブームが新たに作られている
    ファミリー→DINKS→ファミリー
    DINKSの時代の先端だった女性達は結構後悔してると思うよ

  18. 8538 匿名

    若さ…ですかね?
    皆さんお熱い・・・

  19. 8539 匿名さん

    いえ、我々ひまなんです。
    男も女も。

  20. 8540 匿名

    この時間…
    一気に静かになりました…

  21. 8541 匿名さん

    >8530
    >共働きが新しい考え、って訳じゃなく、女性の社会進出がすすんで、女性にパイを取られて
    >ろくな仕事が残らず、低収入の仕事に甘んじた男性が、妻にも働いてもらわないと
    >生活できないだけの事なのに?

    私はあなたの意見が古いというより、むしろ斬新だと思う。
    上場一部大手企業でさえ、平均年収800万円を超えるところが少なくて余裕ないのに、奥さんが能力的に再就職出来ないのかと思ってたから。
    共働き=貧乏
    旦那さんの給料が下がってこれからの時代はそうなるかも知れない。
    でも、周りを見渡せば高収入も結構いる。
    女性教師や、役所の女性公務員、この辺でさえ年収1500万円超えるよ。

  22. 8542 匿名

    大手企業でも、中小企業でも休める人と休めない人がいます。
    休める人というのは、その人でなければできない仕事ではなくて、代わりになる人がいるかどうかですよ。
    つまり、そういう仕事の人は、あまり出世とは関係ないということだと思います。

  23. 8543 匿名さん

    休めない人には、仕事の割り振りが上手くできていない(自分で抱え込む)、代理となる部下を育てることができない、という人もいるから、一概に出世できるとも言えない。
    因みに、休める「時」と休めない「時」があるのは、どこの会社でも普通だと思う。

  24. 8544 匿名さん

    >8542
    フレックスタイムを導入してるような企業も多いから、そういう所なら大丈夫じゃない?
    プロジェクトの一翼を任されて、佳境を迎えてなければ、翌日居残りで取り戻したり出来る。

  25. 8545 匿名さん

    共働きが当たり前の世の中になってったとして
    なんだかんだ女性は自分より収入の低い男性とは結婚しない
    高収入同士の結婚 貧困同士の結婚
    共働きこそ 格差も倍増ですよね

  26. 8546 匿名

    そうではないですよ。
    仕事の割り振りとか、居残りとかで解決できることならいいですね。
    簡単な仕事ばかりではないですよ。

  27. 8547 匿名

    男も女も収入だけで結婚するわけではないでしょう。
    高収入の男は、専業主婦を選びます。
    低収入の男は、働く女を選ぶようです。

  28. 8548 匿名さん

    >8545
    専業主婦の旦那さんが最低賃金で働いてるようケースが沢山あること忘れてませんか?
    まだ最低賃金×2のほうがマシですよ。

  29. 8549 匿名さん

    >8547
    日本のサラリーマンの生涯賃金は3億円以下がほとんど。
    マンション買って、子供を皆大学に入れたら何も残らないですよ。
    老後が不安にならないですか?

  30. 8550 匿名

    そういえば、公務員をしてる友人がお見合いをしたんだけど、給料をあてにする男しか寄ってこないというので、公務員をやめました。
    そしたら、高収入の男の人と出会えたと言ってました。

  31. 8551 匿名さん

    >専業主婦の旦那さんが最低賃金で働いてるようケースが沢山あること

    いるんですか? ごく稀でしょ?
    旦那さんが最低賃金なら共働きすべきです

    でも高収入な夫と低収入な妻との結婚は 古いのかもしれないが理にかなってた 
    一番問題が少なかったと思う 男性の職業難や低収入は共働き世帯が増えたからこそ増えたよね

  32. 8552 匿名さん

    >>8549
    不安です でも子供もほったらかしになってしまうのは
    それはそれで不安になりませんか? 本末転倒ですもん

  33. 8553 匿名さん

    >8551
    全然稀じゃないですよ。
    働きたくても保育園に入れないですから。
    認可保育園は入園基準が厳しくて、両親共に正社員フルタイムでなければ審査で落とされる。
    認証や無認可だと保育料は高くて無理です。

  34. 8554 匿名さん

    >8550
    そんな一例を示されても・・・
    某市役所の公務員でも旦那さんがプロ野球選手だっていますし。

    市役所の女性職員は職員同士で恋愛結婚するものだと思ってました。
    出会いの機会のある人がお見合いするようでは、容姿か性格に何か問題があるんじゃないですか?

