東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド王子本町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子本町
  7. 王子駅
  8. プラウド王子本町ってどうですか
サラリーマンさん [更新日時] 2012-12-12 10:39:12

所在地 東京都北区王子本町1丁目3番1他(地番)
交通情報 京浜東北線 「王子」駅  徒歩4分
南北線 「王子」駅  徒歩4分
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 60.32m2 ~ 101.18m2
建物竣工時期 平成25年12月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【物件概要を追加しました。2012/7/6】



こちらは過去スレです。
プラウド王子本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-30 18:12:58

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド王子本町口コミ掲示板・評判

  1. 571 物件比較中さん

    4LDKが欲しいけどお値段が・・・
    旦那のこづかいを減らすしかないのかしらw

  2. 572 物件比較中さん

    >>571 家族構成によっては1部屋の違いは大きいと思いますから高くても妥協できないですよねぇ。うちも今後何を削ればすんなり購入できるか思案中なんですよ。同じく4LDK狙いで部屋配置が理想的なQrが1番の候補です。次がMかなぁ。LDの面積差が大きいので迷うところなんですけどMはその分他の洋室が広いしほとんどの部屋が南面。QrはLDとルーバルが魅力大きいです。足して2で割りたい気持ちです(笑)

  3. 573 匿名さん

    営業さん曰く、人気集中しているタイプがわりとあり、抽選になりそうな・・・・?

  4. 574 匿名

    ここ、年配の方が多いのかな?と思っていましたが、MRで会う方々、30代の方が圧倒的に多いですね。

  5. 575 匿名さん

    4LDKを検討中の方って何人家族なのですか?
    うちは四人家族ですが4LDKだとちょっと持て余しそう。

  6. 576 匿名さん

    いつもと同じパターン、嘘臭い投稿で書込みを増やしてるね。。。。。。。

  7. 577 匿名

    うちは4人家族ですが、4LDK希望です。
    今、3LDKですが、(80平米弱)狭いです。子供がいるとどうしても荷物が増えてしまいます。
    トランクルーム使っても、一部屋物置状態です。
    兄妹なので、将来部屋も別にしたいと思ってます。

  8. 578 匿名

    金額と間取りと向きから人気がやはり集中気味?というのは私も聞きました。

  9. 579 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  10. 580 匿名さん

    私も営業の方から、「金額と間取りと向きから人気が集中気味」というのは聞きました。

  11. 581 購入検討中さん

    うちがほしいと思っている辺りも人気集中しているところのようだ。
    4LDを検討できる人が羨ましい。
    うちなんて、何を削っても無理だよ。

    それからここは、リタイヤ組がゆっくり暮らしたいと思って買う人が多い気がするな。
    数年後にはサブエントランスにデイサービスの送迎車がずらっと並ぶんじゃないかな。


  12. 582 匿名さん

    どの間取りが人気集中なのかな?
    やっぱり南向きですかね。
    南側に何も建つリスクがないのはやっぱり大きいですよね〜
    私も4LDKを検討できる方が羨ましいです。
    うちは3LDKがやっとだな。

  13. 583 匿名

    私も、金額から言っても立地からも、リタイア組が多い?と勝手に思ってましたが、MRは30代のファミリーもしくはご夫婦が多かったです。 お子さんも小さい。

    MR実際に行った人はお分かりかと思います。



  14. 584 匿名さん

    若い人は見に来ただけとか?

    まあ、申込登録説明会でわかりますね。

  15. 585 匿名さん

    >>584さん
    教えてちゃんで申し訳ないのですが…
    申込登録説明会って何をするのですか?

