- 掲示板
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
社会勉強、できてないみたいですよ~。
職場、主に人間関係で不満タラタラ。
今までもトラブルがある度に転職してます。
いくらパートとは言え、そろそろ年齢的にも
転職が難しくなるんだから、ちょっとは考えればいいのにね。
女性の管理職は「会社が好き!」 3人に2人
女性管理職は、会社に行くのが好きな人が多い――。
第一生命経済研究所の「LIFE DESIGN REPORT」(2011.7)に、そんな調査結果が載っている。
男性・女性の管理職と一般職を対象にアンケートを実施したところ、「自分は会社に行くのが好きだ」と
答えた割合がもっとも高かった層は、女性管理職の67.7%で、実に3人に2人にのぼっている。
アンケートは、20~60代の男女正社員900人を対象に実施。「好き」の割合がもっとも低かった
男性一般職(38.5%)との差は30ポイント近い。男性管理職でも58.0%にとどまり、
女性の方が10ポイントも上回っている。
会社に対するイメージの高さでも、女性管理職は男性一般職を引き離している。
「会社と自分には信頼関係がある」と答えた人は、男性一般職43.0%に対し、女性管理職75.0%。
「自分は会社に貢献したいと思う」という人は、男性一般職61.0%に対し85.3%と24ポイント近く上回っている。
都内のある中堅商社では、女性の管理職登用が最近増えているという。この会社に勤める30代女性のAさんは、
調査の結果を見て「すっごくよく分かりますよ」とつぶやいた。
「ここでいう『会社』って、きっと社長とか特定の重役なんですよね。偉い人に気に入られれば
出世するのは男性も同じですけど、女性の方が少ない分、抜擢という形になる。後見人がハッキリしてるから、
『会社』との信頼関係を実感できるんです。男性のヒラ社員なんて、社長と話したこと、ほとんどないでしょう?」
女性管理職は、社内で感じるストレスも相対的に低い。仕事の内容や量などに関するストレスを
感じると答えた女性一般職77.0%に対し、女性管理職は68.3%だった。
組織風土に関するストレスも女性一般職69.0%に対し、54.7%と14ポイント低い。
「自分だけで変えようがない要素に強く不満を持たない、ポジティブな人が出世するのかな。
出世して裁量が増えたから、ストレスが低いのかもしれないけど」(Aさん)
興味深いのは「職場の飲み会」に対する意識だ。飲み会の必要性と楽しさについて尋ねたところ、
男性管理職でもっとも多かったのは「飲み会は必要であり、かつ楽しい」と答えた人で38.5%だった。
一方、女性管理職では「飲み会は必要とは思わないが、参加して楽しい」と答えた人がもっとも多く、39.7%を占めた。
男性管理職では31.0%だった。男性管理職の方が、「飲ミュニケーション」に依存しているといえるかもしれない。
部下としては女性管理職が答えたように、仕事と切り離しつつ楽しめる飲み会であれば、より参加しやすいのではないか。
Aさんも、「最近管理職になった人たちは、会議の合間とかでも仕事ばっかりでなく、息抜きの時間をうまく作って仕事以外の話もしている気がする」
と振り返る。別の項目では、「職場の人たちには、何かと気配りするよう心がけている」と答えた女性管理職が92.7%を占めた。
職場の雰囲気が悪くて仕事のモチベーションが下がっている部署には、女性管理職を投入してムードの改善を図ってもらってはどうだろうか。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/08/22104987.html
近頃兼業が無意味に思えてくる・・
朝は戦争で時間に追われ・・
「早く食べなさい!」と言うと子供は泣きながら
ご飯を食べ必死で保育園まで自転車こいで・・
給料は思うほどない・・専業にしようかと思う・・楽だし
↑
今日も子供のことでケンカするし、旦那に嫁と子供ぐらい食わせろといいたい!
ですね。チョット楽したいですものね。。
生活がギリギリでお金のために兼業やってた人が仕事辞めた途端に勝ち組になっちゃうの?
ますます生活が苦しくなっちゃうよ。
底値帳片手にスーパーを梯子するくらいなら、パートでもやればいいのに。
って思っちゃうんだけど、働きたくないからスーパーを梯子するんですよね。
ここで専業主婦や兼業主婦している人は一体どんな家に住んでいるのでしょうか?
