- 掲示板
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
7445さん
7442ですが、うちも四人家族です。
ただ、子供はまだ3歳と1歳です。
今、我が家の荷物はダンボール50箱程度だと思われます。
>>7445
家族4人。
国内なら、タンスは引き出し一段づつ服の入ったまま梱包して運ぶから、
ダンボールに詰め直したりしないよ。
もっと大きなトラックか、トラック2台借りてもらいなよ。
そしたら服をダンボールに詰めなくていいよ。
家具まで運ぶのですね。
今は、家具は、作り付けではないですか。
それに、生活用品などは、現地調達の方が楽ではないですか。
転勤する業種って優秀で高給取りなイメージがあったが
意外に大変なんだね
転勤族だと、地銀の定期に預けられないから、残念だとは思う。
地銀の定期っていいの?
ネット系の方が良くない?
転勤先で、すぐにネットにつながるとは思えない。
なるほど…
転勤って大変だ…
専業主婦は偉いよ
転勤でもなんでも言いなりだからね
このスレよく見たらレスの数が尋常じゃないね
記録を目指すスレですか?
専業も兼業も主婦もだんなも不満だらけだからな。
結婚なんてするもんじゃないな。
専業はかわいそうです。
かわいそうなのは
女だな
>結婚なんてするもんじゃないな。
そうなの?
うちの妻は今がとても幸せだと言ってるが。
子供はすごくかわいいし、子育ても楽しいらしい。
俺も休みの日は子供の面倒をずっと見てるけどな。まあ、当然のことだし。
結婚にも向き不向きがあるからね。
私も女に生まれて、結婚してかわいい子供に恵まれて、今幸せだなぁと思う。
子育てが楽しい、なんて言ってられるのは
子供が小さいうちだけ。
そのうち受験とか反抗期とか、始まってごらんよ。
楽しいだけで子育て、やってられないよ。
みんな幸せそうでいいね。
子供には両親がいたほうがいいと思って我慢してるけど、子供が巣立ったら離婚すると思う。
妻は見栄っ張りで、金目当てで結婚したのが見え見え。
俺は小さい頃から受験なんてさせないで伸び伸び育てたかったけど、母親のプライドのために勉強ばかりさせてる。
金の無い子や公立校の子とは遊びたくないという発言が子供の口から飛び出したり、肉体労働者を馬鹿にするような態度をとったのをみて、子育てを妻任せにしたことを後悔している。
そんな子供、やだね。確かに悔やむね。
7471
お子さんはまだ小学生くらいですか?お父さんが、きちんとそういう事は言ってはいけないと伝えれば分かると思いますよ。まだ後悔するには早いです!
奥さんを変えるのは難しいと思いますが…。
肉体労働者に憧れられても、
それはそれで心配だよ。
いつまで健康で働けるか、本人でも分からない。
さじ加減が難しいね。
工事現場のガードマンは、信用しちゃいけないって教えるけど、
病院で診察受けてるときは、お医者さんは賢いからお利口にしてなさいと言う。
ある意味、生きていくうえで必要な事だよ。
診察に集中できるお利口な子の方が、病状も判断しやすい。
わざわざ医師の機嫌損ねる必要はないし、
診察が不審ならセカンドオピニオン求めて保護者が次の病院に速やかに連れて行くだろ?
子どもに対しては、病院の先生は、信頼に値する職業でいいじゃん。
ガードマンが信頼に値するなんて教えたら、事故るわ。
医師は、患者から診察料とって、
患者に対して責任を負う。
ガードマンは、企業から給料をもらって、与えられた仕事に対して責任を負う。
通りがかりの子どもに対して、責任を負ってる訳ではない。
偉い偉くない以前に、
仕事とは言え、向いてる方向が違うのだから、
何でもかんでも信用するわけにはいかない。
>医者も診察中に関わらず犯罪行為をする奴いるし、
例外を出してきたから、話がズレた。
いちいち、「今から診察を受ける医者は、犯罪者かもしれないよ」と、子どもに説明する?
