- 掲示板
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
収入の多い共働きのほうがよいですね
[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00
男が働き女が家や子供を身近で守る。逆に女が表で稼いで来て男が主夫を
する。これがいいんじゃない。夫婦が二人して表で働いていたら誰が家の
事や子供に接せられるの?二人で働きに出たらどうしても外では戦いが
あるから家庭内はギスギスしないな。二人が完璧な人格者なら話も話しも
変るけど。
どちらかがそこそこ稼ぎがあって、子供にそこそこ十分な教育を付けられる
ようなら、どちらかが家にいて電気がついているような温かみのある家庭が
いいと思います。まーパートくらいならいいかもね。
>No.1449
>旦那の収入が2000万以上で都内の持家がローン完済しているお宅の専業主婦なら正直羨ましいわね。
その程度で羨ましいの?
それなら新婚当初からクリアしてますわ。
お陰さまで3食昼寝つきハウスキーパーつきです。
新婚当初から2000万越え、ローン無しとは笑ってしまいますわね。
いったい何歳の新婚さんなのかしら。
ネットの中なら何でもありですものね。
うちの旦那も2億円プレイヤーってことにしておきますわ。
私27、夫34で結婚しましたけど?
夫だけで年収2000万以上がそんなに珍しいの?
そういう人が身近にいないと分からないんでしょうね。
お気の毒です。。。
↑こいつ年収2000万円超えが日本人のうち何パーセントかも知らないんだろうな。
上場企業の部長でも2000万はなかなか難しいね。
医者や弁護士でも34歳じゃそこまでは稼げない。
地方議員とかだと2000万いくのかな?
弁護士も最近は溢れていて、仕事か無いらしいよ。
ここってもしかして貧乏人ばっかり??(笑)
貧乏人同士仲良くやりましょう。
いいえ
>その程度で羨ましいの?
>それなら新婚当初からクリアしてますわ。
>お陰さまで3食昼寝つきハウスキーパーつきです。
>私27、夫34で結婚しましたけど?
>夫だけで年収2000万以上がそんなに珍しいの?
>そういう人が身近にいないと分からないんでしょうね。
>お気の毒です。。。
こういう香ばしい人を楽しむスレです(笑
いいえ。
ここは専業主婦が羨ましくて仕方ない主婦が、毎日専業主婦への妬み僻みを書き、ストレスを発散しているスレです。 かわいそうなのでほっといてあげましょう。
仕事してる主婦が毎日このスレ見るわけないじゃない。
あなたほど暇じゃないのよ。
専業がストレスになりましたが…
専業派が反対のレスすると必ずむきになってレスしてくるあなた。
十分ひまですよ。 しかも平日の昼間に何度も。 たぶんあなたは兼業と言いつつただのパートですね。
残念!! フルタイムで働いてる人は土日くらいしかここを見る暇ないでしょうから。子育て中じゃなきゃ別ですけど。
妄想?
働いたら負けとか言ってる2CHの連中とどうレベルですな
同じ扶養家族同士思考も似てるんでしょうね
みんな今日日家買う時少し資金援助とか受けてんじゃないの〜?
なので、来月から正社員になります。
専業と兼業、どっちが勝ちなんて、人それぞれじゃん。
ここに書き込んでる人は、同じ穴の狢だよ!!
我が家は金コマなんで毎日せっせと働きますよっと。
専業も兼業もそれぞれ違う悩みや不満
抱えてるんじゃないですか?
うちは金コマが最大の悩みですけど(汗)
家族みんな健康なので医療費は助かってます。
うちも!!
こんなに暑くても、へこたれない身体だけが自慢。
兼業も専業も、両方いるから世の中成り立っているんじゃない?
我が家は私は兼業だけど、妹が専業だから、父母の介護を頼んでる。妹がいなければ、仕事続けられないよ。
金コマって何ですか?
お金にコマっている人
たしかに、主婦みんなが就職活動はじめたらますます競争率があがって職につけない男性が増えるかも。
男性に仕事を回す意味でも、ある程度は専業のほうがいいかもね。
友達が掃除のパートやってる。
1日4時間で時給850円
1日たった3400円
何か資格を取るべきでした。
知り合いの専業ママに、子供の幼稚園のお迎えと、私が帰るまでのお預かりを頼んでる。でも最近は、専業ママが、私も働こうと思ってるから、もう子供を預かれない、と言われた。どーしよう!!
