- 掲示板
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
ひとはひと。自分は自分。
他人を羨む必要もないし、蔑む必要もありません。
育児って、「手伝う」もんじゃないよ。
あなたの子なんだからさ、ふたりで育てるのが当たり前。
なんで「手伝う」程度でいいと思ってるのさ?
父親になるには覚悟不足、ちょっと考えが甘いんじゃないの。
今の時代は共働きが当たり前と言いながら、女性と同程度の家事や育児の分担を
" 自 主 的 に " する男性って少ないですよね。
家庭円満って難しいですよね、結局自分の心次第なのかな
兼業主婦はろくな仕事してないよ。
自分の都合で長期間職場を離れるような人間に重要な仕事任せられるかって言ったら、私ならNOです。
奥さんが専業主婦でも、家事育児を好きでなさるご主人もいますよね。
自分が結婚を申し込んだ女が専業になるのが許せないなら
自分はそういう女性を選ばなきゃいいだけの話。
男性と同じように稼げて、育休を取っても確実に戻ってこれるような職場か手に職を持つ女性はとても優秀な人で、一握りだと思います。
結局男性は家事・育児をろくにやらない人が多いようなので、今は女性の方が大変な時代だと思います。
共働きだと離婚率高いですよー。女性が自立心高いと男性なんて必要なくなっちゃいますからね。いやー少子化が進むわけですね。怖い怖い。。
何で俺だけ 何で私だけ
と思ったらダメだよ〜
皆さん大変なんですね…
私は仕事が楽しかったから「子供は作らない」という選択をしました。
夫は優しい人だし、仕事をすることに関しては賛成だけど、それと家事を手伝うかどうかは別だと最初から思ってました。
姑は専業主婦だったので、父親が家事をするところなんて見たことないでしょうから。
そのような中で家事、育児、仕事を両立する自信も無かったし、子供に寂しい思いをさせるのは分かってるし、夫が自分の思うように家事を手伝ってくれなければイライラして夫婦仲が悪くなるのも予測できたし。
子供が小さいうちは会社にだって迷惑かけちゃうし、そうなると会社に居づらくなっちゃうし。
子供を作らないことを理解してくれない人も多し、色々言われるけど、ここを読んでいて自分の選択は間違ってなかったのかな、と思いました。
よく「子供なんて出来たら出来たでどうにかなるんだから」と言う人がいるけど、そういう考えだから離婚が増えたり、不幸な子供が増えちゃったりするんでしょうね。
>>7611
私もそう思ってました。でも夫や夫の家族は納得せず、結局子供を作りました
生んだ直後から2人目2人目って言われましたが、どうしても1人にしました
子供と向き合うのが自分にはこれ以上無理、容量がないと思ったからです。
でもそれは、「生もうと思えば生める」という考えがあったからだったんじゃないかと考えます
40超えて、「もう本当に無理」と思うとどうしてもう1人作らなかったのかと後悔してます
若い内は子供はいらないという選択をしても、
年齢的にどうにもならなくなってから子供子供…って思う方は案外多いんじゃないかと思います
兄夫婦は子供を作らない主義でしたが、兄嫁が最近鬱状態です
本人が選んだ事なのに年齢的に何か物足りなさを感じてしまったようです
兄も子供はいなくていいと思ってたようですが、最近は1人でも作っておけばよかったと
少し後悔気味です
だからと言って貴女の生き方を否定するつもりはありません
ただまさか自分がこういう後悔すると思ってなかったので自分でも驚きました
>7612さん
子供が二人いる姉からも同じことを何度も言われ、説得されました。
ただ、私も夫も一度も「子供が欲しい」と思ったことがないんです。
「歳とってから後悔するよ」といくら言われても、どうしてもピンと来ないんです。
で、欲しいと思わないのに作っちゃうのもどうなの?と。
「今しか産めないよ」と何度も言われましたが、私には「今しか出来ない仕事」がありました。
十数年頑張って来て手に入れた今の充実感と報酬を手放すには、「どうしも子供が欲しい」という強い願いが必要かもしれません…。
また、今ここで第一線から離れてしまえば、もう二度と同じ仕事には戻れないかも、という気持ちもあります。