私は、工事現場通る時は、
「ガードマンさんが大丈夫と言っても、自分の目で安全を確認しなさい」と言うけど。
7480
そういう意味か
焦ったわ
お医者さんは賢いからお利口にしてなさい。
って釣りかと思ったら本気だったの?
本当にそんな教育してる人いるんだ。
相手が賢いか賢くないかなんて関係なく、病院は静かにしていなければならない場所、騒がず先生に診てもらおうね。で十分でしょう。
子供に医者は偉い、ガードマンは自分より目下と植え付けて、どういう性格になると思いますか?
>7480
>肉体労働者に憧れられても、
>それはそれで心配だよ。
>いつまで健康で働けるか、本人でも分からない。
>さじ加減が難しいね。
>工事現場のガードマンは、信用しちゃいけないって教えるけど、
>病院で診察受けてるときは、お医者さんは賢いからお利口にしてなさいと言う。
>ある意味、生きていくうえで必要な事だよ。
似た言い方だけど、内容は全く異なるw
>私は、工事現場通る時は、
>「ガードマンさんが大丈夫と言っても、自分の目で安全を確認しなさい」と言うけど。
>>7482
本音と建前で、子どもに適当な事を言っても、
賢い子どもなら小学校上がる前には、通用しなくなる。
世の中の仕組みについて、シビアに教える事は、結果、本人の向上心につながると思う。
お給料には差がある現実をどう誤魔化すの?
ただし、世の中には色んな人がいるから、
一生懸命勉強して、自分がどんな賢くなって立派といわれる職業についても、
仕事の相手(顧客)は、自分とは価値観や考え方、思考能力が違うし、相手の立場を理解することは必要だ。
貧乏な人でも、日本中のみんながそれなりに安定して暮らせないと、社会自体が危険になるんだよ
と教えてるけど。
「どんな職業につくかは、好きにしたらいい。
賢くなれるかは、自分自身の努力だから頑張って」と、付け加えてます。
>7482
>工事現場のガードマンは、信用しちゃいけないって教えるけど、
>病院で診察受けてるときは、お医者さんは賢いからお利口にしてなさいと言う。
普段からこんな教育してると
>金の無い子や公立校の子とは遊びたくないという発言が子供の口から飛び出したり、肉体労働者を馬鹿にするような態度をとったのをみて、子育てを妻任せにしたことを後悔している。
教育している当の本人は気付かないから怖い。
建前だけで生きてると、結果の平等を求めて、
日本総貧乏になると思うけど。
子ども手当万歳みたいな・・・
キレイ事を言う人も、
夫の属性を基準にして、
住宅ローンを組んでるから、笑えるけど。
「子供に金持ちになって欲しい、医者は尊敬できるけどガードマンは信用できない」
こんな考え持ってる人ばかりじゃないし、親の偏向的な思考を子供に押し付けるのはどうかと。
俺は子供に尊敬されるような立派な人になって欲しいと願ってる。
でも、実際に、大学院でドクターまで出て、インターンしたら、
お金も、時間も、努力も相当なもんやで。
素直に、認めたら、ええやん。
どんだけ、学歴職歴コンプレックスあるん?
世の中には色々な仕事があって、どんな仕事だって社会には必要な仕事なんだから馬鹿にしてはいけない。
っていうのが道徳的じゃないの?勿論努力が足りなくて低所得な仕事にしか就けない人もいるだろうが、それだけじゃない。
子供が賢くなって欲しいのかもしれないけど、もし途中で挫折した時、自分の望みが叶わなかった時子供は持ち直しせないよ。
道徳の教科書子供に借りて読んだ方がいいですよ。人としての暖かみが感じられない。
少し前まで花形だった弁護士や歯科医の平均年収は800万円程度。
市役所の公務員レベルにまで落ち込んだ。
使ったお金も、時間も、努力も相当なもんやで。
医者でもいろいろです。
うちの子供は、熱を出したとき検査もしないで、インフルエンザと喘息でしょうと言われました。
すぐに、よそへ行きました。
↑結果、違ったのですか?
よその病院へ行ったら、かぜだったみたいで、ふつうのかぜ薬を出しておきますと言われました。
>7484さん
本音と建前って言うけど、現実だけ教えて理想を説かないっていうのは子供への教育としてはどうなの?