保育園は無理なの?
専業だと社会から置いてかれてるみたいで嫌だったなぁ〜
兼業でイキイキしてる自分の方が合ってると思った!
その代わり、育児や家事は大変だけど旦那と分担すればいいし♪
女は能力がある方は職業で活躍しますが無能な方は職業をもつな社会のゴミになる。能力のある方は素晴らしい力強い人になる。尊敬されます。無能な方はいじめやろくな仕事をしない。能力のある方は頑張ってください。無能な方はゴキブリだ。
専業はのんびりしてて幸せそうに見えるのは私だけ?
友達は国立大卒業してすぐ結婚して未だに専業!
私の頭と変えて欲しいよ…
私も国立大卒で20年間専業です。
つい最近、大学1年の息子に「1日中 家にいて よく飽きないな。働けば?」と言われた。
国立大卒の専業は税金の無駄使いをしたと言う自覚はある?
国のために働いてもらうために税金使って教育してるのに、専業になるんじゃ意味がない。
暇つぶしで大学行くなら私立並に全額自腹で払ってちょうだい。
はー 今日も暑かった。
一体いつになったら秋刀魚食べられるんだかね。
おっかさん今日も一日頑張りました。
もうすぐ結婚を控えてます。
まだバリバリ働いてますが私は昔から専業に憧れてます。
でも兼業主婦を尊敬します。
すごいなって思う。
それでもきっと私は子どもが出来たら専業になるかな。
仕事は嫌いじゃないから妊娠するまでは働いてお金貯めます。
周りも専業が多いし専業の友達もすっごく幸せそうな人ばっかだし。
何より母が専業でずーーーっと変わらずキラキラしてる私のお手本だから。
一馬力になって経済的に余裕なくても子どもと一緒にいたいし家族のためにいつでも動ける妻、母でいたい。
海外とか行ける余裕はなくてもある程度生活できればいいかなって思います。
>No.1497
凄くお気持ち分かります!!
私も子供ができたら専業ってずっと思ってて
このたび妊娠したのをきっかけに晴れて専業になりました。
仕事もやりがいがあってそれなりに楽しかったけど
やっぱり仕事をしてた時はいつも時間に追われてたし
ストレスがたまって夫にもきつい態度をとってしまったり
自分自身に余裕が無かったです。
今は夫のお弁当作ったり、赤ちゃん小物を手作りしたり
時間に余裕があるせいか夫にも優しくなれます。
昔母がしてくれたこと思い出しながらゆったり子育てするつもりです。
>1500さん
妊娠&夢の専業おめでとうございます!
すっごく羨ましいです。
今の私は以前の1500さんのような感じです。
私はかなり多忙を極める職種なためさらに多忙な旦那と会う時間も限られてます。
休みも全然合いませんしすれ違いによるケンカが多いです。
旦那は早く辞めて欲しいみたい。
でも子どもが出来るまでは出来るだけお金を貯めていたいので踏ん張ってます。
兼業でも専業でもそれ自体に勝ち負けなんてないと思います。
ただ自分がなりたい主婦の形になれているなら勝ち組なのかな。
私は専業になりたい兼業なので今は***なのかも。
早く夢の専業になりたいです!!!