  16. 586 匿名

    登録説明会は、申し込みするという事だと思いますが。。
    その時点で住宅ローンの事前審査も行うと思います。

    この間、管理説明会も行きましたが、(多分買う意志が無い人は来ない)やはり30代が多かったです。


  17. 587 匿名さん

    もう私はローンの事前審査は終わっています。登録の前にローン承認が必要になります。
    要望書を出している部屋に対しての、競合状況や正式登録の流れを説明受けるかと。

  18. 588 匿名

    うちは要望書出した時点で競合状況は聞きましたが、抽選になりそうな感じ。

  19. 589 匿名

    倍率どんな感じなんですかね?
    抽選の後、12月頭くらいに手付金の振込み。
    用意は出来ているが、落ちたらショック大・・・・。

  20. 590 いつか買いたいさん

    この立地、仕様、建物で80㎡8000万台で買う情弱には笑える

  21. 591 匿名

    むしろ安いと変な人が住むから良いと思います。
    バカみたいには高くは無いですし。

    板橋のすみふの某マンションでは、色々と大変みたいですし。
    部屋のドア開けっ放しでドアに蚊取り線香ぶらさげているみたいです。 言語道断!

    バルコニーでの喫煙とか、粗大ゴミ放置とか、ルール守らないと本当に困りますから。
    粗大ゴミ放置されると管理費使って処分する事になりますから。

  22. 592 匿名さん

    中心部をはずれた場所で高い物件だと、買おうとする人を情報弱者と揶揄する人が必ずいる。

    ここも、中心部からはずれているが、JR駅からすぐ、どこへ行くにも便利。
    戸数ちょうどよく、間取り選べる、という物件。

    欲しくても買える人は限られる。ここと似た条件で、これより安い物件はそうそうない。
    買えない人は、いろいろ言うものだ。

  23. 593 匿名

    私も、さすがプラウドだと思いました。
    戸数といい、部屋の間取り、仕様、管理費、魅力的です。

    資産価値落としたくないので、管理会社も安心です。
    管理があってのマンションですから。

  24. 594 匿名さん

    バカみたいに高いよね。
    何も問題なければいいですね。
    問題あったらすぐケツまくる会社ですから。
    新浦安といい駒場といい古くは碑文谷といい。

  25. 595 匿名さん

    まあここは完売直後に隣にホームレス収容所ができることも液状化も起きないだろうけど。
    安藤建設って大丈夫ですか?

  26. 596 いつか買いたいさん

    >>593こういう情弱、見る目ゼロの馬鹿がデヴェにとっての鴨なんだろうな。
      でも本人が満足感感じるなら幸せなんだろうけど
       

  27. 597 いつか買いたいさん

    同じ相場でもっと交通利便性や生活利便性、仕様がよくて都心寄りのマンションが買えるっていうのに
    王子大好きっ子なんですかね笑

    ここのマンションの外観と余裕のある敷地に関してはいいと思うけどね

  28. 598 匿名さん

    >596

    ここは割高なんでしょ?
    で、このスレで何の情報を求めているの? 情弱のレスは参考にならないでしょうに。
    あなたは、どんなマンションを検討しているの? どの地域で坪いくら?

  29. 599 匿名さん

    戻ってきたのね。
    どうしてそんなに気にするの?

  30. 600 いつか買いたいさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  31. 601 匿名さん

    で、どうしてここを馬鹿にしているのに、気にしているのですか。

  32. 602 いつか買いたいさん

    このスレよく上のほうにあるからつい覗いちゃうんですよね。

    ただ何の目的か知らないけど明らかにありえないマンションageを見ると
    ついついレスしてしまうんですよね。湾岸マンションと同じレベルのマンションage

    もう未来永劫このスレには書き込みません、さようなら

  33. 603 匿名さん


    崖下、川沿いで車の通り抜けも不可能な利用価値のない安い土地を買い上げて、
    ドカーンと崖を崩して上の高台の土地までつなげる事により大型マンションを建てる。

    正直なところ大手不動産屋のその手腕に、「その手があったのか!」って感動した。
    こんなに駅近なのに今まで放置されてた河原を大化けさせた。
    この土地を提案した奴は商才あるよ、そのくらいの商魂がなければダメだろう。
     