若い頃は「子供が出来てもSOHOで仕事が出来るように」と、頑張って手に職を付けてきたのですが、企業の中で働く喜びを感じている今は、SOHOでは物足りないんですよね。
「今しか産めない子供」「今しか出来ない仕事」。
女性であれば当然のように前者を誰もが勧めますよね。
きっともっと歳を取ったら、うんと後悔する日も来るのかもしれませんね。
いつか、夫婦で楽しいだけの生活を送ってるツケが回ってくるのかな。
人それぞれでしょう。
わたし個人としては、ずーっと子供なしは考えられなかったけど。
女性は年齢の制約があるから、子供づくりのタイムリミットはつねに意識してたなあ。
子供ができる生物的な時期は、自分たちの判断ではどうしようもないし。
ただ、実際は、管理職で仕事はかなりしてたので、踏ん切りがつかず、30代半ばまでずるずると・・・
やはり、この仕事は「今しかできない」「辞めたらもう戻れない」とか思ってたし、楽しんでたから。
でも、夫の海外転勤と出産が重なって仕方なく辞めたら、これはこれで悪くないと思うようになった。
そろそろ子供たちが大きくなってきたし、年齢的にもう一人はつらい。
主婦っぽい生活も一通りしてみて、マンネリ化してきた。
なので、仕事時代の仲間の誘いで、また同じような仕事を徐々にやることにした。
家族&子育て優先モードですが^^
率直に言って、「この仕事は「今しかできない」「辞めたらもう戻れない」」は妄想だったよ。
同じような仕事は10年経ってもあるし、仕事に求められる基本は何ら変わりがない。
再就職のネタさえもってれば、大丈夫だと思う。
いずれにせよ、どっちがいいかは、誰にもわからない。
ご本人とパートナーで決めるしかないですよね。
どっちもどっち
専業でも兼業でも独身でもうまくやれる人はうまくやってるよ
どんな人生歩んでも
「これで良かった~」って幸せに思う時もあれば
「なんでこの道選んじゃったんだろう」って後悔する時もある
産んで後悔する悲劇よりは、産まずに後悔する方が被害が少ない。
経済的にも人格的にも問題がないなら養子という手もあります。社会貢献にもなります。
一度きりしかない人生だから仕事も子供も諦めたくない!これってわがまま?でも毎日すごく充実してます。
>>7618さん
わがままだと思います。
でもそのわがままを叶えてるんだから、大したものですよ~。
器用な方なのでしょうし、毎日すごく充実してるなら言う事なしですよ。
頑張ってくださいね。
7618さんの希望って、ごく自然なんじゃないの?
やっぱりわがままに思う方もいますよね。
でも私はやっぱり女に生まれたからには子供欲しかったから後悔ナシ!
両立する自信と体力と家族の協力と、ほんの少しの無鉄砲さ(いい意味の)があれば、私もわがままになれるのかな。
でも「後悔したくない」という理由だけで、自信も強い希望もなく、新しい命をいまの世の中に産み落とすなんて、やっぱり私には出来ないです。
>自信も強い希望もなく、新しい命をいまの世の中に産み落とすなんて、やっぱり私には出来ないです。
正しい。産みっぱなしで、放置される兼業の子供は可哀想だからね。
保育園、学童になんて入れたくない。普通の神経なら。
>一度きりしかない人生だから仕事も子供も諦めたくない!これってわがまま?でも毎日すごく充実してます。
わがままでしょうね。あなたが充実してても、子供が可哀想。
預けられて淋しかったニートさんの心の声ですか?
7622さんのように真剣に考えている方なら、もし子供を生んでもきちんと育てられると思います。
子育てに自信がある人なんて果たしているのでしょうか?
不安を抱えて悩みながら育児している人がほとんどだと思います。(専業でも兼業でも)
自分のお腹の中に新しい命が宿った時から、少しずつ親になる覚悟ができていき、
子供に対する愛情も育っていくものだと思います。
それから人の幸せや価値観は、時の流れや環境の変化によって移り変わっていきます。
今は働くことに喜びを感じているため、それが子育てによって失われることを
恐れているのだと思いますが、実際にその状況になると変わってくると思います。
>一度きりしかない人生だから仕事も子供も諦めたくない!これってわがまま?