↑
いいですね。
うちは兼業時代に嫁が貯めた貯金を頭金にできたので、かなり選択肢が広がりました。
今度は、私がローンを返す番です(笑
兼業時代はよくケンカしましたよ、うちも。
ともに専門職でキャリアアップ真っ最中で、忙しい時は夜も遅かったしスレ違いも多くて。
兼業でいいと思ってたけど、嫁が辞める直前は早く辞めて欲しくて仕方なかった。
子供が2人できたらさすがに無理でもう辞めましたが、また復帰するツテはつくってあるそうです。
自由にやってくれればいいと思ってます。
私はセーフティネットになれる程度には安定した仕事ですし、今は自由に仕事も組めますから。
嫁は株トレードしたりヨガしたりボランティアしながら子育てに専念してますが、子育ては大変。
協力してるけど、まともにやったらいくら時間とエネルギーがあっても足りない。
仕事してるほうが楽だと、嫁はいつもこぼしてる。
嫁の代わりに子供の面倒をみることが週に何度かあるけど、その通り。
そんだけ手間のかかるものなのに、子育て兼業なんてさらっと言われちゃうと、かなり違和感かな。
どっちかに余裕があるなら、子供が小学生くらいまでは、片方は専業のほうがいいとつくづく思う。
>国立大卒
私立卒だって、国から助成金が出てるからそんなに偉そうなことは言えないですよ。
たいていの私立も財源の半分以上は、やはり税金です。
国立でも私立でもいい教育を受けた母親が、専業で子育てするのは十分に意味ありますよ。
バリバリキャリアでも仕事も何年かやってれば、マンネリ化します。
それに10年以上仕事してれば、たいていの仕事は流れていってお終いということに気づく。
子育てには、「育てる」楽しみというか、後に続く残るものを手がける楽しみが十分にあります。
興味ない人は仕事に専念してもいい。
どっちにしろ、それぞれがいいと思うスタイルでできるのが望ましい。
その意味で、今の兼業推進ムード&政策や一昔前の専業推進ムード&政策、どっちも良くないです。
個々人の自由度や選択肢が増えるということが、豊かさですよ。
>>バリバリキャリアでも仕事も何年かやってれば、マンネリ化します
ポジションが上がらず業務内容が変わらなきゃそりゃそうだろ
ポジションね・・・順調に上がってたんですけどね。
部下も増えてたし。
でも日本でいう課長・部長級くらいまでって、本社でも基本的には現場のプレイイング・マネージャ。
そんなに業務内容は変わんないんですよね。
多少大きな交渉契約やプロジェクト任されても慣れれば、おんなじようなことの繰り返しだし。
多少頭使う仕事で最初は張り切ってたけど、コツさえつかめば誰でもできそうなことに思えてました。
少々出世したって、思い切って業界変えるか異事業に移るくらいでないと、マンネリ化しますよ~
もっともマンネリをものともせず仕事をしていたり、マンネリを自ら乗り越えて新しいことに取り組んでいる、世のお父さんはとても偉いとよ~くわかりました。
わたしは続けられなかったけど(一時中断のつもりだけど)、みなさま尊敬してます。
あーホントに世の中資格だと思ったよ。
資格なんてよほどの資格じゃないとそんなに意味ないよ。
薬剤師とか薬局の雇われくらいしか仕事ないし。
看護師だって待遇はよくない。
弁護士は余りかかってて、医者の待遇は悪い。
それにどれも継続的に勉強してないと、まともな職場に復帰なんて無理。
結局、資格とか何とかというより、キャリアと人脈作れてるかどうかだよね。
それさえできてれば、資格なしでも、復帰はそんなに難しくない。
そうですか?どんなにキャリアと人脈があっても
会社員なんて現場を数年離れたらおしまいですよ。
過去の人扱いされますから。
やっぱり国家資格がある人は強いですよ。
薬剤師や看護師は全国どこでも引く手あまた。
それなりの待遇で明日からでもすぐ働けます。
医師の待遇悪いって、現実知ってて言ってます?
