- 掲示板
教えて下さい、私は大阪から東海方面(ほとんど関東)に嫁いできました。
ここらの人は皆地元意識が強くよそから来た人をなかなか受け入れてくれない状態です。
どうしてなんですか?一時期わたしに欠点?があって受け入れてくれないんだって落ち込み頭に500円玉が
出来ました。でもよそから来た人には皆同じようです。
なじんでいくように頑張ってはいるんですけど・・・。
何か良い教え拝借できませんか?
[スレ作成日時]2005-11-06 07:13:00
教えて下さい、私は大阪から東海方面(ほとんど関東)に嫁いできました。
ここらの人は皆地元意識が強くよそから来た人をなかなか受け入れてくれない状態です。
どうしてなんですか?一時期わたしに欠点?があって受け入れてくれないんだって落ち込み頭に500円玉が
出来ました。でもよそから来た人には皆同じようです。
なじんでいくように頑張ってはいるんですけど・・・。
何か良い教え拝借できませんか?
[スレ作成日時]2005-11-06 07:13:00
田舎だと思うな。
熱海の話題がでたので気がついた事、リゾートマンションが増えすぎました。
前の川口市長の時に全国唯一の別荘税収入をあてにした海岸沿いに高層マンションを乱発許可しました。
その弊害により市民の平屋戸建住宅は眺望がなくなり気の毒です。
ですから市民は「マンションの人」と呼んではじいています。下作な言動のおばさんが目につきます。
マンションの人はもちろん固定資産税を払っています東京並みに高い査定です。劣化してるのに下がりません。
市はやりたい放題です。
それに8掛けくらいの別荘税を熱海市に払わされています。おとなしくだまっているのはなぜでしょうか?
市民にならなければ議会で別荘税廃止の投票もできません。
市民は熱海に住みたい人の気がしれないと笑っています。市役所の職員の殆どは熱海に住んでいません。
価値観を狭めれば馴染めるかもね
正直な話田舎って人間関係固定されちゃうし
古い考え方をする人間の方が多数派若い人達も同様
都会育ちの人はいろいろな人達とコミュニケーション取るだろうし多様だから
その分価値観もかなり広まってくる
田舎はその逆
好みの問題かもわからんが自分は後者の方が人間性成長するだろうね実際は
50年経っても60年でも新参者が田舎だ!
いつまでも新しい人なんだから
発言力無し住民です!