匿名さん
[更新日時] 2023-02-17 20:00:52
いろいろ付いてお値段もお得な感じがするのですが
建てた方いらっしゃいますか。
気になるけど、情報がほとんどないので話が聞きたいです。
【スレッドタイトルの変更、所属を注文住宅板に移動しました 2013/09/04 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-02 17:05:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県水戸市笠原町299−1 |
交通 |
http://wagaya.blog.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨城県 WAGAYA
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
ご近所さん
他社への書込みをみていると感じますが
ネットで聞いても面白おかしく書込みする人がいるので真実は見えてこないですよ。
それよりも「家を建てた方に直接話しを聞きたい」と申し入れした方が早いと思われます。
情報に踊らされずに良い家を建ててくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
WAGAYAさんで建築中です
我が家は今WAGAYAさんで建築中です。
何社ものハウスメーカーに足を運んだ末、WAGAYAさんに決めました。
決め手は
営業マンのほどよい腰の低さ(笑)と一生懸命さが伝わったこと、しつこくない営業とゆっくりとした雰囲気で話が出来たこと。
標準で付いているものでもこだわりがなければ十分かと思います。
自分達が建てたい希望の家と実際建てられる家の違いを自分達でまず理解した上で、オプションを付けていくと自ずと金額はアップしますが、まぁなんとここの営業マンは私たちより不安そうに(笑)、この仕様ですと〇〇〇円アップしてしまいますが大丈夫ですか?ときちんと価格の説明してくれます
そんなの当たり前だと思ってる方も多いでしょうが、実は当たり前じゃないところが多かったりします
断熱材もセルローズファイバーが標準でこれは期待大です また自由設計ですが所詮私たちは素人なので、希望を伝えいくつかプランニングしてもらい、細かな調節をした後納得の設計図が完成
これまた細かな注文も嫌な顔ひとつせず終始一緒に悩み、考え、提案してくれました。これも普通なんじゃない?と思うかも知れませんが、あからさまに面倒臭がったりする営業マンもいます。涙
土地探しも任せてよかったと満足してますし、WAGAYAさんが気になる方は一度足を運んでみてはいかがですか?
また価格を抑えたい方は姉妹店みたいなローコストハウスを取り扱う店舗が赤塚にオープンしたようですハウスデコと言う名前だったと思います。
気軽に行けるのでお茶しにいくかぁ~って気持ちで行ってみて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
契約済みさん
ウチに関していえば、営業さんも普段とかわりないし、もちろん心配はあったもののなんの支障もなくスケジュール通りに動いているので問題はないです。
わたし自身は、ネタとしては面白いのだろうけどあんまり興味ないです。というよりそういうことは第三者が憶測でここで争うことではなく、当事者同士が法律にのっとって法廷で争えばよいことではないですかね。。。
内部に詳しいようなので(?)、もし辞めた元社員の方が書いているんだとすれば、何が目的で不安を煽っているのかわかりませんが、わたしのようにここで家を建てているひとに失礼だとおもいます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
通りすがり
この掲示板は、新築や、リフォームを検討するためのあらいる情報提供の社交場であって、意図的に個人をバッシングするためものではありません。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
パパリモ
現在WAGAYAのPULS ONEで建設を予定しているものです。
他のメーカーの担当から下請け業者との折り合いが悪い等の噂を耳にしてのですが、
なにかご存知の方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
住まいに詳しい人
家が建つだけでいいなら大丈夫なのでは?
一生に一度のお買いものなので長く付き合える会社を選びたいのが一般的?
誰が経営しているのかわからないような会社に私はお願いしたくありません。
ハウス〇コなんて会社も同じ系列のようですが、会社のHPの会社概要見ましたか?
後でリフォームしたりメンテナンスしてもらったりを別の会社でも構わないと思うのならいいんじゃないでしょうか。
でも、この会社を今経営されている方はどういう方なのか、何年か先までお付き合いできるような会社なのか興味をもたれて
もよろしいかと思いますよ。営業の方がどんないい方でも、経営者がダメなら会社がなくなってしまいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
会社の体質って営業さんに出てくると思いますけれど…
今は建てることのみ考えていますが、
39さんの書き込みで修繕やリフォームはこちらで頼めるのかどうか気になってきました。
施工した会社でしてもらうのが一番ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
公式ホームページを見てみると、工事によってはリフォームを受けられない場合があるとのことです。
要問合せとのこと。
一番家の事をわかっているのはお願いした会社なので、
そちらを通してどこか探すとかという形がベストなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
購入検討中さん [女性 20代]
とてもWAGAYA気になってます。
坪いくらでやってくれますか?
評判はどうですか?私の周りにはWAGAYAで建てた人がいなくて…三度程足は運んでいますが、まだ実際の家は見に行ったことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
45
契約済みさん [男性 20代]
>>44
自分の場合は建物のみの計算で坪単価38万です。
新築見学会も数軒見ましたが造りはメーカー不明の1800万代の建て売りと比べて良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
45さん、詳しくありがとうございます。
土地代別で上物のみでそれくらいの単価になるのなら、
良心的な方かもしれないですね。
あとはどれくらいのクオリティの物を付けていくか・・・
オプション的な事とかもありますものね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
契約済みさん [男性 20代]
>>46
自分はイブキのモダンタイプにしました。
部屋数は4LDK二階建て、建坪約33坪です。オプションはサッシに電動シャッター二ヶ所、手動シャッターが二ヶ所。一階の小窓は防犯ガラス。食洗機などキリがないですが、土地含めトータル2200万位です。
それなりのオプションは付けられたので不満はありません。ちなみに照明は自分で揃えた方が10万以上浮きます。
現在、土地は水戸だと文化村が安いですが、同じ文化村でもエイブルの土地は高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
47さん、本当にいろいろと教えていただいてありがとうございます。
かなりオプションは入れられたんですね。
特に電動シャッターは高いという話は聞いたことがあるのですが
土地代含めその価格だと凄いと思います!
照明は自分たちで、ですか。
IKEAとか行くと安くてデザイン性高いものが多かったりしますものね。
そういう所でもいいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)