印旛沼から取水していないのは知っているよ。
だけど沼の味がする。
味覚に敏感な子どもも同意見だから間違いない。
浄水器は下手すると雑菌の温床になるので、うちはスーパーで無料の水を貰っています。
361さん、浄水器が雑菌の温床の恐れとのことですが、情報ソースをお示し願います。
おーこわっ。
どぶ臭いのかな?
埼玉県A市の水道水も、どぶ臭くて飲めなかった!
かび臭いっていうのかなあ。
でも雑菌やカビなどの真菌の方が、化学物質よりは
身体には影響少なさげだと思うんだ。
なんとなくだけどね。
うちのばあちゃんが「ゴミも食べなきゃ抵抗力なくなってアトピーだなんだと難病のもとだ」と、
赤ちゃんの除菌しまくってるお母さんにいってたけどね。
一理ありかなとおもったよ。
>360
それは昔の「地下に排水処理がない」タイプのディスポーザーですね。
そのころは垂れ流しでしたので、下水処理施設も困っていました。
ですが、最近のディスポーザーは「地下に排水処理があり、微生物等により分解」
をしてから下水に流すため、むしろエコです。
そうでしたね。
だから、入居時の注意事項で、台所では塩素系の洗剤は使用しないように、
っていわれました。漂白剤はだめ。って。ぬめり取りとかね。
分解してくれる微生物が死んじゃうからって。
ところで、みなさんディスポーザーの切れ味って、落ちていないですか?
家は枝豆のさやの繊維が処理できなくなってしまいました。
これはアフターサービスで対応可?範囲外?
そうだった?
キッチンハイターを普通に使ってますがダメですか?
キッチンハイターは流したらダメみたいですよ。
ディスポーザーの切れ味の違いなのか
もともと苦手なものなのか分かりませんが、
(他は普通に処理できるので、もともとダメなような気もします)
長ネギや根つきのニラなんかは繊維がからみついています。
がーっとやって手を入れて回りの繊維を取り、ぎゅっと絞って捨てています。
繊維の強いものはもともとだめです。枝豆のさやなんて×
漂白剤がダメって厳しいですよね。
大事な微生物が死滅したら大変ですから
じゃあ、食器等を漂白したら、洗面所や風呂トイレに流せばok?
そういうこと〜
お風呂や洗面所の排水管掃除にちょうど良いのではないでしょうか。
ほんの少しの塩素系漂白剤で、ずいぶんな量の微生物が死んでしまうそうですよ。
減ると買い足すらしいですよ。
管理費節約のため、みなさんでキッチンハイターは流さないようにしましょう!
台所は1日の最後に普通に磨き上げて、乾いたタオルで拭き上げすれば、いつまでもピカピカですよ。
でもまな板漂白もしたいし、ディスポーザーの入り口部分にシュッシュっとしたくなりますね。
クレンザーはok?
そうですねえ・・・
でも、微生物死んじゃったら、かなり臭いますよ、ディスポーザー・・・
入口部分はほっとくとヌルリとしやすそうですもんね。
重曹とか酢とかの生活にシフトするってのはいかがですか?
重曹もネットとかでkgで買えばやっすいですよ。
お風呂に入れれば、軟水みたいになって、肌がしっとりします。
物自体をシューズクローゼットで保管すれば脱臭&脱湿にもなっていいですよ。
粉にアロマオイル垂らせば、香りもつくし。
赤ちゃんのおしりふきも、重曹スプレーを作ってふいてあげると、さっぱりかぶれなしですよ。
この蒸れる季節にはお試しください(*^_^*)
重曹生活、ネットで検索等してトライしてみてください!
オススメです❤
ク
重曹&クエン酸でシュワ〜ですね!
クエン酸は大丈夫なのかな?
塩素系とか、素人にはちょっと難しいです。
でもディスポーザーのため、がんばろう!!
ネットなんかじゃなくて店頭で売られてる市販の商品は無いのですかね?
具体的な商品名を教えて下さい。それを買います。
市販はされてますよ。
イオンでも、「重曹」として、売ってます。
ただ、少量で高価(ネット販売に比べると)
お風呂に入れるときはじゃんじゃん入れたいので、量販を
おすすめしたいですが、あまり美肌とか気にしていないようなら
掃除用に店頭販売されているもので、十分かなとも思います。
重曹水としてスプレー式のもありますが、それよりは、
ディスポーザーの入口に重曹をどさっと撒いて、ほったらかして
後程掃除すると綺麗になると思います。
ひどい汚れはクエン酸を加えて、シュワシュワさせるとよいと思います。
家は夕食のしたくがすんだら、重曹をパパット撒いておいて食べ終わったら
片づけのついでに掃除してます。ガス台にも撒いておきます。
ついでに寝る前のトイレにも撒いておいて、朝さっとひとなでこすっていつでも
ピカピカです。臭いも防ぎます。
習慣になると楽ですよ。
合成洗剤ではないので、小さなおこさんがいらっしゃったり、アトピーとか
肌のセンシティブな方の生活にも取り入れてほしいです。
カビが生えづらくなります。
ちなみに、洗濯漕やパイプ掃除の洗剤(粉タイプ)の
裏表示をチェックしてみてください。
主成分が「重曹」なんですよ。
重曹を流すことで、パイプのお掃除にもなります。
あの、高い洗剤を購入しなくても、毎日の週刊で、
水回りがさわやかでいられます!