  35. 8555 匿名さん

    >8553
    パートや派遣同士だと保育園に入れないんですか?
    むしろそういう夫婦の為の保育園制度だと思うけど。
    ただ公務員夫婦は無条件にすぐ入れると聞いた事があります。
    優遇されてるんだとか。

  36. 8556 匿名さん

    >>8555
    「認可保育園 入園判定」
    などで検索掛けてみると良いですよ。
    女性が仕事を辞めない理由は、こういうところにもあるのだと思います。

  37. 8557 匿名さん

    >8555
    公務員は無条件でなんて都市伝説ですよw
    点数換算表に従って厳格に順位が決まり、その上位から入園出来ます。
    大半の自治体で点数換算表は申込み者に手渡されますし、自分が何位なのか教えてくれる自治体も多いです。
    入園を審査する際には第三者を立会人として呼んで最終決定します。
    どの自治体でも現にフルタイムで雇用されている人が最上位に来ます。
    書面だけで親族企業等で雇用されている幽霊従業員を入れないために、1年以上雇用や社会保険加入者が加点されるので、低所得者は振り落とされます。
    逆に自営業や自宅勤務、就業予定者は減点になります。
    保育料は所得に応じて変化します。

    認証保育園や無認可はこんな厳格な基準はなく、先着順や抽選等様々で、保育料は幼稚園よりかなり高いです。

  38. 8558 匿名

    保育園待ちはみんな専業主婦
    これから仕事探す人はどうしようもない

  39. 8559 匿名

    幼稚園信じてるならそれでいいじゃん
    保育士金ないからみんなよる風俗で働いてるよ

  40. 8560 匿名さん

    >>8559
    誤解されがちですが、公立園で働いてる正職員は市役所職員と同じ給与体系です。
    都市部で平均年収が40歳で700万円、50代なら900万近くいきます。
    保育士の就職も厳しくレベルが高いので、入園希望も公立園に集中しがちです。

  41. 8561 匿名さん

    本当に困ってる世帯に行政は行き届いてないんですね。
    保育園に入れないくて仕方なく専業主婦っていう方もいるんですね。
    転勤で幼稚園転園ができなくて探し回って大変だったけど
    保育園に比べると入園しやすいって事ですね

  42. 8562 匿名さん

    >8561
    都市部の幼稚園は定員割れ続出で、経営難の園ばかりですから。
    入園し辛いのは、大学までエスカレーターのようなごく一部の人気園だけですよ。
    一般的な幼稚園で入園試験は形だけで、相当問題がない限り合格です。

  43. 8563 匿名

    幼稚園の先生なんてどうしようもないやつばっかりなのによく安心できるよなあ

  44. 8564 匿名

    そこまで幼稚園にこだわる理由はなんだろう
    ダブルスクールなんて珍しい話じゃないし
    勝ち組専業主婦はじぶんでできるだけ教えてると思う

  45. 8565 匿名

    幼稚園にこだわってるんじゃなくて、
    共働きの親と一緒になりたくないだけでしょう?
    病気の子ども預けられたら、我が子に移るもの。

  46. 8566 匿名さん

    >8557

    公務員は優遇ってのはないと思います。

    我が家は妻の私が公務員ですが、都心の激戦区の保育園を申し込んだたら、
    希望をかく欄が3つあって、でも、それではたぶん落ちてしまったら困るから、
    枠を増やして書けるだけ書いてくださいと言われ書いたところ、申込第6位だった
    園に決まりました・・・・・