別の一戸建てVSマンションスレだと、マンションが24時間ゴミ捨てだというと、
一戸建ての人が戸別回収だから家の前に出すだけ、と言っている。
どちらにしろ、スーツ姿でゴミだしする人なんていないみたいだけれど?
そういううちはマンションなのでゴミは夜の方が圧倒的に多いです。
夜はジャージ姿のご主人や朝はゴミをもった小学生にも多く会います。
それに、一戸建ても戸別回収なので誰が出したかまでわかることはありません。
うちは兼業だし、力が抜けてお受験もなしです。
子どもは高校は公立の適当な所に進んで、大学は好みでMARCHクラスの適当な
大学でいいかなーと思ってます。
同じ兼業でも兄弟のところは上は国立付属で下は中高一貫でやってます。
そういうところの方がPTAも簡単で面倒でないそうです。
(志望が東大か医学部でないと変なんだそうです…うーん)
塾弁もやってましたねー。
そういう根性がない私はこれで十分です。
専業の方は専業の中で戦わなくちゃならないから大変ですね。
成果がでなかったら言い訳できないし、その方が親子ともに辛そうです。
何を戦うの?
成果が出なかったら言い訳って…。
誰に言い訳する必要があるの?
兼業さんは働いてることを言い訳にできるからいいの?
なんだそれ。
某女性精神科医が警鐘を鳴らしていますね。
「専業主婦が子供をダメにする」と。
医師免許持ってるか確認したほうがいいぞ。
裏口かもしれないし。
専業主婦は心を病むだけじゃなく
家族まで病気にするとは恐ろしい
>6814
兼業は子供も大切だけど、仕事も大切。
子供の世話(乳幼児期は除く)と夫の世話が全てなんて生活は私には出来ない。
子供は親が願うようには育たない可能性もある。
有名大に入ってほしいと願い、その能力があっても本人が夢を求めて別な道に進むかもしれない。
誘導はするし、資金的な心配はしないようにするけど、将来を決めるのは親ではなく本人だから。
専業の母親ウゼ―
専業嫁を捨ててもいいですか?
うちの嫁は専業ですけど、家のことはそこそこにして、しょっちゅう友人や近所のママ友と旅行に行ってますよ。
>子供の世話(乳幼児期は除く)と夫の世話が全てなんて生活は私には出来ない。
だったら結婚しないで一生独身でいたらよかったのにね
喜んで家事育児介護要員に徹しているプロだよ?
馬鹿にしちゃあいけません!
>専業になるために大学行ってたならかわいそすぎるでしょ
大学行ったならフルタイムで仕事を続けて収入を得ないといけないのかしら?
母親の学歴は、父親の学歴以上に、子供の頭のよしあしに影響しますよ。
高学歴母の陥りやすい罠に、どうかあなただけは陥らないで
www.wmstyle.jp/archives/2007/03/30_235551.php
参考になるなあ
貧乏な育ち方をしてると、バイキングで元を取らなくちゃと食べまくるのと同じで、
大学の学費等がかかっているんだから、元を取らなくちゃと思うのかな。
コスパを気にする人ってカネカネうるさい兼業育ちの人が多い。
教育ママ、学歴重視ママ友達の中で子育てするなら、専業主婦も大卒じゃなくちゃね。
ちゃんと養ってやれよ。
兼業なんて惨めなことさせちゃ駄目だよ。
別にあなたのお金を使って大学に言った訳じゃないし大きなお世話です。
慶応ですが、必死に受験勉強した記憶もないし。勉強楽しかったから。
専業主婦馬鹿にするなら、一日、子供の面倒を見ながら家事やってみたらいいと思う。
お弁当ってそんなに美味しいかな?外でランチ食べられるなら外食のほうが温かいものは温かいし
冷たいものは冷たいし美味しいと思う。
手作り弁当とかいいながら、実は冷凍食品温めて詰めただけだったりしたら笑える。
夏は股間が痒くなる
弁当毎日持参…? ビジネスパワーランチとか無いの?