ネット販売のおすすめは「JK重曹」で、検索してみてください。
家は5kgを購入してます。
重曹生活なる本も、本屋さんで売ってます。
バスボムの作り方とかのってて、はまると楽しいですよ。
駐車場の白線はみ出すのいい加減にしてほしい
はみ出すくらいならデカイ車乗らなきゃいいのに
ヘタクソすぎる
下手でもせめて白線の中にまっすぐ車停めてくれ。
自分の出入りしか考えてない。
停め直す時間なんて何分でもない。
幼稚園バス、ロータリーへ移動するのね!
西棟の方、おめでとうございます!
これで、静かな午後がすごせますね!
へーー 移動するんですか。
うるささ知らないけど良かったですね!
暑さでイライラ倍増だろうなと思っていたので本当に良かったです。
まだ確定はしてません。最後まで移動の反対運動します!29日に話し合うんでしょ?
でもちょっと狭めだよね、駐車スペース。
もう少し余裕が欲しかったな。
幅1700mm台中盤、3ナンバーだが最近ではごく普通サイズの我が家の車でも、
あんまり余裕はない感じだもんね。
駐車してる1800mm超サイズの車を見ると、
両側の白線を少しづつ踏む感じになってるし。
子供が隣のクルマにドアの一撃食らわさないうちに、
スライドドアのミニバンでも買うかー。
389って不思議。
住民なのに物件比較中って。
どこかで直前でそのハンネ使えば、ずっとそのハンネのままだよね。検討板かな?
どこに書き込んだか探せ!
駅ちか物件
車長いのは仕方ない気もする。
隣にいたら見通し悪いけどね。
もう少し駐車場の幅欲しいよね〜
トランク開かないから、奥まで停めてないんじゃね?
長い車はトランク開きにくいでしょうね。
うちの普通車でも窮屈だし。
あと、結構なスピードで降りて来る車がいて怖い。
いつか事故が起きそうな気がする。
駐車場広くするには
7階以上の階の駐車場を増設して
一台ずつズレるしかないよね
それにしても駐車場の最初の扉の鍵は
何とかして欲しい
もしくは駐車場から押し戸にして欲しい
荷物持って鍵開けながらの引き戸はツラい
トランク開かないからだな
それこそ386が言うように荷物取ってから停め直せばいい
チェーンゲートの貼り紙やり過ぎじゃね?
別に細かいことはいいじゃないか
人間だもの
だって
張り紙
大好き管理人だもの
最近駐車場の車の後ろのスペースに折り畳み自転車置いてるとこあるよね?あれはナシじゃない?
>405
そこまでよく見てないから知らなかったけどそんな人いるんですね~。
まぁ普段車に積んでて事情があって一時的に置いてるんだったら仕方ないかな・・・。
でも何週間もずっと置いてるのはナシですね~。
私だったら一時的にも置かないけど・・・。
私は自転車を駐輪場ではなく、家の前に置いてる人のほうが信じられません。
駐輪場代って月100円くらいだからケチるところでもないし、見た感じかなり空きがあると思うので入れないって訳でもなさそうです。
廊下に物を置くのは禁止されてると思うので、本当は駐輪場代を払ってそこに停める義務があるのにズルをして払ってない、ということですよね。
駐輪場代=修繕費になるわけですからその人はズルをして修繕費を払ってないということになります。
将来的に修繕費が足りなくて一時金が必要、もしくは計画しているより月の修繕費を上げなければならないという事態になったときに、払ってない人の分も全世帯で負担しなければならないということですよね?
なんだか納得いかないです。
自転車を置いてあるお宅を見ると「うちが払ってない修繕費をみんなで負担してね~」って無言でアピールしてるようで気持ちのいいものではありません。
子ども用自転車はアリ?
堂々と玄関前に置いてるのを見るけど
子供用もなしでしょうね。
駐輪場に停められるなら駐輪場で保管すべきでしょう。
三輪車とか停められないようなものでも、自宅で保管するなら玄関の内側でしょうね。外側は共用部ですので。
廊下に物を置くのは非常識