    1~5位に希望していた園は入れなかったんです。

    ただ、フルタイムだから預けないことには復帰できないという状況なので
    なんとか入れたのかもしれません。

    母子家庭や生活保護家庭、問題のある低所得の家庭が優先されるらしいので・・

  47. 8567 匿名さん

    >8565
    またまた古いな〜
    今は幼稚園に入れてる共働きは普通だよ。
    幼稚園でも預かり保育をやってるのは当たり前だから。
    共働きを取り込まないと生き残れない。

  48. 8568 匿名

    預かり保育があれば、尚更、共働きさんとは親しくならないから、都合がいい。

  49. 8569 匿名さん

    >8566
    >母子家庭や生活保護家庭、問題のある低所得の家庭が優先されるらしいので・・

    母子家庭の場合、夫の点数が満点扱いになりますが、母親もフルタイムの満点でないと入れないですよね。
    母子家庭でフルタイムは非常に少ないので、実際に入園してる人はあまりいない。

    生活保護は加点になるけど、両親共にフルタイムレベルでないと点数が足りなくなる。
    フルタイムレベルで働いてれば生活保護にならないという悪循環。

    問題のある低所得者が優先とは、どんな場合ですか?

  50. 8570 匿名さん

    だよね。今時、幼稚園でも朝7時から夜8時までの延長保育可のところあるよね。
    延長時間に英語や空手、体操や絵画教室なんかも組み入れられるし。
    子どもが忙しいそうな気もするけど、本人たちはずっと遊び気分でいられるから楽しいんだろうなあ。

  51. 8571 匿名

    専業は、夜7、8時まで営業してる幼稚園なんて、選ばないよ。
    子どもクタクタ、先生ヨレヨレ、教室は掃除がイマイチ。
    メリット無いもの。

  52. 8572 匿名さん

    >8568
    その性格で親しい人がいるの?
    それより、幼稚園の実態が分かってないのに偉そうに語ってたの?

  53. 8573 匿名

    >8572
    学童の子も避けられてるのに気付いてないの?

  54. 8574 匿名

    8571
    じゃあその幼稚園はどうやってるの?
    子供はみんな兼業の子供?
    幼稚園なのに兼業の子供しかいないんだ

    矛盾しててはずかしいぞ

  55. 8575 匿名

    喧嘩はやめて

    学童の子供と専業主婦は差別されてるんだよ

    うける

  56. 8576 匿名さん

    子どもを習い事に一緒に連れて行って
    と厚かましく言われるから、
    共働きと関わらない人、多いよ。
    幼稚園の課外授業は、お互いの為。

  57. 8577 匿名

    共働きも習い事するんだ
    結局関わってんだね

    うける

  58. 8578 匿名さん

    >>8574
    兼業か専業か知らんが、ファミレスで、平日夜8時〜子どもと食事してる家

  59. 8579 匿名さん

    >8571

    ヨレヨレ、クタクタ・・・

    お待たせしました。
    いつもの定番メニューです!

    御三家
    甲斐性なし
    保育園
    小学校受験
    塾弁
    慶応大学
    地震
    ゴミ出し
    ワリカン
    40代にもなって