給料が低いのなんて大学病院いる間だけですよ。
民間いけば医師ほど待遇のいい職業は無いです。
>会社員なんて現場を数年離れたらおしまい
それは仕事実績を残してない場合。
実績があれば、いくらでもヒキはあります。
スキルの低い未経験者より、稼げたりスキルのある経験者のほうが、採用する側も安心なわけ。
そういう実績を残せる自信がなければ、取りあえず資格というのは有力な手ではありますね。
>薬剤師や看護師は全国どこでも引く手あまた
待遇悪いんですよ。
近くの薬局の雇われとか、夜勤シフトありで。
それで年収は数百万程度。
>民間いけば医師ほど待遇のいい職業
医師はケースバイケースでしょうけど、兼業でフルシフトは難しい。
しかも医療費は今年度若干伸びたけど、基本的に抑制方向。
診療科を選ばなければ、もちろんどこか職場は見つかるだろうけど。
外科とかはまず無理。
それにしたって、この手の専門職は勉強し続けてないと難しいし、責任重大。
薬や治療法なんて日進月歩ですから。
資格があればいいなんて軽い話ではないと思う。
>No.1509
なんか理想論に聞こえますね。
そこまで実績残せるような女性はそもそも仕事辞めないし
せいぜい産休取る程度でしょ。
どんなに独身時代に輝かしいキャリアを積んだ人でも
一旦専業主婦になってブランクできたらおしまいですよ。
同じ条件で採用なんてありえません。
そんないい話があるなら紹介して欲しいくらいです。
私も専業になる前は大手マスコミで働いていましたが
いま同業で職探ししても全然相手にされません。
せいぜいパートでやとってもらえるかどうか。
学歴も職歴も通用しなくて愕然としました。
辞めますよ。
今思えば、実績だって、人脈作りだって、そのために残したようなもの。
実績というより、「自分の実績を知ってる」有力人脈づくりのほうが重要かもしれませんね。
全く知らない人に話を持っていっても難しいかも。
さすがに最初から同じ条件はありません。
どうせ子供が小さくてどうせフル稼働はできないので、自由度をくれたほうがいいということで、
10時~4時限定+自宅で残務処理。
こういう条件で前回復帰したときには500~600万からでした(フルにやってたときの半分以下)。
下の子が小さく海外に出る可能性があるので、今はまた専業だけど、いまだに誘いはありますよ。
周囲には、プランナー、営業、研究職とかほかの業種でもちらほら同じような方はいますよ。
基本的に個人プレーヤーの力が問われる分野なので、私の周りの例は特殊かもしれませんが。
ちなみに私の場合は、職種的にはコンサル&プロジェクト・マネジメントです。
自慢含めたレアケースを紹介されても参考にならない。
男性でも再就職は難しいのに子供産んだ主婦がそうそうできるわけないじゃない。
頭いい人なら一般論で語ってよ。
女性の皆様に残念なお知らせです。
いくら資格やキャリアがあっても3年も現場を離れれば雇用情勢は厳しいものとなるでしょう。
まさかユーキャンのCMを真にうけている夢見る夢子さんでしょうか?(笑
待遇がよさそうで安定した大企業を正攻法で攻めても、かなり難しいでしょうね。
普通の仕事なら、スキルや知識は数年程度では全く陳腐化しませんよ。
数か月あればキャッチアップできます。
じゃなんで雇用されないのか?
それは、処遇の仕方や使い方が分からない、人事の体系を崩したくないといった、そんだけの理由。
この点、日本の大企業は一般にダメです。
一度レールを外れたら、日本的雇用が確立されているところほど難しい(例外はあるけど)。
だから、外資や中小を狙ったほうがいいのです。
最初は待遇が悪くても、培った能力・スキルを発揮できれば、じきに待遇や転職機会は好転します。
求職のポイントは、人脈(つまりコネ)ですよ。
男性の中途採用だって、じつはコネが一番多い。
これまでのキャリア上で有力なコネがなければ、友人・知人、旦那、なんでもいいのでコネを使ったほうがいい。
キャリアのある人なら、仕事を進める際に社内外の人脈はとても助けになることはお分かりでしょ。
それと同じ。
アメリカ人や中国人はコネづくりに非常に熱心。
これは一度離職した女性(男性)と同じような状況に置かれてるからです。
つまりごく一部の日本的雇用のレールには、もう乗っていないということです。
そういう人たちにとって、コネは決して悪いものではない。
結局、多くの仕事は人間関係ですから、コネが重視されるのは当たり前なんですが。
資格とかより、まずキャリアや人脈づくり考えたほうがいいですよ。
そういう場にどんどん顔を出してもいいと思う。
普通の資格は、男性でも、中高年の中途採用ではまず考慮されません。
パートより多少待遇のいい仕事は、資格があったほうが見つけやすいけど、それ以上ではない。
一般論としてはこんな感じですかね。
うちの会社(医薬品製造業、従業員2000人程度)の例だけど、
出産・育児を理由に退職した女性社員の職場復帰支援制度があるよ。
職場復帰を希望した時に求人があれば、優先的に再雇用される。
退職してから何年以内って規定はあるけど、実際にその制度を使って
復帰した女性社員もいる。
近頃の会社って育児支援に力を入れてるんだよ。
育児休暇も長いし、復職してからも勤務時間の短縮、残業や深夜勤務の免除、
託児所があったりもする。
一旦仕事辞めたら復帰は無理、兼業はストレスたまっていらいらしてる、
って言う人が多いけど、必ずしもそうとばかりは言い切れないと思う。
制度をうまく使って無理なく仕事してる人もいるし、ちゃんと復帰する人もいる。
ここに書き込みしてる人たちっていくつぐらいの人なのかな?
