- 掲示板
※住宅関係限定のしりとりでお願いします。
前レス450
いつ起こっても大丈夫、うち免震構造だから。
なーんつって免震装置そのものが壊れたりして。
[スレ作成日時]2005-10-31 07:59:00
※住宅関係限定のしりとりでお願いします。
前レス450
いつ起こっても大丈夫、うち免震構造だから。
なーんつって免震装置そのものが壊れたりして。
[スレ作成日時]2005-10-31 07:59:00
ノリノリで七夕もこどもの日も節分もします。
いかんせんマンションなので全部ミニチュア!
あっぱれなご家庭ですね。
我が家はお雛様を和室に出すのが精一杯。
いつも祝日には玄関に国旗を揚げますか?
瓦は何色がお好き?
206さん、イエローカード!住宅用語が入っていません。
嫌いな色はありませんが、無難に茶色の平瓦。
祝日に国旗を揚げる家庭は少ないですね。
MRはなぜにあんなにオプションだらけ?
目くらましじゃ〜
208さんレッドカード!品がありません。
じゃんけんに強いと抽選会であたるかな?
なんでやねん。抽選に使うのはガラポン福引抽選機
機械式駐車場は出し入れがとっても面倒。
平面に勝るものなし!
しかし,機械式駐車場は盗難に遭わない,いたずらされない,
車が汚れない,という長所があるよ
おっはよ〜〜,曇天,肌寒い〜〜
ヨドガレージなんて商品もあるよね?
うちインナーガレージだけど…
おは。マジ寒いわ〜
どんなの?ヨドガレージって。
駐車場の屋根を付けると2階のベランダと並んでしまう!!
泥棒が入りそうなので困ってます・・・
とうとう、コタツ出しました^^
すると、駐車場の屋根を高ーくするといいわけですね?
いいわけないか。
やっと薄日が差してきた・・・
かっこよく,忍者返しをつけましょう
もう,暗い
うちはカーポートより、ガレージがほしい。
ところで、ガレージには換気扇つける?
つけるかつけないかと言われれば、つけた方がいい。
でも、窓があれば換気扇なくても大丈夫かと思う。
うちはコタツを出さずにがんばっていますが、寒いですね〜。
しかし、新居でもコタツ使うのですか?
最新の床暖房などで、コタツは使わない家庭が多いのかと思った。
単純に夏はフローリング、冬は隣接の和室でコタツだよ〜。
だから、床暖房はほとんど使ってないかな・・・。