  60. 8580 匿名

    同じ音楽教室でも、
    ふた開けたら、
    幼稚園の課外授業→共働きの子ども
    独立教室→専業の子(平日)
    となってた。

  61. 8581 匿名さん

    >8576
    そのネタもしつこいねw
    あなたの交友関係に問題があるとしか思えないw

  62. 8582 匿名

    ネタか
    ストレスがたまってるなら話を聞いてあげるよ

  63. 8583 匿名

    >8581
    プールの観覧席で本でもよんでいたら、
    習い事の送迎の便乗と学童の話題は必ず聞こえてくるからw

  64. 8584 匿名さん

    >8583
    おば様、そんなに聞き耳立てて怖いです~

  65. 8585 匿名

    聞き耳たてなくても聞こえるから、
    ある意味ドキドキするよ♪

  66. 8586 匿名さん

    あまりのウザさに、わざと大きい声かもね。

  67. 8587 匿名さん

    >8585
    それって共働きかどうかに関係なく、その人個人の人間性の問題だと思うんだけど。
    共働きでも、そんな事言われたら引く。

  68. 8588 匿名

    人間性に問題があっても、
    専業同士なら、習い事の送迎なんて、断られて終わり。

  69. 8589 匿名さん

    >8588
    そんなの頼むほうがおかしいけど、兼業でも断れたら連れて帰るでしょう

  70. 8590 匿名

    >8589
    それが一度預かると、リピートする話だから、怖いと思う。
    ママ友なんて、子どもを介しての関係だから、いなくても大丈夫なのに、
    その事に気づくのは、
    子どもが小学4年ぐらいになってからなんでしょうね?
    預ける方も預けられる方も、ママ友依存性。

  71. 8591 匿名さん

    >8590
    その変な人がいたとして、兼業なんて全く関係ない話だと思うんだけどw

  72. 8592 匿名さん

    ママ友を交友関係にカウントしちゃう人がこのスレにいる現実w

  73. 8593 おはよう

    主婦は文末に「W」なんて付けないと思うけど。あんた達、男子ですね?

  74. 8594 匿名さん

    ママよwwe

  75. 8595 匿名

    交友関係ほど地域による
    他人が悪いのはその環境選んだ自分の責任でもある
    専業主婦で質の高い人と付き合いたいならいいとこ住めば?

  76. 8596 匿名

    >8595
    高級住宅地に住んでいても、必ず憧れてやってくる転入組はいる。
    教育的に安定した地域=新参者を簡単に仲間に入れない保守的地域に、
    新参者として仲間入りする矛盾。

  77. 8597 匿名

    >市役所の女性職員は職員同士で恋愛結婚するものだと思ってました。
    出会いの機会のある人がお見合いするようでは、容姿か性格に何か問題があるんじゃないですか?

    出会いの機会は、もちろんありましたよ。
    でも、良家の人なので、いい加減な人と結婚しないようにお見合いにしたようです。
    もちろん、専業主婦家庭で育ちました。
    嫁の給料をあてにする男を理解できないのでしょう。

  78. 8598 匿名

    市役所ではありません。
    上級国家公務員です。

  79. 8599 匿名さん

    >8598
    市役所以上に女性率の低い職場だから、ますます不可解。
    厚労省で局長にまで登り詰めた村木さんのように、同じ省庁で出会えなかったのかな?

  80. 8600 匿名さん

    >今時、幼稚園でも朝7時から夜8時までの延長保育可のところあるよね

    どちらにお住まいですか?
    我が家は幼稚園激戦区なので…
    そんな幼稚園、私が住んでいる区には一切無いですね

    最低でも倍率2倍はつく、幼稚園激戦"区"です 
    園バスや給食すらないですよ、送迎は、車か自転車で、身内のものが
    行うのが基本です

  81. 8601 匿名さん

    >>8565
    いえてます。共働きの親は子供の体調管理がずさんなので、
    共働きの子供と一緒に遊ばせたくないんですよね。

  82. 8602 匿名さん

    共働きを取り込まないと生き残れない幼稚園なんて、どんな田舎よ?

    居住区が創立80年~100年の歴史ある幼稚園に囲まれているエリアのせいか、
    幼稚園ですら、倍率がついて不合格者が出て、2次募集で第二志望に行くか、
    3保を見送って2保か、っていうくらい、幼稚園の倍率が高い場所に
    住んでいるので、共働きを取り込まないと生き残れない幼稚園なんて
    想像つきません。郊外ですか?

  83. 8603 匿名さん

    港区文京区は、幼稚園激戦区だと思うけど。
    定員割れって聞いたことない。

  84. 8604 匿名

    >出会いはあったと思います。
    たしかに、職場結婚が多いと聞いています。
    でも、転勤があるので、転勤のない人と結婚したかったようです。
    もちろん、職場以上の職業の人と結婚しました。

  85. 8605 匿名さん

    東京(都会)が一番!と信じて疑わない人って何だろう?義姉もそんな感じ。
    「地方に行ったら子供の教育が・・・」と言って、旦那はもう8年くらい単身赴任中。
    戻って来る可能性はほぼ0%。
    単身赴任先もド田舎というわけではなく、いい学校もたくさんあるのにな。