「正直者はバカをみる」世の中だからって、「正直な人になってはいけない」とはあなたも言わないでしょう?
職業差別なんて、どんなに「いけない」って教えたところで、大人になれば自然と感じてしまうことでしょ。だからこそ、子供の時にせめてちゃんと教えてあげましょうよ。
「差別はいけない」というのは奇麗事だと言われるかもしれないけど、それを態度に出したり、堂々と認めていいか、って言うとそうではないでしょう?
少なくとも親は絶対に子供の前で職業で人を見分けるようなことしちゃダメだと思うな。
世の中で不要な職業なんていくらでもあるやん。あまくだり法人の仕分けには賛成なのに、職業が等しく素晴らしいという主張は、変だよ。
職業の優劣をつけるようになると、人を簡単にバカにする性格になってしまうので、よいことではありません。
そして、自分の能力以上にプライドが高くなって、理想と現実に苦労することになるかもしれません。
あまり、小さいときから偏見を持たせない方がいいでしょう。
性格のいい子には、育たないでしょう。
職業や職業に就く為の努力は、正当に評価されるべきだと思う。
本当にやりたい仕事なら、他人の目も気にならないし、給料が安いのも平気。
入社試験で親の職業尋ねたら、
本人以外の能力で人を判断することになるから差別に当たるけど、
本人の職歴は参考にする。
差別と評価を一緒にしたらダメ。
>7501さん
7497です。
その通りだと思います。
だからこそ7484さんのような教育だと、その子供はクラスメイトやこれから出会う友人の評価を「親の職業」でしてしまいそうで、それは良くないと思うのです。
子供ですから、例えば肉体労働の人が汗まみれで働いている姿を「汚れている。汚い」と思ってしまうこともあると思います。
それは仕方ないでしょう。
でも、そういうことを平気で口に出す事を認めてしまうと、「言っていいんだ」ということになります。
その先、その子が誰かを傷つけてしまうことは目に見えてますよね。
そういう時、親は「一生懸命に働いている人にそんなことを言ってはダメよ」と言うべきではないですか?
その後、「こういう仕事はしたくない」と思い、勉強に励むかどうかはまた別の話しだと思うのですが。
銀行、証券とか、〇〇のような仕事はしてほしくないですね。
きちんと仕事をすることで、収入を得てほしいのです。
医者もガードマンも立派な職業で、職業差別は良くないんだね。(笑)
そうしたら、専業主婦も立派な職業だから、職業差別しないでね。
>職業の優劣をつけるようになると、人を簡単にバカにする性格になってしまうので、よいことではありません。
じゃあ、専業主婦と兼業主婦に優劣も無いよね。
>本当にやりたい仕事なら、他人の目も気にならないし、給料が安いのも平気。
本当にやりたい事だから、専業主婦でも、他人の目も気になりません。
>そういう時、親は「一生懸命に働いている人にそんなことを言ってはダメよ」と言うべきではないですか?
それでは、今後の専業主婦叩きについて、
「一生懸命に家事をしている女性にそんなことを言ってはダメよ」と言わせて頂きますが
よろしいですか。
>入社試験で親の職業尋ねたら、
>本人以外の能力で人を判断することになるから差別に当たるけど
私立幼稚園、私立小学校は、願書に親の出身大学名と、職業を書くのはデフォ。
>7484
>ただし、世の中には色んな人がいるから、
>自分とは価値観や考え方、思考能力が違うし、相手の立場を理解することは必要だ。
そうなんだよ。価値観の違いで、専業主婦も兼業主婦もいるわけ。
相手の立場を理解することは必要なのよ。
専業主婦の場合、金銭を得ることが職業と考えると職業とは言えませんね。
ただ、何かしらの労働に携わっていることを職業と言うならば、立派な職業です。
いつも感じますが、ここに書き込みされている専業主婦の方は「差別されている」という被害者意識が高すぎるゆえに、「人から認められているかどうか」にこだわり過ぎなような気がします。
自分が一番辛い、って思っていませんか?