     
     

    土地取得は安かったんだろうから、もう少し安くすりゃいいのに。

  34. 604 匿名さん

    そうですか。前回も、お別れの言葉を残して一度去りましたが。
    でも、正直な人ですね。
    なんだか、おもしろいです。

    私は、このマンションのポジ派ですが、アゲ目的はなかったです。
    あなたは若くて、リセールを気にしていたのでしょうかね…。

  35. 605 匿名さん

    防音性はどの位なんでしょうね。

  36. 606 匿名さん

    ネガもポジもいいじゃない
    自由に書き込み合えば。
    最近また盛り上がってて楽しいです。
    ところで、この場所は野村と三井、三菱が競い合ったと聞きました。
    土地の値段は決して安くはなかったのではないかと思いますよ。

  37. 607 匿名

    王子が好きでなければそもそも検討もしないと思いますよー。
    北区では赤羽とかより断然治安は良いですし。
    それぞれ事情もありますし、好き好きです。

    北区ではパークタワーとここが盛り上がってますが、パークタワーより断然良いです。
    あそこはバカみたいに管理費高いし、仕様は良くないです。
    80弱のお部屋の管理費がここの億ションのお部屋より管理費高いですから。

  38. 608 匿名さん

    我が家はFタイプ希望していましたが、思っていたより価格が高すぎ。
    北区王子でこの価格には、正直、びっくりしました。
    でも、立地や駅からの距離を考えると、悪くないかなぁと思いますが…
    価格から考えて、次に検討したのがAタイプ。
    でも、間取りがいまいち。
    ちょっと、狭いけど、Mタイプは、間取り的には、アリなのかと思いました。
    ただ、Mタイプは、お風呂が狭い点と、北側の部屋には、窓がない点が、どうなのかなぁと。
    でも、引き戸の二部屋を、すべて開け放って使えば、悪くないかと。
    ただ、エレベーターの近くだから、エレベーターのうるささとかは、どうなのかなぁと。
    物件選びって難しいです。

  39. 609 匿名さん

    間違えました。Mタイプではなく、Eタイプでした。
    Mタイプは、1億超でした。

  40. 610 匿名さん

    結局、坪単価は最高でいくらですか?

  41. 611 匿名さん

    北区で一番高けえマンション持って来ーい‼
    って人には丁度いい価格設定ですね。

  42. 612 匿名

    あと、ソーラーパネルで5%程電気代安くなるというのも魅力的です。

  43. 613 匿名さん

    ここの中部屋は、低層階も中層階も高層階も金額に大差ないですよね。
    そうなるとお得感のある高層階が人気なんでしょうか?

  44. 614 ビギナーさん

    安藤建設は安藤組とは関係あるんですか?

  45. 615 匿名さん

    >612
    その分、ソーラーパネルの導入費用が、部屋の販売価格に乗せられているんですよ。

    この価格だと山手線内側の物件が買えてしまうからな・・
    悩ましいところです。

  46. 616 匿名さん

    ソーラーパネルって寿命あんだよ、20年耐えるかな

  47. 617 匿名さん

    >>614
    関係ないようです

    wikiの「安藤建設」沿革の1962年の項目参照

     

  48. 618 匿名

    30年間の修繕費の予定表にも一時金の発生も無いですし、ソーラーパネル魅力的です。

  49. 619 匿名さん

    パネルに雹が降らないといいね

  50. 620 匿名さん

    たしかに、お高めですし、立地にこだわりがないならもっと他を探す人が大半では?
    北区に住みたい、なるべく治安の良い場所でとなると大変魅力的だと思います。
    正直、都心に比べたら治安は良いとは言えませんので、、高い方が購入出来る人が絞られて良いと思います。戸数も丁度良いです。
    目の行き届いていない、躾のされていないお子さんがいると大変面倒ですし。

    ここは、北区にこだわりがある人が住む所だと思います。




  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウド王子本町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