  86. 8606 匿名さん

    >もちろん、職場以上の職業の人と結婚しました。

    職業に貴賤はない、と教わりませんでしたか?
    職場以上の収入の人や、職場以上に勤務条件の良い人ならまあいいかな。

  87. 8607 匿名さん

    都内(23区内)は大変ですね。
    地方は幼稚園ママも保育園ママもそんなカリカリしてなくていいですよ。

  88. 8608 匿名さん

    >単身赴任先もド田舎というわけではなく、いい学校もたくさんあるのにな。

    転校が可哀想なんでしょ。子供に環境の変化を与えたくないんだと思うよ。
    単身赴任で戻ってくる確立0%なら一度思い切ればいいことかもしれないけど、
    どうしても大学は東京にいい学校が多いから将来の進学を考えたら田舎は嫌だな。
    田舎はどうしても進学校だとしても、教師の質が落ちるよ。

  89. 8609 匿名さん

    >>8560

    >誤解されがちですが、公立園で働いてる正職員は市役所職員と同じ給与体系です。

    違います。
    行政職と、専門職では、役所の給与体系は違うところが多いです。
    アナタの自治体は特別です。

  90. 8610 匿名

    >職場以上の収入の人や、職場以上に勤務条件の良い人ならまあいいかな。

    職場以上の収入で、転勤もなく、勤務条件もいいようです。

  91. 8611 匿名さん

    目黒区の幼稚園は定員割れ続出です。
    付属系、名目は今後も安泰ですが、そる以外は厳しそう。

  92. 8612 匿名さん

    >8604
    毎年ニュースになるような超難関試験をくぐり抜け、ハッキリ言って国の未来を左右する仕事をしているキャリア官僚以上の職業って何?
    もしかしてお友達は外務省キャリア官僚だったら雅子さま?

  93. 8613 匿名さん

    >8601
    何区にお住まいすか?
    私の幼稚園に共働きがいないので想像もつかない。

  94. 8614 匿名さん

    うちは子供が女の子なので、親元から大学に通い、社会人になっても、
    結婚するまでは家にいたら、と思っているので、通学通勤が安心な都心で駅チカのMSにした。

    大学になってから一人暮らしさせ、家賃・光熱費などの仕送りも経済的に無駄だと思うし、
    社会人になってから、初任給で家賃・光熱費支払う事になると大変だしね。
    それに、就職で、女子は親元から通える人とそうでない人だと、採用にどうしても差が出る。
    未だに、親元から通える女子を中心に採用する企業も多い。
    よほど高学歴・資格ありの女子なら別だけど。

  95. 8615 匿名さん

    目黒区(笑
    子供の教育重視なら目黒区なんかには住まないでしょ、
    だから定員割れなんでそ。

  96. 8616 匿名さん

    >8609
    専門職だと一般行政職より給料が高いのかな。

    保育士の平均年収は八百万円超、園長は1200万円
    http://spn.blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/30365160.html
    保育費用の大半は人件費であるから、この恐るべき高コストの最大の原因は保育士たちの人件費の高さにある。例えば東京都二十三区では、公立保育所の保育士(常勤)の平均年収は八百万円を超え、園長に至っては千二百万円近い。東京都庁でこの収入を得ている公務員は局長クラスであるから、二十三区では各公立保育所に一人ずつ「局長様」がいることになる。いやはや、保育費用が高くつくのも無理はない。

  97. 8617 匿名さん

    港区の白金幼稚園は、お母様同士で、子供の預かり合いが慣習で、母親は皆、専業主婦です。
    それでも、倍率10倍ですよ。某女優も自ら子供送迎してます。

  98. 8618 匿名さん

    >キャリア官僚以上の職業って何?

    お医者様でそ。

  99. 8619 匿名さん

    >8615
    お子さんの道徳教育が心配です・・・

  100. 8620 匿名さん

    医者がキャリア官僚より上の職業って(笑

    医者になるほうがよっぽど楽だし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