社会に出れば出たで、みんな何ものかに(時には上司、時にはクライアント)虐げられて生きてますよ。
>「差別されている」という被害者意識が高すぎるゆえに
意識の問題ではなく、事実、このスレッド内に、専業主婦を差別する言葉は皆無でしょうか?
人に認められていようと、人に認められていなかろうと、人生全てについて、「自己満足」です。
自己を満足させたいために、外に出て仕事をする、家庭にいて家事をする、全て自分の好きで
選択しているのだから、それについて、外野があれこれ言うべきでは無いですね。
>社会に出れば出たで、みんな何ものかに(時には上司、時にはクライアント)虐げられて生きてますよ
嫌なら辞めれば。
>いつも感じますが、ここに書き込みされている専業主婦の方は「差別されている」という被害者意識が高>すぎるゆえに、「人から認められているかどうか」にこだわり過ぎなような気がします。
多分、そこにこだわっているだろうと思っている主婦じゃない人があおってる気がする。本当の専業主婦はもう少し肩の力抜けてると思うんですけど。
で、反対に、兼業主婦はお金にこだわるとか経済的に余裕がないからと思われているというような書込みですが、これも本当の兼業主婦の人はそういう点もあるけど、それだけじゃないよ、って肩の力抜けてると思うんですよね。
どちらも主婦としてきちんとご自分の立場、相手の立場をふまえて過ごしていらっしゃるのではないかと思います。主婦じゃない人、主婦に偏見がある人が問題な気がしますけどね。
嫁に働けとかDVでしょ。そんな旦那とはとっとと縁を切るのが吉。
ねぇねぇ、兼業夫婦は、マンションも夫婦の共有名義なの?
憲法で定められた労働の義務を果たしてない点で責められても仕方ないかな。
育児中なら仕方ないけど。
>憲法で定められた労働の義務を果たしてない点で責められても仕方ないかな。
労働?勤労の間違いでは。
勤労と労働は別物として扱われているはずですが?7516さんの意図がよくつかめないのでなんとも言えませんが、勤労という意味では家族のサポートをしている専業主婦も勤労の義務を果たしていることになります。
>「正直者はバカをみる」世の中だからって、「正直な人になってはいけない」とはあなたも言わないでしょう?
正直者の価値観に、損得は無いんですよ。
ご自身の価値観が、八方美人で、ぶれてることに気付かれたらいかがでしょう?
それに、世の中、正直じゃない者ばかりになったら、崩壊しますよ(笑)
>社会に出れば出たで、みんな何ものかに(時には上司、時にはクライアント)虐げられて生きてますよ。
そんなお気の毒な方思考の方は、兼業でも、専業も、少ないと思います。
他人の職業のこといえるほど立派ではないのに、職業差別する人って、笑えます。
少なくとも、専業や兼業から、差別されたくないですね。
なんかこう、攻撃的な人や揚げ足を取る人ばっかりで、このスレでは冷静に真面目な議論は交わせないようですね。
不快になるばかりなのでもう来るのやーめた。
皆さん、頑張って〜
>7473
子供は小学校高学年です。
育児に口出しするなと妻に言われます。
あなたは仕事に集中して出世してと。
私も独身時代は一人暮らしをしていたので家事も普通にこなせるのですが、手料理を作ろうとキッチンに立とうものなら怒られます。
子供に対しても同様で、勉強さえしていればいいのと言って、部屋の片付けすらさせません。
この掲示板で保育園の送り迎えや、ゴミ出しをしている父親を見下している人を見て家の妻じゃないかと思ったほどです。
宅配便が届いた時は愛想よく応対するのに、子供にはあんなみっともない仕事には着いちゃダメよと発言する始末。
離婚を切り出せば気付いてくれるのかな。
そういうことを専業が言うことが笑えますよね。
宅配の人は、専業のことを同じこと思ってるかもしれません。
働くことを知らない人は、自分のことを忘れて、そういうことを考えるのでしょう。
働こうと思っても、その宅配の仕事すら就けないかもしれないのにね。
おもしろいです。
>>7525
宅配の人に、どう思われていても、
専業主婦は、専業に満足していれば、どうでもいい。
そこで、宅配業に興味のない主婦に対して、
宅配業にすら就けないと煽っても意味ないでしょうに・・・。
それに、適性の問題だから、
力仕事の宅配より、もっと向いてる職業がいくらでもあるでしょ。
7524
人様の奥さんを悪く言うのは気がひけますが…
考え方が偏りすぎですね。専業兼業の問題ではなく、親としてお子さんへの影響が心配です。
離婚するくらいの気持ちがあるなら、奥さんに自分の考え方を伝えてみてはいかがですか?