仕事も大事、子供も大事。それでいいと思います。
どっちも大事だから何とか両立させたい、そのために頑張っているんですから。
>もし子供を生んでもきちんと育てられると思います。
吐き気がするほど無責任な発言。
つわりかもしれん、医者に行け。
子供を犠牲にローン返済。子供よりマイホーム。
そんな人生の何が楽しいんだか。
ダメ亭主に悩む奥さんに「旦那さん、子供でも出来れば変わるわよ」ってパターンもあります。
ろくでなしの父ちゃんに苦労させられる子供もたまったもんじゃありません。
両立なんて言葉笑わせる、実際は毎日ドタバタなのにね。
子供にしわ寄せ行ってることは明らか。
哀れ~
子供が欲しい欲しくないではなく、結婚した以上義務として産む人もいます。
この場合は一人っ子が多いです。一人産んだから、という免罪符です。
だからと言って愛情がないわけではないです。結婚に執着があるので家庭を大切にします。
家にお金をかけるなら、まだましですよ。
うちなんか、家には金をかけないと言って、車ばかり買い替えています。
うちの夫は「子供が出来て、物欲が無くなった」と言います。
今のまま私が専業でも、将来的に生活に困る事はないと思うが、以前の共働きの時のような贅沢はできません。
本人は、物欲が無くなったことについて、なんだか寂しいなぁ~と言いますが、そんな夫を見る私も一緒。お父さんになったなあと頼もしい反面、なんだか寂しいんだよね。
夫よ、今暫く待っててくれ、育児が落ち着いたら、また働くからさ!それまでは、子供の為にお互い頑張るのだ。(以前にみたいに恵まれた仕事にはつけないと思うけど(涙))
独身の頃は「結婚は?」と聞かれ、結婚したら「子供は?」。
1人産んだら「2人目は?」。
で、2〜3人産んだら「マイホームは?」…
結婚して、子供を産んで、マイホームを建てて。
日本に住んでる殆どの大人はそれが幸せの方程式だと思ってますよね。
「妻は家庭を守るもの」
「女性に産まれたからには子供を産むべき」
「子供には兄弟がいた方がいい」
「子供がいないと老後は寂しい」
そうやって方程式通りに進めば幸せを掴む可能性は高いのでしょうか?
今の世の中を見てると、そもそもその方程式自体が崩れていっているような気がします。
「母性は自然に芽生えてくる」
「頑張ればなんとかなる」
という前向きな発想にはどうしてもなれません…。
悲観的すぎますかね?
今の時代専業主婦はラグジュアリー嗜好品らしいですよ。
おばあちゃんは結婚しても働かないといけないなんてかわいそうねぇ。って言ってた。
今は、女の人も働く時代だって、子どもまで言いますよ。
そういう時代です。
子供まで、じゃなくて、子供だから、じゃないですか?
年代が上に行けば行くほど、女性の仕事に対しての理解が無くなってきますよ。
>>7635さん
7634です。
まず、幼稚園に行ったら、在宅でできる仕事がないか探すと共に、資格を取る勉強を本格的にやりたいと考えています。夫には、共働き時に貯めた貯金がそこそこあるのだから、何か学校行けば?と言われていますが、それも考え中です。
とりあえず、子供と四六時中一緒にいる状態では、なかなか行動も難しい状態で...。本を読むのが精一杯です。
あとは、義姉が、子供が小学校中学年位から、さほど遅くない時間までのパートを始めた様子を見て、その位の年齢も視野に入れています。
まあ、、、その頃には、夫の貧 乏癖も定着しちゃってるかもしれませんがね(笑)
ただ、親の介護も出てくるかもしれないので、予定通りにいくかどうかは別なんですよね。
資格を取得したいという人がよくいるけど、どういう資格があるのかな。
そういえば、子どもの友だちの家で、すごくご主人の給料がいいって言ってた人がいたけど、ある日、朝、学校に行くとき子供が呼びに行ったら、すでに出て行ったらしい。
うそっだったのでしょうか。
見栄をはる人は、いつでも見栄をはるようです。
>>7641
資格取得をサポートする会社のサイト見てみればわかりますが、資格種類は山ほどあります。
それが就職に直結するかは別ですが。
私は、まずは、元の仕事関連で、まだ取得していない資格を取得しようと思っています。
>7642さん
はあ…まだまだ続きそうですね(苦笑)
心ない人からの干渉っていうのは死ぬまで付きまとうんですね。
そういえばうちの母も「子供さんと同居はしないの?」って周りから結構言われるみたいです。
人間一人では生きていけないので、そういうのも上手く付き合っていかないといけないんでしょうね。
ネットと同じく、心の中にもスルー能力を身につけたいものです。
ああ、全てを捨てて夫と2人で無人島で暮らせたらどんなに楽しいでしょう。
でもそれはそれで寂しいんでしょうね。
たぶんどっちに転んでも人生変わらないよ
今の環境でうまくやるしかないよ
そのために他人を馬鹿にしてストレス解消しているここの専業主婦を見習うべき
そうすりゃ楽になれるよ
どう見ても、専業主婦をバカにしているレスが多いが。
兼業も貧乏とか育児を放棄してるとか散々罵られてなかったけ?
私は、どっちもどっちだと思います。専業も兼業も酷い奴は酷い。
同意