昔に比べて今は働く女性はかなり優遇されていると思うんだけど。
福利厚生はよくなってると思うけど、一度辞めたら復帰なんて無理。
大企業でも職場復帰制度など見たことないよ。
女性が多い会社(生保とか)は職場復帰制度あるみたいだけど
男が大半を占めるいわゆる普通の会社じゃそんな制度はなかなかお目にかかれない。
大企業でも職場復帰制度なんてそんなにない。
利用できるのは現職(専門の技能職)ぐらいなもんだ。
勝ちも負けもないだろう、このスレを立てた人の認識がなさすぎる。
幸せな人が勝ち。
主婦にキャリアのある仕事は必要なのだろうか?
もし主婦が多数重要なポストに就いたならば会社は育児施設設置や長期間の休暇や手当て等の莫大な費用がかかり、いずれ会社存続が危ぶまれるかも知れない。
主婦が働くなとは言わないけれど、経営者の立場から考えたとき少し脅威を感じる。
医薬は相当恵まれてる部類でしょう。
放っておいても市場はあるし、急激な価格破壊もないんだもの。
しかも国が薬価を保障してるし。
大企業の中でも例外中の例外だと思うけどね。
役人は男女共同参画ブームのせいで、普通の大企業よりいいかも。
それでも、せいぜい数年だし、出世は遅れる可能性がある。
どっちにしろ、復帰するような女性がマイノリティだから成り立っている。
多くなったら財務的に厳しいし、仕事の任せ方も難しい。
だって、仕事任せてたら、「子供出来ました、休ませて」ってあちこちで言われたら困っちゃうよね。
結局、数が多くなってくれば、女性にはあまり責任ない仕事を任せるしかないでしょ。
それはそれで不満が出てきそうだよね。
紙オムツ運ぶ程度の仕事で時給3000円もらえる資格はなかなかないよ。
薬剤師はなるのにお金がかかります。
今はもう6年生だし。
ドラッグストアでそのコストを回収できるかと言えば・・・ちょっと疑問。
コストで考えるなら医療系では看護師になるのが
一番コスパ良いと思いますよ。
ただかなりの重労働なので向き不向きはあります。
国公立とか自治医・防衛医とかいけば、医師のコストパフォーマンスが最高ですよ。
かなりお勉強できないと行けないけど。
そんなレアケースを紹介されてもね。
楽していい仕事は得られない、以上。
宅急便??
看護師も今は、ヘルパーとかクラークとかが重労働や汚い仕事をしてくれるから、楽ですよ。
夜勤はしなくていいの?
あまり仕事の内容を評価したくはないけど、事務職でお茶汲みやってる腰掛け程度の社員より看護師(パートも含めて)やレジ打ち・清掃等の方が、よっぽど会社に貢献していると思うよ。
>看護師も今は、ヘルパーとかクラークとかが重労働や汚い仕事をしてくれるから、楽ですよ。
楽できるような病院って....何処の大学病院?
まさか最近ニュースで話題の?
パートの看護師じゃやないの。
正規採用で楽できる看護師って、、、ちゃんとした大病院や大学病院ではないと思う。
町の中小病院でしょ。
女は気に入らない同性は居難くさせて辞めさせるからな。
結構、びっくりだよ、女の職場政治は。
やけに辞める女子社員が辞めるなと思ってたら、やり手ババみたいな女がいつの間にか仕切ってた。
表面的には全く分からなったから、あとから裏話を聞いてびっくり。
今じゃ男子社員すら、お伺いをたてなきゃいけないほど増長。
管理してる男の上司が取り込まれてたりするから、しょーもない。
こういう女に仕切られたら、好き嫌いの世界になってしまうから、職場は大混乱。
中国や韓国には、雌鶏が家を仕切らないようにすることって戒めがあるらしいが、至言だね(笑
重労働って、どんな事?
CAの友達(38歳で職場復帰、パート)だけど、時給1350円。
おばさんCAだけど、時給1100円。