兼業は社会では使い物にならないもんな。
ただの給料ドロボー。仕事も中途半端だから家庭も中途半端なんだろう。
>6826
逆だと思う。
兼業は子供を一流大に入れることが最終目標ではないから。
夫の給料とは別に妻だけで生涯賃金が2~3億円。
大学に入れて元を取ろうとか、老後を子供に面倒見てもらおうという発想は無い。
どっちゃでもええ!兼業をバカにすんなよ!てめえら~
股開いてよう聞いとけ~
専業も子供を一流大に入れることが最終目標ではないですけど?
兼業子持ちはパフォーマンス悪い。
独身キャリアと同じ働きできないもん。
子持ちはおとなしく家で育児してたらいいのに。
ほら、ママー寂しいよーって泣いてるよ、子供が。
生涯賃金2億~3億捨ててでも、子供のそばにいてやりたいなあ。
カネカネって金の亡者の子供は、寂しさにずっと耐えないといけないの、可哀想だなあ。
子持ち女性に仕事で負担がかけられない。結果、こっちがけつ拭くことになってるぞ~。
15歳まできちんと親の目が届く環境で育てられた子供は、
それ以後、不良になる確率はとても少ないです。
「魔の15歳」というのをご存じでしょうか。
生涯賃金2〜3億…兼業雇ったら経営者はその金をドブに捨てるようなもんだよな
では、兼業主婦の方は、子供を大学に入れたあと、定年退職まで数年ですが、
定年退職後は何をされるのでしょうか?
フルタイムで働いていたら、時間的にお子さんにかける手は少なくなります。
少なからずお子さんにストレスはかかります。
どういう形であれ子供が犠牲になるというのは、言葉は悪いのですが事実です。
フルタイム兼業だと、小学生で学童保育が無くなった後など、
未成熟な子ども一人だけの時間が増えるのですから、
可能性で言えば、共働きの方が非行の可能性は高まるでしょう。
しかし、それよりも、子どもが一人で過ごす時間が増えるのですから、犯罪に巻き込まれる
可能性を真剣に心配した方が良いのではないでしょうか。
先日も、留守の家に帰宅した小学女児が後ろから暴行魔に襲われたという報道がありました。
子どもが帰る時間には家に居てあげたいです。物騒な世の中ですから。
心が寂しい子供にしないであげてください。
あなたはもう、独身じゃないんですから。
一番大事なのは『金』なんですか?
朝早いんでしょう。もう寝なさいな。
>6845
話の流れ見えてる?
【専業】
兼業は大学の学費の元を取る事を考える
↓↓↓
【兼業】
兼業は生涯賃金が妻だけで2〜3億円と高いので気にしない
子供に金の苦労はさせないし、頼らない
↓↓↓
【専業】
兼業はカネの亡者だ
旦那の稼ぎが悪いから兼業するしかないの。
好きで働いてるわけないでしょ。
生物としての義務を果たしてれば、専業でも兼業でもどっちでもいいよ。国民の三大義務より大事だ。
働かざる者食うべからず
少しは痩せなさい
でっぷりさん、どうなの??
ネグレクト専業主婦は夜更かしねw
実母義母共に専業主婦です。私は兼業主婦です。
仕事再開する時散々義実家に反対されました。
母は基本口出ししない人なので応援してくれました。
実母のようなタイプはまれだと思います。
専業主婦の友達は兼業のお姑さんから「働かないのか?」と嫌味を言われるそうです。
やはり子供や嫁には自分と同じ子育てをやらせたいものなんでしょうか?
>やはり子供や嫁には自分と同じ子育てをやらせたいものなんでしょうか?
ときどき、ここ読んでると自分が育てられたように育ててほしい舅、夫と見受けられる書込みがありますよね。思い込みが強いというか。
本当の主婦の方は兼業であっても、専業であってもお互いの立場を避難するというより、理解を深めるというような書込みになっていると思うのですが。
うちの場合は、兼業で次男の嫁だったこともあり定年まで勤め上げた義母、自営業で手伝わざるえなかった時もあり、その後、パートに出たり、介護があって専業になったりと兼業、専業を行き来した実母、両方ですが、それぞれの立場でいろいろアドバイスをくれますね。同じようにさせたい、というより面倒を避けさせたいのだろうな、と思って聞くようにはしてます。
自分はニートのネトウヨだけど、専業の母の過干渉で人嫌いになった。特に受験に失敗したあたりから部屋にこもるようになり、正直いって兼業の友達のほうが精神的にも自立しているようで、うらやましかった。
共働きの子供って、普段はどこでおやつ食べているんだろう。
学童?家で一人?
