物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田和泉町1番11、302(地番) |
交通 |
山手線 「秋葉原」駅 徒歩6分 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩5分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩6分 総武線 「秋葉原」駅 徒歩6分 つくばエクスプレス 「秋葉原」駅 徒歩5分 都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩10分 都営浅草線 「浅草橋」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸(事業者協力者住戸6戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月末日予定 入居可能時期:2013年10月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千代田ルネ神田和泉町口コミ掲示板・評判
-
101
匿名
日中家にいない人ならいいかも。北側立派ですよね。夜でも、救急でとなりの病院いけますし。
-
102
匿名
>>当然重説にも書いてあるはずですしね。
MRで近辺ではサイレン鳴らさないって言っているのは問題にならないのか
-
103
匿名さん
>救急でとなりの病院
救急車で行かないと救急扱いにはなりませんよ。
歩いて直接行くと、普通の夜間外来扱いされる。他に患者がいたら後回し。
-
104
物件比較中さん
先日モデルルームを見学しました。
予約を入れて行ったのに記録されておらず、もうそこから残念な感じでした。
さらに説明を始めてすぐに、うちは100万位は値引きしますよと言われました。
ここを購入する方は、千代田区アドレスにひかれ、日当たりなんかは気にしないと言っていました。
確かに南と西はすぐ隣に建物が建っていて日当たりは全く期待できず、東側も細い道をはさんで凸版印刷のビルが建っているので、かなりきついです。
実際のモデルルームでは、マンション自体はつくりは悪くないかなという印象でした。梁はすごかったですが。
寝に帰るだけならという感じを受けました。
-
105
匿名さん
ここの間取りはなんでこんなにクソなのか・・・柱が邪魔すぎるだろが。
-
106
匿名さん
-
107
匿名さん
-
108
匿名
-
109
匿名さん
家の中に柱があるのですね。
一応邪魔にならないようにはなっているようですが。
今出ている物件でしたらJタイプが間取りとしては一番くせがないですかね。
ワイドスパンなので広々とした感じがします。
東向きなので、冬場は寒くないのかな?とも思います。
でも兼好法師が「家の作りようは夏を基準にするべし」的なことを言っていたので、
夏場を思うと別に大丈夫かなぁなんて思います
-
110
匿名さん
Jは下がり天井がひどいので、CかKの方がよいかと思います。
-
-
111
匿名
ルネの長谷工施工のマンションにいますが、私も直床ということで悩んだのですが、
入居してみたら上の音は皆無に近いくらい聞こえず、下の人からは住んでいないみたいと
言われています。床貼り業者さんに聞くと、二重床も施工によっては音が響いて直床よりダメだとのこと。
コンクリー床も厚く造ってあるとのこと。
たまたま我が家(子なし)と上の人が静かなだけかもしれません。
他の部分については責任ある発言はできません。床の音の響きの話だけです。
マンション買うときにあちこちのこのスレをみましたが、その物件をケチつけて批判する人が見られますが、
近隣の同業他社の人なのかな?
-
112
匿名さん
板でハセコー批判の人は多いわけだが、
ハセコーだけ近隣同業他社が多いわけではあるまいし。
-
113
匿名さん
この腐った間取りとか考えると施工が長谷工がゆえの代償とも思えるが…
居住空間を優先に考えた建物構造を作れないんでしょ。
柱は面積に含まれるからその分無駄だし、下がり天井も目立って圧迫感あり。間取り図だけで判断すると後悔するかも。
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
柱は面積に含まれるということは約●●畳にも含まれるのだろうか?
それとも占有面積に含まれるだけで、●●畳には入らないのか?
-
116
住まいに詳しい人
柱は畳数に含まれますよ。
だいたい柱の半分位が含まれてます。
-
117
匿名さん
下がり天井とは、モデルルーム画像で言うリビングの天井が
段々になっている部分ですか?
確かに間取りでは確認できない部分で、画像だけでも目にすると圧迫感がありますね。
建築の知識に疎いのですが、そもそもどうしてこのような部分が出来てしまうのでしょう?
-
118
匿名さん
>117さん
リビングの天井が段々になっている部分は、表向きは「折り上げ天井」のつもりでやってるんでしょう。三菱地所ではよくやってますね。天井を高く出来る部分を限界まであげて「最高天井高=○mm」と表記したいのでしょうが、結局他の部分の天井はあげられず下がり天井含めると段々になるのでよっぽど広くないと見た目的には逆効果だったりします。
一般的に「下がり天井」は柱と柱のラインに来ている「梁」部分の天井が下がっている部分がそれに相当します。サッシュ等の開口部、部屋の側面部分等など。ただこの物件では柱・梁が多いので廊下など至る所にも梁が横断しています。
一般的なRCラーメン構造上、梁は必ずありますが、それを目立たなくするのが設計やゼネコンの技術によるところです。
梁による下がり天井を目立たなくするには以下のような対策があります。
・階高を高くする
・免震にして柱、梁を小さくする
・扁平梁にして下がり天井の下がる高さを抑える
・鹿島のスマートウォールラーメン構法や三井住友の架構集約型免震構造など、壁で支える構造
いずれもコストがかかるので、コストを抑えるマンションには採用されません。
この物件はそういった対策はなされていないので梁が目立つのは仕方ないです。
-
119
匿名さん
まあ、梁が多いほうが
上の階の足音が聞こえ難いとも言いますし。
-
120
匿名さん
そんなのはスラブ厚で解決すればいいだけで、梁が多くて嬉しいなんて人はいないでしょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件