専業主婦も、給与という対価がないだけで、立派な勤労であり、かつ労働です。
私自身は、いわゆる大手企業に勤めていますが、主婦の仕事だろうが、企業の仕事だろうが、
誰かに感謝されているというやりがいを持って働ければ、それが何よりです。
専業主婦はかわいそうだな
専業ですが、やっぱり、専業ですと言いたくないです。
それに、働いてないのだから、えらそうなこと言えないです。
専業で、いばってる人って、すごいと思う。
なんだか、おもしろい人ですね。
専業でしょう。
だから、専業って言いたくないのよね。
専業が、専業にアドバイスしてるね。(笑)
そんな暇あったら、仕事しなさいよ。
嫌だ。
専業、気に言ってるもん。
こんな楽しい毎日は、譲れない。
訂正
→気に入る
senngyou
かっこいいね
夫に「働け」とイヤミを言われる。専業の私が癇にさわるのか?
何かあったらすぐ「離婚」「離婚」と口に出し、
専業主婦をバカにする旦那なので、大切にしたいとは思えなくなった。
そらひどい 黙って耐えるフリしてご飯に鼻クソでも混ぜよ
7540さんは外では働けないの?
そんなにバカにされるくらいなら働いてみるっていうのは無し?
お子さんがまだ小さいの?
>7540
女ヒステリックだから「離婚」「離婚」と口に出すのはわかるけど
男は余程の事がない限り、そんな重い発言しないもんだと思ってた。
離婚なんかされたらむしろ困るのはご主人の方でしょうにね。
だから馬鹿にしてるんだよね 絶対離婚されないと思ってるからそんな事言うんでしょ 働いて離婚準備始めちゃえば?しょっ中そんな事言われちゃたまんないよ
>男は余程の事がない限り、そんな重い発言しないもんだと思ってた。
その通り。
男は「離婚」を口にしたら最後だよね、奥さんからも子供からも大事にされなくなる。
どっちが良い悪い関係なく、何か気に入らないことがあると、
旦那は、すぐに、「だったら離婚する?」と平気で捨て台詞を吐きます。
信頼できないですよこんな男。
簡単に離婚を口にする人間って、どういう神経なんだろう。
>7540
「離婚」と言えば男はオロオロしてなんでも言うことを聞いてくれるとでも
思っているのかもしれません。
妻を自分の都合よく振る舞わせるための脅し文句として「離婚」を口にするのは
男らしくないですね。無責任。
「離婚しよう」は脅し文句。「言うこと聞かなければぶん殴るぞ」と同義語です。
相手を思い通りに動かすためのものです。
言い続ければ相手の気持ちが離れていくのも知らずに、馬鹿だね。
男なら、離婚離婚と脅し文句を使わずに、本当に離婚する覚悟があるなら、
離婚届に判まで押したものを黙って持って来い、と思いますね。
離婚離婚と言う旦那には、尽くす気も無くなって当然です。
子供が小さいうちは我慢して、大きくなったら仕事を探して離婚のための準備したほうがいいよ。
でも、子供は大きくなっても親の離婚って心の傷になるけどね。
私は軽々しく離婚の言葉を口にするべきではない、意見の相違があっても
解決のために話し合うことが大切だと思っています。
私は絶対、離婚は口にしません。言霊があると思っているからです。
離婚を口にする人は、精神的に幼いと思います。
謝らなきゃならない時に、認められなくて謝れない。
自分の感情を伝える言葉を持つ訓練がされていないんですね。