おやつの食べ方が物凄く汚い。親が教えていないのかな?
ジュースや水も、「飲む分だけコップに入れる」ことをせずに、
沢山注いで残す。おやつは籠に盛り合わせたら、分け合う事を知らないのか、
全部一人で食べようとするし、余ったらカバンの中に詰め始めるし。
「そういうことは行儀が悪い」と注意してくれる大人がいないまま
大きくなるんだろうね。
マナーに欠けるのは圧倒的に兼業子。
兼業は子供のオムツ外しも保育園にやってもらうんだよね?
小学校からはオツム外れになるのか(笑)
自分で育児してないと子供の成長早く感じるだろうね。
子供が可哀想だわ。
親がいなくて寂しいという思いを子供にさせるのは、何より苦しいはず。
兼業で子供放ったらかしな人は、ママ、って泣かれても、
なんとも思わない人なのかな。
バリバリ働きたいなら子供生まなければいいのに。
生涯賃金 3 億 円 がもったいない、と、
3 億 円 を捨てる覚悟が無いなら子供生まないで下さいよ。
あなたの子供の価値は 3 億 円 以 下 なのかしらね。
幼少期の寂しさは後から取り戻す事はできないよ。
自分の帰りを待っていてくれる人がいない、って、どんなに寂しい事かわかってる?
我が家は夫が激務で出張も多く不在がちなので、子供を私がケアするため専業主婦です。
周り見てても、兼業のご家庭のご主人は8時には帰ってきて、子供のお風呂に間に合う方ばかり。
我が家の夫は残業、接待当たり前、帰宅は10時~2時、平日は帰宅してもお風呂入って寝るだけ、
平日の家事育児は全て私。子供は0歳3歳で、授乳夜泣きありで、私自身睡眠時間は
4時間に満たないけど、旦那は別室で寝ていて、もちろん育児のフォローは皆無。
幼稚園と習い事の送迎も私。
この上にフルタイムで働くなんて、時間的にも体力的にも無理。
子持ちで兼業フルタイムなんて、ご主人がかなりフォローしてくれるご家庭でないと、
無理だと思います。家事育児は全くしませんというご主人を持ちながら、
フルタイム兼業で働いてます、なんて女性、いらっしゃるのかしら?
>やはり子供や嫁には自分と同じ子育てをやらせたいものなんでしょうか?
育った環境の影響は大きいと思いますよ。
兼業で育った人は、子供を親が育てる必要は無い、預けられるところに預けて構わない、と
思っている人が多く、公園で見かけても、子供を放置し、監視していない人が多いです。
親がついて見ている必要が無い、と思っているんでしょうね。
その押しつけがましい歪んだ愛情が子供をダメにするんですよ。
久しぶりにここにきたけど、専業さんと思わしき人たちの同じ内容の投稿ばかりで変化が無い。
多分、普段の生活そのものなんだろうと思うけど、人の意見に全く耳をかさず、一方的な文句をループさせている専業さんはちょっと精神的に病んでいる人が多いように見受けられる。専業さんが皆そうだとは思わないけど、ここに連続投稿している専業さんたちに育てられる子供が不憫に思える。
専業主婦の子供がかわいそすぐる・・・
>残業、接待当たり前、帰宅は10時~2時、
よっぽど家に帰りたくないのか、浮気してるのか・・・・
社内結婚だったので、仕事を辞めなくてはならず、専業主婦です。
社内規定では社内結婚後どちらかが退職しなければならないと言うような
規定はありませんが、社内結婚をした方はどちらかが(ほぼ女性側)退職されています。
結婚を報告すると上司から、「いつ退職するの」と聞かれました。
一般職の子は明らかに顔採用で、人事からは、面接で
「君達はお嫁さん候補だから」と平然と言われましたからね。
そして私はまんまと会社の策略にはまり、社内結婚しましたけど、
結婚したら辞める、のが当然の社風です。
なので、夫も何の疑問もなく、結婚後は妻が専業主婦になるものと
思っています。夫の会社の同僚の奥様も、皆、専業主婦です。
結婚退社なんて50代のオバサン世代だろう。
バリバリ働きたいなら子供生まなければいいのに。
生涯賃金 3 億 円 がもったいない、と、
3 億 円 を捨てる覚悟が無いなら子供生まないで下さいよ。
あなたの子供の価値は 3 億 円 以 下 なのかしらね。
>6781
あなたの考えは分かったけど、それを人に押し付けるのもどうかと。
子供が医者を目指したい時に5000万円ともいわれる学費をポンとあげられるなら、子供にとっては幸せなこと。
子供が起業した時、不動産を購入する時に多額の資金援助をしてあげられるのも同様。
20代ですけど。社内結婚なら大手の会社では結婚後退職を迫られるところもあるのですよ。
縁故採用はしないという名目のために、親子が二代で働けないよう、一親等以内は
入社できないという規定があったりね。夫婦になると働けなくなります。
そんなパワハラな職場しか知らないとは。
商社、銀行に加えて証券会社もそうです。癒着や不正の原因になるので、
血縁者が社内にいてはダメです。結婚後退職をすすめられますよ。
公正さが求められる業界は基本的に社内結婚後、退職しないとダメです。
貧困家庭に育った人ほど専業主婦に憧れ
お金の話ばかりするんだね
反面教師かな、お気の毒
>6875
ここにいる専業を世の中一般の普通の専業と思ったら大間違い。他にストレス発散の場が無いので、ここで兼業をたたいている人がほとんど。残念ながら、兼業主婦は忙しくてこんなスレには来ないので、相手にしているのは、自宅警備員。
>6873
>兼業で育った人は、子供を親が育てる必要は無い、預けられるところに預けて構わない、と
>思っている人が多く、公園で見かけても、子供を放置し、監視していない人が多いです。
専業主婦の私から見ていても、ちょっと偏見が入り過ぎかと思う。
公園で見かけた人が兼業で育ったどうかなんて見分けがつかないですよ。
>6875
◯◯主婦の家庭で育った子供のオヤツの食べ方が汚いなんて同一人物の書き込み、何回見たことかw
私の周りの◯◯主婦の家庭は◯◯だからという理由で全体がそうなんだと思い込む視野の狭さこそ問題。
>子供が医者を目指したい時に5000万円ともいわれる学費をポンとあげられるなら、子供にとっては幸せなこと。
妻は専業主婦ですが、夫の稼ぎだけで、5000万円の学費くらい出せますよ。
兼業じゃないとできない事だと思っているのかしら???
母親が家にいてくれて、寂しい思いをせず、学費の心配も無いのですが。
社内結婚は寿退社が当然とされている銀行、証券、商社は、全て給与が高く、
旦那の稼ぎだけで妻子を養えるから、寿退社をすすめられるんでしょ。
>寿退社をすすめられるんでしょ。
いったい何歳のお婆ちゃんだよw
普通に産休育休とる業種だが。
能力がない人は、肩たたきされる
いわゆるパワハラでしょうね。
就業時間中にここに書き込みしてる兼業男性って相当キモいね。
>6879
そんな会社によく入社したですね。
面接の段階でそんな事言われたら、企業倫理や法令遵守なんて適当なんだろうなと思って普通は就職しないですよ。
大手企業では有り得ないです。
どうせ腰掛で就職した女が
本来の生き方に戻っただけの話。
仕事の話をしたって噛み合わないんじゃない?
入社試験の段階から、大手の銀行や商社、航空会社では、親が在職していると
受けられないところが実際にある。
たいてい、そういった大手の会社は、社内結婚の場合、寿退社させられる。
結婚後も、しれっと妻が仕事を続けていると、夫のほうに海外や地方に転勤の辞令が出る。
転勤に帯同させ妻にも仕事を辞めさせる。夫は地方転勤が怖くて奥さんに仕事を
辞めてもらう人が多い。そういう社風はまだ根強くあるよ。
ま、零細中小企業ではあり得ない話だよね。そのぶん夫の収入も低いけど。